0話1話小説それぞれ話のベクトル違うけど
物語の補完してるの純粋に感心してる
売れるべくして売れるわこれ
探検
水星の魔女のストーリーのギミック凄くない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/08(土) 07:22:35.68ID:mM5xQZen0440それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:37:00.42ID:B/2Fv/Qnr441それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:37:10.67ID:uWr09SMEa >>377
ビームは壁にあたってもバリアで弾かれてたからちゃんと対策してんだなと思ってたらMSは普通に突っ込んできて笑った
ビームは壁にあたってもバリアで弾かれてたからちゃんと対策してんだなと思ってたらMSは普通に突っ込んできて笑った
442それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:37:16.04ID:wgAMtiuH0 >>412
どっかのサブスク入ってるなら見れると思うで
どっかのサブスク入ってるなら見れると思うで
443それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:37:18.74ID:4Rq7TUNw0 ネットで最速で見れるとこってどこや?
445それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:37:29.77ID:Jhvb4xbr0 人類が水星まで進出してるくらい未来なのに決闘だなんだとすげえ前時代的な思想あるのちょっと違和感あるよな
深く考えず百合を楽しむアニメって思えばいいのかもしれんが
深く考えず百合を楽しむアニメって思えばいいのかもしれんが
446それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:37:34.16ID:A9G2h0m8a447それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:37:40.67ID:9dZ1BIBo0 ミノフスキー粒子があるから無線全部死ぬ設定だけど
それだとパイロット同士の熱い思想合戦みたいなのが描けないからテレパシーだけはミノフスキー撒いても会話出来ますよになって
ミノフスキー粒子下でもテレパシー使えるからファンネルも思考で動くの容認されてたんやろなぁ
それだとパイロット同士の熱い思想合戦みたいなのが描けないからテレパシーだけはミノフスキー撒いても会話出来ますよになって
ミノフスキー粒子下でもテレパシー使えるからファンネルも思考で動くの容認されてたんやろなぁ
448それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:38:02.61ID:A9G2h0m8a >>443
U-NEXTは18時から見られる
U-NEXTは18時から見られる
449それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:38:07.63ID:wgAMtiuH0 >>443
アマプラとかU-NEXTは地上波終了直後の配信やなかったかな?
アマプラとかU-NEXTは地上波終了直後の配信やなかったかな?
450それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:38:10.55ID:CtTlmK80d 水星は1話だけで百合に対する溜めからの解放が凄い
事前情報→これ百合なのかな?
開始数分→「責任取りなさいよ」これ百合だよね?
開始10分→2人で手を繋いでモビルスーツ戦の下走るのハサとギギのパロで百合だよね?
決闘開始→2人でコックピット乗るの百合だよね?
ラスト→「水星はお堅いのね」「宜しくね花婿さん」うおおおおおおおお!!!!
って感じ
事前情報→これ百合なのかな?
開始数分→「責任取りなさいよ」これ百合だよね?
開始10分→2人で手を繋いでモビルスーツ戦の下走るのハサとギギのパロで百合だよね?
決闘開始→2人でコックピット乗るの百合だよね?
ラスト→「水星はお堅いのね」「宜しくね花婿さん」うおおおおおおおお!!!!
って感じ
451それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:38:45.92ID:OxPjebKz0452それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:38:58.57ID:XBzJCkBx0 百合婚ガンダムは草
453それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:38:59.10ID:Ev10zS1BM スレッタ多分全身義体やろ?
