探検
実際にガンダムって作れないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:04:07.67ID:GEmyEI5f0 人命とか倫理観とか金銭面無視すれば作れるんじゃないの?
2それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:04:27.47ID:lFPexaqW0 お台場にあるじゃん
3それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:04:42.14ID:EDXHmkFQ0 ハゲが無理だって
2022/10/08(土) 03:04:50.64ID:gVhq/WsO0
人形にする意味
5それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:05:17.70ID:PBIsDBYB0 動くガンダム見に行ったけど現状後ろから支えてもっさり動かすのが精一杯やろ
6それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:05:32.87ID:GEmyEI5f0 >>2
ハリボテじゃん
ハリボテじゃん
7それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:06:23.50ID:27yJntawM 作ってどうすんの?
8それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:06:36.61ID:Am+6i9Pj0 昔米軍にガンダム作る提案した技術者いたけど作るなら二足歩行じゃなくて多脚にしてくれって言われてた
9それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:06:59.50ID:GEmyEI5f0 動力は原子炉積んで全地球の科学注ぎ込めば意味は無いけど作れることは作れるんじゃないの?
10坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2022/10/08(土) 03:07:31.80ID:DFTzUMeSa 各間接を動かすモーターとバッテリーだけでものすごい重量になってなんちゃらかんちゃらってのは昔見たで
11それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:07:33.26ID:GEmyEI5f0 >>7
意味とかじゃなくて作れるかどうかを聞いてんだよね
意味とかじゃなくて作れるかどうかを聞いてんだよね
12それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:07:49.91ID:GEmyEI5f0 >>10
動力は原子炉やで
動力は原子炉やで
13それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:08:18.45ID:Am+6i9Pj0 もしミノフスキー粒子が発見されたら割と使えるかもしれん
そうじゃなかったらミサイルの的になって終わり
そうじゃなかったらミサイルの的になって終わり
14それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:08:35.28ID:iHLd9Bxfp ゾイドくらいならいけるやろ知らんけど
2022/10/08(土) 03:08:47.99ID:R2EK2gxHM
ガンタンクならいけそうやが
動きのノロイデカ物は的やしなあ
ミノフスキー粒子がないから
遠距離から攻撃されるからなあ
動きのノロイデカ物は的やしなあ
ミノフスキー粒子がないから
遠距離から攻撃されるからなあ
16それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:08:54.95ID:GEmyEI5f0 >>13
軍事的に意味があるとか兵器としてどうかじゃなくて作れるかどうかを聞いてんだよ
軍事的に意味があるとか兵器としてどうかじゃなくて作れるかどうかを聞いてんだよ
17それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:09:22.57ID:TXw5qGYm0 ASIMOですらあの程度だぞ
18それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:09:37.17ID:GEmyEI5f0 >>17
やっぱ無理なんか…
やっぱ無理なんか…
19それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:09:37.79ID:C7KWw4qL0 ガンタンクは余裕やろ
何に使うか知らんけど
何に使うか知らんけど
20それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:09:54.87ID:xP29LKaa021それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:10:40.53ID:Am+6i9Pj0 >>16
製造は可能
製造は可能
2022/10/08(土) 03:10:40.80ID:iM26IoB70
バランス悪いやろ
2022/10/08(土) 03:10:50.81ID:R2EK2gxHM
人間レベルの二足歩行ロボットがまだ無理ゲーやしな
それプラス巨大化はなあ
それプラス巨大化はなあ
24それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:11:07.76ID:a8sDOivm0 材質的に巨大な二足歩行ロボットは作れないって横浜ガンダムの特別番組で見たぞ
足に重いバケツを付けるようなものとか
足に重いバケツを付けるようなものとか
25それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:11:10.39ID:GEmyEI5f0 >>19
ガンタンクじゃ夢がないよね
ガンタンクじゃ夢がないよね
26それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:11:34.95ID:XpAVYI7n0 2速歩行ロボットとか揺れがやばすぎてパイロットが耐えられないやろな
エヴァ式の水の中に入ってる式でまだ何とか
エヴァ式の水の中に入ってる式でまだ何とか
27それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:11:37.03ID:TXw5qGYm028それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:12:02.05ID:80VEvxaw0 もう夢から覚めろよじじい
2022/10/08(土) 03:12:21.08ID:arkW/OhN0
二足歩行の上下運動でとんどもなく酔いそう
タンク系ならまだマシかもな
タンク系ならまだマシかもな
30それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:12:39.30ID:EEj1WUdL0 ファンタジー超軽量金属がないとな
31それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:12:39.40ID:xP29LKaa0 上でも出てる動力もそうやけど
アニメの動きを実現するなら
関節部がもはや原型保って無さそう
特に下半身は別もんになるやろ
アニメの動きを実現するなら
関節部がもはや原型保って無さそう
特に下半身は別もんになるやろ
32それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:12:53.47ID:lWNYcJKF0 あのサイズでは歩けません
33それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:13:27.65ID:GEmyEI5f0 >>24
やはりガンダリウムがいるんか
やはりガンダリウムがいるんか
2022/10/08(土) 03:13:42.42ID:bz/m+Qwp0
ガンダムのサイズに収まる姿勢制御コンピューターみたいのあんの?
35それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:14:51.36ID:xP29LKaa0 >>33
あれ?ルナチタニウムとかやなかったっけ?
あれ?ルナチタニウムとかやなかったっけ?
2022/10/08(土) 03:14:54.43ID:R2EK2gxHM
取り敢えず核融合やな
これさえ出来れば後はなんとか
これさえ出来れば後はなんとか
37それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:15:20.33ID:TXw5qGYm0 >>35
ルナチタニウムがガンダリウムや
ルナチタニウムがガンダリウムや
38それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:15:31.76ID:y3x535aMr 作れるかどうか、という話なら作れるやろ
二足歩行のロボットが作れるわけやし
それを少しずつデカくすればええんちゃう?
ただ電源ケーブルとかは必要なんちゃう?
二足歩行のロボットが作れるわけやし
それを少しずつデカくすればええんちゃう?
ただ電源ケーブルとかは必要なんちゃう?
39それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:16:14.95ID:xP29LKaa040それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:16:21.84ID:8Yb7mwyTM がちでいらんわ
タチコマとかgitsの戦車のほうがいい
タチコマとかgitsの戦車のほうがいい
41それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:16:56.10ID:C7KWw4qL042それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:17:16.22ID:Am+6i9Pj0 >>36
無補給の長期運用前提としないなら化石燃料で行けるんじゃね?
無補給の長期運用前提としないなら化石燃料で行けるんじゃね?
43それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:18:25.23ID:N6HLM4x+0 ドムぐらい足が太けりゃええんちゃう?
44それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:18:51.58ID:ljNpfzt2M 飛行機が空飛ぶんやからいけそうな気がするけどな
45それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:19:28.47ID:ZbxWffhp0 二足歩行じゃ自重を支えられないから無理
46それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:19:36.71ID:7Z3mZD+I047それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:20:35.09ID:TXw5qGYm02022/10/08(土) 03:20:44.72ID:MmwAR3xs0
ボノムズかKMFがええわ
49それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:20:51.23ID:QdSRCmJs0 どこまで再現して出来たと判断するのか
巨大で二足歩行するロボならいいのか動き回ってガンガン戦えなきゃダメなのか
ビームライフルとかビームサーベルとかまで求め始めるとてんで無理よ
巨大で二足歩行するロボならいいのか動き回ってガンガン戦えなきゃダメなのか
ビームライフルとかビームサーベルとかまで求め始めるとてんで無理よ
50それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:20:53.43ID:7Z3mZD+I051それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:20:55.04ID:lWNYcJKF0 >>38
自重でぶっ壊れるだろ…
自重でぶっ壊れるだろ…
52それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:21:18.09ID:uwddl+el0 ガンタンクくらいならいけるかと思ったけど飛ぶのは絶対無理やし砲撃の反動で後ろに転げそうやな
54それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:22:05.55ID:heL8YeDV0 ガンダムは無理やけどアッザムくらいならいけそう
55それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:22:27.38ID:7Z3mZD+I0 >>49
二足歩行でそこそこ早く動き回れないとな
二足歩行でそこそこ早く動き回れないとな
56それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:22:41.09ID:jurxRV2a0 動くガンダム像のお禿のコメント良かったで
57それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:23:43.39ID:GEmyEI5f0 >>49
ビームサーベルはさすがにファンテジーやが動き回って実弾ばら撒けるくらいのクオリティの話ね
ビームサーベルはさすがにファンテジーやが動き回って実弾ばら撒けるくらいのクオリティの話ね
2022/10/08(土) 03:24:05.10ID:R2EK2gxHM
素材と動力
この二つを解決してくれる天才待ちやな
この二つを解決してくれる天才待ちやな
59それでも動く名無し
2022/10/08(土) 03:24:43.96ID:ZUAWcAML0 これをデカくすればええんやろ?
https://youtu.be/fn3KWM1kuAw
https://youtu.be/fn3KWM1kuAw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ドイツ外相、国交断絶の可能性をトランプ政権に警告「我々には第二のツァイテンヴェンデが必要だ」「米国への圧力を強めるのだ」 ★2 [樽悶★]
- 米高官、ノーベル平和賞「トランプ氏に」 戦争終結実現なら受賞 [蚤の市★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 ★2 [muffin★]
- 国民民主・榛葉幹事長、CMの「送料無料」に苦言「送料は無料じゃない」「物を運ぶ仕事が無料でもいいかのような印象を与える」 [Hitzeschleier★]
- 【国民民主党】玉木氏、田崎史郎氏の発言に反論「ネット民をバカにするような前提おかしい」 [樽悶★]
- トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★5 [Hitzeschleier★]
- VIPでウマ娘
- VIPでウマ娘
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- 【速報】トランプ、プーチン支持を表明WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [969493573]
- 【速報】自民党が国民に緊急コメ支援、10億円分を無償放出 [881878332]
- 【絶望】八潮の陥没現場の上流の春日部市など、下水が地表にあふれ出す寸前になっていることが明らかに 埼玉版ウン小杉へ [597533159]