X



【悲報】🇺🇦まあ、ぶっちゃけウクライナもウクライナで酷いよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 03:54:23.01ID:hZCvsufg0
攻撃されたー!→ロシアは敵だ!国交断絶!反撃ィイイイ

じゃなくて

攻撃されたー!→対話で解決しよう🤔

ってなるのが筋やと思う
反撃しなきゃここまで大事にならんかったし世界巻き込まなかったよ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:31:51.66ID:T6CGXflR0
せっかくだから🇯🇵も参戦して樺太と北方領土奪い返そうか
🇷🇺のやってる事ってつまりはそういう事でしょ????
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:32:12.09ID:VSO/0xLj0
ウクライナ21の印象が強くてどうしてもウクライナに良いイメージが持てない
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:32:21.42ID:T6CGXflR0
>>92
眠れる豚扱いされる露助ざまぁねぇな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:33:41.69ID:lioRyESN0
中東と一緒で身内でドンパチやってるだけなんだからほっときゃいいのに
くだらねえことに税金使うなアホ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:33:44.72ID:Am+6i9Pj0
>>90
アメリカのイラク侵攻とかキューバ侵攻とかと変わらなくない?
ロシアが断罪されるなら本来アメリカも断罪されるべき

そうじゃないなら結局強いやつが正義ってことになる
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:33:44.83ID:qzF8UKoE0
隣国がロシアやのに非核化したのが悪かったな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:34:43.13ID:rm6ko33Ba
でもイッチみたいな極論はともかく
ウクライナも徴兵して国外脱出禁止とかもしてるのに
ロシアの徴兵だけやたら取り上げられるのもどうかと思うわ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:34:56.51ID:Am+6i9Pj0
>>99
これ思って調べてみたんやけどウクライナが核維持するのは技術的に無理やったみたい
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:34:58.98ID:GgFffMKO0
>>75
君のレスの内容は事実誤認だらけやな
ウクライナはNATOに加盟しないと裏で約束したのに攻めてきたのがロシア
ウクライナはNATOに加盟してないのでアメリカが直接参戦するわけがない
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:35:12.97ID:JXD8uKcM0
>>22
対話する為に力づくで会いに行かないとな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:35:37.59ID:3Llb5T2i0
>>94
ネットにいる人間ならあれ知ってる人多そうなもんなのにみんな忘れたんかね
それともあれすら知らない人が正義の戦争ショーに酔っているのか
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:35:41.03ID:qzF8UKoE0
>>101
そもそもソ連時代から必要なメンテナンスすらしてなかったらしい
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:35:44.09ID:t9mh590Xd
なにこのスレ😨
精神病棟かなにか?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:35:49.15ID:rv/ip6+8H
>>98
実際そうだぞ
よっぽど董卓みたいなことしない限り今の世界はアメちゃん正義や
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:37:11.19ID:GgFffMKO0
>>106
今でもロシアの肩を持てないかって逆張りの訓練してるんやろな
そうでもなきゃ病気やね
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:37:39.53ID:3Llb5T2i0
岸田がさらっとNATO会議行ってしまったのが地味にまずいんだけど全然話題にならないな
それどころかネットは無自覚にオラオラモードの岸田を賞賛しているような奴しかいない
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:38:46.91ID:S2rwyBmRd
あんな欧米と敵対してた日本が戦争負けた途端一気に欧米追従になるのが何とも情けないというか
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:39:20.85ID:3Llb5T2i0
ワイはなんG民も含めなぜ日本国民がそんなに戦争したがってんのか理解できない
当事者である自覚もないみたいだし
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:40:03.95ID:Am+6i9Pj0
>>102
バイデン去年NATOはウクライナを受け入れる準備があるみたいなこといってプーチンの反発買ってるし、密約云々に関しては一般人には事実かどうか判断できない