BBA「宇宙に出るにはこの体は脆弱すぎる、ガンドを纏うことで云々」
BBA「宇宙に出るにはこの体は脆弱すぎる、ガンドを纏うことで云々」
454それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:39:05.04ID:3m6aO/f5M 0話だけみたけどこれは売れないと思った
幼女が主人公とか斬新だけど流石にロリコンしかみないわ
幼女が主人公とか斬新だけど流石にロリコンしかみないわ
455それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:39:17.16ID:Q5frqN7C0456それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:39:18.66ID:8EZ2lHbV0 ミノフスキー粒子はでてきてないから今回の世界はないっぽい
457それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:39:23.18ID:rgJvJXyk0 >>451
なんだよこの画像……
なんだよこの画像……
458それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:39:28.00ID:/9CnsC1N0 >>451
草
草
459それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:39:31.80ID:OxPjebKz0 >>454
売れたぞガンプラ
売れたぞガンプラ
461それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:39:42.09ID:uwqLS8jT0462それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:39:42.63ID:VK5hPsADp 関係ないけどアマゾンプライムにククルスドアンの島来てるやん
早すぎて草
早すぎて草
463それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:39:50.15ID:ZB/GtrFJd464それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:39:53.65ID:xtD+7KTm0 >>451
助かる
助かる
465それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:39:59.12ID:RVpUkmD70467それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:40:25.24ID:BmX/8wzRH 鬼滅は説明が多いって叩いてた割に説明が足りないって暴れるの多いよなこの板
468それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:40:53.12ID:dDDZhOGs0470それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:41:06.41ID:MXk75Jp10 ファンネルで攻撃するなら人型である必要全くないよね
471それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:41:14.14ID:8EZ2lHbV0 ドアンなんで出世してすごい超人設定になったんや
472それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:41:33.51ID:IOvA3/NKa 463 メロン名無しさん sage 2022/10/07(金) 21:45:56.30
俺は高校の頃から森永みるく読んでる本物の百合オタクだけど、水星の魔女はかなり期待してる
・普通に男もいる世界で敢えて女同士を選ぶということ
・互いの両親が敵対勢力という二人の間の障害の大きさ
この二点をしっかり描いて百合婚成立させたら、水星の魔女は「美少女動物園」ではなく「上質な百合」になれる
俺は高校の頃から森永みるく読んでる本物の百合オタクだけど、水星の魔女はかなり期待してる
・普通に男もいる世界で敢えて女同士を選ぶということ
・互いの両親が敵対勢力という二人の間の障害の大きさ
この二点をしっかり描いて百合婚成立させたら、水星の魔女は「美少女動物園」ではなく「上質な百合」になれる
473それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:41:38.44ID:B7VPR96W0 やっぱり男キャラ多い百合作品のほうが面白いな
本当に百合ENDになるのか男とくっつくのかのハラハラ感がたまらんからな
百合豚は女ばっかの作品は爆死してる現実を認めるべき
本当に百合ENDになるのか男とくっつくのかのハラハラ感がたまらんからな
百合豚は女ばっかの作品は爆死してる現実を認めるべき
474それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:42:07.35ID:af4/TBLg0 麻呂眉好きなんやけどあんまり人気ないんかな
475それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:42:21.20ID:OxPjebKz0476それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:42:31.26ID:Q5frqN7C0 0話のガキと1話のスレッタさん別人説は草
まぁ0話のおっさんどもが1話でジジイになりすぎてるという根拠は説得力はあるが
まぁ0話のおっさんどもが1話でジジイになりすぎてるという根拠は説得力はあるが
477それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:42:35.10ID:9Ms9YCHF0478それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:42:48.34ID:CtTlmK80d479それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:42:55.24ID:81aJwk3/0 ゼロの使い魔の決闘の流れって分かりやすくて優秀やったんやな
当時ルイズss流行ったのも分かる
ガンダムの話の流れも分かりやすかった
当時ルイズss流行ったのも分かる
ガンダムの話の流れも分かりやすかった
481それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:43:18.20ID:1NV3KtG70 人死の演出が弱くて下手
キャラのインパクトが弱い
政治要素も下手
ロボットの動きもインパクト弱い
ガンダムなのに、戦闘やキャラ演出が弱い
ジャンプ作家がガンダム描いた方がよっぽど面白いやろな
キャラのインパクトが弱い
政治要素も下手
ロボットの動きもインパクト弱い
ガンダムなのに、戦闘やキャラ演出が弱い
ジャンプ作家がガンダム描いた方がよっぽど面白いやろな
482それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:43:30.48ID:CtTlmK80d >>479
ギーシュを倒したところでエタる小説多数だったなw
ギーシュを倒したところでエタる小説多数だったなw
484それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:43:43.52ID:9dZ1BIBo0485それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:43:54.97ID:CtTlmK80d 今日、グエル機買いに行く?
486それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:44:05.24ID:i4Tjp4/wr >>471
原作ドアンが超人やからや
原作ドアンが超人やからや
487それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:44:08.12ID:pqMpZlG70 グエル君語呂が語呂だからヘマやらかしたら草グエルやら頭グエルと言われそう
488それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:44:13.49ID:aHuaiPZi0 グエルとかもたぬきに横恋慕してたぬき無双ハーレムにしてくれ
489それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:44:25.18ID:OxPjebKz0 >>480
株主総会で議題にあがるくらい鉄血はダメだったぞ
株主総会で議題にあがるくらい鉄血はダメだったぞ
490それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:44:36.16ID:8EZ2lHbV0 境界もガンダムとつければプラモ売れたんやろか?
491それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:44:55.74ID:ZB/GtrFJd >>467
鬼滅は設定や状況の説明が足りなくてどうでもいい心情の説明が多い→不要な説明ばっかり印象に残る
水星は設定や状況の説明が足りなくてギミックの為心情の説明もない→何も説明されてないように感じる
多分こういう事違うかな
鬼滅は設定や状況の説明が足りなくてどうでもいい心情の説明が多い→不要な説明ばっかり印象に残る
水星は設定や状況の説明が足りなくてギミックの為心情の説明もない→何も説明されてないように感じる
多分こういう事違うかな
492それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:45:12.05ID:4Rq7TUNw0 全部で24話ってマジ?
悲しいわ
悲しいわ
493それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:45:15.66ID:G2EMdrUk0 ガンダム全く見たことないけど見た方がええか?
494それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:45:23.63ID:eQFCLlnMd エアリアルがチェインバー超えられる未来が見えないわ
495それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:45:23.64ID:81aJwk3/0 >>482
取り敢えずなんでもコラボさせてそこで止まるんよな
取り敢えずなんでもコラボさせてそこで止まるんよな
496それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:45:38.30ID:Ev10zS1BM エアリアル「ボクの体を皆んなに貸すぞ!、呪縛から解き放つんだ」
熱い展開くるで
熱い展開くるで
497それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:45:43.54ID:pwquyvL10 エリーが1話では偽名になってたけど小説では水星行ってすぐ改名した感じなんか
500それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:45:57.12ID:Q5frqN7C0501それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:45:58.60ID:dDDZhOGs0 やっぱりエアリアル複座化する気がする
大河内なら後ろで何もせずにふんぞり返ってたルルーシュとかいるからミオリネもなんか適当やらせりゃいいし
大河内なら後ろで何もせずにふんぞり返ってたルルーシュとかいるからミオリネもなんか適当やらせりゃいいし
502それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:46:02.04ID:1YJAuoFH0 Lynnって気づかんかったわ
503それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:46:19.38ID:VQqUI8k/0 >>20
パルコとコラボしたり一般層に擦り寄りたいんやろなあ
パルコとコラボしたり一般層に擦り寄りたいんやろなあ
504それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:46:23.35ID:uJNkoiTr0505それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:46:35.44ID:B7VPR96W0 >>488
グエルはキービジュアルでスレッタに手を伸ばしてるから負けた恨みかなんかで執着してくるやろうな
グエルはキービジュアルでスレッタに手を伸ばしてるから負けた恨みかなんかで執着してくるやろうな
506それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:46:43.45ID:OxPjebKz0508それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:46:50.90ID:k5tANBhiM 百合オタとしては正直納得いかん部分があるわ
面白い百合アニメ今までにもたくさんあったのに全然話題にならず
ガンダムが百合やった途端こんだけ盛り上がるの何やねん
そんなに百合好きならもっと百合アニメ見ろや
面白い百合アニメ今までにもたくさんあったのに全然話題にならず
ガンダムが百合やった途端こんだけ盛り上がるの何やねん
そんなに百合好きならもっと百合アニメ見ろや
510それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:47:38.35ID:CtTlmK80d >>496
何と無くラストバトルはマッマの復讐に囚われて闇堕ちしたルブリスに取り込まれたスレッタを
エアリアルに乗ったミオリネが救い出すパターンな気がする
1話でミオリネにはファンネル使わせない塩対応した
エアリアルくんが最終話では力を貸してファンネル全開になったりしたら熱くない?
