X



【悲報】🇺🇦まあ、ぶっちゃけウクライナもウクライナで酷いよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 03:54:23.01ID:hZCvsufg0
攻撃されたー!→ロシアは敵だ!国交断絶!反撃ィイイイ

じゃなくて

攻撃されたー!→対話で解決しよう🤔

ってなるのが筋やと思う
反撃しなきゃここまで大事にならんかったし世界巻き込まなかったよ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:12:55.53ID:1Ss2UmLv0
こういうバカが共産主義とかに傾倒するんだろうな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:13:11.72ID:3Llb5T2i0
後先考えずロシアに対してやたらイキるなんG民も岸田と同レベルの頭になりつつある
まあ自覚はないんだろうけど
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:13:39.12ID:fWTvkV4q0
>>41
イルミナティって一般的な呼称が気に障るなら
サバタイ派フランキストでもいいし
なんならグローバル金融資本家でも寡頭権力者でも悪魔崇拝変態集団でもいいけど
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:14:01.55ID:i5U2Gln90
>>1
対話とか頭パヨクか?
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:14:03.87ID:+b2Wvkd9M
>>1
逆張り馬鹿無職の末路
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:14:15.66ID:8r+eggBJ0
アンチ乙話し合いしようとしたら領土取られるから
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:14:30.04ID:fWTvkV4q0
おさらい

*[1870年]イタリアの統一によって教皇領を奪われたローマ・カトリック教会は、それまで領地から得ていた収入を絶たれ、深刻な財政難に立ったバチカンに救いの手を差し伸べたのがロスチャイルドです。それ以降、仇敵キリスト教徒の総本山バチカンの資金運用は、ロスチャイルド人脈によってなされるようになりました。

*ロイター通信からMI5やMI6ができ、そのMI6の指導を受けてCIAやモサドなど各国の諜報機関ができたという経緯があります。「情報を制する者は世界を制す」です。

*FRBの設立者ポール・ウォーバーグは改革派ユダヤ教徒、つまり彼もフランキストです。ロスチャイルドの代理人として渡米したポールは、クーン・ローブ商会の創業者ソロモン・ローブの娘ニーナと結婚し、ジェイコブ・シフ同様、クーン・ローブ商会の共同経営者となりました。ポールの兄マックス・ウォーバーグは、ドイツ諜報機関のリーダーであり、ナチスへ活動資金を提供していた人物です。従兄弟のフェリックス・ウォーバーグは、レーニンを封印列車に乗せてロシア革命を支援したドイツ国防軍の情報部長官で、このフェリックスは、ジェイコブ・シフの娘フリーダと結婚しています。

*ウッドロー・ウィルソンは、晩年になって連邦準備制度設立に加担したことを後悔して、こう言い残しています。
「私はうっかりして、自分の国を滅亡させてしまいました。大きな産業国家は、その国自身のクレジットシステムによって管理されています。私たちのクレジットシステムは一点に集結しました。したがって国家の成長と私たちのすべての活動は、ほんのわずかな人たちの手の中にあります。私たちは文明化した世界においての支配された政治、ほとんど完全に管理された最悪の統治の国に陥ったのです」

*[1917年]ロシアでボルシェビキ革命が起き、帝政ロシアのロマノフ王朝が倒れ、ソビエト連邦が誕生します。革命を主導したレーニンやトロツキーに資金提供したのがブンド(ユダヤ人労働総同盟)とジェイコブ・シフやポール・ウォーバーグなどの国際銀行家でした。レーニンは1918年から1922年までの4年間に4億5000万ドルをクーン・ローブ商会に返済しています。

*[1924年]ソ連は中国に国民党の軍官学校を設立させ、校長に蒋介石を任命します。翌25年には、モスクワに中国人学生のための中山大学を設立。毎年数百名の共産主義者が中国へ送り返され、コミンテルンの指揮下で反日運動を扇動しました。コミンテルンとは、ジョゼッペ・マッチーニによる青年運動の流れを汲む、世界に革命を広げるための国際的共産主義組織です。つまり、中国の覇権を争った国民党も共産党も、ともにコミンテルンによって設立されたわけです。まさに「両建て作戦」ですね。

