X



【悲報】ドラゴンボールの収録現場、地獄すぎると話題にwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 23:37:12.21ID:FhEEAoq80
野沢雅子(86)「だだだだだ!だりゃあああ!かめはめ!ふりゃああああああああ!!!!」
島田敏(68)「オアーーー!!ウオアーー!!ガハッゲハッ!ヴォエぇエエエエ!!!」
雅子「ビン!しっかりしろ!酸素吸え!」
堀川りょう(64)「クソッタレェー!」ガラガラ
中尾隆聖(71)「おやめなさい!」
古川登志夫(76)「まかんこうさっぽおおおーー!!!!」
若本規夫(77)「ぶるぁあああああーーーー!!!」
八奈見乗児(90)「ケホッケホッ…もう界王の声出すのムリィ…」
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 23:59:46.92ID:mJE74s6zM
評価って見たい人しか観てないか、色んな層を取り入れたかで大分変わるからなぁ
前者は少ない人数でも評価だけはあがる
2022/10/07(金) 23:59:49.01ID:RycdwasJ0
3Dって金かかるんか?
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 23:59:49.30ID:cvT84Tuc0
DB自体が当時を知ってるおっさんが冷やかしで見るだけのコンテンツになってるし畳んでもええやろ
国民的作品であることは間違いないけど家族でちゃぶ台囲んで見るようなアニメでもないしドラカスみたいに延命せんでもええんちゃうか
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 23:59:49.62ID:IGN7+qpMd
界王様や亀仙人は元の声に寄せなさすぎて未だに違和感あるわ
2022/10/07(金) 23:59:50.06ID:u5ARekXi0
>>108
脚本に関しては超映画もスーパーヒーロー以外は適当やけどな
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:00:16.43ID:rsK5ALBJ0
>>117
ブロリーです…
2022/10/08(土) 00:00:21.79ID:wdlK3x8jM
>>111
AI「あと30年くらい余裕あるな」
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:00:27.43ID:AEgTXd9ua
>>98
未来悟飯死んだ時の絶叫演技とかもう出来んよな‥
あのシーンはトラウマなる位に強烈やったけどやっぱし声優の凄さを感じるわ
2022/10/08(土) 00:00:28.12ID:qZEfN3b90
>>86
売上ワンピース以上のドル箱コンテンツやぞ
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:00:47.69ID:MWoxS28Dp
一番年下が扉開け閉めするんやっけ
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:00:48.59ID:YHEJax/R0
おむすびまんが最高齢か
https://i.imgur.com/lFtIxpz.png
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:00:57.44ID:/t851vRg0
ソシャゲで稼げてるなら尚更畳む理由ゼロやん
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:01:02.93ID:bis+6tYP0
>>49
君がドラゴンボールに何を求めてるかやろ
ストーリー性を求めるならドラゴンボールは向いてない
アレは戦いだけ見て楽しむもの
2022/10/08(土) 00:01:12.74ID:c2W2Q7k20
>>113
ソシャゲ抜いた売上より下の作品どうするんだ
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:01:23.78ID:rsK5ALBJ0
>>128
田中真弓まだまだ若いな
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:01:50.43ID:n/zN9b7u0
>>128
京田尚子死んだら悲しいわ
でももうそろそろよな
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:02:11.30ID:k5PHvyMk0
>>123
ブロリーか
サンガツ
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:02:16.07ID:7pyqxt5n0
>>90
Dr.くれはかな?
