野沢雅子(86)「だだだだだ!だりゃあああ!かめはめ!ふりゃああああああああ!!!!」
島田敏(68)「オアーーー!!ウオアーー!!ガハッゲハッ!ヴォエぇエエエエ!!!」
雅子「ビン!しっかりしろ!酸素吸え!」
堀川りょう(64)「クソッタレェー!」ガラガラ
中尾隆聖(71)「おやめなさい!」
古川登志夫(76)「まかんこうさっぽおおおーー!!!!」
若本規夫(77)「ぶるぁあああああーーーー!!!」
八奈見乗児(90)「ケホッケホッ…もう界王の声出すのムリィ…」
探検
【悲報】ドラゴンボールの収録現場、地獄すぎると話題にwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:37:12.21ID:FhEEAoq802それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:37:43.91ID:mh/WPwt60 老人ホーム
3それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:38:43.39ID:xPjuVLv/0 代わりになる声優がおらんからね
4それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:38:43.63ID:Q5iK9k+m0 ベズータわけぇなあ
5それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:38:49.99ID:FTlS1g1/0 フリーザ若いな
6それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:38:59.61ID:Q5iK9k+m0 つかコンテンツが長生きしすぎだろ
7それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:39:10.73ID:lDxGiRDu0 もう最初からリメイクしろよ
ぜったい普通に売り上げ出るって
ぜったい普通に売り上げ出るって
2022/10/07(金) 23:39:26.06ID:qKXrGos80
臭そう
9それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:39:26.83ID:OsZIOFMc0 故人がおるぞ
10それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:40:09.13ID:lng57kXm0 ごくぅー!
11それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:40:43.62ID:dcwkC+WHa 島田敏気遣う雅子おっとこ前やなぁ
12それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:40:48.30ID:+uh5G5tvM ワイ86とか天国やわ絶対
よう働けるな
よう働けるな
13それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:41:04.34ID:wCF4Brny0 ベジータは声どうにかならんのか
R藤本とコラボしても全然似てなくて微妙な感じになってるぞ
R藤本とコラボしても全然似てなくて微妙な感じになってるぞ
14それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:41:21.43ID:dZYDkXPd0 死んだんだろ?界王神様は
15それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:41:34.37ID:+uh5G5tvM >>13
本人の方が離れていくパターンは草
本人の方が離れていくパターンは草
16それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:41:41.23ID:zf5VGxUn0 平野綾(デンデ)「いでよ!神龍!」
2022/10/07(金) 23:41:54.82ID:XpGPdPYr0
野沢雅子はずっと最前線で活動し続けている間は大丈夫やろ
改が始まって最初の頃は衰えたなあと感じたけど回をおうごとに復活していった
改が始まって最初の頃は衰えたなあと感じたけど回をおうごとに復活していった
18それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:42:02.29ID:nId/AhP90 >>14
殺すな
殺すな
19それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:42:06.66ID:P6zwNac20 堀川りょうが割と初期からVtuberやってたこと
みんな忘れてそう
みんな忘れてそう
2022/10/07(金) 23:42:17.82ID:BThkO1CO0
そろそろドラえもんみたくするべきだな
21それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:42:21.46ID:lscw8el70 おやめなさい!で草
2022/10/07(金) 23:42:29.33ID:07sc+FNl0
島田ビンが60代なわけないやろ
23それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:42:43.03ID:WsrJ9Ygtd いつまで昔の声優使ってるの
いい加減、世代交代しようよ
ドラえもんもサザエさんもクレヨンしんちゃんもしたんだからさあ
いい加減、世代交代しようよ
ドラえもんもサザエさんもクレヨンしんちゃんもしたんだからさあ
24それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:42:49.18ID:p4sw/ZVX0 休憩中どんな会話するんやろ
25それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:43:02.82ID:dZYDkXPd0 >>19
あまりにも再生数がやばくて目をそらしてた
あまりにも再生数がやばくて目をそらしてた
26それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:43:19.02ID:7r280LB0r >>24
一緒に撮るわけじゃないやろ
一緒に撮るわけじゃないやろ
27それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:43:32.46ID:WifhTx9Hd 野沢雅子元気定期
28それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:43:42.25ID:touscBPGH >>24
野沢雅子が巨人ファンらしいから案外けつなあな弄りでもしてるかもな
野沢雅子が巨人ファンらしいから案外けつなあな弄りでもしてるかもな
29それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:44:17.70ID:G10wNJFm0 >>26
アニメは一緒に撮るぞ
アニメは一緒に撮るぞ
30それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:44:19.91ID:9iCzTjuZ0 ベジータとピッコロは芸人に受け継がせてええやろ
2022/10/07(金) 23:44:30.24ID:miiIyzlm0
悟空もし交代あるなら男声優で悟飯悟天も別々になるんか
33それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:45:11.67ID:QpG/vDR7a ゴテンクスの時のトランクス役マジで緊張しそう
34それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:46:13.83ID:P+Ib7v7s0 堀川りょうはタバコやら酒やら若い頃からガブガブやったから今こうなったらしい
言うて60超えてるからしゃーないねんけどな
言うて60超えてるからしゃーないねんけどな
2022/10/07(金) 23:46:41.22ID:dI6/EUH50
ベジータが一番若い(当社比)のに一番衰えてるのワロエナイ
36それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:46:48.94ID:FrdOnnCx0 野沢雅子(49)「よっしゃ、人気漫画の主役に決まったぞ!これでしばらく食いっぱぐれないな!」
37それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:47:19.16ID:We918qrR0 ベジータの声マジで痛々しくてキツいわ
2022/10/07(金) 23:47:53.71ID:Wi2m3Ii3M
今後も続けるコンテンツなら
今から次は誰か考えとかんとな
今から次は誰か考えとかんとな
39それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:48:09.74ID:dZYDkXPd041それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:48:41.58ID:M1aGbnPE0 数字の並びがポケモンのちょうどやり込み終わってきた時期って感じやな
42それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:48:46.28ID:bK1YZs3v0 草尾毅もよく考えたら子供大人で1人掛け合いさせられてんのか
43それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:49:16.34ID:p2nuc6I90 ベジータが一番若くて草
2022/10/07(金) 23:49:47.24ID:3eDfQPHdp
、
45それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:49:54.65ID:c4ZofuhE0 明日誰か死んでもおかしくない年齢やな
46それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:50:06.06ID:jKWnYVmr0 ベジータの声だけでも変えるべきやろ 劣化しすぎや
ついでにセルの若本も辞めさせろ
ついでにセルの若本も辞めさせろ
47それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:50:11.12ID:NvY85mwj0 映像なくてとりあえず戦闘シーンはノリででりゃーとかうおおおおとかやってたときがあるって話で笑った
48それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:50:21.09ID:pkfmmQ3Ca 野沢雅子(110)「オッス!おめーが3代目ベジータか、よろしくな!!」
2022/10/07(金) 23:50:27.44ID:dI6/EUH50
スーパーヒーロー普通につまらんかったのにやたらレビュー良くてモヤモヤする
50それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:50:31.20ID:chYmYcAJ0 ベジータは聖闘士星矢で瞬の声やってたとは思えんよな今の声じゃ
51それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:50:56.12ID:We918qrR0 セル第1形態の若本とかいう絶対ふざけてるやつ
52それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:51:23.64ID:xhKR6qjS0 雅子に似てる人を極限まで探しても劣化しか存在しないんだからさ
もういっそ声質全く違うやつを採用させるくらいの漢気は見せてほしいわ
もういっそ声質全く違うやつを採用させるくらいの漢気は見せてほしいわ
53それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:51:34.76ID:EjWl6mKZ0 でも歌うと高い声出るんだなってポプテ見て思ったよ>堀川りょう
セリフやとアカンのはなんでや
セリフやとアカンのはなんでや
54それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:51:47.50ID:9/ulgMIf0 >>49
多分そいつら全員悟飯の魔貫光殺砲に脳みそ溶けさせられたんやろ
多分そいつら全員悟飯の魔貫光殺砲に脳みそ溶けさせられたんやろ
55それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:51:57.00ID:67f5N0HX0 野沢雅子直々に鍛えてやるって言われたのに逃げたアイデンティティ田島を許すな
56それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:52:14.30ID:1oNErSm60 悟空の声引き継ぐのってあの芸人なんかな
57それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:52:14.72ID:P+Ib7v7s0 若本はふざけてるみたいな喋り方じゃないと衰えがもろに出ると聞いて少し悲しかった
あれは延命策なんや
あれは延命策なんや
58それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:52:19.42ID:Zvn5SQAp0 ここまで八奈見乗児もう死んでるの誰も知らなくて草
2022/10/07(金) 23:52:27.76ID:dI6/EUH50
久々にセル出たと思ったら、製作陣も察したのか叫ぶだけでセリフなかったのホンマ草
あのさぁ・・・
あのさぁ・・・
60それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:52:27.76ID:HPizOjic0 超が7年前改が13年前に放送開始か
すでに老人ホーム状態やのによくやろうと思ったな
すでに老人ホーム状態やのによくやろうと思ったな
62それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:53:10.77ID:WpmS6KWLa 野沢雅子なんていつ死んでもおかしないな
63それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:53:12.53ID:sUCOeKlg0 前の映画は悟空ほとんどおらんかったし野沢雅子抜きでも大丈夫やろ
64それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:53:13.44ID:GWJFRB7h0 終盤で、田中は『ONE PIECE』についてのエピソードを披露し、アニメの放送が7年目を過ぎた頃から、原作者の尾田栄一郎氏から「真弓さん、あと10年です」と宣言されていることを明かした。現在64歳のベテラン声優の田中は、自分の身に何かがあったときのためにと、ワンピースファンを納得させられるような“後釜”について考えてきたそう。
実際に家庭でも息子と「(後釜は)誰が良いと思う?」と相談したそうで、そのときは息子が「野沢雅子さんしかいない」と、82歳の野沢を指名したため、「あたしよりも年上を言ってどうする!」とツッコんだという。
さらに田中が息子とのやり取りを野沢本人に伝えたところ、意外にも野沢から「真弓、やるよ!」と快諾されたのだとか。
ルフィの後釜にも意欲を見せる
実際に家庭でも息子と「(後釜は)誰が良いと思う?」と相談したそうで、そのときは息子が「野沢雅子さんしかいない」と、82歳の野沢を指名したため、「あたしよりも年上を言ってどうする!」とツッコんだという。
さらに田中が息子とのやり取りを野沢本人に伝えたところ、意外にも野沢から「真弓、やるよ!」と快諾されたのだとか。
ルフィの後釜にも意欲を見せる
65それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:53:22.54ID:Dl4AHmir0 堀川りょうが普通定期
66それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:53:22.55ID:09mcXS5j0 野沢雅子あと10年ぐらいで死にそうだけどどうすんだよ
悟空の声の代わりとかいないぞ?