*ドイツは日本と同じで石油が出ないので、ドイツに戦争をやめさせたければ石油の供給を止めればいいのです。しかし、ドイツにソ連のバクー油田から石油を供給して戦争を継続させたのは、ロスチャイルド=ノーベル財閥の石油会社シェル(敵国である英国籍)でした。

*ブレトン・ウッズ会議では、国際通貨基金(IMF)と世界銀行の創設も決まりました。この両機関は、WTOと共にグローバリゼーションを推進する中心勢力であり、同時に途上国を支配する機関でもあります。・・・・・慢性的な赤字を抱えるようになった途上国は、IMFや世界銀行から借金をするのですが、その際、構造調整プログラムというものを受け入れることを条件にされ、債務国は自国の経営権を失うことになります。・・・・・つまりは、医療、教育、福祉などの補助や環境保護、公的サービスを切り詰めて借金を返済させる。増税して国民からお金を集め借金を返済させる。自然を外国企業に売って借金を返済させる。自国民が食糧をつくるのもやめさせ、外貨が稼げる換金作物をつくらせ、それを外国に売って借金を返済させる。・・・・・こうして、食べ物をつくっているにもかかわらず、その作っている人が餓えて死ぬという「飢餓輸出」と言われる現象が起こりました。・・・・・このような政策を強要され、途上国は再び債務という奴隷と化したのです。
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:15:37.06ID:1DQSOB3y0
>>47
別にこの子だけやなく日本人ホンマにヤバいわ
NHKの日米中の大学生が議論する番組でもイラク戦争の開戦は正しかったとただ1人だけ言ったのが日本の東大生やからな
アメリカ人ですら全員が間違いだったと言うとるのに
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:15:55.93ID:i5U2Gln90
パヨクの頭の悪さがよくわかる
そりゃひろゆきごときに負けるわけだわ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:16:40.62ID:3UAwiE7G0
九条バリアは国外にはないんすよ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:16:50.47ID:i5U2Gln90
>>47
平和ボケって怖いな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:17:01.63ID:3Llb5T2i0
>>43
金本位ではないとか言いつつ実質的には油本位性みたいなもんだからそこらへんが弱点とはいえる
今産油国周辺はアメリカに対してよく思ってないし元も考えてること見ると基軸通貨の戦いもリアルさは増してきている
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:17:05.40ID:gI7SiBBZ0
>>24
そもそもこのミンスク合意もロシアがドンバスとルハンスクをぶん取って、押し付けた合意やし
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:17:06.52ID:1DQSOB3y0
>>58
ネトウヨはそれ以下だって自覚しろよ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:17:41.38ID:BJrPaBmi0
台湾は自身も他人事じゃないからしゃーないかもしれんけど日本が過剰にウクライナ側に付きたがるの意味わからんわ
ネオナチ正当化してるとこにアジア猿が肩入れしてどうする
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:18:10.80ID:341Zqi4ra
五分の事案ならまだしも
だいたいDD論持ち出すのは不利な方の引き分け狙い定期
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:18:26.16ID:i5U2Gln90
>>63
いいからロシア行って対話してこいよw
座りこみでもいいぞw
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:18:29.38ID:HXVmiSQL0
8年前にクリミアだけだからって言葉を信用せずに準備してきたからこそ今があるんやけどな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:18:47.57ID:fWTvkV4q0
バイデン政権国務長官アントニー・ブリンケンの父が
エリック・ウォーバーグと共にPEファンド(ウォーバーグピンカス)を設立してる
※利回り20%に及ぶ高配当の資産家向けファンド ←なぜそんな利回りが実現できるかはお察し
ウォーバーグはロスチャイルドの文字通り隣人で同じスファラディ系ユダヤ人
彼らがした悪行は国際決済銀行の戦争責任という書ですべてバラされてる
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:19:01.04ID:1DQSOB3y0
>>64
物事を知る努力も出来ないくらいに頭足りないならせめて黙る事くらい覚えろよ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:19:04.29ID:xnesS3Fq0
はよ双方消滅しろ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:19:57.78ID:3Llb5T2i0
>>56
基軸通貨バトルが裏にあるのは基本知識として必要だよな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:20:00.48ID:NS+yHnKr0
>>64
台湾有事に日本が関係ないと思っとるんか?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:20:00.52ID:aW5eiW62d
最初から核撃たないからこうなる
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:21:27.80ID:RSttCnP90
ロシアボコボコにしたら対話求めてきて草
ウクライナ正しい選択してるやん
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:21:41.92ID:Am+6i9Pj0
当然ロシアが一番問題なんだけど、次に悪いのウクライナよりアメリカでしょ

