X



【疑問】若者、風呂にすら入らなくなる

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 01:03:58.64ID:rosWok1C0
「風呂に入らない若者」が増え、個人消費減少?

若者の「お風呂」離れが進み、20代の4割はほとんど湯船につからない。
その背景には、風呂につかっている「時間がない」ことのほか、「風呂に入るコストがもったいない」という節約心理があるようだ。

そんな若者に、高額の消費を期待するのはもはや難しいのかもしれない。


https://business.nikkei.com/atcl/opinion/15/248790/062400050/
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:02:56.67ID:HErtMZ7G0
>>817
今はもっと入らない人増えてるかもな
一人暮らしのユニットバスなんて狭くて入る気しないのばっかだしね
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:07:38.86ID:HErtMZ7G0
30代は子供が小さいから風呂はいる人多そうだけどな
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:07:54.61ID:8vsFHpst0
ワイ8年ほどシャワーで済ませてたせいか湯船に浸かると水圧で肺が圧迫されるような息苦しさを感じるようになって風呂おろか温泉もあんま好きやないわ
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:09:14.12ID:tueQHl4Oa
>>822
自動追い炊き無いと死ぬぞ
冷たくなった湯船から出られなくなったて何回か死にかけたわ
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:09:48.21ID:Qy5g7Z3m0
>>20
楽しいわけねえだろ
金よこせ金ってみんな思ってるだろうよ
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:10:41.64ID:TpvDEBPP0
日本の若者は戦争でもしてるんか
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:10:42.68ID:+isGHG5DM
女とか数日に一回しかはいらんやろ
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:11:06.97ID:YeKPhfXb0
>>829
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:11:10.88ID:O0vzVvbM0
>>67
逆に匂わなさそう
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:12:45.18ID:vb/xXMPG0
>>500
光の屈折ってご存知ない?
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:13:45.16ID:YBkXzjcG0
塩素でピリピリするんやが
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:14:10.06ID:GmMwHa9J0
ユニットバスビジホでしか体験したことないけどあれなら入らない自信ある
絶対掃除ダルいやろ
ビジホなら濡らしてもまあええかになるけど
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:15:34.55ID:dzD+xi+Ad
ワイの家、夏場は浴槽に湯すら張ってないぞ
張ったところで誰も入らないし水道代勿体ないし
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:15:56.03ID:U2XCBIlk0
>>130
なっつ
ワイのとこもこれやったわ
なんだかんだでクソ便利よなこれ
省スペースで利用出来るし
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:16:38.98ID:VQKBg8mj0
>>841
夏場は暑いしシャワーオンリーやな
沖縄とか湯船入らないんよな確か
日中暑いから
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:16:49.21ID:dzD+xi+Ad
女さんとか生理の時は風呂入れへんやろ1週間くらい
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:17:12.87ID:vb/xXMPG0
>>842
普通にカビ生えやすそうとしか思えん
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:17:56.63ID:KaNcmGIB0
お湯に浸かってる時間勿体無いからシャワーなんやけど自分で気付いてないだけでヤバいか?😅
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:18:17.76ID:U2XCBIlk0
>>845
むしろ省スペースだから換気がすぐ回ってカビなんてほとんど無縁やぞ
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:19:18.08ID:dzD+xi+Ad
自分の体の体積全部湯に浸かるのに水1回200Lってどう考えてもコスパ悪すぎるわ
しかも1晩立ったら全部水抜いて張り替えやし
ガス代馬鹿にならん
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:20:16.74ID:F+pWbyFQ0
>>846
風呂に浸かりながら動画とか見るんやで
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:21:08.95ID:yhO8XatJ0
お湯浸かってない人って臭くてすぐ分かる😨
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:21:35.82ID:mdSi7PfuM
新入社員が歯磨きしない奴でめちゃくちゃ口臭くて本人に言うべきかずっと迷っとる
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:22:28.68ID:r4hKk+UIa
金ねンだわ
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:22:38.45ID:zmsRCQWx0
金も時間もない
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:22:59.04ID:mdSi7PfuM
>>852
しててもめちゃくちゃ臭う
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:23:04.72ID:YDjaR2fcH
プロパンガス料金値下げしろ
金が無いんや
そもそもまともに入浴できる風呂釜もない
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:25:20.98ID:irLmQW2U0
>>739
古い3点ユニットの物件なんかだと
シャワールームとトイレのBT別にリフォームしてるケースがよくあるな
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:25:41.61ID:1v58c9Fx0
冬場は面倒でも湯船浸かったほうがええよな
うつっぽくなりがちや
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:25:42.43ID:vb/xXMPG0
>>847
画像はカビっとるけどな
お前の“負け”や
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:30:37.77ID:cZYXSpSeM
こんなの昔から特に変わらんだろ…
どれだけ一部の若者に聞いて印象操作したいんだよ
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:33:28.60ID:Ii9FeqsBr
すげ〜伸びてる