悟空の声の代わりとかいないぞ?
67それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:53:28.72ID:67f5N0HX0 >>56
アイデンティティ田島は責任の重さに耐えられないからって辞退した
アイデンティティ田島は責任の重さに耐えられないからって辞退した
69それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:53:40.07ID:mJE74s6zM 堀川りょうってまだ60代やったのか
汚ねえ声だ
汚ねえ声だ
70それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:53:54.94ID:cvT84Tuc0 銀英伝の頃の堀川りょうと若本規夫かえして…
2022/10/07(金) 23:54:22.40ID:TVc8o5GvM
野沢死んだらまあドラゴンボールはいいよ
ドラえもん化はやめとけて
ドラえもん化はやめとけて
75それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:54:25.35ID:A5BHkLIv0 クリリンって若いの?
76それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:54:31.93ID:JOtzbAQwH 昔の堀川りょうと若本の声、美声だよな
時は残酷だわ
時は残酷だわ
78それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:54:51.37ID:pMCXP9GNM 古川登志夫ってもうそんな歳行ってるんか…
未だにカイさんの声違和感無く出せるの凄いわ
未だにカイさんの声違和感無く出せるの凄いわ
79それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:54:54.92ID:bK1YZs3v0 悟り飯の叫びもう悟空と同じやし
80それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:54:58.07ID:1oNErSm60 >>67
ルパンの芸人は引き継いだのに情けない話だな
ルパンの芸人は引き継いだのに情けない話だな
2022/10/07(金) 23:55:16.29ID:dI6/EUH50
やっぱ酒タバコってクソだわ
82それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:55:19.30ID:rnXbqZhs0 冷静に考えると悟飯も悟天も担当するの意味不明や
83それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:55:19.75ID:gXOkVacka ベジータの声がマジモンの小物みたいな感じになってて泣いたわ
常に辛そうやんあいつ
常に辛そうやんあいつ
84それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:55:53.68ID:GK3+agrd0 ベジータの声やばくなってるわ
85それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:56:06.04ID:cvT84Tuc0 >>78
うる星のリメイクでも普通にあたる役できそうよな
うる星のリメイクでも普通にあたる役できそうよな
86それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:56:19.31ID:2gcT2god0 流石にもうドラゴンボール自体畳んでええやろ
いつまでやってんねん
いつまでやってんねん
87それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:56:24.89ID:dBYgX4210 すげえよ雅子は
88それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:56:37.76ID:JmtEkxnm0 若本ってそんな歳なんか
なんか60前後くらいのイメージやったわ
なんか60前後くらいのイメージやったわ
89それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:56:39.38ID:F1uDOL1+0 Z放送してたのが30年前やぞ
なんで同じキャストでやるんや
ルパン方式でええやんけ
なんで同じキャストでやるんや
ルパン方式でええやんけ
90それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:56:47.34ID:2sho4pzT0 野沢雅子(116)「アイデンティティ田島さんのご功績を偲び、心からご冥福をお祈り申し上げます。」
91それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:56:47.79ID:mJE74s6zM スーパーのおばちゃんで悟空みたいな声結構おるけど
なんでやろうとするおばちゃん出てこないんやろか?ドラゴンボール自体に興味ないか
なんでやろうとするおばちゃん出てこないんやろか?ドラゴンボール自体に興味ないか
92それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:57:02.66ID:EpsF9Frs0 >>74
市場規模「ダメです」
市場規模「ダメです」
93それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:57:03.22ID:PNDVcRDl0 草尾といえばスラダン映画のキャストってまんま?あれも中々の年齢やろ
94それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:57:14.75ID:EjWl6mKZ0 >>86
畳む理由がないし
畳む理由がないし
95それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:57:17.63ID:ic4ywZpg0 60代でも若手扱い
96それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:57:18.84ID:fNgXgxkTa >>86
バンダイと集英社の稼ぎ頭やし
バンダイと集英社の稼ぎ頭やし
97それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:57:19.95ID:cwhm7M8D0 過去の素材たくさんあるからAIで音声合成出来るやろ
98それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:57:20.32ID:auzEEkis0 カカロットやると皆声死んでて悲しくなるわ
比較的若い草尾すら声おかしいし
比較的若い草尾すら声おかしいし
2022/10/07(金) 23:57:20.59ID:u5ARekXi0
中尾隆聖は本物のバケモンだな
声衰えなさすぎ
声衰えなさすぎ
100それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:57:24.37ID:jjj+Nhrta >>82
元々ガキ悟空役として配役されてた訳やしむしろ大人悟空をそのままやってるのがおかしい
元々ガキ悟空役として配役されてた訳やしむしろ大人悟空をそのままやってるのがおかしい
102それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:57:28.83ID:bK1YZs3v0 カイなんか毎年の様にゲームの仕事あるやろ
シャアが変な声になったのが辛い
シャアが変な声になったのが辛い
103それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:57:30.67ID:oRuNDmn50 >>3
悟空 ベジータ フリーザは芸人で賄えるやろ
悟空 ベジータ フリーザは芸人で賄えるやろ
104それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:57:46.06ID:FgCcSQuA0 ブルマの後釜は違和感あんまなくてすげえわ
105それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:57:46.36ID:dZYDkXPd0 >>93
あのおっさんも劣化抑えてるわ
あのおっさんも劣化抑えてるわ
106それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:57:53.45ID:BM750jK90 声優一新して最初からやってほしいね
108それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:58:12.09ID:xhKR6qjS0 >>49
いや超ブロリーの次にくらいに金と尽力費やしたんだから完成度自体は評価されていいだろ
てかZ時代以下の劇場版とか設定と敵キャラが魅力的だっただけで脚本も尺も適当だったからな
相対的にみて普通に面白かったぞ
いや超ブロリーの次にくらいに金と尽力費やしたんだから完成度自体は評価されていいだろ
てかZ時代以下の劇場版とか設定と敵キャラが魅力的だっただけで脚本も尺も適当だったからな
相対的にみて普通に面白かったぞ
109それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:58:16.33ID:3cCQ6QUe0 映画も全然売れんかったし子供世代に引き継げなかったからもう終わりでいいと思うけどな
111それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:58:28.76ID:XHf4uzXb0 あまり考えたくはないが丁度AIが進化してる時期だから野沢雅子が鬼籍に入ったくらいのタイミングでAI野沢雅子完成しそう
112それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:58:56.67ID:JOtzbAQwH113それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:59:15.34ID:QGthVZSO0 市場規模つってもほとんどがソシャゲの売上だしもう畳んでええぞ、髪色変えるだけの新形態なんか必要無いから
114それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:59:26.65ID:bK1YZs3v0 ブルマが早死に過ぎたな
野沢からしたら子供より下の世代やろ
野沢からしたら子供より下の世代やろ
116それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:59:39.76ID:1BK3Lq3V0 若本だけふざけすぎ
改のセルとか聞くに耐えんかったわ
改のセルとか聞くに耐えんかったわ
117それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:59:46.45ID:3nJ2a+8w0 島田敏って誰の声?
118それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:59:46.92ID:mJE74s6zM 評価って見たい人しか観てないか、色んな層を取り入れたかで大分変わるからなぁ
前者は少ない人数でも評価だけはあがる
前者は少ない人数でも評価だけはあがる
119それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:59:49.01ID:RycdwasJ0 3Dって金かかるんか?
120それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:59:49.30ID:cvT84Tuc0 DB自体が当時を知ってるおっさんが冷やかしで見るだけのコンテンツになってるし畳んでもええやろ
国民的作品であることは間違いないけど家族でちゃぶ台囲んで見るようなアニメでもないしドラカスみたいに延命せんでもええんちゃうか
国民的作品であることは間違いないけど家族でちゃぶ台囲んで見るようなアニメでもないしドラカスみたいに延命せんでもええんちゃうか
121それでも動く名無し
2022/10/07(金) 23:59:49.62ID:IGN7+qpMd 界王様や亀仙人は元の声に寄せなさすぎて未だに違和感あるわ
123それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:00:16.43ID:rsK5ALBJ0 >>117
ブロリーです…
ブロリーです…
125それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:00:27.43ID:AEgTXd9ua127それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:00:47.69ID:MWoxS28Dp 一番年下が扉開け閉めするんやっけ
128それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:00:48.59ID:YHEJax/R0 おむすびまんが最高齢か
https://i.imgur.com/lFtIxpz.png
https://i.imgur.com/lFtIxpz.png
129それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:00:57.44ID:/t851vRg0 ソシャゲで稼げてるなら尚更畳む理由ゼロやん
130それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:01:02.93ID:bis+6tYP0132それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:01:23.78ID:rsK5ALBJ0 >>128
田中真弓まだまだ若いな
田中真弓まだまだ若いな
133それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:01:50.43ID:n/zN9b7u0134それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:02:11.30ID:k5PHvyMk0135それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:02:16.07ID:7pyqxt5n0 >>90
Dr.くれはかな?