何と無くラストバトルはマッマの復讐に囚われて闇堕ちしたルブリスに取り込まれたスレッタを
エアリアルに乗ったミオリネが救い出すパターンな気がする
1話でミオリネにはファンネル使わせない塩対応した
エアリアルくんが最終話では力を貸してファンネル全開になったりしたら熱くない?
511それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:47:47.24ID:wgAMtiuH0512それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:47:59.28ID:il9ZFsRMd513それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:48:07.30ID:r1688Je90 >>506
はえー
はえー
514それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:48:07.99ID:pwquyvL10 スレッタ→たぬき 分かる
ミリオネ→きつね わからない
ミリオネ→きつね わからない
515それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:48:21.17ID:zo+N8+bur 富野ってもう作詞せんの?
516それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:48:26.24ID:dDDZhOGs0 エリクトはあの後なんやかんや死んでてスレッタはクローンでエリクトでキマリスヴィダール化したマッマが出てくる気がするんやけどな
518それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:48:49.28ID:+tN7zSOHp どうせなら少女革命ウテナみたいなめちゃくちゃわけわからん内容にしたれや
519それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:48:59.54ID:cw1L0hqF0 ソニーあたりがゴリ押ししてそうなマーケティングやな
520それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:49:02.47ID:1NV3KtG70 世帯視聴率3%のアニメなのに今更観る必要あるか?
521それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:49:09.40ID:l4m9avGR0 ウテナガンダム
522それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:49:14.34ID:ffyW2G3G0 家族と観て大丈夫?
昔のガンダムはなんか全裸とかあったけど
昔のガンダムはなんか全裸とかあったけど
523それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:49:19.13ID:CtTlmK80d524それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:49:23.10ID:pwquyvL10525それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:49:28.88ID:uYnrhUYIa526それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:49:37.89ID:6dRiKzFw0527それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:49:47.32ID:B7VPR96W0 >>508
百合とかいいつつ友情程度でぼかしてる保守的な作品が大半だったからな
百合とかいいつつ友情程度でぼかしてる保守的な作品が大半だったからな
528それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:50:05.86ID:9dZ1BIBo0529それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:50:07.88ID:af4/TBLg0 >>506
これだとスレッタとミオリネの世代ずれるしデリングが年甲斐もなくハッスルしてしまったことになってしまう
これだとスレッタとミオリネの世代ずれるしデリングが年甲斐もなくハッスルしてしまったことになってしまう
530それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:50:28.88ID:kPrAEO9c0 >>526
絶賛出来るときにしとかないと後で後悔するぞ
絶賛出来るときにしとかないと後で後悔するぞ
532それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:50:40.87ID:OxPjebKz0 この芸はこれからも続けろ
https://i.imgur.com/aaTmzQf.jpg
https://i.imgur.com/aaTmzQf.jpg
533それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:50:43.44ID:/9CnsC1N0534それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:50:55.27ID:E2B8g/MP0535それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:51:03.43ID:9dZ1BIBo0 どっちというとたぬきと猫やん
536それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:51:10.97ID:AscFVrTc0 この後ガチ戦争要素も入れるならグエルはそのうち評価上がりそうで楽しみや
風花雪月は第一印象が悪い奴はおるけど生徒みんな良い奴ばっかりやからその後の戦争パートも盛り上がったし
風花雪月は第一印象が悪い奴はおるけど生徒みんな良い奴ばっかりやからその後の戦争パートも盛り上がったし
537それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:51:17.98ID:ESPRLZwp0 今期の逆張りガイジ血管ビッキビキ枠は百合ガンダムみたいやな
後は逆張り持ち上げマイオナ空気エクハー枠が決まったらいつもの逆張りガイジなんカスアニ豚スレ完成、やなw🤣
後は逆張り持ち上げマイオナ空気エクハー枠が決まったらいつもの逆張りガイジなんカスアニ豚スレ完成、やなw🤣
539それでも動く名無し
2022/10/08(土) 08:51:37.04ID:2TDhZFk/H■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています