X



【悲報】ウクライナ戦争、飽きられる…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:19:00.50ID:ydM+sb3Ed
かなしいなあ
話題は統一教会ばかりや
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:12:47.93ID:Pj30pMjFr
>>364
マシンガンナチスや
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:12:52.46ID:TPYtPPuf0
もうここまで来たらロシア崩壊するまでウクライナには頑張ってもらおう
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:13:01.56ID:koCs/ntQp
>>358
初期に解任された参謀か
もう逝ってるのかな?
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:13:15.30ID:WwKY554na
>>360
核撃ったらロシア焼くぞとは言いつつ実際はプーチンがガチで核のボタン押す素振り見せたらすぐNATO動き出すと思う
ロシアの情報アメリカにはもう筒抜けっぽいし
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:13:18.81ID:L5DDDFcdd
>>360
結局真ん中で終わりそう
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:13:31.16ID:Ch27obY/a
NATO加盟国が増えて緩衝国も作れない
今のところプーカスのやりたかったこと何もできとらんけどええんか?
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:13:37.69ID:Ve+faqoM0
プーチン「お前らに忠告しとくぞ ワイはキレたらガチで何するか分からんから」

これマジ?
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:13:42.95ID:PT55fCPnM
>>146
容赦ないなあ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:13:55.92ID:MqLNPb190
>>321
それを見張る特戦隊も用意するだけや無限の兵力舐めたらあかんで
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:14:01.15ID:/IUr5a0q0
>>361
そのうちわざと骨折したやつらも徴兵されそうやな
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:14:02.04ID:L5DDDFcdd
>>373
どう考えても内通者おるしな
斬首作戦のシミュレーションとかやってると思うわ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:14:02.76ID:J6wNgYz50
>>361
足無くなった兵士が給与二ヶ月未納で傷病者手当申請して二ヶ月放置されてるのにな
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:14:06.30ID:5qqQkCvu0
>>348
中途半端な所でやめると大坂夏の陣みたいな再戦ありそうやし外堀埋めたような状態に持っていってから停戦して欲しい
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:14:13.92ID:+yRD0Tdl0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1578309569763512322?s=46&t=Pbsmb2riSCkCnwTzcEHtMA

#Altai共和国では、男性は単に召喚に現れないため、1 人も動員できませんでした。
これは、地域の行政府の連邦評議会のメンバーであるウラジミール・ポレタエフによって述べられました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:14:20.28ID:++ORz/s7M
それぞれの国で身に差し迫った危機に対して話題にしとるだけやで
ウクライナばっかに構ってられるほど暇やない
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:14:21.44ID:rdA63sVz0
>>351
クリミアの制裁でロシア経済の成長が止まってロシア軍装備の更新もできんようになってたからどのみち行き詰まってたと思うわ
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:14:28.66ID:OTv12MdGa
キューバ危機のときの世界ってどんな感じやったんやろなって昔から思ってたんやけど今みたいな雰囲気やったんやろな
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:14:29.28ID:eJ6OVWAR0
>>368
ロシアも金がどんどん戦争に吸われて国民の生活ドンドン厳しくなるけど耐えられるんか?
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:14:39.03ID:eu4F1iPHa
銃や歩兵装備すら揃ってないって小火器すら生産無理なことあるのか?
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:14:47.61ID:su6fT2Gt0
核撃ったら核なしでロシア全土を焦土にしたるからなって脅されとるんやわ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:14:56.62ID:ZvOwXHsjH
お前らそんなにゼレンスキーを信じてほんとに大丈夫なんか
ウクライナが勝った場合ロシア全域を飲み込んで
ゼレンスキー皇帝率いる神聖ウクライナ帝国が北海道のすぐ近くまで迫ってくるかもしれない
なら今まで通りプーチンに北海道を守ってもらうほうが日本の利益になるんちゃうか
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:14:58.82ID:98/PZMa0d
>>375
ウクライナ東部をナチスから解放するのがやりたかったことだから…
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:15:07.25ID:PT55fCPnM
>>179
グロすぎやろこれ
どうなってるんや
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:15:08.55ID:ZqfZyour0
戦争になった理由:プーチンが狂ったから
やっぱ独裁体制は老化が致命傷やな
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:15:11.97ID:CvawdiyO0
21世紀に入って中国とロシアがどんどん世界経済に組み込まれ
もうこの2カ国を悪役にするのは時代遅れ
あっ本当の時代遅れはジャップだったわwって状況だったのに