Dr.くれはかな?
136それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:02:57.16ID:ymHcGMpm0 加藤みどり(82)「サザエでございま~す↑」
この人が一番おかしいやろ
この人が一番おかしいやろ
137それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:03:28.86ID:exVzHgv7r ドラえもんも受け入れられたし悟空も変更あってもなんとかなるか
138それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:03:31.08ID:eqCCz8gB0 スーパーヒーローおもろかったとは思うけど客が見たいのは悟空、ベジット、ゴジータなんよなあ
悟飯ビーストもカッコよかったけどやっぱ悟空の活躍が見たいねん
あとフルCGも日本じゃそんな人気ないやろ
しょうがないけど完全に海外意識してる感あるコンテンツやんな
悟飯ビーストもカッコよかったけどやっぱ悟空の活躍が見たいねん
あとフルCGも日本じゃそんな人気ないやろ
しょうがないけど完全に海外意識してる感あるコンテンツやんな
139それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:03:47.44ID:R1RWYuws0 >>113
実際これよ、もうセルラン豚と変わらんし原作と剥離してく一方なら畳んでくれた方が誰も苦しまんで済む
実際これよ、もうセルラン豚と変わらんし原作と剥離してく一方なら畳んでくれた方が誰も苦しまんで済む
140それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:03:49.12ID:+jHVkDaI0141それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:04:01.50ID:o+rBN4dp0 ドラゴンボール自体締めちゃってももう問題ないやろ
142それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:04:01.54ID:KPCb75HKM スーパーヒーローもなんだかんだ世界100億は越えたからな
143それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:04:10.00ID:8pvI5DuZ0 >>120
令和キッズどもの家庭はスパイファミリーをお茶の間囲んで見てるらしいな
令和キッズどもの家庭はスパイファミリーをお茶の間囲んで見てるらしいな
144それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:04:17.63ID:w2IVNsiwM ドラゴンボールってさすがに長生きすぎない?
一生続くんちゃうこれ
一生続くんちゃうこれ
145それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:04:32.82ID:/t851vRg0 正直現状の野沢さんキツいからはよ変えてやってくれや
普通に男声優でいいからな
普通に男声優でいいからな
147それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:04:45.45ID:axu2xazh0148それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:04:48.56ID:Edp5wrUO0 サザエさんとかドラえもんみたいな国民的アニメの声変わった時って賛否どっちに別れてたんやろ
149それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:04:55.32ID://DBE1LK0150それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:05:14.07ID:ATGmSV+Y0151それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:05:18.17ID:ofmclyQU0 つってもドラゴンボールの映画なんていつの時代も内容無茶苦茶だし如何にして話題になれるかだろ
152それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:05:23.99ID:yV8ObXS8M >>128
池田秀一って古谷徹よりずっと年上なイメージあったけど3つしか変わらなんやな
池田秀一って古谷徹よりずっと年上なイメージあったけど3つしか変わらなんやな
153それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:05:40.59ID:FPBSXpGu0 野沢雅子の優しさとかっこよさが同居した声ほんま好き
154それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:06:01.36ID:q9MUhM/y0 ユーミンがAI荒井由実とデュエット曲出したから技術的にはAI野沢雅子もそろそろ出来そうよな
155それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:06:03.73ID:Cjf4OB4s0 おめえぶっ殺すぞ
156それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:06:05.40ID:0BckOGhy0 >>128
こうしてみると富永みーなってまだまだ若いな
こうしてみると富永みーなってまだまだ若いな
157それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:06:54.54ID:eztwrxXc0 まあ鳥山明が死んでも続くわな
158それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:07:19.77ID:ymHcGMpm0 ドラゴンボールの映画って最近はマシになったけどZの時代はマジで「仲間ボコられる!→悟空もボコられる!サイヤ人状態解除!→何故かワンパンで大逆転!」ってのばっかりだったよな
159それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:07:22.65ID:ATGmSV+Y0 ワイはスーパーヒーロー良かったと思うけどな
ピッコロ悟飯の関係性もセル編悟飯も大好きやからやってくれて良かった
魔貫光殺砲の構えやってるところで泣いてもうたわ
ピッコロ悟飯の関係性もセル編悟飯も大好きやからやってくれて良かった
魔貫光殺砲の構えやってるところで泣いてもうたわ
160それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:07:23.04ID:uLvQqMva0 >>128
かかずゆみとこおろぎさとみでビビる
かかずゆみとこおろぎさとみでビビる
161それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:07:26.33ID:2QEyN/Fj0162それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:07:28.71ID:n/zN9b7u0 矢尾一樹って10年生きられるか怪しいよな
声の劣化エグいし何より見た目がガリガリの老人になっててビビったわ
声の劣化エグいし何より見た目がガリガリの老人になっててビビったわ
163それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:07:33.07ID:lNDAUNbi0 アニメ放送時10歳だった小学生がもう50歳近いの草
165それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:07:40.63ID:OXXey3rz0 男声優に変えたら少年悟空とか悟天の時違和感絶対出るやろ
166それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:07:42.25ID:Ckb0RL2Q0 この前のガンダムのCMでのシャアも相当やばかったで
167それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:08:19.63ID:Ok5RcoaKa でぇじょぶだ
ドラゴンボールで生きけぇれる
ドラゴンボールで生きけぇれる
168それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:08:20.67ID:hZJ0cm2VM 若本規夫はナレーションでもスタッフがあの口調を期待してるとか
169それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:08:29.84ID:+cvLXxXk0 花沢さんそろそろやばい言われてから結構経つな
170それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:08:30.12ID:wdlK3x8jM171それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:08:32.23ID:ymHcGMpm0 カツオの声が今のに変わった時めちゃくちゃ叩かれたのってマジなん?
172それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:09:08.37ID:/t851vRg0 >>165
全部変えたらええだけやんけそんなもん
全部変えたらええだけやんけそんなもん
173それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:09:10.40ID:XWafBJa70 >>162
完全に内臓やられてるやね
完全に内臓やられてるやね
174それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:09:16.67ID:eztwrxXc0 そういう意味やとドラえもんとかしんちゃんはまだまだ余裕か
そろそろコナン辺り微妙になってくるのか
そろそろコナン辺り微妙になってくるのか
175それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:09:26.65ID:klLKwF5v0 ワンピの矢尾さんやばいよな
177それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:09:57.60ID:2QEyN/Fj0 アイデンティティ田島は素の悟空は出来るけど叫び声は出来んからな
代役は到底できんやろ
代役は到底できんやろ
178それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:10:07.92ID:9wO3HIH90 >>61
ペェズリは下ネタじゃなかった…?
ペェズリは下ネタじゃなかった…?
179それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:10:09.96ID:+jHVkDaI0180それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:10:13.19ID:exVzHgv7r つーか悟空自体が喋り方に癖のある感じやからな
アレは完全に野沢雅子が付けたもんやし
アレは完全に野沢雅子が付けたもんやし
181それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:10:31.29ID:ATGmSV+Y0 >>175
グラブルのコラボで久々に聞いたけどカッスカスでなんやこれって思ったわ
グラブルのコラボで久々に聞いたけどカッスカスでなんやこれって思ったわ
182それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:10:32.44ID:pXBlUfpD0 次に逝きそうなのはこいつやぞ
https://i.imgur.com/VZ99Riv.jpg
https://i.imgur.com/VZ99Riv.jpg
183それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:11:37.65ID:Cjf4OB4s0 令和になってからいつ誰が逝っても驚かれなくなっている
186それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:13:18.27ID:YHEJax/R0 >>128
京田尚子そろそろだろ
京田尚子そろそろだろ
187それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:13:21.06ID:0BckOGhy0 藤原啓治が死んだぐらいやし山ちゃんとかがぽっくりいってもおかしくないんよな
188それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:13:30.49ID:FPBSXpGu0 >>90
草
草
189それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:13:46.20ID:zsgpkIsDM 未だに小学生役やっとるの草
190それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:14:09.94ID:eztwrxXc0 >>183
昭和から働いてたら若くても60近いわな
昭和から働いてたら若くても60近いわな
191それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:14:12.22ID:HfkZHPut0192それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:14:19.35ID:ORdNjzvX0 20年後のドラゴンボールはスーパーサイヤ人∞とか出て来そう
https://i.imgur.com/aq5zHVD.jpg
https://i.imgur.com/aq5zHVD.jpg
193それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:14:34.72ID:ATGmSV+Y0194それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:14:43.26ID:jrmk52Lg0 >>192
戦いにくそう
戦いにくそう
195それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:14:44.23ID:+jHVkDaI0196それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:14:46.63ID:dubKECWh0 >>177
叫びは録音で誤魔化すしかないんか・・・
叫びは録音で誤魔化すしかないんか・・・
197それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:15:19.24ID:HhV8emFE0 野沢雅子死んだらほんまどうなるんやろ
198それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:15:19.56ID:OW5lYBVU0 ドラえもんやうる星やつらみたいに声優全部変えて一番最初からリメイクしてもええと思うんやけど子供時代はあんまり需要無さそうやな
199それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:15:19.61ID:WqrC3tIZ0 >>192
なんかの臓器の拡大写真みたい
なんかの臓器の拡大写真みたい
200それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:15:23.15ID:9mTTc03U0 収録は朝6時から
201それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:15:34.08ID:uLvQqMva0 かないみかもすごいよな
202それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:15:46.68ID:o+rBN4dp0 ここまでくるとお亡くなりになるまで代わることできないんやろうな
204それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:16:01.95ID:eztwrxXc0 クリカンで64か
あと10年はいけるやろか
あと10年はいけるやろか
205それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:16:02.97ID:WqrC3tIZ0206それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:16:11.51ID:0BckOGhy0 小林清志は代替わりのときの声でいよいよやなと思ってたらすぐ逝った
清川元夢もシンエヴァでいよいよやなと思ったらすぐ逝った
聞いてる側もつらいしどうにかならんのか
清川元夢もシンエヴァでいよいよやなと思ったらすぐ逝った
聞いてる側もつらいしどうにかならんのか
207それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:16:20.06ID:ATGmSV+Y0208それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:16:25.88ID:c2W2Q7k20 声優変えてリメイクすると思う
東映とバンナムがしないわけない
東映とバンナムがしないわけない
209それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:16:45.21ID:yPpjZHIC0 ドラゴンボールファンのボリューム層って何歳なん?