こいつら馬鹿だな
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:34:23.88ID:auegQH+J0
>>733
おっちゃんやん
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:34:36.19ID:Q17e1C5J0
湯船は温まるだけでなく毛穴の奥の老廃物をゆっくり染み出させる効果もあるんや
やからシャワーのみだと表面上だけきれいになって毛穴は汚れたままなので体臭なくならん事がある
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:35:15.23ID:vb/xXMPG0
>>867
それはシャワーの温度と時間によるで
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:35:38.28ID:U2XCBIlk0
>>861
なんだこのガイジ
いきなりレスつけてきて負けとか
チー牛感やばいな
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:37:07.04ID:SnGE++LX0
風呂沸かすだけでコストとか笑うわ
負け組って大変だな!あーちゃんと勉強してちゃんと稼げる仕事ついてて良かった!
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:38:54.83ID:KQqjXM/Ha
最後に普通の風呂に浸かったの10年以上前やわ
あんなの熱いし息苦しいしで拷問じみてる
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:39:13.96ID:+WI2XwZ40
コスパ考えたらジム入って風呂も使うのが最強
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:39:25.95ID:n06KZHsI0
シャワーもシャワーで石鹸で体擦ってないほんまにお湯浴びて終わりの奴も多そうやな
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:41:35.49ID:2aD9dAFl0
コスパ悪いからnot結婚!
コスパ悪いからnot旅行!
コスパ悪いからnot仕事!
↑これのせいで日本壊してるやん
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:41:46.17ID:m5XUI6jk0
前住んでたところは追い炊き機能が無かったので9年間1度も湯船に浸かることがなかった
今はほぼ毎日入ってる
特に冬はシャワーだけとかもう無理やわ
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:46:02.02ID:GDRH0q9I0
さすがさとり世代は違うよな
コスパ至上主義が徹底されてて全く無駄がない
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:47:50.19ID:br4ebWfP0
コスパって一見頭良さそうに見えて人生の負け組が金ない事と自分の努力不足の言い訳してるだけなんだよな
経済回してないし正直言って社会の敵まである
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:48:03.64ID:WMuhcRgW0
でも投げ銭はするからよう分からん
価値観も時代でこんなに変わるんか
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:49:27.81ID:dffjQT+D0
若者、風呂入りません
酒飲みません
恋愛しません
車持ちません
これもう戦時中だろ
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:50:01.04ID:n4gHHADd0
>>879
確か投げ銭してる奴らの主年齢層は30〜40代だぞ
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:51:45.57ID:Xqzz3ZZDd
ワイも就職したての時は仕事忙しいすぎてあんま入ってなかったわ
でも彼女とかできて体臭気にしだしてから入るようになったわ
今では毎日入らんと気持ち悪くて無理
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:52:27.53ID:hu+jnTWl0
毎日浴槽内にお湯張るの面倒なんよな
洗ってからになるから入りたいと思ってから時間かかるし
でも昨日みたいな日やと寒いからゆっくり浸かりたい
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:52:33.32ID:KWonFC8Na
湯舟敏郎って投手いたよな
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:52:36.17ID:6ZVcrIBsM
こどおじはええよな
無料やしマッマが風呂掃除してくれるし
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:55:07.86ID:GDRH0q9I0
頻繁に風呂入ると洗濯の頻度も上がるのが面倒くさいわ
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:56:00.82ID:Hvhc6R8I0
湯船なんてなかなか入らんな
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:58:07.62ID:SDVwO6fy0
寒なったから41℃に設定して入ってるわ
風呂上がりポカポカで気持ちええぞ
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 06:59:35.94ID:Avry2GuPa
平日はシャワーのみで済まして週1でスパ銭行ってるわ
ガチで入りたい時とシャワーだけで良い日は気分が違うねん
一人暮らし賃貸のしょーもないバスタブ入っても何も気持ちよくないしシャワーでええ
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 07:00:02.23ID:CVxDPQWla
ここまで汚ギャルがないとか
なんGどうなってんの?
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 07:01:33.63ID:TWvBGSnh0
シャワーばっかの時より湯舟に使った方が体調良い日が多い
やっぱ疲れ取れてないんだろうな
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 07:01:56.91ID:Avry2GuPa
体臭云々はオカルトやろ
発汗で老廃物排出なんて出来ないやろ
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 07:03:47.14ID:eZgHbtQH0
>>893
じゃあどうやって排出するの?
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 07:04:14.87ID:GTb6xln+a
欧米じゃ湯なんか浸からんやろ
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 07:06:48.18ID:bdGsqGcHM
やっと風呂入れたわ🥺
褒めて🥺
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 07:07:54.98ID:vJJq+hqG0
冬はええよな
2日入らんでも平気だもん
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 07:08:14.66ID:HO4lrRG60
睡眠時間削って働くしかないからな
そりゃ湯船にゆっくり入る時間なんてないよ
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 07:08:18.78ID:auegQH+J0
>>881
おっちゃんやん
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 07:09:26.49ID:BvToo+6I0
基本シャワーだけやな