この8年で一気に中露が20世紀の頃よりも悪役になってくれたからな
日本の外交はくっそ楽になって内閣支持率も爆上がりや
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:15:27.64ID:8Bp5luGh0
>>369
チャイナはロシアのウクライナ侵攻と同時期に変な動きしまくってたよな
今はかなりおとなしくなっとるけど
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:15:29.13ID:Kb1WmRHS0
クリミア併合以降、ウクライナ軍がアメリカ式に切り替えたことに気づかなかったのかな
だとしたらロシアの諜報能力も大概やな
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:15:40.32ID:L5DDDFcdd
>>391
戦後のウクライナは西側のおもちゃになるんやで
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:15:42.98ID:5qqQkCvu0
>>389
生産が無理っていうか普段の需要以上の物を作るためには相応の時間がかかるってだけの話やろ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:15:43.31ID:98/PZMa0d
>>384
ウラジーミルとウラジミールがおるんやな
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:15:43.81ID:J6wNgYz50
>>377
今回の戦争で解ったけどコサック兵みたいなバーサーカーはウクライナ兵やわ。ガチに勇猛で容赦ない
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:15:54.24ID:Nq0ukIH70
つか、下手に動かない中国って上手いよな。今回はプーチンが狂っただけかも知れんが
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:16:16.60ID:cwhm7M8D0
>>388
貧乏には慣れてるからな
欧米と比べて不幸耐性が高いんやで
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:16:18.29ID:rLW68SZyp
>>395
なお国葬
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:16:20.88ID:va1e7kdb0
ロシア、トルコに冬服注文断られる 「クレムリン現政権の失敗」
 インタファクス・ウクライナ通信は6日、ウクライナのレズニコウ国防相の話として、ロシアが第三国を通じて防弾チョッキ20万着と冬服50万着を調達しようとしたが、トルコに注文を断られたと報じた。レズニコウ氏は、ロシアがこうした物品の入手に困っているとの認識を示したという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c69c687911eba1fd61dc978c6ff31899357b1a60

トルコ中立装ってたのにロシア負けるとみるや損切してて草
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:16:39.67ID:CvawdiyO0
>>368
当然そのことは西欧も分かってるからカネと食い物は
なんぼでも送る体制や

公務員の給料もEUが肩代わりするで
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:16:43.03ID:mAC7ytAV0
歩兵師団にナビゲートするドローンがついてるってめちゃくちゃゲームみたいで草生えるわ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:17:09.24ID:CTXqqxlt0
鈴木宗男根性あるよな
この期に及んでロシア擁護続けるとか
ちょっと見直したわ
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:17:10.36ID:Pi1Xbh8ka
あのキエフに向かう車両がすげー列をなしてたところが一番ウクライナ危なかったんやろ
ロシアが大した数もないドローンでの撹乱でビビり散らかして前進めなくなって時間稼がれた
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:17:12.28ID:iu3zwZDJ0
一番穏当なのはロシア人自身でプーチンの首をとって「俺じゃない。こいつがやった。済んだこと」
で終わらせることだと思うけど何故やらないの?
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:17:17.39ID:LQ8lbI0L0
ウクライナ←中国が静観出来なくなる
NATO加盟国←全面戦争とか無理
日本韓国←アメリカが(たぶん)出て来る