NATO加盟でさんざん煽った挙げ句ロシアが攻めてきても米軍は派遣しませんとか無責任すぎる
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:22:21.12ID:rv/ip6+8H
>>75
実質代理戦争だからね
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:22:28.90ID:Vw2SnigP0
ゼレンスキーとプーチンの仲を取り持つ人物がいるとしたら
ガチな話で安部が適任者だった
もうこの2人が和解する可能性はゼロや
核戦争や第3次世界大戦がいつ起こってもおかしくない
山上は世界を終わらせてしまったんや
極刑に値する
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:24:07.02ID:3Llb5T2i0
>>64
なんならその問題だってアメリカが煽ってるんやし
中国が本質的にやろうとしていることは小手先の戦いじゃないのにアメリカはいつもの伝統芸でごまかそうとしている
そしてシンプルな善悪論大好きな庶民はそれにいつもあっさりと流される
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:26:27.26ID:zq0Q/qQY0
負けそうになった途端これだから笑っちゃうわ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:27:04.34ID:fWTvkV4q0
>>76
そんなちゃちなもんじゃない
債務奴隷にして実権を握り
貧民を選んでチェスの駒にしてるのが現実
基本的に彼らの宗教観からそれは生贄としか思ってない
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:27:07.06ID:oxvBv5Y7a
ロシアとの対話って無理やろ
アイツら下僕になるか死ぬか選べが対話やと思ってるやろ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:27:47.69ID:ln2eSNxM0
中国ってこれがロシアによる侵略戦争って認めてんの?
そうじゃないならこいつらもやばいやん
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:27:49.73ID:Am+6i9Pj0
>>76
本当にこれなんだよな

なのにロシアが絶対悪でウクライナは正義みたいな風潮キモい
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:29:10.04ID:rv/ip6+8H
>>80
プーチンが自ら進んでチェスし始めてアメちゃんの策略に乗ったのホント馬鹿でしょ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:29:11.07ID:fWTvkV4q0
金融や経済実体だけではなくて政治も宗教も戦争もグローバル化してるんだから
国を単位で見る限り
正解にはたどり着けないよ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:29:14.59ID:LWcVIsOBd
まあ日本人は洗脳されやすいからな
テレビでウクライナ可哀想って言えば全員そうなる
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:29:25.99ID:i5U2Gln90
ロシアのせいで共産党が脳みそお花畑なのバレたよね
N国立花に正論突きつけられて志位が発狂してたのは笑ったわ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:30:02.31ID:BRvzlK6c0
ロシアからいくらもらってるの?
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:30:05.00ID:Am+6i9Pj0
ロシアのウクライナ侵攻とアメリカのキューバ侵攻って規模と世界情勢以外に何が違うか分からん
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:31:39.72ID:rv/ip6+8H
>>83
そりゃ特別軍事作戦と言う名の侵略戦争はじめたのはロシアだからな
降伏して傀儡政権作られたらどうなるかウクライナの人たちがどうなるか自分自身が一番よく分かってるから開戦直後に武器が売り切れになったくらいだし
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:31:51.03ID:Am+6i9Pj0
>>84
これは同意

戦争以外にもっとやり方あったと思うんだけどな

それこそハイブリッド戦争みたいな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:31:51.66ID:T6CGXflR0
せっかくだから🇯🇵も参戦して樺太と北方領土奪い返そうか
🇷🇺のやってる事ってつまりはそういう事でしょ????
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:32:12.09ID:VSO/0xLj0
ウクライナ21の印象が強くてどうしてもウクライナに良いイメージが持てない
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:32:21.42ID:T6CGXflR0
>>92
眠れる豚扱いされる露助ざまぁねぇな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:33:41.69ID:lioRyESN0
中東と一緒で身内でドンパチやってるだけなんだからほっときゃいいのに
くだらねえことに税金使うなアホ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:33:44.72ID:Am+6i9Pj0
>>90
アメリカのイラク侵攻とかキューバ侵攻とかと変わらなくない?
ロシアが断罪されるなら本来アメリカも断罪されるべき