サウナ行くときに温泉とかあったら入るかなって感じ
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 07:10:27.68ID:Avry2GuPa
>>894
何のためにうんちやおしっこがあると思ってるんや
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 07:12:06.47ID:RSb1mey20
浴槽掃除するの面倒やしシャワーだけやわ
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 07:12:24.50ID:Avry2GuPa
シャワールームのみでトイレ別の物件増えてほしい
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 07:14:36.15ID:eZgHbtQH0
>>902
皮膚の話じゃなくて??
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 07:15:11.87ID:oPdj+D4z0
実際湯船入らんわ、掃除めんどくさいしガス代かかるし
シャワーで十分やん
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 07:16:31.27ID:b0tVmY7r0
基本シャワーで休みの日は銭湯行ってるわ
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 07:17:32.94ID:bEZl1eSL0
実は湯船には入った方がいい
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 07:18:45.70ID:w8XgY215d
風呂離れは草
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 07:20:35.46ID:RSb1mey20
アパート付いとる申し訳程度の浴槽とかお湯貯めて入るの貧乏たらしくてやーやーなの惨めやわ🥺あんなのに温泉の素キャッキャしなが今日はコレ🥰とかしてたらぶん殴りたくなるわ
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 07:20:37.71ID:wDRhRknA0
ジジババもスパスパやってるんやから若者もコスパコスパやってもええやろ
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 07:21:36.33ID:9rIhY47Aa
>>905
汗に含まれる老廃物なんてどうでも良い位でしかないぞ
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 07:22:32.81ID:inDrGHCw0
SDGsや
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 07:22:36.50ID:wl0Dtm7S0
寒い時期は入りたい
0916それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 07:24:23.49ID:JLQIMQbG0
風呂には毎日は入ってないですって女に言ったらドン引きされたんだがワイが悪いのか?
0917それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 07:25:49.83ID:LeMy4mEl0
>>910
ワイの週一の湯船に浸かる時の楽しみなんやが😡
0918それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 07:25:58.77ID:ZowNN8nV0
若者の風呂離れ
風呂で汗かく気持ちよさ知らんとかかわいそう
今どきスマホ見ていくらでも長湯できるというのに
0919それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 07:26:44.72ID:ZowNN8nV0
>>916
湯船に浸かってませんっていうべきやったな
シャワーすら浴びてないと勘違いされてるぞ
0920それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 07:27:48.80ID:9rIhY47Aa
>>916
言い方が悪いなそのまま言ったとしたら
多分毎日身体洗ってない様に解釈されてる
0921それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 07:28:23.41ID:yhO8XatJ0
独り暮らしで風呂入ってない人は部屋が臭い
0923それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 07:29:57.22ID:TwgG+LyL0
俺もシャワーだけだわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況