50代?
50代?
210それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:17:04.39ID:iHLd9Bxfp 悟飯vs悟空ほんま凄い
211それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:17:42.42ID:SCPe9chk0 声優って定年無いのヤバいやろ
212それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:17:44.17ID:ATGmSV+Y0 >>209
親世代の30~40と10代前後や
親世代の30~40と10代前後や
213それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:17:44.36ID:wqaFVs/f0214それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:17:45.89ID:eztwrxXc0215それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:17:50.75ID:Q4iWmvjb0 >>192
パスタ定期
パスタ定期
216それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:17:54.84ID:0BckOGhy0 >>207
飛田が矢尾の分も演じた方がオリジナルの再現度高そう
飛田が矢尾の分も演じた方がオリジナルの再現度高そう
217それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:17:58.04ID:WqrC3tIZ0 >>209
ジャンプリアルタイム30後半くらいちゃうん?
ジャンプリアルタイム30後半くらいちゃうん?
218それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:18:02.58ID:1DgBVRKV0 矢尾さんジュドー新録してたけどやばかった
スレで心配されてたレベルや
ちょっと前のスパロボ新録はそこまで酷くなかったのに
スレで心配されてたレベルや
ちょっと前のスパロボ新録はそこまで酷くなかったのに
219それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:18:06.14ID:PVZoOjbpM 今の声だとベジータが50代手前みたいに聞こえるじゃん
220それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:18:18.25ID:ORdNjzvX0 ベジータのガラガラ声は悲しいなぁ…
221それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:18:44.55ID:kn1mNmz2a222それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:18:54.17ID:Oz6/svrh0 >>30
ピッコロは欠片も劣化してないから譲る意味がない
ピッコロは欠片も劣化してないから譲る意味がない
223それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:19:02.10ID:0BckOGhy0 コナンのときの堀川はどうなん?
みやむーがやばいってのはだいぶ前に騒がれてたけど
みやむーがやばいってのはだいぶ前に騒がれてたけど
224それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:19:12.07ID:RSttCnP90 声真似奴は叫び出来ないって言うけど、声質はめちゃくちゃ似てるんやから前任が生きてるうちに訓練しとけばええやん
DBコンテンツを長生きさせたい既得権益もちの奴らいるんやしそいつらが金出して育成しろよ
DBコンテンツを長生きさせたい既得権益もちの奴らいるんやしそいつらが金出して育成しろよ
2022/10/08(土) 00:19:13.73ID:k5B+rTyE0
>>128
京田さんって大昔から婆ちゃん役やってるからすげえわ
京田さんって大昔から婆ちゃん役やってるからすげえわ
226それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:19:19.17ID:ORdNjzvX0 >>219
ベジータ実際に50代手前やで
ベジータ実際に50代手前やで
227それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:19:29.65ID:q9MUhM/y0 R藤本的には跡継ぎやる気持ちはあるんかな
228それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:19:46.15ID:sgmxzJCR0 ドラゴンボールの映画って昔みたいに45分くらいでいいよな
絶賛されとる超ブロリーも戦闘良かったんやけど
あまりにも長過ぎて途中で飽きて来てしもた
絶賛されとる超ブロリーも戦闘良かったんやけど
あまりにも長過ぎて途中で飽きて来てしもた
229それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:19:54.56ID:bD2ts+sa0 >>23
コナンは?
コナンは?
230それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:19:57.32ID:WqrC3tIZ0 >>227
公式には近づかない方針でやっとるからな彼は
公式には近づかない方針でやっとるからな彼は
231それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:20:09.39ID:/t851vRg0 まぁベジータ自体も年齢重ねてるからありと言えばありなんだよ
232それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:20:12.96ID:1DgBVRKV0 R藤本のベジータは
サイヤ人編のベジータやな そう見るとかなりクオリティ高い
サイヤ人編のベジータやな そう見るとかなりクオリティ高い
233それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:20:20.66ID:SBzayBkJa >>159
魔貫光殺砲の構えはうおおおおお!ってなるよなわかる
魔貫光殺砲の構えはうおおおおお!ってなるよなわかる
234それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:20:34.43ID:FPBSXpGu0 田島が自ら辞退してるっての初めて知ったわ
はぇ~
はぇ~
235それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:20:36.06ID:0tjbGLwP0 ベジータはそろそろ代役考えた方がいい
236それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:20:37.17ID:exVzHgv7r >>230
フリーザにブチギレてて草やった
フリーザにブチギレてて草やった
237それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:21:05.61ID:+jHVkDaI0 てか若い男声優とかで所謂イケメン声以外出す奴っておるんか?
千葉繁とか茶風林とか緒方賢一みたいな人の後継務まりそうな人っておるん?
千葉繁とか茶風林とか緒方賢一みたいな人の後継務まりそうな人っておるん?
238それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:21:17.40ID:8TKXZMrY0 ワンピはなんとか今の声優で完走してほしいわ
変わったら違和感やばい
変わったら違和感やばい
239それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:21:22.59ID:bD2ts+sa0 >>36
野沢雅子ってもっと前から田舎っぺ大将や未来少年コナンやらの主役やってたからなー
野沢雅子ってもっと前から田舎っぺ大将や未来少年コナンやらの主役やってたからなー
240それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:21:28.28ID:PVZoOjbpM モノマネ芸人はやっぱりモノマネ芸人やで
241それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:21:29.74ID:kn1mNmz2a 確かにサイヤ人は若く見えるだけでもうええ歳やしな
悟空さがおかしいだけやと思えばええんか
悟空さがおかしいだけやと思えばええんか
242それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:21:35.69ID:ORdNjzvX0 ドラゴンボール芸人の服装著作権ガバガバで草
243それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:21:43.13ID:YHEJax/R0244それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:21:49.54ID:c2W2Q7k20245それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:21:51.13ID:lqCVBane0 悟空は芸人でいいけどベジータの真似しとるのは古い方のベジータなんよな🥹
246それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:21:54.02ID:1DgBVRKV0 キャストリガー変わる時は総取り替えやろな
星矢のやり方って実は正しいかもしれん
まんさんは未だに新キャスト叩いてるのがこわe
星矢のやり方って実は正しいかもしれん
まんさんは未だに新キャスト叩いてるのがこわe
247それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:22:11.22ID:sgmxzJCR0 どっかに青野武みたいな声出せる声優おらんのか
248それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:22:19.47ID:WqrC3tIZ0 >>245
変えるとしたらその方がよくないか
変えるとしたらその方がよくないか
249それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:22:26.52ID:Cz6qjvho0 アイデンティティ田島が初めて野沢雅子に挨拶しにいった話怖くてすき
野沢お抱えのスタッフに囲まれてずっと睨まれてたってやつ
野沢お抱えのスタッフに囲まれてずっと睨まれてたってやつ
251それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:22:55.99ID:q9MUhM/y0 実際悟空の声変わったらわさびドラ以上に大荒れするやろうな
253それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:23:46.12ID:SFT0FZnF0 もうAIに声覚えさせてやらせるしかねぇ
254それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:23:46.85ID:yPpjZHIC0 >>244
草
草
255それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:23:47.33ID:TCzLeuxh0 ルパンは風魔一族の陰謀の件でどいつもこいつも老害ムーブしてたのがね
256それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:23:48.40ID:sgmxzJCR0 声優そのままにしろ勢の大半はシャーマンキングで理解したはずや
257それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:23:51.11ID:+jHVkDaI0258それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:23:53.06ID:f8Z2v2hC0 >>192
菊
菊
259それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:24:20.45ID:pj68ix10a >>249
野沢雅子クラスになるとそんな何人もマネージャーいるものなんか?
野沢雅子クラスになるとそんな何人もマネージャーいるものなんか?
260それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:24:20.52ID:wdlK3x8jM まあ悟空の声変えるなら野沢に寄せに行くより全く違う声にしたほうがいいだろう、炭治郎の声とか
261それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:24:20.55ID:2Rhxplubp AIでひろゆきの声作るよりも野沢雅子が先だろ
262それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:24:23.86ID:Cjf4OB4s0 じいちゃんばあちゃんばっかなんだから総とっかえしても批判は少ないんじゃないかなぁ
263それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:24:31.12ID:ATGmSV+Y0 >>233
ピッコロが「この仙豆やるからかめはめはでもなんでもいいからありったけの力でセルの頭ぶち抜け!俺が時間稼ぐわ」みたいなこと言った時点で展開読み切れたのに
展開わかりきっててもかっこよすぎて泣いたわ
ピッコロが「この仙豆やるからかめはめはでもなんでもいいからありったけの力でセルの頭ぶち抜け!俺が時間稼ぐわ」みたいなこと言った時点で展開読み切れたのに
展開わかりきっててもかっこよすぎて泣いたわ
264それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:24:38.12ID:RsAt4UWM0 >>247
島田敏がピッコロ大魔王やらされてるけど合わなさすぎて悲しい。だれか代わりになる人おらんのか
島田敏がピッコロ大魔王やらされてるけど合わなさすぎて悲しい。だれか代わりになる人おらんのか
265それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:25:03.66ID:bD2ts+sa0 >>250
ラピュタのパズーと間違えたわ
ラピュタのパズーと間違えたわ
266それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:25:04.69ID:PVZoOjbpM 野沢雅子未だにオーディション受けに行ってるとか聞いて草生える
267それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:25:12.37ID:wqaFVs/f0268それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:25:25.55ID:WqrC3tIZ0 ワイ山田哲人世代やけどこの辺はドラゴンボール空白世代やと思うわ
もっと下になるとドラゴンボール改で結構知っとる世代になっとるし
上は普通にどストライク世代やし
もっと下になるとドラゴンボール改で結構知っとる世代になっとるし
上は普通にどストライク世代やし
269それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:25:39.66ID:gVl1Yq5eM 野沢雅子はドラゴンボールの収録なくなったら即死にそう
悟空やるのが生きがいやろ
悟空やるのが生きがいやろ
270それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:25:42.86ID:9sf6ks+aM271それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:25:52.13ID:PVZoOjbpM >>260
すでにクソ雑魚宇宙人の声やってるからあかんやろ
すでにクソ雑魚宇宙人の声やってるからあかんやろ
272それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:25:58.98ID:eztwrxXc0273それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:26:01.62ID:VcuTMiNs0 ピッコロさんはようやっとるわ
あの人全然声劣化せんわ
あの人全然声劣化せんわ
276それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:26:55.47ID:1DgBVRKV0 元気な内に超まで入れた
スパキンレイブラシリーズの最強みたいなゲーム出してくれよ
レイブラ2の技モーション泣くほど感動したわ
スパキンレイブラシリーズの最強みたいなゲーム出してくれよ
レイブラ2の技モーション泣くほど感動したわ
277それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:26:56.45ID:WqrC3tIZ0 >>265
パズーはルフィでは
パズーはルフィでは
279それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:27:38.54ID:wqaFVs/f0280それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:27:39.84ID:ATGmSV+Y0 >>273
同時期にガンダムとドラゴボやってたけどピッコロもカイシデンも劣化無くてすげえと思った
同時期にガンダムとドラゴボやってたけどピッコロもカイシデンも劣化無くてすげえと思った
281それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:27:46.99ID:noPzCfO40 >>268
山田哲人らって再放送で夕方に見てた世代ちゃうんけ
山田哲人らって再放送で夕方に見てた世代ちゃうんけ
282それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:27:52.12ID:ORdNjzvX0 >>272
あそこトーマスガチ勢おるんか…
あそこトーマスガチ勢おるんか…
283それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:27:58.01ID:bD2ts+sa0 >>277
似すぎやねん!
似すぎやねん!
284それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:29:08.23ID:eztwrxXc0285それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:29:09.14ID:pXBlUfpD0 集英社にはドラゴンボール室というアホみたいな部署があるという事実
286それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:29:14.21ID:noPzCfO40 わさびドラになってまじで1分も見なくなったし
ドラゴンボールも声優変わったら興味失せる気するわ
ドラゴンボールも声優変わったら興味失せる気するわ
287それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:29:18.79ID:ZLeTTe7/0 >>207
トランスフォーマーでだんだん声がカミーユに変わってくネタやったときは草生える前に関心してしまった
トランスフォーマーでだんだん声がカミーユに変わってくネタやったときは草生える前に関心してしまった
288それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:29:20.26ID:j9BGUq/Mp >>279
わざドラにしたのは声優変更じゃなくてアニメの製作陣全員追い出す方が本当の目的だったらしいしゃーない
わざドラにしたのは声優変更じゃなくてアニメの製作陣全員追い出す方が本当の目的だったらしいしゃーない
289それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:29:21.14ID:NA2AOCW20 パワーパフガールズの声優総とっかえは何があったんやろか
新しい方まだ見られとらんから合う合わないはわからんけど
新しい方まだ見られとらんから合う合わないはわからんけど
290それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:29:23.91ID:0tjbGLwP0 AIに声覚えさせて演技させるって可能だろうけど声優業界がやらせないだろうな
自分達の仕事が奪われることになるからな
自分達の仕事が奪われることになるからな
291それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:29:32.03ID:aPnavnSD0 野沢雅子が死んだら代役はアイデンティティのあいつになるんやろか
292それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:29:54.40ID:WqrC3tIZ0293それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:30:11.96ID:PVZoOjbpM もう野沢雅子がドラえもんやったらええやろ
294それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:30:31.53ID:sgmxzJCR0 大山のぶ代(89)がまだ存命という事実
295それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:30:34.57ID:CVFMLrR60 ドラえもんって普通にオワコンなったよな
映画も死んで最近クレしんの方が人気あるな
コナンには完全に負けてる
映画も死んで最近クレしんの方が人気あるな
コナンには完全に負けてる
296それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:31:07.36ID:WqrC3tIZ0 >>295
まあ普通にその二つより古い作品やろうし
まあ普通にその二つより古い作品やろうし
297それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:31:10.42ID:eztwrxXc0 >>294
のぶ代の中ではもうドラえもんは死んでるからセーフ
のぶ代の中ではもうドラえもんは死んでるからセーフ
298それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:31:20.29ID:GrKHStM/a 悟空やらせるとしたら誰やろ
やっぱ女性声優のが合うんやろか
やっぱ女性声優のが合うんやろか
299それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:31:55.33ID:1DgBVRKV0300それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:31:55.57ID:noPzCfO40301それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:32:02.61ID:exVzHgv7r >>297
そんな悲しい事言うなや…
そんな悲しい事言うなや…
302それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:32:42.86ID:sgmxzJCR0 ドラえもんはスタンドバイミーみたいなのが一瞬でも流行ったのが間違いやったんや
303それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:33:10.46ID:mNXsMBI90 もう悟空はアーカイブで繋げてセリフ作れるやろ
305それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:33:14.27ID:yV8ObXS8M 野沢雅子の後任は山口勝平らしいみたいな噂って何が元なんや
306それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:33:21.82ID:w3h7AcCN0 >>128
ジャイアンワイが見てた頃から新声優だったけどまだ32かいな
ジャイアンワイが見てた頃から新声優だったけどまだ32かいな
307それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:33:33.41ID:WqrC3tIZ0308それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:33:45.52ID:eztwrxXc0309それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:33:59.52ID:WqrC3tIZ0 >>303
ひろゆきメーカーならぬ野沢メーカーで
ひろゆきメーカーならぬ野沢メーカーで
310それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:34:17.65ID:RNKL0Baj0 >>297
月曜から夜更かしの木村さんを使おう
月曜から夜更かしの木村さんを使おう
311それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:34:20.78ID:BOEhD3W70 >>103
無理に決まっとるやろ🤔
無理に決まっとるやろ🤔
312それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:34:24.09ID:PVZoOjbpM 矢島晶子は元々クソガキ系の声じゃないのに何やってもクレヨンしんちゃん扱いされるからかなり気の毒やったな
その点小林由美子はクソガキやから安心
その点小林由美子はクソガキやから安心
313それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:34:24.24ID:SMkU25nv0 ここまで貫くと往生だろ
声優全取っ替えでも受け入れられそう
声優全取っ替えでも受け入れられそう
314それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:34:30.19ID:XXigyywda 野沢雅子って唯一無二の声しとるよなほんま…
綺麗とか可愛いとかそういうジャンルじゃない女性声や
綺麗とか可愛いとかそういうジャンルじゃない女性声や
315それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:34:35.45ID:KMYbYGkd0 これまで録った音声を繋ぎ合わせればもうアニメ一本くらい作れそう
316それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:34:37.65ID:NkbeMkgNa >>305
勝平も60という事実
勝平も60という事実
317それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:34:57.69ID:wUrVRcn60 佐倉綾音がアイム辞めて青二に行ったのは野沢雅子が亡くなった後に悟空の役を
掻っ攫うためいぇって噂あるな
実際佐倉の悟空なら聞いてみたい気もするわ
掻っ攫うためいぇって噂あるな
実際佐倉の悟空なら聞いてみたい気もするわ
318それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:35:02.98ID:YFC74DbJd そもそもモロ編グラノラ編は映像化するんやろか
319それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:35:23.55ID:FmSaeEQy0 堀川ってなんかエロゲもやってなかったっけ
320それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:35:49.68ID:ofmclyQU0 野沢雅子の後任はEnglish版の声優に近い声質した奴でええやろ
321それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:36:02.80ID:j9BGUq/Mp >>306
決まった時14歳とかやからな
決まった時14歳とかやからな
322それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:36:10.64ID:BOEhD3W70323それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:36:15.37ID:5cId9Xuh0 野沢雅子が今のシーンもう1回やろう!って言って周りが絶望する話が好き
324それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:36:15.93ID:kj5f6LACa >>317
男の子役は出来ても悟空はキツいやろ…やるにしても悟天くらいしか出来無さそう
男の子役は出来ても悟空はキツいやろ…やるにしても悟天くらいしか出来無さそう
325それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:36:17.50ID:PVZoOjbpM >>319
つよきすとかちゃうか
つよきすとかちゃうか
326それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:36:17.54ID:WqrC3tIZ0 >>320
めっちゃおっさんやろ英語版悟空
めっちゃおっさんやろ英語版悟空
327それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:36:40.25ID:/t851vRg0 山口勝平も若けりゃね悟空で良かったんやろうけどもう無理やな
つーかあの声で悟空やったら幽白の陣になるな
つーかあの声で悟空やったら幽白の陣になるな
328それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:36:45.91ID:IRMn2byE0 ドラえもんもクレしんも慣れたけど男声の悟空だけは死ぬまで慣れないと思う
329それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:37:06.78ID:c2W2Q7k20 >>318
ゲームやグッズのネタが切れるからするだろう
ゲームやグッズのネタが切れるからするだろう
331それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:37:42.09ID:YHEJax/R0 清川元夢もそうだけど
みやむーの声がやばかったけどシンエヴァで持ち直してよかった
みやむーの声がやばかったけどシンエヴァで持ち直してよかった
332それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:37:44.89ID:/t851vRg0 北米版の声聞いてりゃなれるぞ男声の悟空も
割りといい声だと思うんだよな
割りといい声だと思うんだよな
333それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:37:58.70ID:Vz5wqgsv0 次に悟空やれそうな若手は大空直美ぐらいや
こいつも青年悟空は厳しいが
こいつも青年悟空は厳しいが
334それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:38:03.22ID:eztwrxXc0335それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:38:25.62ID:+9l7cznr0 雅子さんと古川さんがトランプしてるんかな?って思ったら病院の診察券見せ合いっこしてたって田中真弓の話好き
337それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:38:53.30ID:kj5f6LACa ジャイアンの声優まだ20代なのにこの枠なの草
https://i.imgur.com/s3TWjO0.jpg
https://i.imgur.com/s3TWjO0.jpg
338それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:39:05.76ID:hhKaSBIW0 界王様90歳てすごいな
339それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:39:27.87ID:kj5f6LACa >>333
タマモクロスの声で喋られるとなんか草生えるわ
タマモクロスの声で喋られるとなんか草生えるわ
340それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:39:39.67ID:SMkU25nv0 最近ガンダムゲーやったけど
アムロ以外は結構滑舌とか声のガラガラ感感じちゃったな
アムロ以外は結構滑舌とか声のガラガラ感感じちゃったな
341それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:39:44.36ID:eztwrxXc0 >>333
声優あまりわからんが名前が主役っぽいな
声優あまりわからんが名前が主役っぽいな
342それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:39:56.50ID:c2W2Q7k20 ゴクウブラックの演技好きだわ
343それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:40:05.45ID:kj5f6LACa ドラゴンボールの声優って脇役でも結構な給料貰ってそうやな
344それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:40:25.60ID:ATGmSV+Y0345それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:40:35.06ID:Cz6qjvho0 八奈見乗児さん逝ってしまったのほんま悲しい
DBのナレはあの人しかおらんし
DBのナレはあの人しかおらんし
346それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:40:56.82ID:5NfaHcod0 堀川りょうはガラガラを通り越して声が裏返ってるのがほんまダメや…
347それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:41:37.87ID:5UvndCesd ジャイアンの声優は自転車のカゴにタバコ入れられてスクープ撮られそうになったりと若い頃から苦労してて大変やったろうな
348それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:41:55.83ID:1DgBVRKV0349それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:42:03.45ID:RaMy0Qb00 堀川君もう横島の声だせないねぇ
350それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:42:25.79ID:PVZoOjbpM ジャイアンのやつはなんであんなに日系ブラジル人感あるんや
351それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:42:32.03ID:SFgKvEmF0 古川はマジで声変わんねぇよな
今でもカイやエースの声が違和感ない
今でもカイやエースの声が違和感ない
352それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:42:47.07ID:8xNpDjts0 今ある声で合成して自然なセリフを新しく作る技術はまだないんか?
353それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:43:04.05ID:C6IuGci00 野沢雅子って実は大山のぶよよりも前にドラえもんの声優やってるんだよな
354それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:43:09.11ID:q420enIz0355それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:43:12.69ID:CDI1YPOZa >>350
ドイツ人とのハーフや
ドイツ人とのハーフや
356それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:43:37.29ID:aKRZzXyz0 古谷はアムロの声は出来るけど、ブライトに引っ叩かれてた頃のガキのアムロはもう無理やろなあ
357それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:44:10.26ID:wUrVRcn60358それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:44:15.08ID:q420enIz0 >>337
もう30超えたぞ
もう30超えたぞ
359それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:44:34.60ID:BNiAim4kd >>351
映画でもピッコロ良かった あのおじいちゃんスゲェよ
映画でもピッコロ良かった あのおじいちゃんスゲェよ
360それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:44:46.72ID:c2W2Q7k20 ドラゴンボールに出るとゲームにも出るから声優としては良いだろうな
新作やDLCもあるし
新作やDLCもあるし
361それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:44:59.63ID:eztwrxXc0 悟飯悟天はそれぞれ別になりそうやな
362それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:44:59.97ID:bJ//Gncw0 悟空の後任はモノマネの人がいいな
ルパンみたいに
ルパンみたいに
363それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:45:19.56ID:wnt0Q17oa これ見ると時間感じるわ
https://i.imgur.com/9BFQVGV.jpg
https://i.imgur.com/9BFQVGV.jpg
2022/10/08(土) 00:45:31.11ID:2fq5hosL0
石丸博也「えいやー!とぉ!あちちちち!😭」
365それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:45:34.51ID:LUWNCOI20 ワンピだとフランキーがやばすぎる
全く覇気がない
全く覇気がない
366それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:45:42.13ID:+jHVkDaI0367それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:45:58.14ID:Cz6qjvho0 悟空と悟飯の使い分けもうまく言葉じゃ表現できん上手さあるのすごいよなあ
2022/10/08(土) 00:46:04.07ID:2fq5hosL0
>>364
(81)付け忘れた
(81)付け忘れた
369それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:46:32.63ID:0t8Bpoku0 >>363
バックヤードではジャイアンがスネ夫のパシリやってるという悲しい現実
バックヤードではジャイアンがスネ夫のパシリやってるという悲しい現実
370それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:46:40.58ID:PVZoOjbpM >>363
代表作が滅茶苦茶すぎて草生える
代表作が滅茶苦茶すぎて草生える
371それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:46:48.98ID:eztwrxXc0372それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:47:04.04ID:1DgBVRKV0 ガンダムはククルスドアンで唯一アムロとカイだけは変わらなかったな
373それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:47:21.01ID:Vau2c/F30 外国人は悟空の声だけ拒絶反応
甲高くて声変わりしてないのはおかしいだと
甲高くて声変わりしてないのはおかしいだと
374それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:47:25.31ID:1b/AghkcM 86歳で少年の声出してんだからおそろしいほど元気だな
376それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:48:14.97ID:aFPmQsuLa >>369
流石に14歳やしそこまでせんやろ…
流石に14歳やしそこまでせんやろ…
377それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:48:26.98ID:RSttCnP90 >>363
のび太役の人ってどっから連れてきたんやろ
のび太役の人ってどっから連れてきたんやろ
378それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:48:37.50ID:Vau2c/F30379それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:48:45.58ID:+jHVkDaI0 >>364
石丸さんってまだ甲児やジャッキーやってるんか?
石丸さんってまだ甲児やジャッキーやってるんか?
2022/10/08(土) 00:49:09.49ID:2fq5hosL0
381それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:49:17.88ID:CVFMLrR60382それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:49:33.58ID:oVXPSgOQ0 超の未来トランクス編やってた頃にフリーザ戦で超サイヤ人に覚醒する辺りのシーンのリメイク映像が出たけど悟空の迫力ヤバかったな
あんな声を俺のばあちゃんが出そうとしたら命に関わるわ
あんな声を俺のばあちゃんが出そうとしたら命に関わるわ
383それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:49:40.21ID:o+rBN4dp0 声優交代するとしたら悟空悟飯悟天の3人個別の声優になりそうやな
384それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:49:43.48ID:560e6WQyM こういう明らかに限界超えて聞くに堪えない声なのを「この年ですげぇ!」とか持ち上げるの辞めてほしいわ
20年後もどうせ続いてるんやから今変えても同じことやしもう素直に交代させーや
20年後もどうせ続いてるんやから今変えても同じことやしもう素直に交代させーや
385それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:49:46.69ID:RaMy0Qb00 ワイはドロンジョ様逝って3悪とドクロベー様全員居なくなると泣くんやろなあ
386それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:49:51.00ID:wUrVRcn60 秋だけでチェンソー、ブルーロック、BLEACH、ガンダムに出るNo.1売れっ子の花江が
悟空かベジータになる確率もかなり高い
今の花江の勢いなら制作側から悟空指名とかも普通にありそう
悟空かベジータになる確率もかなり高い
今の花江の勢いなら制作側から悟空指名とかも普通にありそう
387それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:50:16.97ID:RSttCnP90 >>378
Mr.2の声やってた矢尾を尾田が気に入ってたから矢尾を仲間に入れたくてフンラキーを作ったとか言ってなかったか
Mr.2の声やってた矢尾を尾田が気に入ってたから矢尾を仲間に入れたくてフンラキーを作ったとか言ってなかったか
388それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:50:36.74ID:HfkZHPut0 >>373
まあ実際声変わりが殆どなく高い声の成人男性もおるしサイヤ人は髪も変わらん若い時代長いっていう特殊種族やからいいと思うんだけどなぁ
まあ実際声変わりが殆どなく高い声の成人男性もおるしサイヤ人は髪も変わらん若い時代長いっていう特殊種族やからいいと思うんだけどなぁ
389それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:50:47.04ID:Bd9w9QHna >>386
流石にジャンプの代表作の声優をダブらせる事ないんやない?サブキャラならともかく
流石にジャンプの代表作の声優をダブらせる事ないんやない?サブキャラならともかく
391それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:50:59.29ID:PqcrMogrM393それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:51:26.81ID:Bd9w9QHna >>387
酒かタバコなのかスーパーって言うのももうキツそうなんですが…
酒かタバコなのかスーパーって言うのももうキツそうなんですが…
394それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:52:04.01ID:CcVmEVqH0 超サイヤ人初変身の時だけダァーーーッ!って野太い男声になるけどあれ誰の声なんや
野沢の叫び声を遅く再生してるだけか
野沢の叫び声を遅く再生してるだけか
395それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:52:36.25ID:A52Y8hE00 >>378
ジャンゴもやってる
ジャンゴもやってる
396それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:52:46.18ID:PVZoOjbpM397それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:52:50.55ID:iRbb1CvM0 >>128
グリリバってあの声で50越えてンのかやべえな
グリリバってあの声で50越えてンのかやべえな
398それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:53:03.76ID:ATGmSV+Y0 >>367
悟飯は一切訛らないのがすごい
悟飯は一切訛らないのがすごい
399それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:53:08.76ID:RSttCnP90 >>390
キングダムハーツで既にやってたぞ
キングダムハーツで既にやってたぞ
400それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:53:50.11ID:q420enIz0 田中真弓がお茶汲みする現場
401それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:54:03.45ID:YHEJax/R0402それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:54:12.49ID:exVzHgv7r 鳥山明が亡くなっても続くんやろな
ドラクエも
ドラクエも
2022/10/08(土) 00:54:17.20ID:OHXt0fxL0
アニ豚ってエロ絵でしこるしか脳がないのにドラゴンボールとハンターハンターだけ崇拝してるのなんなんだ
ホルホルできるからか
ホルホルできるからか
404それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:55:20.00ID:+jHVkDaI0 >>380
誰が後任なんやと思って調べたら森久保祥太郎なのかあんま想像付かへんな
てか
宮迫と朴は、2人1役であしゅら男爵を演じたが、アフレコも同時に収録したと言う。
宮迫は「あの長台詞を2人でね。大変でしたね」と言うと、朴は「息ピッタリでしたね」と手応えを口にする。
宮迫は「いつもやってる相方よりは合いやすかった」と言って笑いを取った。
あしゅら男爵宮迫と朴璐美なのかよ草
あの騒動の後やとこんなのも蛍ちゃんの事下に見てるように見えるな
宮迫は声優としては有能とかよく聞くけどこれも良かったんやろか
誰が後任なんやと思って調べたら森久保祥太郎なのかあんま想像付かへんな
てか
宮迫と朴は、2人1役であしゅら男爵を演じたが、アフレコも同時に収録したと言う。
宮迫は「あの長台詞を2人でね。大変でしたね」と言うと、朴は「息ピッタリでしたね」と手応えを口にする。
宮迫は「いつもやってる相方よりは合いやすかった」と言って笑いを取った。
あしゅら男爵宮迫と朴璐美なのかよ草
あの騒動の後やとこんなのも蛍ちゃんの事下に見てるように見えるな
宮迫は声優としては有能とかよく聞くけどこれも良かったんやろか
405それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:55:29.85ID:5UvndCesd >>391
関天才やしな昔から仕事途切れたことないらしいから若手の頃の苦労話聞いたことないし
関天才やしな昔から仕事途切れたことないらしいから若手の頃の苦労話聞いたことないし
406それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:55:33.58ID:L55aoTdI0 野沢さんて声の使い分けすごいよな
悟空ブラック聞いた時おでれぇーたぞ
悟空ブラック聞いた時おでれぇーたぞ
407それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:56:27.35ID:eztwrxXc0408それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:56:29.03ID:noPzCfO40 ワイが死ぬまでは悟空とベジータ頑張ってくれ
ピッコロですら変わったらキツイしブルマも未だに受け入れられん
映画で気になって仕方なかった
ピッコロですら変わったらキツイしブルマも未だに受け入れられん
映画で気になって仕方なかった
410それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:56:55.65ID:iRbb1CvM0 >>404
兜甲児は赤羽君の方が良かったわ
兜甲児は赤羽君の方が良かったわ
411それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:57:17.74ID:vG8XfKMzd せっかく改と超でファン層多少リフレッシュしたのに
今変えたら割りとコンテンツ存亡の機になるんちゃうか
金落としてくれる大人ごっそり減って後が続くまでに相当時間空きそう
今変えたら割りとコンテンツ存亡の機になるんちゃうか
金落としてくれる大人ごっそり減って後が続くまでに相当時間空きそう
412それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:57:29.33ID:hRHxsLb50 悟空だけはマジで代わりがおらん
413それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:58:31.96ID:RSttCnP90 >>410
赤羽くんの甲児はなんか荒々しくて漫画版ゲッターに出てきそうな雰囲気あるわ
赤羽くんの甲児はなんか荒々しくて漫画版ゲッターに出てきそうな雰囲気あるわ
414それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:59:02.25ID:N0pDLy0Hd 他はともかく悟空の声優は変えたら違和感やばいよな
どうすんだろ
どうすんだろ
415それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:59:35.53ID:DEsn855j0 もう声はコンピューターに任せとけよ
416それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:59:43.20ID:PVZoOjbpM 野沢雅子から変わったらサイコパス感のある悟空じゃなくなる
417それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:59:45.60ID:eztwrxXc0 >>414
違和感感じられようが次の世代に向けて作っていくだけやないのか
違和感感じられようが次の世代に向けて作っていくだけやないのか
418それでも動く名無し
2022/10/08(土) 00:59:57.64ID:iRbb1CvM0 >>414
主人公ベジータにして悟空は使い回せばええやろ
主人公ベジータにして悟空は使い回せばええやろ
419それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:00:03.40ID:mluF8XYn0 AI野沢雅子作れば永遠にできるぞ
420それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:00:23.11ID:Vz5wqgsv0 フリーザセルブウ辺りも声変わったら普通にショック受けそうや
421それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:00:47.51ID:CcVmEVqH0422それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:01:20.72ID:5udI0iIl0 こう見ると古川登志夫全然声変わってないのすげぇな
423それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:01:37.04ID:7+KLCmMU0 野沢雅子が逝くか病気なったら総変えしそう
424それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:01:46.00ID:+9l7cznr0 島田敏ってなんの役やってたっけ?
425それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:01:54.94ID:Cz6qjvho0 DB新作映画のセルマックスの台詞がぶるああああああ!だけだったの草生えたわ
427それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:02:00.92ID:+jHVkDaI0428それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:02:14.72ID:dWNt8/1O0 >>103
声優の仕事なめてんのか
声優の仕事なめてんのか
429それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:02:20.77ID:YHEJax/R0 高山みなみ死んだらコナンと忍たまの2大巨頭どうすんだよ
スネ夫のママもだし
スネ夫のママもだし
430それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:02:22.05ID:k72sKRtua これ好き、いつの時代も声優オタクっているもんやね
https://i.imgur.com/P9r1tOC.jpg
https://i.imgur.com/P9r1tOC.jpg
431それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:02:29.47ID:Zhqtlycs0 最近の若本はマジで限界きてると思う
野沢雅子は化け物
野沢雅子は化け物
432それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:02:35.33ID:RSttCnP90 >>424
ブロリー
ブロリー
433それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:02:44.08ID:/t851vRg0 失礼な話になっちゃうけどぶっちゃけ死に待ちみたいなとこはあるんじゃないかなぁって思ってんだよねぇ
発展させにくいのも事実なんだよな寿命に怯えてさ
発展させにくいのも事実なんだよな寿命に怯えてさ
434それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:02:48.41ID:YHEJax/R0435それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:02:50.40ID:DEsn855j0 ドラえもんは声優交代して17年
わさび48歳
わさび48歳
436それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:03:28.10ID:BqNrnHMAd437それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:03:44.65ID:q420enIz0 うる星やつら、ダイの大冒険、るろうに剣心とリメイクしたから
ドラゴンボールもいつかリメイクするのかな
ドラゴンボールもいつかリメイクするのかな
438それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:03:47.18ID:CcVmEVqH0 >>430
73年に49歳無職男性がアニメの声優変更にケチつけてるの今よりも偏見すごそう
73年に49歳無職男性がアニメの声優変更にケチつけてるの今よりも偏見すごそう
439それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:03:49.83ID:Cjf4OB4s0 若本規夫は昔の声カッコ良すぎるんだよ
440それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:03:51.91ID:c2W2Q7k20 >>421
あの時は作品がここまでなるとは考えてなかったんじゃないの
あの時は作品がここまでなるとは考えてなかったんじゃないの
441それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:03:58.20ID:iRbb1CvM0 関って毎回どっちかわからなくなるわ
屑なのはどっちや
屑なのはどっちや
442それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:04:06.31ID:Zhqtlycs0443それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:04:22.57ID:Vz5wqgsv0444それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:04:30.54ID:k72sKRtua 80歳まで声優やってるのってクッソ元気なんやろうなって、もう腹に力入らなくなってる奴とか普通におるやろ
445それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:04:35.22ID:PVZoOjbpM >>441
屑なのは関智一で屑な役が多いのは関俊彦や
屑なのは関智一で屑な役が多いのは関俊彦や
446それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:04:38.04ID:dWNt8/1O0 マジで今の若手声優は声優業界にトドメ刺しとるわ
どこの業界でも無能なくせに我流を貫こうとするルーキーが先代から何も受け継がずにクオリティを腐らせる
どこの業界でも無能なくせに我流を貫こうとするルーキーが先代から何も受け継がずにクオリティを腐らせる
447それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:04:50.99ID:wqaFVs/f0 うる星やつらリメイクの人選良かったからあんま言いたくないが古川のあたるを聞いてみたかったな
再放送した見たことないんよな
再放送した見たことないんよな
448それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:04:55.39ID:eztwrxXc0450それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:05:50.58ID:1Z9J/ie8a >>445
実際屑な方の関って何やったんや?
