X



【爆笑】米国株、逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 07:53:56.40ID:c92mOSFc0
まにあわんもよう
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:35:05.63ID:Gh9L1J9aa
>>136
指標がいいと利上げ継続濃厚になるからしゃーない
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:35:30.16ID:/W+SQDCK0
>>143
なおガチリセ入ったらオフで円高きそうなのが何とも
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:35:53.39ID:DpvbisgU0
あく円高になれや
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:36:43.74ID:RyXqBcS60
>>136
景気指標がいい=インフレが止まってない=利上げ圧力
だから別に茶番じゃなくて当然の動きやぞ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:37:02.79ID:8TxeZ0SI0
>>147
利上げは織り込んでるとか言われてるが来年あたり本格的に企業業績悪くなったらすごい下げきそう
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:37:25.59ID:VfwX2Q4ua
>>125
そもそもこの好景気は自然な物じゃないからな
各国がコロナによる景気後退対策で公金注入しまくった結果思ったよりも景気が回復しすぎて結果として賃金、物価が高騰してしまった
イメージとしてはガン患者に無理矢理マクドナルド食わせてほら健康ですね!って言ってる様なもん
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:37:56.29ID:hnpK5Soz0
指標いい→うおおおおおお!!
指標いい→利上げうわあああああああ!
指標悪い→不景気うわあああああああ!!
指標悪い→利下げうおおおおおお!!

ダメリカの指標発表日は博打
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:38:08.32ID:Emtj8JEId
やっぱグロースより高配当の方が精神的にええな
いくら暴落してもウキウキで買い進められるわ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:38:44.07ID:9EPWOKMP0
>>133
まぁその場合ヤバいのはアメリカより新興国だから
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:39:10.30ID:ezh8SR030
ワイのS&P500円安のせいでそこまで値下がりしてなくて草なんだ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:39:36.83ID:nZfP+9tf0
>>125
アメリカは景気が良くてインフレしてるわけちゃうし
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:40:35.99ID:9EPWOKMP0
>>160
まぁね、でも景気が悪かったらここまで利上げする必要もなかったと思う
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:40:47.86ID:SOj6bqTK0
ワイのMSFTもう含み損12000ドルいってて草
円建てだとまだプラスなのも草
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:40:53.76ID:D/EJd62Ad
>>159
円高になったとき即死するから一番望ましくないやつやん
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:41:08.06ID:D4c4S8Yd0
去年末に散々利上げするから危ないいうてたやん🥺
プーカスのせいで更におかしくなった
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:41:48.02ID:/Qu4lioS0
5年もすればまた元気に史上最高猫していくやろ
前回のITバブル崩壊もそうやった
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:42:40.63ID:eTwwzijBM
>>166
5年で戻れるんか?
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:42:40.91ID:WnvyebXfa
>>156
どこ買えばええんや😡
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:42:58.72ID:d++qthXv0
他国は景気そこまでよくないからアメみたいな勢いで利上げできんらしい
そらドル一教になるわね
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:43:56.80ID:SOj6bqTK0
まあ戻ってくるのは焼き尽くされたあとやな
バリュー株投資家すらぶん投げて見向きもしなくなった後に戻し始める

積み立てだけしとくわ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:44:04.00ID:C1D2Z0Dla
セリクラもまだという事実
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:44:30.44ID:/srghLZe0
無限ナンピンの時間や😡
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:45:15.05ID:T+z+5jW7r
20年くらいまじでずっと下げそう
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:45:40.07ID:1gtMDIrg0
いざ!ナスダック4桁へ!!
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:45:56.31ID:syQyHztC0
ここで為替ヘッジありのSP500買ったらバカほど儲かる
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:46:02.67ID:erQoNrHYa
>>173
週一で舌打ちしてたで
もうこれ以上上がらんやろし売ろうとおもっとる
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:46:14.41ID:hnpK5Soz0
>>154
なお、ゴミ国家はインチキ値嵩株で平均吊り上げただけの見せかけの好景気を作り出した模様
出口戦略全くなし
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:46:29.68ID:ezh8SR030
>>164
終わりやね
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:46:40.14ID:dG5kzx3S0
逝きすぎ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:46:53.04ID:qFPt3uxD0
アメリカ利上げだと日本株が超絶有利なのにアメ株買って日本株売るのはド下手ですよね
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:47:03.37ID:hWJ4DFzM0
>>177
それレバナスでいいのでは?
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:47:09.59ID:ezh8SR030
>>179
意味のない株価操縦だよ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:47:44.97ID:8Xfc30/ja
株式板をこの前初めて見たけど常にベアガイジがーブルガイジがーって煽り合っててなんgかと思ったわ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:47:58.07ID:RyXqBcS60
>>167
指数なら恐慌きても2,3年で高猫やろ
ただ個別の企業でみたら上場廃止なったり、安値張り付き状態になるのは普通にある
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:47:59.77ID:wGn5N4QnM
>>182
では日本株は上がってますか?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:48:31.13ID:D8vnpCPy0
毎日暴落スレ見るのに株価は大して変わってない謎の現象
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:48:37.23ID:hnpK5Soz0
>>182
日本株はダウ様の動きには逆らえないから一緒に転落するのでは?
最近の日足夜間の動き激しすぎて窓だらけ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:49:07.77ID:syQyHztC0
>>183
悪くないだろう
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:49:17.24ID:/RIw+5v70
逆神なんJ民wwwwwwwwwwwwwwww
円安の為替にあきて株で大騒ぎwwwwwwwwwwwwww
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:49:17.23ID:h4Xa1vOh0
>>185
一応みんな考え持ってるから無条件に壺壺鳴き声発してる奴よりは会話できるぞ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:49:24.40ID:NAN/6p5dd
>>185
お互い金かかってるからGよりもっと必死でおもろいで
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:49:33.25ID:hWJ4DFzM0
>>185
それワイやわすまん
株板の日課のプロレスなんや
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:49:50.71ID:7p5J89FZ0
レバ→まあわかる
ナス→なんで?
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:50:39.64ID:h4Xa1vOh0
>>195
あたま広瀬隆雄かな?
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:51:17.26ID:+IZ6dVsr0
>>195
ええで
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:51:49.75ID:hymBrr+X0
ニワカだけどナスダック100が9000台になったらCFDで脳死ロングしとけば誰でも億万長者になれるんやないの?
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:52:47.82ID:LvQkSdF00
まあレバナス民もここまで耐えれたなら大底まで耐えれるやろ
とっとと損切りして大底まで待ってたらもっと儲けれただろうが
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:52:57.39ID:ezh8SR030
>>190