アメリカが戦争が始まる前にロシアが侵攻したら米軍が介入する可能性をちらつかせとけばおそらくロシアは侵攻に踏み切ってないってことが言いたかった
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:40:31.73ID:rv/ip6+8H
>>108
それか>>47みたいなことを本気で思ってる頭の悪い大人かやな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:40:40.01ID:ljt3FCf6a
早朝からレス乞食とか終わってんな
さっさと死んどけ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:41:29.18ID:jIdFIpJ30
真珠湾攻撃したあと対話しなかったアメリカが悪いということですね?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:41:53.29ID:rv/ip6+8H
>>112
そこは世界の警察をやめようというアメリカ世論の動きがあるから無理やったやろな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:42:03.04ID:Am+6i9Pj0
>>107
それはそうなんだけど、にもかかわらず人道上の正義を前面に押し出してくるのが腹立つ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:43:49.89ID:Am+6i9Pj0
>>116
早々にウクライナに米軍は介入しませんって言うんじゃなくて、あらゆる選択肢が机の上にある位は言えたんじゃないかって思っちゃう
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:43:53.02ID:1v58c9Fx0
ロシアの肩を持つ気はないがウクライナも悪いところあるよねって意見に対して脳死で叩いたりしてる人が多いのは少し怖い
マジョリティに属する人は自分が正しいと信じて疑わないから危うさを感じる
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:45:05.45ID:CDgu4pNRd
日本人は他の国の侵略にはうるさいのに自分の国が侵略されても黙ってるんだよな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:45:07.92ID:WjMqDayQ0
実際米国内やとアメリカ正義に疑問を呈する意見はそこそこあるやろ
ここまで全方面でアメリカ賛美しとるのは日本ぐらいや
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:45:32.73ID:qzF8UKoE0
ロシアのプロパガンダがまったく機能しなかったのが悪いよね
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:45:54.75ID:Am+6i9Pj0
てかウクライナにとっての落とし所は何なんやろ
クリミアまで取り戻したところで残るのはボロボロの国土と巨額の借金やし
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:49:43.04ID:VSO/0xLj0
>>119
なんか異常に感化されてる人いるよな
影響されやすいんかな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:49:57.56ID:jIdFIpJ30
ウクライナはロシアに賠償を求めるだろうが領土取り返したくらいじゃ払うわけない
西側だってロシア本土を攻めるとなれば協力はしないだろうし
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:50:02.04ID:Am+6i9Pj0
>>125
トロツキスト?
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:50:26.28ID:sCb6NImma
>>124
プーカスが謝罪と賠償せんかったらそのままロスケ領土侵攻したらええやん
西側もウキウキウォッチングやろ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:50:32.36ID:3Llb5T2i0
中東の原油減産でまた先物が90ドル台になってる上に基軸通貨ドルに対し円は145円にまで下がった
あと日本の輸入先2位のマレーシアLNG供給ができない可能性が出てきたニュースが先日あった
エネルギー面で日本も欧州と似た状態になりつつあるのにイキってる場合じゃない
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:50:51.18ID:BJrPaBmi0
>>72
台湾有事は日本に関係あるけどウクライナでの戦争は日本に直接関係ないやろ
世界中のあらゆる衝突や紛争に首突っ込んでるわけでもないのにウクライナ戦争だけは強く干渉しないといけない理由ある?
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:53:28.48ID:1v58c9Fx0
>>126
まぁ正義棒は気持ちええから分からんでもないけど
あとは日本の報道がウクライナヨイショしかしてないのも原因か
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:54:45.28ID:jIdFIpJ30
戦争後の動きを見越して準備すれば儲かる
どうせ来年にはケリがつく
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:54:55.13ID:Am+6i9Pj0
>>130
人口的にウクライナ単独でロシア制圧は困難じゃない?