そうじゃないなら結局強いやつが正義ってことになる
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:33:44.83ID:qzF8UKoE0
隣国がロシアやのに非核化したのが悪かったな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:34:43.13ID:rm6ko33Ba
でもイッチみたいな極論はともかく
ウクライナも徴兵して国外脱出禁止とかもしてるのに
ロシアの徴兵だけやたら取り上げられるのもどうかと思うわ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:34:56.51ID:Am+6i9Pj0
>>99
これ思って調べてみたんやけどウクライナが核維持するのは技術的に無理やったみたい
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:34:58.98ID:GgFffMKO0
>>75
君のレスの内容は事実誤認だらけやな
ウクライナはNATOに加盟しないと裏で約束したのに攻めてきたのがロシア
ウクライナはNATOに加盟してないのでアメリカが直接参戦するわけがない
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:35:12.97ID:JXD8uKcM0
>>22
対話する為に力づくで会いに行かないとな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:35:37.59ID:3Llb5T2i0
>>94
ネットにいる人間ならあれ知ってる人多そうなもんなのにみんな忘れたんかね
それともあれすら知らない人が正義の戦争ショーに酔っているのか
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:35:41.03ID:qzF8UKoE0
>>101
そもそもソ連時代から必要なメンテナンスすらしてなかったらしい
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:35:44.09ID:t9mh590Xd
なにこのスレ😨
精神病棟かなにか?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:35:49.15ID:rv/ip6+8H
>>98
実際そうだぞ
よっぽど董卓みたいなことしない限り今の世界はアメちゃん正義や
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:37:11.19ID:GgFffMKO0
>>106
今でもロシアの肩を持てないかって逆張りの訓練してるんやろな
そうでもなきゃ病気やね
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:37:39.53ID:3Llb5T2i0
岸田がさらっとNATO会議行ってしまったのが地味にまずいんだけど全然話題にならないな
それどころかネットは無自覚にオラオラモードの岸田を賞賛しているような奴しかいない
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:38:46.91ID:S2rwyBmRd
あんな欧米と敵対してた日本が戦争負けた途端一気に欧米追従になるのが何とも情けないというか
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:39:20.85ID:3Llb5T2i0
ワイはなんG民も含めなぜ日本国民がそんなに戦争したがってんのか理解できない
当事者である自覚もないみたいだし
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:40:03.95ID:Am+6i9Pj0
>>102
バイデン去年NATOはウクライナを受け入れる準備があるみたいなこといってプーチンの反発買ってるし、密約云々に関しては一般人には事実かどうか判断できない