撃ったらロシアか地球の終わりや
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:17:32.00ID:5qqQkCvu0
アメリカはウクライナに砲弾供与しすぎて国内の在庫が結構危なくなってる弾種あるらしいやん
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:17:52.36ID:E21bOk8E0
>>369
誰に対して?
中国なら普通に中国が勝っとるし現状認識が変わることはないやろ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:17:54.92ID:SScv84iX0
なんって言うか冬戦争とクリミア戦争が合わさった感じの展開よな
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:18:05.75ID:u7suL/Aj0
>>395
リベラル(笑)連中が軒並みスピード感に振り落とされて
侵攻擁護のただの反日になっちゃったからな
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:18:05.72ID:V0H2FnbZ0
>>406
区sあ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:18:08.99ID:L5DDDFcdd
>>406
どうせルーブル建てだしそもそもそれすら本当に支払うか怪しいしな
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:18:11.46ID:CvawdiyO0
>>405
岸田はかなり頭が悪い
佐々岡みたいや
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:18:18.09ID:98/PZMa0d
>>411
大統領一人で180°転換するほど甘くないやろ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:18:20.21ID:OTv12MdGa
>>406
残念でもないし当然
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:18:33.30ID:8pW6GqRwr
>>410
やっぱ戦争って諜報能力やわ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:18:37.55ID:V0H2FnbZ0
>>416
残念やけどプーチンを指示してたのは日頃から「リベラル(笑)」などとしてた、
保守派や冷笑系の皆さんやったな
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:18:43.67ID:WrxfR2blH
はよ核で死滅しろよジャップ
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:18:49.42ID:/IUr5a0q0
>>409
ロシアに孫でも人質に取られてるのかってくらいロシア擁護するのすごいわ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:19:00.18ID:3tec9XTRp
>>406
そもそもトルコとロシアはくっついて欲しくない
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:19:00.71ID:DgmFK5RF0
>>414
そうなん?すまんな
中国最強
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:19:07.24ID:koCs/ntQp
>>397
あわよくば台湾狙ってたんやろな
今は分からせられたメスガキみたいになっとる
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:19:19.88ID:iu3zwZDJ0
しかし今の戦争ってやっぱりドローンやらGPSミサイルやらハイテクが強いんだなぁと思う
前例踏襲主義でスピード感ない自衛隊とか実戦になったら滅茶苦茶弱そう
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:19:39.76ID:OTv12MdGa
>>409
ロシア否定したら自分の政治家人生否定するようなもんやし…
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:19:47.99ID:3tec9XTRp
金はいまどんな面持ちで世界情勢みてるんやろ
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:19:59.27ID:WwKY554na
>>420
でもドイツもナチスがやったことで過去の悪行全部チャラにしてるしロシア軍がクーデター起こせばワンチャンあるやろ
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:20:04.66ID:J6wNgYz50
>>414
中国が台湾海峡渡れたらええな
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:20:11.07ID:CvawdiyO0
>>423
結局はハイテクでもなく数やけどな
ウ軍も前線の数で上回ってやっと攻勢に出れたんやし

自衛隊にハイテクをって奴は分かっとらん
中国に対抗するなら国民皆兵しかねえじゃんって証明した戦争やのに
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:20:13.90ID:mAC7ytAV0
>>406
トルコ君今回丁度ええポジションにいるからって多方面に敵作りそうなムーブかましまくっとるよな
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:20:25.70ID:eJ6OVWAR0
>>409
散々昔良い思いさせて貰った時の情報残ってるから下手な事言えんのやろな
最悪子供とかにも影響出るレベルでアカンやつ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:20:39.39ID:koCs/ntQp
>>409
宗男の価値はロシアだけだからな
ロシアがない宗男はそこらへんのおっさんと変わらん
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:20:58.54ID:iu3zwZDJ0
>>420
プーチンの首+クリミアもウクライナに返してごめんなさいすれば国際的にも許されないか?
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:21:06.66ID:98/PZMa0d
>>428
黒海沿岸でウクライナが勝利しようがロシアが勝利しようが海峡封鎖すれば港の価値なんてなくなるのがトルコの立地の強さよな
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:21:10.04ID:aRddfBhg0
ドローンから落とす爆弾怖すぎるやろ
もうテレビゲームやんあれ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:21:15.21ID:V0H2FnbZ0
>>411
クーデターやるような人らは既に弾圧されるか国外に逃げるとかしてるやろ
残って元気のある人らはネトウヨや冷笑系みたいなのばかりになってしまった
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:21:21.12ID:Cj4yUQPQ0
民主選挙で他国になれるとか中国共産党は戦々恐々やな?
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:21:21.14ID:DgmFK5RF0
>>413
言うてもなくなってるのはあくまで他国へ送る用の弾らしいで
アメリカ軍自体の弾がなくなるなんてヘマをアメリカ様がやるわけないしそんな物量がないわけない

って小泉って人が言ってたで
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:21:40.60ID:ceInr7mN0
>>422
グレートリセットに取り憑かれた無職の末路
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:21:43.42ID:LQ8lbI0L0
防衛費に金かけるの躊躇するのは今までの平和ボケからしゃーないにしても
せめて国も家庭用核シェルターの補助金くらい出せばええのにな
国民守る気ないやろ
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:21:46.60ID:QdvcRcfWa
落とし所は考えなあかんけど
正直プーチンが手打ちにするタイミングがどこにあるのかがわからん
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:21:47.04ID:KRoOvbChM
核戦争起きてグレートリセットだぜハハハ
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:22:01.18ID:y3DBrxU2p
維新が与党で参政党が野党なのがロシアやからな
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:22:11.61ID:5qqQkCvu0
>>431
本当はロシアの方がハイテク装備多かったんやけどな
スペック上の機動打撃力はロシアの方があったわけやし
そんなロシア軍は非正規戦に慣れきって兵站絞ったり甘い見立てで今みたいな醜態晒しとるわけで
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:22:14.55ID:KRoOvbChM
>>447
松竹梅からあります
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:22:17.74ID:jgsYc3Cpa
経済的に見たらどっちも大損こいてるだろうからやっぱ戦争ってクソだわ
株価返して
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:22:22.01ID:J6wNgYz50222222
>>431
ギャングスタが言ってたけど普通に練度高くて強いらしいで
ただそんな程度なら中国🇨🇳抑えるのは物理的に不可能やとさ
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:22:36.04ID:MqLNPb190
>>405
若者や普通の日本人はやってよかったと思ってるからセーフ
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:22:38.01ID:LxAvgWeNa
まぁクリスマスまでには終わるやろ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:22:40.23ID:E21bOk8E0
>>447
場所も金もない
それこそ防衛費に回したほうがよくね
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:22:40.82ID:koCs/ntQp
>>419
ただアメポチの原爆アレルギーのおかげでわーくには初期からウクライナの足を舐められた
安倍だったらロシア支持だったろ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:22:54.30ID:KRoOvbChM
>>459
世界が?
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:23:04.43ID:etuyN/M80
ロシア冬服全然無いらしいぞ
こういうときこそユニクロの出番やろに何やってんの
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:23:07.49ID:iu3zwZDJ0
>>448
クリミア以外全部戦争開始前の状態まで奪還されたら、
クリミアだけは死守したくてぷーちんがぷーさんに仲立ち頼むくらいか?
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:23:09.74ID:WwKY554na
>>445
つうか自分で使う用の弾残さなかったら中国が間違いなく調子乗るしな
もう弾無いねんと言いつつしっかり残すもん残しとるやろ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:23:27.05ID:NeKEG3C20
ワイらのプーチンは最後まで戦ってくれるはず
無条件降伏して敵国の将軍のところへペコペコ頭下げに行って屈辱的な写真撮られて
でも自分の命や地位は助かったからまあええわ
みたいな真似は絶対にしない人や
日本はロシアと協調して経済復興するべきなんや
その相手はウクライナであってはならない
ワイは自分の愛国者人生を賭けてプーチンを支持する
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:23:30.67ID:HI97bSlOM
>>445
相模原の補給廠にもたんまりありそうやし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況