本土に攻め入られたらロシア人の士気も上がるだろうし
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:58:12.14ID:WjMqDayQ0
>>130
あんなに非難した侵略行為を自分たちでやってどう正当化すんねん
たぶん他国からの支援は得られんやろうな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:58:31.08ID:vCx0MGphM
>>130
ロシア侵攻はNATOが武器提供辞めるから無理やろ
現地調達で頑張るんか?
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:58:41.61ID:+pQdmBeYM
>>124
どうせボロボロになるなら国土だけでも回復させた方がええやろ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:58:48.64ID:rv/ip6+8H
>>130
第三次世界大戦不可避
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:59:15.35ID:d8rHx75wa
>>1
逆張り···アフィだな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:59:57.44ID:UUlXUnGE0
アメリカも世界の警察としての活動出来てウッキウキやろな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:00:23.35ID:1v58c9Fx0
ウクライナは防衛戦してるだけで侵略する気はないのでは🤔
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:00:32.03ID:kui1sJdKd
ロシア式の対話はワイの言うこと全部飲めやからなぁ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:00:41.99ID:NS+yHnKr0
>>132
いや台湾有事と強く関係してる時点で日本とも関係しとるやん
ウクライナ侵攻が大失敗したおかげで台湾有事は遠のいたのに
そしてその失敗に日本の制裁も関係しとる
0148それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/10/08(土) 05:01:17.98ID:JWWM4ng50
ロシアに侵攻しなくても越境して物資集積所を砲撃くらいはやるだろうな
西側からしたらボーナスタイムやレッドチームの片割れを徹底的に叩けるんやからな
わざわざ動員して文民を武官にしてくれるから殺してもなんの問題もないし生産人口がヤれてバンザイや
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:02:33.02ID:M38BiyCka
>>124
借金なんて全部ロシアにぶん投げれば解決やし大した問題じゃない
ロシアもロシアで世界中の資産凍結されてるから最悪それそのまま賠償金として持ってかれるから完全に踏み倒すこともできん
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:03:30.60ID:UUlXUnGE0
>>124
世界中から復旧活動ボランティアやって来るからへーきへーき
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:04:34.08ID:CUHjVAeD0
ロスチャイルドの重役会議でチンポピアノが議題に上がった可能性あるな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:04:40.95ID:Am+6i9Pj0
>>145
これだと結局ウクライナが大損したことになるんだよな

いくらロシア軍がめちゃくちゃになったとはいえ、侵略された方は国土めちゃくちゃ侵略した方は国土は無傷ってことになる
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:04:46.41ID:jIdFIpJ30
真面目にロシアってなんでウクライナ侵攻にここまで力入れてんの?
総動員とか普通守る側のやることやろ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:05:43.64ID:Gh9L1J9aa
>>153
今までに費やした軍事費をなんとしてでもトリモロス!
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:05:56.94ID:RBu8RTtld
あいかわらず安全な場所で何かほざいて分かった気分になってるスレ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:06:15.59ID:7bhGDsHh0
ネオナチやしな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:06:41.73ID:UUlXUnGE0
>>153
数少ない友達から絶交宣言されてムキになっとるんや
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:06:43.14ID:Ra+I2fN30
まあプーチンがクリミア取った後間髪入れずに進軍してたらわからんかったな
ゼレンスキーもおらん時期やし
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:07:13.83ID:42mIATU6a
>>47
なんか
なんも考えてないな~って感じやな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:07:15.14ID:M38BiyCka
>>153
親ロシア派の解放とかウクライナのNATO入り阻止とかまぁその辺理由はあるけど結局何一つ目的果たせそうにないの草
更に言えばウクライナ以外の近隣国しれっとNATO入りしてるから全体で見ればマイナス振り切っとる
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:07:24.78ID:Am+6i9Pj0
>>149
凍結したロシアの資産ウクライナに渡すのは法的に問題ありって米司法省が言ってたと思う

いざウクライナが領土全部取り戻しましたってなったらどうなるかわからんけど
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:08:41.51ID:UhDd9BvN0
鈴木宗男
玉川
橋下

「いやウクライナも悪いよ」って言ってたのはこのへんか
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:08:54.23ID:Am+6i9Pj0
>>153
初期のキエフ戦で失敗してあとに引けなくなっちゃったんやろな
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:09:04.85ID:rv5krE/v0
頭ムネオかよ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:10:05.95ID:hitaeHH3d
>>163
橋下が攻めてるのは戦争を回避しなかったゼレンスキーやろ
結局、死ぬのは国民やもんな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:10:22.75ID:BJrPaBmi0
>>147
ウクライナ側支援しつつロシアが自棄にならないよう一定の顔を立てるくらいにすればええのに意味もなくロシア叩きまくってるやん
曲がりなりにも安倍ちゃんが献金しまくってロシアに接近してたんだからわざわざ捨てるのももったいなく思える
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:10:55.43ID:M38BiyCka
>>161
なら一旦各国が引き取ったあと改めて復興支援の名目でウクライナにあげればええやろ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:10:55.80ID:Am+6i9Pj0
>>162
政治的には大勝利やけど経済的には負けよりの引き分け

