X

DisplayPort「高画質です、デイジーチェーンできます、ライセンス料無料です」HDMI「僕はうんち!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 04:57:03.47ID:h7hBiMxZ0
なぜDisplayPortはHDMIに負けたのか…
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:21:36.63ID:PHVbyG+Q0
一時の液晶テレビの背面、馬鹿みたいに色んな種類のアナログ端子がずらっと並んでた記憶
それを一度統一しちゃえばもう盤石だわな
AV向けにARCとかいう謎機能もあるし
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:22:59.06ID:l7wkgZZY0
モニターが10年つかっても現役だからPC買い換えてDPあってもHDMI変換かまさないといけなくて困る
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:24:19.17ID:h7hBiMxZ0
>>22
パソコンがスリープに入る
 ↓
DisplayPortで接続してるサブモニターもスヤスヤ←ここまでは問題なし
 ↓
モニター「ワイ寝るから、ほな」←これが問題
 ↓
パソコン「ほなメインモニターだけ使うわ」
 ↓
サブモニター側にあったものが全部メインモニターに移動する
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:24:54.90ID:5IfFI9vq0
デイジーチェーンとか知らんかった
こんなのあるのかよ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:25:11.94ID:h7hBiMxZ0
>>23
コンポジとS端子とD端子とHDMIが並んでるのが当たり前やったな
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:25:49.94ID:5IfFI9vq0
ミニDisplayPortは?
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:27:24.95ID:h7hBiMxZ0
>>26
ノートパソコンとモニター2台繋げてる人とかには便利やで
ノートパソコン持ち運ぶたびにケーブル2本抜き差しせなあかんところが
デイジーチェーンしてると1本で済むし
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:28:35.06ID:OjVlwoS50
>>25
うんこやん
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:29:26.38ID:1htnT/Qq0
>>25
こんなうんちっち仕様が普及するわけないわ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:31:41.38ID:PHVbyG+Q0
>>28
要らない子
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 05:34:45.20ID:2wu2RyOa0
>>27
あん頃の万能感すごいよな
なんでも繋げるやんけ!ってな
2022/10/08(土) 05:47:13.85ID:jrr/xBb80
硬い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況