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:02:57.16ID:ymHcGMpm0
加藤みどり(82)「サザエでございま~す↑」

この人が一番おかしいやろ
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:03:28.86ID:exVzHgv7r
ドラえもんも受け入れられたし悟空も変更あってもなんとかなるか
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:03:31.08ID:eqCCz8gB0
スーパーヒーローおもろかったとは思うけど客が見たいのは悟空、ベジット、ゴジータなんよなあ
悟飯ビーストもカッコよかったけどやっぱ悟空の活躍が見たいねん
あとフルCGも日本じゃそんな人気ないやろ
しょうがないけど完全に海外意識してる感あるコンテンツやんな
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:03:47.44ID:R1RWYuws0
>>113
実際これよ、もうセルラン豚と変わらんし原作と剥離してく一方なら畳んでくれた方が誰も苦しまんで済む
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:03:49.12ID:+jHVkDaI0
>>133
グラブルでもガチおばあちゃん役やってるけどいつまでやれるかなぁ
このおばあちゃんのストーリーまだ終わっとらんのやけど

https://i.imgur.com/K6cX0SL.jpg
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:04:01.50ID:o+rBN4dp0
ドラゴンボール自体締めちゃってももう問題ないやろ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:04:01.54ID:KPCb75HKM
スーパーヒーローもなんだかんだ世界100億は越えたからな
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:04:10.00ID:8pvI5DuZ0
>>120
令和キッズどもの家庭はスパイファミリーをお茶の間囲んで見てるらしいな
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:04:17.63ID:w2IVNsiwM
ドラゴンボールってさすがに長生きすぎない?
一生続くんちゃうこれ
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:04:32.82ID:/t851vRg0
正直現状の野沢さんキツいからはよ変えてやってくれや
普通に男声優でいいからな
2022/10/08(土) 00:04:44.87ID:v/GzZtrt0
>>141
まだまだ世界規模のドル箱コンテンツだから無いな
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:04:45.45ID:axu2xazh0
>>86
金になるからに決まってるだろ
金にならなくなった時が終わりだよ
2022/10/08(土) 00:04:48.56ID:Edp5wrUO0
サザエさんとかドラえもんみたいな国民的アニメの声変わった時って賛否どっちに別れてたんやろ
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:04:55.32ID://DBE1LK0
>>138
というかセル編の二番煎じみたいな展開やし
ピッコロもご飯もただ色違いになっただけでなんとも言えない出来なのが悪い
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:05:14.07ID:ATGmSV+Y0
>>140
割とクソ重いストーリーだった気がする
キメラがどうとかみたいな
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:05:18.17ID:ofmclyQU0
つってもドラゴンボールの映画なんていつの時代も内容無茶苦茶だし如何にして話題になれるかだろ
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:05:23.99ID:yV8ObXS8M
>>128
池田秀一って古谷徹よりずっと年上なイメージあったけど3つしか変わらなんやな
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:05:40.59ID:FPBSXpGu0
野沢雅子の優しさとかっこよさが同居した声ほんま好き
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:06:01.36ID:q9MUhM/y0
ユーミンがAI荒井由実とデュエット曲出したから技術的にはAI野沢雅子もそろそろ出来そうよな
2022/10/08(土) 00:06:03.73ID:Cjf4OB4s0
おめえぶっ殺すぞ
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:06:05.40ID:0BckOGhy0
>>128
こうしてみると富永みーなってまだまだ若いな
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:06:54.54ID:eztwrxXc0
まあ鳥山明が死んでも続くわな
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:07:19.77ID:ymHcGMpm0
ドラゴンボールの映画って最近はマシになったけどZの時代はマジで「仲間ボコられる!→悟空もボコられる!サイヤ人状態解除!→何故かワンパンで大逆転!」ってのばっかりだったよな
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:07:22.65ID:ATGmSV+Y0
ワイはスーパーヒーロー良かったと思うけどな
ピッコロ悟飯の関係性もセル編悟飯も大好きやからやってくれて良かった
魔貫光殺砲の構えやってるところで泣いてもうたわ
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:07:23.04ID:uLvQqMva0
>>128
かかずゆみとこおろぎさとみでビビる
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:07:26.33ID:2QEyN/Fj0
>>128
阿笠博士結構やべえよな
だいぶ声ヨボヨボ
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:07:28.71ID:n/zN9b7u0
矢尾一樹って10年生きられるか怪しいよな
声の劣化エグいし何より見た目がガリガリの老人になっててビビったわ
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:07:33.07ID:lNDAUNbi0
アニメ放送時10歳だった小学生がもう50歳近いの草
2022/10/08(土) 00:07:36.17ID:v/GzZtrt0
>>140
京田さん死ぬ前にSSRくれ
2022/10/08(土) 00:07:40.63ID:OXXey3rz0
男声優に変えたら少年悟空とか悟天の時違和感絶対出るやろ
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:07:42.25ID:Ckb0RL2Q0
この前のガンダムのCMでのシャアも相当やばかったで
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:08:19.63ID:Ok5RcoaKa
でぇじょぶだ
ドラゴンボールで生きけぇれる
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:08:20.67ID:hZJ0cm2VM
若本規夫はナレーションでもスタッフがあの口調を期待してるとか
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:08:29.84ID:+cvLXxXk0
花沢さんそろそろやばい言われてから結構経つな
2022/10/08(土) 00:08:30.12ID:wdlK3x8jM
>>138
悟飯とピッコロさんの師弟関係が好きなワイには刺さったで
ドラゴンボールも結構ファン層が細分化しとるしな
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:08:32.23ID:ymHcGMpm0
カツオの声が今のに変わった時めちゃくちゃ叩かれたのってマジなん?
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:09:08.37ID:/t851vRg0
>>165
全部変えたらええだけやんけそんなもん
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:09:10.40ID:XWafBJa70
>>162
完全に内臓やられてるやね
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:09:16.67ID:eztwrxXc0
そういう意味やとドラえもんとかしんちゃんはまだまだ余裕か
そろそろコナン辺り微妙になってくるのか
2022/10/08(土) 00:09:26.65ID:klLKwF5v0
ワンピの矢尾さんやばいよな
2022/10/08(土) 00:09:37.11ID:wdlK3x8jM
>>120
小5と40歳がガチガチに熱く語り合えるコンテンツなんてドラゴンボール以外にあるか?
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:09:57.60ID:2QEyN/Fj0
アイデンティティ田島は素の悟空は出来るけど叫び声は出来んからな
代役は到底できんやろ
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:10:07.92ID:9wO3HIH90
>>61
ペェズリは下ネタじゃなかった…?
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:10:09.96ID:+jHVkDaI0
>>150
名医の旦那のおじいちゃんを探してるおばあちゃんやな
星晶獣やキメラを研究してる組織に攫われた
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:10:13.19ID:exVzHgv7r
つーか悟空自体が喋り方に癖のある感じやからな
アレは完全に野沢雅子が付けたもんやし
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:10:31.29ID:ATGmSV+Y0
>>175
グラブルのコラボで久々に聞いたけどカッスカスでなんやこれって思ったわ
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:10:32.44ID:pXBlUfpD0
次に逝きそうなのはこいつやぞ
https://i.imgur.com/VZ99Riv.jpg
2022/10/08(土) 00:11:37.65ID:Cjf4OB4s0
令和になってからいつ誰が逝っても驚かれなくなっている
2022/10/08(土) 00:12:10.66ID:v/GzZtrt0
>>182
これ飛田展男が声も元気本人も元気だったから落差が酷くて余計悲しくなったわ
2022/10/08(土) 00:12:53.46ID:wqaFVs/f0
>>161
コナンもコナンで阿笠博士が死ぬまでに完結するのか怪しいよな
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:13:18.27ID:YHEJax/R0
>>128
京田尚子そろそろだろ
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:13:21.06ID:0BckOGhy0
藤原啓治が死んだぐらいやし山ちゃんとかがぽっくりいってもおかしくないんよな
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:13:30.49ID:FPBSXpGu0
>>90
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:13:46.20ID:zsgpkIsDM
未だに小学生役やっとるの草
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:14:09.94ID:eztwrxXc0
>>183
昭和から働いてたら若くても60近いわな
2022/10/08(土) 00:14:12.22ID:HfkZHPut0
>>161
声質自体のイメージは変わらず維持しとるけど滑舌がヤバいな
ニセコイくらいの頃から兆候あったけど
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:14:19.35ID:ORdNjzvX0
20年後のドラゴンボールはスーパーサイヤ人∞とか出て来そう
https://i.imgur.com/aq5zHVD.jpg
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:14:34.72ID:ATGmSV+Y0
>>180
野沢雅子(原作未読)が悟空のことを未だに野生児としか見てないからな
超サイヤ人なれるようになってからの原作悟空はクレバーなのに野沢雅子のせいで超のゲェジ悟空になってしまっている
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:14:43.26ID:jrmk52Lg0
>>192
戦いにくそう
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:14:44.23ID:+jHVkDaI0
>>162
グラブルのワンピースコラボで久々に声聞いたけど弱々しく感じて驚いたわ
ガンダムゲーのジュドーとかスパロボの忍とかの声ちゃんと出せてるんか?