それが目的やったんか
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:53:03.97ID:h4Xa1vOh0
みんなドル円反転に期待してるみたいやが、例えドル高がある程度とまったとしても、ジャッ株暴落して日銀ETF大幅に含み損とかなったら円買われる気がせんわ
フィデリティ買うらしいけど
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:53:04.22ID:hWJ4DFzM0
>>204
米国債
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:53:32.54ID:h4Xa1vOh0
>>204
他の人も言うてるけど間違いなく米国債やわ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:54:26.09ID:A8/h3lUHM
>>164
その時は米国個別買えばええだけやないの
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:54:51.42ID:CDOJfTAUa
次世代ビジネスでヒューマロイド発表しただけなのにテスラ落ち過ぎやろ😭
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:55:15.68ID:c9bBh7KEa
詳しい人教えて欲しいんやがアイアールジャパンとんでもない行ってこいしてるけどなんこれ
仕手化してたんか
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:55:36.38ID:5tLxnN1HM
レバナス6割引になってるしさすがに買うか?
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:56:06.34ID:1gtMDIrg0
sp500とかまだコロナショック水前より高いかんね
まだまだ下がる余地がある
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:57:04.24ID:gQso5TGl0
>>5
ロシア支持するからや
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:57:23.25ID:1gtMDIrg0
>>216
懐かしくて草
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:58:13.34ID:qFPt3uxD0
アメ株下がるのってアメリカが景気悪くなってからが本番やろ
アメリカ企業の決算悪くなってめっちゃ割高やんってなるんや
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:58:13.44ID:MqthGoGfr
つみたてNISA初心者だが教えてくれ
20年後は今より上がってる可能性なん%くらいや?
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:58:48.39ID:Zt6L2YETd
景気が悪いわけではないから
インフレさえ片づけば株価は爆上げするよ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:59:21.49ID:1/d1n4Aq0
積み立てNISA損切りしてくるわ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:59:38.43ID:qFPt3uxD0
日本株は駄目って言ったら駄目なの!みたいなお方たちは何者なんや?
理屈じゃないよな
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:00:22.82ID:lLD3c/Zr0
>>220
そんなの誰にもわかる訳ないじゃん
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:00:55.22ID:RyXqBcS60
>>206
ワイの妄想やが
義務教育で金融教育が始まったこと
老後2000万円問題、積立NISAの創設及び拡充検討
全部日銀ETFの出口戦略やと思っとるで
これから老人が死んでいって、タンス含む預金が中高年や若者に相続される
政府や日銀としてはタンス預金が日銀ETFの代わりになって欲しいと思ってるやろな
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:01:37.68ID:/Qu4lioS0
>>220
過去どこの20年切り取っても積立投資ならプラスになる
未来は誰にもわからん
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:01:38.68ID:1gtMDIrg0
高値更新してるに越したことないけど、積み立てなら高値更新してなくてもプラスになりうる
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:02:02.53ID:hWJ4DFzM0
>>216
夢売ってる会社で草ァ!
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:02:08.00ID:KWgx2OGcp
>>225
でも株やった方がええのはその通りやろ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:02:28.08ID:4UH2QGCSa
半導体とテスラしかホールドしてないワイ、低みの見物

なんで地雷二つ捕まえてるんかな…
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:02:45.55ID:hWJ4DFzM0
>>220
0%だから投資やめようね
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:03:14.07ID:+IZ6dVsr0
三連休やし、敗者のゲームを読むか、まとめ動画でも見て心を落ち着けろ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:03:33.44ID:ZpjNUBNvH
>>230
ワイもや
去年稼いだ400万すっからかんになってもうたわ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:03:38.04ID:NAN/6p5dd
ワイの年よりなマッマが株初めてめっちゃ含み損作ったったわ
遺産で含んでる株押し付けられそうや
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:04:52.17ID:8xNpDjts0
円安で含み損少なくなってても含んでたらどうせ円転無理だし現実逃避してるだけだよな
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:05:05.10ID:w3ChVnOw0
レバナス積立2年半続けてるから後に引けないんだが
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:05:55.44ID:1gtMDIrg0
テスラはまだマシか
NVDAがね
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:06:12.06ID:h4Xa1vOh0
>>236
むしろ序盤に下げ相場きてよかったやろ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:06:20.59ID:SieD7mJe0
ワイ原油民、高みの見物
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:06:44.59ID:P0t3zDQHM
ワイはインテルさえなければそこそこ耐えてたんやけどなあ

インテルのマイナス分がデカすぎるわ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:06:47.21ID:SGNJGNuq0
印旛持越しといて良かったわ
今週しょうもない上がり方してたから下がると思ってた
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:06:48.03ID:RyXqBcS60
>>229
やった方がいいというより大多数の国民が株買ってくれないと(それも中長期ガチホで)、日銀ETF売却時に市場でパニックが起こる
俺は今の若者世代が、金融教育によって中長期投資のガチホ勢になると思ってるから日本株も買ってる
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:07:09.25ID:67M9UrWM0
そろそろレバナス買ってもええか?
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:07:36.97ID:SGNJGNuq0
>>220
そのレスに対して具体的な数字応える奴はネットでもリアルでも詐欺師やから信じるなよ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:07:40.70ID:4UH2QGCSa
>>238
AMDもNVIDIAも終わってるも辛いわ、誰だよ半導体は一生需要が上がり続けるって言ったやつ

テスラは数年先にまだ希望あるけど半導体は即切りたいわ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:07:51.55ID:Gh9L1J9aa
>>236
下げ続くと思うならCFDでショートしたらいいやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況