アメリカが戦争が始まる前にロシアが侵攻したら米軍が介入する可能性をちらつかせとけばおそらくロシアは侵攻に踏み切ってないってことが言いたかった
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:40:31.73ID:rv/ip6+8H
>>108
それか>>47みたいなことを本気で思ってる頭の悪い大人かやな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:40:40.01ID:ljt3FCf6a
早朝からレス乞食とか終わってんな
さっさと死んどけ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:41:29.18ID:jIdFIpJ30
真珠湾攻撃したあと対話しなかったアメリカが悪いということですね?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:41:53.29ID:rv/ip6+8H
>>112
そこは世界の警察をやめようというアメリカ世論の動きがあるから無理やったやろな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:42:03.04ID:Am+6i9Pj0
>>107
それはそうなんだけど、にもかかわらず人道上の正義を前面に押し出してくるのが腹立つ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:43:49.89ID:Am+6i9Pj0
>>116
早々にウクライナに米軍は介入しませんって言うんじゃなくて、あらゆる選択肢が机の上にある位は言えたんじゃないかって思っちゃう
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:43:53.02ID:1v58c9Fx0
ロシアの肩を持つ気はないがウクライナも悪いところあるよねって意見に対して脳死で叩いたりしてる人が多いのは少し怖い
マジョリティに属する人は自分が正しいと信じて疑わないから危うさを感じる
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:45:05.45ID:CDgu4pNRd
日本人は他の国の侵略にはうるさいのに自分の国が侵略されても黙ってるんだよな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:45:07.92ID:WjMqDayQ0
実際米国内やとアメリカ正義に疑問を呈する意見はそこそこあるやろ
ここまで全方面でアメリカ賛美しとるのは日本ぐらいや
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:45:32.73ID:qzF8UKoE0
ロシアのプロパガンダがまったく機能しなかったのが悪いよね
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:45:54.75ID:Am+6i9Pj0
てかウクライナにとっての落とし所は何なんやろ
クリミアまで取り戻したところで残るのはボロボロの国土と巨額の借金やし
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:49:43.04ID:VSO/0xLj0
>>119
なんか異常に感化されてる人いるよな
影響されやすいんかな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:49:57.56ID:jIdFIpJ30
ウクライナはロシアに賠償を求めるだろうが領土取り返したくらいじゃ払うわけない
西側だってロシア本土を攻めるとなれば協力はしないだろうし
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:50:02.04ID:Am+6i9Pj0
>>125
トロツキスト?
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:50:26.28ID:sCb6NImma
>>124
プーカスが謝罪と賠償せんかったらそのままロスケ領土侵攻したらええやん
西側もウキウキウォッチングやろ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:50:32.36ID:3Llb5T2i0
中東の原油減産でまた先物が90ドル台になってる上に基軸通貨ドルに対し円は145円にまで下がった
あと日本の輸入先2位のマレーシアLNG供給ができない可能性が出てきたニュースが先日あった
エネルギー面で日本も欧州と似た状態になりつつあるのにイキってる場合じゃない
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:50:51.18ID:BJrPaBmi0
>>72
台湾有事は日本に関係あるけどウクライナでの戦争は日本に直接関係ないやろ
世界中のあらゆる衝突や紛争に首突っ込んでるわけでもないのにウクライナ戦争だけは強く干渉しないといけない理由ある?
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:53:28.48ID:1v58c9Fx0
>>126
まぁ正義棒は気持ちええから分からんでもないけど
あとは日本の報道がウクライナヨイショしかしてないのも原因か
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:54:45.28ID:jIdFIpJ30
戦争後の動きを見越して準備すれば儲かる
どうせ来年にはケリがつく
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:54:55.13ID:Am+6i9Pj0
>>130
人口的にウクライナ単独でロシア制圧は困難じゃない?

本土に攻め入られたらロシア人の士気も上がるだろうし
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:58:12.14ID:WjMqDayQ0
>>130
あんなに非難した侵略行為を自分たちでやってどう正当化すんねん
たぶん他国からの支援は得られんやろうな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:58:31.08ID:vCx0MGphM
>>130
ロシア侵攻はNATOが武器提供辞めるから無理やろ
現地調達で頑張るんか?
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:58:41.61ID:+pQdmBeYM
>>124
どうせボロボロになるなら国土だけでも回復させた方がええやろ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:58:48.64ID:rv/ip6+8H
>>130
第三次世界大戦不可避
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:59:15.35ID:d8rHx75wa
>>1
逆張り···アフィだな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:59:57.44ID:UUlXUnGE0
アメリカも世界の警察としての活動出来てウッキウキやろな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:00:23.35ID:1v58c9Fx0
ウクライナは防衛戦してるだけで侵略する気はないのでは🤔
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:00:32.03ID:kui1sJdKd
ロシア式の対話はワイの言うこと全部飲めやからなぁ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:00:41.99ID:NS+yHnKr0
>>132
いや台湾有事と強く関係してる時点で日本とも関係しとるやん
ウクライナ侵攻が大失敗したおかげで台湾有事は遠のいたのに
そしてその失敗に日本の制裁も関係しとる
0148それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/10/08(土) 05:01:17.98ID:JWWM4ng50
ロシアに侵攻しなくても越境して物資集積所を砲撃くらいはやるだろうな
西側からしたらボーナスタイムやレッドチームの片割れを徹底的に叩けるんやからな
わざわざ動員して文民を武官にしてくれるから殺してもなんの問題もないし生産人口がヤれてバンザイや
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:02:33.02ID:M38BiyCka
>>124
借金なんて全部ロシアにぶん投げれば解決やし大した問題じゃない
ロシアもロシアで世界中の資産凍結されてるから最悪それそのまま賠償金として持ってかれるから完全に踏み倒すこともできん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況