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:14:46.63ID:dubKECWh0
>>177
叫びは録音で誤魔化すしかないんか・・・
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:15:19.24ID:HhV8emFE0
野沢雅子死んだらほんまどうなるんやろ
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:15:19.56ID:OW5lYBVU0
ドラえもんやうる星やつらみたいに声優全部変えて一番最初からリメイクしてもええと思うんやけど子供時代はあんまり需要無さそうやな
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:15:19.61ID:WqrC3tIZ0
>>192
なんかの臓器の拡大写真みたい
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:15:23.15ID:9mTTc03U0
収録は朝6時から
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:15:34.08ID:uLvQqMva0
かないみかもすごいよな
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:15:46.68ID:o+rBN4dp0
ここまでくるとお亡くなりになるまで代わることできないんやろうな
2022/10/08(土) 00:15:54.28ID:HfkZHPut0
>>192
もはや髪を武器に闘いそう
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:16:01.95ID:eztwrxXc0
クリカンで64か
あと10年はいけるやろか
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:16:02.97ID:WqrC3tIZ0
>>198
今の技術で絵書き直して欲しいわ

まあ手抜きになるかもしれんが
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:16:11.51ID:0BckOGhy0
小林清志は代替わりのときの声でいよいよやなと思ってたらすぐ逝った
清川元夢もシンエヴァでいよいよやなと思ったらすぐ逝った
聞いてる側もつらいしどうにかならんのか
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:16:20.06ID:ATGmSV+Y0
>>184
飛田は体調管理気をつけて毎朝カミーユの声出してから仕事行ってるみたいな意識高いプロやから……
矢尾は酒飲み過ぎやろって思う
2022/10/08(土) 00:16:25.88ID:c2W2Q7k20
声優変えてリメイクすると思う
東映とバンナムがしないわけない
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:16:45.21ID:yPpjZHIC0
ドラゴンボールファンのボリューム層って何歳なん?
50代?
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:17:04.39ID:iHLd9Bxfp
悟飯vs悟空ほんま凄い
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:17:42.42ID:SCPe9chk0
声優って定年無いのヤバいやろ
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:17:44.17ID:ATGmSV+Y0
>>209
親世代の30~40と10代前後や
2022/10/08(土) 00:17:44.36ID:wqaFVs/f0
>>171
富永みーながハスキーボイスだった上に当時は演技も微妙からな
わいもクソガキながらに違和感あったわ
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:17:45.89ID:eztwrxXc0
>>208
作者死のうがやるんだから声優死んだくらいじゃ終わらんわな
サザエさんもまるこもそのうち変わるやろけど
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:17:50.75ID:Q4iWmvjb0
>>192
パスタ定期
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:17:54.84ID:0BckOGhy0
>>207
飛田が矢尾の分も演じた方がオリジナルの再現度高そう
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 00:17:58.04ID:WqrC3tIZ0
>>209
ジャンプリアルタイム30後半くらいちゃうん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況