X



【疑問】若者、風呂にすら入らなくなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:03:58.64ID:rosWok1C0
「風呂に入らない若者」が増え、個人消費減少?

若者の「お風呂」離れが進み、20代の4割はほとんど湯船につからない。
その背景には、風呂につかっている「時間がない」ことのほか、「風呂に入るコストがもったいない」という節約心理があるようだ。

そんな若者に、高額の消費を期待するのはもはや難しいのかもしれない。


https://business.nikkei.com/atcl/opinion/15/248790/062400050/
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:13:10.40ID:wHmMu12Y0
ワイうつ病はシャワー週1回が限界や
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:13:16.22ID:BXBox8Xa0
>>58
入ってるの日本だけ
外人はシャワーだけや

異常なことやで
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:13:17.53ID:p4n4yYYl0
ちゃんと体洗ってるならええやろ
体洗わん奴は垢たまってそう
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:13:29.10ID:TubzoX4g0
>>58
洗濯物でも漬け置きしたらめっちゃ汚れ落ちるやん
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:13:30.37ID:9pyDrgWG0
>>67
垢太郎つくれそう
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:13:41.75ID:v9LLIBHu0
湯船とか日本人だけやん
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:13:43.92ID:DEG9nTd30
住んでるとこ風呂ないから必然的にシャワーしか浴びれないわ
ほんまに臭くないのか心配
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:13:45.47ID:KA9PGvy00
一人暮らしが毎日毎日150リットルの水と大量のガス使って湯船張るなんて狂気やろ
冬の時期だけに許された贅沢や
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:14:02.25ID:22mOjFe60
シャワーでもしっかり石鹸で身体洗ってれば問題ないやろ?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:14:25.33ID:V2wNFDdN0
>>67
ドラゴンボールでクリリンが戦ってた敵キャラにこんなんおったな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:14:31.24ID:l8+e7Bbt0
>>68
それンゴ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:14:36.84ID:CqWeiJIJ0
シャワーだけやったけど、ガキ生まれてからは風呂入れないとあかんから水道代爆上げやわ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:14:42.49ID:bF9ITQzv0
湯船浸からんと細菌とかの汚れ落ちてないってデータ出てるからな
たまには入った方がええぞマジで
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:15:17.41ID:l1ePRJwq0
肩凝りひどいから湯船浸からないとかありえんわ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:15:25.08ID:8P5LPBB+d
海外は基本シャワーだけやぞ、湯船つかってるほうが異常や
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:15:31.26ID:9XiUWwYad
>>71
それは風呂の場合洗う前に浸かると汚れが浮くってだけちゃうんか
洗った後に湯船浸かる意味なくね
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:15:36.43ID:9pyDrgWG0
家出る前には絶対シャワー浴びるけど家から出ないとわかってるときは2日に1回くらいしか風呂はいらんわ
汚えけど家にいたら入る意味ないしな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:15:45.57ID:bU09vrvdM
風呂なんて週1でええわな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:15:46.87ID:C9P7dEUs0
毛穴広げるけど毛がないとか
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:16:11.55ID:MXywQ1swa
>>80
御用学者のインチキデータかもよ?
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:16:14.31ID:qcRpkqQf0
シャワーの水道代知ってっか?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:16:20.27ID:klvTwToX0
>>84
ニートか?
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:16:35.70ID:9XiUWwYad
海外はむしろ風呂をあわあわにしてるイメージあるんやがちゃうんか?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:16:37.83ID:PgaMsXdf0
ワイ「風呂入るわ(シャワー)」
いかんのか?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:16:42.59ID:PWDMBgU70
>>80
どう考えても2日目の追い焚きした風呂のが不衛生だろ😅
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:16:43.02ID:y8i8BnW+p
どうせ皆マスクしてるし一週間くらい入らなくても誰も気付かねえよ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:16:47.63ID:XH7qKTgCa
ガス代もかかるしな
ウェットティッシュ一枚で十分
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:16:48.06ID:IZ18I18m0
うちのアパート追い炊き機能ないんや
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:17:01.16ID:0StgQD7+0
湯船浸からないと疲労とか抜けなくないか?
シャワーだけだと寝て翌朝の疲れの取れ方がちゃうわ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:17:17.23ID:9pyDrgWG0
>>90
学生や
就職したら毎日風呂はいらなあかんくなるのだるいわ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:17:20.86ID:3FmytuDE0
最近はスマホ持ち込んでずーっと湯船浸かってるわ
マジで眠るの楽になった感ある
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:17:22.13ID:evT5GseT0
痔になるぞ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:17:24.73ID:/23zfOM/r
自分は長距離ドライバーなんやが
冬は週に一回しか風呂入らん
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:17:28.58ID:5DwSxQDF0
>>84
言うほど2日連続で家から出ないか?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:17:30.91ID:HPEHCUlC0
>>94
毎日沸かせばええだけやん
頭悪っw 金ないんか?w
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:17:50.12ID:9pyDrgWG0
>>104
学生ニートやからね
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:17:55.74ID:0iX6u9MEp
日に2回シャワーやけど湯船は気が向いた時しか入らんな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:17:57.80ID:CqWeiJIJ0
未だに風呂の蓋が入居前のビニールに包まれた状態の奴とかよく見かけるよな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:17:59.50ID:zErasYIo0
浴槽洗って湯船入れ替えた日:体洗ってから短時間浸かる
2日目:追い焚きして長湯してから体洗って湯船捨てる
完璧やね
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:18:01.58ID:+gXQ4TWX0
時間が無い訳ないやろ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:18:03.18ID:78eKxLUv0
ここんとこずっとシャワーオンリーやけど湯船に浸かるより臭うんか?
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:18:05.45ID:BXBox8Xa0
全世界 風呂に入らない

入るのは日本だけ


これでわかるだろう?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:18:12.76ID:MXywQ1swa
>>105
環境破壊するなや
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:18:13.51ID:/23zfOM/r
めんどくさいから濡れタオルで身体拭くだけやわ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:18:35.60ID:XBKD7Cyed
一人暮らしだが、風呂なんて何年も入ってないわ
必要ない
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:18:36.56ID:aH/ZJNE5M
>>114
現金の若者離れやろ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:18:45.38ID:PgaMsXdf0
>>117
セルフ介護やね
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:19:05.00ID:m6CtFeIh0
>>114
現金の若者離れちゃうか
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:19:05.89ID:8wM5BEk40
ていうか風呂入る奴なんていたのか
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:19:15.17ID:hdQq2gtP0
シャワーだけ浴びてるわ
浴槽洗うのめんどいねん
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:19:30.02ID:HFkiQfZc0
まあ一週間に一度で充分
冬は2週でも行けるし
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:19:40.48ID:DAZD9XRs0
今までは当たり前だったけど結構贅沢な文化だわな、銭湯回帰の時代になるかも
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:19:42.00ID:5DwSxQDF0
普通に自分の体に汗脂染み付いてる感じ嫌やない?
1日1回でも物足りなく感じるわ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:20:03.89ID:Jpqd0o2s0
露天風呂は行きたいわ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:20:04.97ID:hvDxeUT90
湯船浸かった後は心臓がバクバクになるから苦手や
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:20:16.82ID:PgaMsXdf0
>>127
潔癖症みたいなこというね
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:20:23.46ID:0iX6u9MEp
てかお湯って全然入ってなくても1日でヌメるよな
あの感覚キモすぎて毎回捨てては洗って繰り返してたけど、使いまわしてる奴らって気にならんの?
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:20:34.53ID:7uZxyp1EM
でもスパ銭にドラクエ共いっぱいおるやん
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:20:44.41ID:9XiUWwYad
毎日風呂沸かしてても家族が浸かった後の湯船って汚くね?
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:20:46.88ID:qKdoCkvY0
>>129
湯が多すぎや
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:20:57.94ID:uiJfICE/0
https://i.imgur.com/NGbKA11.jpg

今最先端の部屋はこれらしい、もう終わりだよこの国
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:21:20.27ID:KO3sDNSo0
外出しないなら排卵でもええやろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:21:31.90ID:ahRAwh9ma
SDGsやからな
お湯たいて余分な二酸化炭素出すのは地球市民のやることじゃねえんだよ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:21:37.64ID:Xqc2Rid90
シャワーしか浴びないってことか
一人暮らしなら当然
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:21:39.76ID:PWDMBgU70
>>134
家族垢シェアとかいうジャップ特有の美しい文化
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:21:44.88ID:KMYbYGkd0
風呂ある物件高いやん
しかも東京で風呂トイレ別となると最低でも7万くらいするやろ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:22:12.52ID:GqIqFKK20
臭すぎて草
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:22:13.82ID:z+tXGi730
>>130
青いのってビデ?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:22:29.19ID:NT8i68jo0
一番風呂なら湯船浸かるけど2番目以降は浸かんないわ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:22:29.72ID:9pyDrgWG0
>>127
風呂入っても1時間後にはおでこに皮脂がほんのり付いてるから気にせんくなったわ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:22:42.79ID:Xqc2Rid90
外出するときだけ風呂入ればええねん
だからわいは2~3日に1回しか入らん
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:22:53.79ID:79ZaUL270
ボディーソープにゴシゴシタオル使っててもシャワーだけやとあかんのか?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:23:07.34ID:HP0l70jN0
一人暮らしなら湯船無くてもええやろ
浸かりたいときは銭湯行けばいいし
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:23:17.44ID:r1XwhXMXd
湯船は汚れ落とすところじゃないだろ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:23:18.35ID:WGbN8Jzn0
ガスが高いんだよ
風呂掃除も面倒
シャワーしか浴びられない
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:23:32.80ID:DFvPleeid
>>145
毎日体ゴシゴシしてシャワーで洗い流しても落ちない垢ってなんだよ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:23:41.34ID:LSRyXrb60
アホほど水使うのに一日入っただけで捨てなきゃいけないの無駄すぎるわ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:23:42.36ID:GqIqFKK20
酒飲まんタバコ吸わんギャンブルやらんセックスせん風呂入らん←なんだこいつ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:23:52.92ID:hvNE6NPJM
外国人ってワキガ多いのにシャワーだけとかそれ臭くないんか?
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:23:59.30ID:QqemzfOWH
プロパンガス高すぎて無理
このボッタクリ何とかしろ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:24:04.29ID:rsK5ALBJ0
>>149
ゴシゴシはやりすぎ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:24:18.40ID:Mh0d5iyYM
年取って足腰悪くなると浴槽に入ることも出来なくなったりするから今の若いのって一生風呂入らない率高くなりそう
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:24:23.87ID:PjDxq1UU0
夏は暑すぎて入らんけど寒くなってきたら毎日入るで
そういう人多いと思う
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:24:25.88ID:5DwSxQDF0
>>147
それは綺麗な皮脂やと解釈してるけど寝て起きた後の皮脂は汚いって感じるのよな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:25:11.90ID:PWDMBgU70
>>161
それもうただの気持ちの問題やん😅
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:25:26.35ID:CqWeiJIJ0
でもなんG民は月1くらいで数万円万の特殊浴場行ってるやん
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:25:31.63ID:03l8vXov0
>>156
めっちゃ臭いで
でも外人は毎日風呂入るやつなんてめったにいない
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:25:39.84ID:GGRPKw8v0
>>161
分かるわ
マジで寝起きの皮脂何とかならんのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況