NATOが復興支援してくれるなら別やけど戦争終わったあとのウクライナに巨額つぎ込むかは怪しい
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:11:26.43ID:ZUAWcAML0
喧嘩両成敗やからな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:12:58.13ID:hitaeHH3d
>>170
つぎ込むに決まっとるやん
紐付き援助で儲かるのは援助国のパターンや
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:13:17.03ID:Am+6i9Pj0
>>169
ロシアから没収した資産ってほとんどアメリカが持ってるんやけどアメリカに限ってさもしい顔して自分の物にしかねん
前科あるし
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:13:38.28ID:5qqW2+Ns0
軍事力を持ってたから攻められたんだよ
最初から武器なんてなければ危険視されることもなく平和に話し合いで解決できた
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:14:56.68ID:M38BiyCka
>>174
まぁ今回の戦争はアメリカのチート援助が無きゃ成立しとらんからアメリカはこの金はワイのって言う権利はあると思う
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:15:25.92ID:Am+6i9Pj0
>>173
つぎ込んだとしても米英の奴隷ならざるを得ないからウクライナ的には大損失に変わりはない
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:15:26.35ID:zzB24GRZ0
ワイはなんでも値上がってロシアにもウクライナにもクッソムカついとる

その上日本に来とるウクライナ人のツイカスやYouTuberは口だけでロクなの居らんし
喧嘩両成敗で両方滅びてええで世界中でこいつらの領土ありがたく使わせて頂いた方がええわ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:15:32.96ID:fUbkFGrgM
>>175
武器なかったら話し合いしても
ロシア側が得する交渉しか出来ないでしょ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:16:38.03ID:Eny9PyE9a
ロシアも負けが込んできてどっちもどっちとしか言えなくなったか
そういう意見はあってもいいけど哀れやな
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:17:03.94ID:Am+6i9Pj0
>>175
確かに軍事力無かったらそもそも独立してないしな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:17:11.23ID:CUHjVAeD0
>>178
核戦争になったらええな
喧嘩両成敗で加担した国全部滅ぶて
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:17:32.34ID:Ra+I2fN30
ゼレンスキー批判はわかるで
同じ隣国でロシアの一部扱いされてるベラルーシのルカシェンコはタヌキジジイ的立ち回りで国民の命守ってるからな
ゼレンスキーは勇敢やけどスキ見せたせいでレイプ虐殺祭りやからな
あの辺に暮らす奴は金正恩とかルカシェンコみたいな腹黒狡猾おじさんやないと無理や
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:17:51.66ID:fWTvkV4q0
フリーメイソン傘下のカルト宗教がいっせいに2025年ハルマゲドン説を予想してる
察しろ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:18:24.71ID:GBbjMNGi0
開戦の1ヶ月前には分かってたんだから
何か話せよとは思う

国民に知られて解任運動が起きるのはマズイから黙ってて
自分だけ隠れる準備をせっせと整えようって普通に糞やろ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:18:26.04ID:FevnkFB60
>>64
隣国で敵国のロシアが弱体化するなら最高やん
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:18:31.75ID:dPeNqoqh0
イジメはいじめられる方が悪いもんな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:19:05.94ID:CUHjVAeD0
>>185
クルマ好き的には25年ハルマゲドンやね
ファッキンユーロ6
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:19:18.60ID:jIdFIpJ30
ロシアは防衛能力をちゃんと残して攻めてるんか?
核があるから大丈夫と高をくくってないか?
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:19:36.45ID:zzB24GRZ0
>>183
ホンマ迷惑な西側国家どもや
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:19:55.07ID:Am+6i9Pj0
>>188
まじでこれになっちゃいそうなんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況