実際屑な方の関って何やったんや?
451それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:06:15.47ID:c2W2Q7k20452それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:06:17.01ID:2mN4S/tb0 ぶっちゃけアニメ超ってソシャゲ・フィギュアにキャラと変身形態流すためだけにある様なもんやし
声優変わった所でそんなに稼ぎ変わらないんじゃね
北米に大量にいるファンとかそもそも日本語ボイス嫌ってるおっさんも多いし
声優変わった所でそんなに稼ぎ変わらないんじゃね
北米に大量にいるファンとかそもそも日本語ボイス嫌ってるおっさんも多いし
453それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:06:21.40ID:CcVmEVqH0454それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:06:21.64ID:+jHVkDaI0455それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:06:40.58ID:yV8ObXS8M >>450
関智一 セクハラで調べれば大量に出てくるで
関智一 セクハラで調べれば大量に出てくるで
456それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:06:45.09ID:Cz6qjvho0 ただモノマネ番組でジャイアンのモノマネやりますっ!って言って木村昴版ジャイアンやるとスタジオが変な空気になるよな
やっぱ先代って偉大やわ
やっぱ先代って偉大やわ
457それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:06:56.79ID:3MJ8fvIg0 今と昔の声優の演技がどうこうという話には加わりたくないけど一つだけ確かに言えるのは昔の吹き替えの方が圧倒的に楽しめたということだけや
458それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:07:15.26ID:GDyAd0R40 俺もこんな楽しそうな老後送りたい
459それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:07:27.86ID:CcVmEVqH0460それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:07:30.86ID:wqaFVs/f0462それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:07:45.39ID:+jHVkDaI0 >>450
イベントで泊まった時に若い女声優の枕元に片栗粉溶いたコンドーム置いとくとかやって共演NG
イベントで泊まった時に若い女声優の枕元に片栗粉溶いたコンドーム置いとくとかやって共演NG
463それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:07:52.17ID:iRbb1CvM0 >>445
ドモンの声でセクハラするって想像出来んわ
ドモンの声でセクハラするって想像出来んわ
464それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:08:02.63ID:n/zN9b7u0 古川登志夫はまだあたるやってくれと言われたらできそうだからな
465それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:08:26.39ID:Cjf4OB4s0 何十年も第一線張ってるベテランと基本消耗品でしかない若手を比べるのはかわいそうや
時代が悪いよ時代が
時代が悪いよ時代が
466それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:08:36.30ID:JVVSU+Vsa >>443
ビーデル変わってたやん
ビーデル変わってたやん
467それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:08:50.34ID:PVZoOjbpM 存在ごと消されたメガネ
468それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:09:33.19ID:iRbb1CvM0469それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:10:24.75ID:BqNrnHMAd スネ夫の声優ってそんな事やってんのかよショックだわ
470それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:11:18.73ID:lo47IGCSM471それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:11:23.30ID:4sDiNmT5a >>455
長沢美樹よう一緒の事務所でやってけるな
長沢美樹よう一緒の事務所でやってけるな
472それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:12:03.72ID:/t851vRg0473それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:12:29.41ID:K0SSZnz/0474それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:12:30.16ID:PVZoOjbpM 若手にジェネリック佐々木望みたいなのおらんかったっけ
475それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:13:01.31ID:q420enIz0476それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:13:11.32ID:8arsWkOi0 若手に譲るべきや
https://i.imgur.com/zYQlPPD.jpg
https://i.imgur.com/zYQlPPD.jpg
477それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:13:35.49ID:Vz5wqgsv0 >>466
改の時に休業してただけで今は戻ってるで
改の時に休業してただけで今は戻ってるで
478それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:14:20.74ID:q420enIz0 >>462
共演したりしてるぞ
共演したりしてるぞ
479それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:14:25.14ID:ul2TvGYZd >>473
コロナ前は興行収入過去最高更新してたししばらく死なんだろドラえもんも
コロナ前は興行収入過去最高更新してたししばらく死なんだろドラえもんも
480それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:14:25.67ID:iRbb1CvM0 ビーデルはともかくパンの声アカンやろ
あの幼さであんなエッチな声出したら問題やろ
あの幼さであんなエッチな声出したら問題やろ
481それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:15:20.13ID:CcVmEVqH0 >>476
こないだ見たクズロットMADに田島の素材が使われてて不意打ち食らったわ
こないだ見たクズロットMADに田島の素材が使われてて不意打ち食らったわ
482それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:15:39.91ID:rpGphuAia Zのジェリドの声優とかもなかなか畜生だとか聞いたことあるけどどうなん
483それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:15:50.70ID:HfkZHPut0 サザエさんとかちびまる子ちゃんは映画も武器にできないし時代との乖離もどんどん進むからこの先キツそう
484それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:16:06.77ID:PVZoOjbpM DBは田島と藤本以外似せる気ないやろこいつら感ある
485それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:16:23.13ID:YHEJax/R0486それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:16:39.35ID:8arsWkOi0 スラムダンクの映画は当時の声優陣なんか?
487それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:17:02.51ID:hhC5n/XA0 >>128
京田尚子ってどこかで聞いたと思ったらバジリスクでお幻婆やってたんやな
京田尚子ってどこかで聞いたと思ったらバジリスクでお幻婆やってたんやな
488それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:17:23.53ID:iRbb1CvM0 封神演義のアニメもリメイクしてほしいわ
489それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:18:27.11ID:CcVmEVqH0490それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:18:30.01ID:yV8ObXS8M491それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:18:52.91ID:IXfmCsxw0492それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:18:53.77ID:Ai2IONnp0 悟空って「paypayで」って言う時「パァパァで」って言うんか?
493それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:19:35.04ID:SBzayBkJa DBは海外の人気が異常よな
今回の新作映画の日本での総興収を全米3日間くらいで軽く抜いたんやろ
今回の新作映画の日本での総興収を全米3日間くらいで軽く抜いたんやろ
494それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:19:48.49ID:2YZh9YPh0 >>482
畜生というかシンプルに女遊び激しくてパイプカットされただけ
畜生というかシンプルに女遊び激しくてパイプカットされただけ
495それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:20:22.93ID:iRbb1CvM0 >>493
アメコミみたいなもんやろ
アメコミみたいなもんやろ
496それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:21:11.26ID:/t851vRg0 ちびまる子の映画昔あったけど誰が見るんだって感じだったもんな~
497それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:21:21.15ID:MOcSXIlN0 >>192
モップやん
モップやん
498それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:22:01.29ID:YHEJax/R0 >>489
おむすびまん以外の男性キャラを見たことがない
おむすびまん以外の男性キャラを見たことがない
499それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:23:17.52ID:76e3/VSi0 とりあえず完結させるんやったらSS4を超の世界線で出してからにしてくれ
500それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:23:44.25ID:hdQq2gtP0 >>128
ポケモンこう見るとくっそわかいな
ポケモンこう見るとくっそわかいな
501それでも動く名無し
2022/10/08(土) 01:23:55.64ID:OrYNn+Qfd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 八潮市の道路陥没 穴の中での男性運転手(74)の捜索を消防断念 二次災害の危険あると判断★2 [七波羅探題★]
- 「城しか見るところがない」なぜ名古屋市はインバウンド誘致の負け組になったのか 東京の僅か1/20★2 [七波羅探題★]
- クルド人ヘイトの現状知って 越谷で安田浩一さんが講演 「日本社会の問題」 [少考さん★]
- 当初「孤独のグルメ」はフジテレビに持ち込まれたが…幹部はあざ笑うかのように一蹴、フジの〝キラキラ〟体質 [おっさん友の会★]
- 《火渡りで男性が大火傷》フジテレビ港浩一前社長が番組ロケで起きた事故隠蔽に関与・謝罪していた ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 高校無償化や給食無償化は「無償化」ではなく「税金化」と呼べ 人の金を気楽にバラまくな [パンナ・コッタ★]
- 石破自民ってあんま批判する点無いからこのままでいいよ感すごい [963243619]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2リメイク🧪 ★4
- 上沼大介のあなるのまんこまんこまんこまんこしこしこしこしこ🙄🏡
- ジャップ行政に見ごろしにされた八潮トラック(74)の実像が判明、30年のベテラン、ひ孫2人、幸せな大家族 [869672525]
- 小学生「進学せずFortniteで食べていきます」→ネット民の大激怒一晩経っても冷めやらぬままwxwww [175344491]
- もう人生何もかも嫌になったからウルトラネトウヨになろうと思う。方法教えろ。 [478990753]