X



【悲報】 日銀の黒田総裁、退任

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:04:24.35ID:BXGzA+1x0
日銀の黒田総裁、道半ばで退任へ 金融緩和の出口見えず

日銀の黒田東彦総裁(77)の任期が8日、残り半年となった。
就任以来9年半にわたって景気を支える大規模な金融緩和を続けてきたが、
物価上昇率を2%で安定させ、それに見合う賃金増も実現する目標の達成は見通せない。
交代が確実視されており、道半ばでの退任となる。後継者は金融緩和からの出口を探るという重い課題を背負う。

 黒田氏は、辞職した白川方明前総裁(73)の後を継ぎ2013年3月20日に就任した。
1カ月もたたない4月9日と、その5年後の2回再任され、任期満了の23年4月8日まで務めれば、在任期間は10年を超える。

https://nordot.app/951132387750182912
2022/10/08(土) 09:19:32.06ID:PVSRFakZd
>>509
止め刺す勇気なんて誰もないやろ
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:19:33.83ID:tDdugxeFM
目標達成出来なかったのにずっと同じことやってたの地味にガイジだったよな
2022/10/08(土) 09:19:49.40ID:cmdPBydd0
>>499
あのさあ日銀は厚生労働省じゃないんだよ
自殺者対策は日銀法に書いてない
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:20:21.58ID:0L1OsieBa
>>498
ゴム人間かな
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:20:26.25ID:nrYC1Vxb0
クロちゃんは任期満了まで辞めへんで~!!って言ってて草
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:20:39.37ID:luUgYuPO0
利上げしたら確実に政権交代レベルの不況や
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:20:51.36ID:79rDia0HM
>>508
ちょっと煽りが下手やな
もう少し万人に刺さるレッテルはらんと
もっと勉強して上手くやりや
2022/10/08(土) 09:21:28.46ID:cmdPBydd0
>>512

生産コストという面での国際競争力は今の方があるぞ
日本が相対的に見て貧しくなってるわけだから
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:21:40.68ID:GhkwPU8C0
公文書改竄とGDP偽装がバレた時点で辞めなかったのがヤバイ
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:21:57.17ID:5cId9Xuh0
>>396
若者世代の支持率も高いんだよなあ・・・
2022/10/08(土) 09:22:01.22ID:btJ1rWkd0
安倍黒田の長期異次元緩和のおかげで
金利を少しでも上げると国の財政も庶民生活も即死する状況を作り出したのは草生える
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:22:08.49ID:dFXNxIHe0
安倍以上の国賊だと思うぞ
こいつは
2022/10/08(土) 09:22:09.89ID:PkR0Ia5G0
手に負えなくなって逃げるんだろうな
白川より酷いな
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:22:26.51ID:JYe/vQBqd
もしかして初期に言われてた通りになってる?
http://imgur.com/fqBq8rG.jpg
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:22:36.50ID:nrYC1Vxb0
ケンモジジイが利上げして欲しい理由がよく分からないんやが
緊縮したらそれこそジリ貧やろ
MMTよりも何で利上げして欲しいのかわからない
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:22:48.38ID:qHh3nTTL0
ざまあみろ死ね国賊
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:23:04.91ID:jVRtZ/ws0
>>520
貧しくなってるなら経済悪いってことやん
GDP給料総額が20%低い10年前の方が経済いいってことじゃないの?
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:23:16.59ID:RHEz/5/L0
>>526
気球堕ちてて草
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:23:18.47ID:Z1GYRSMzM
>>519
どういうのにすればええんや?
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:23:21.25ID:8uDSkY6sr
今利上げなんかしたら円高になる可能性はあるけど
金融緩和無くなって、アメリカも不況で日経1万円台まで下がる大不況になるのは間違いない
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:23:29.42ID:U0nrByraM
ワイは別に黒田おかしいとは思わんがなぁ
批判してるやつは日銀にどうしてほしいの?
金融緩和やめろってこと?
2022/10/08(土) 09:23:38.90ID:cmdPBydd0
>>527
引き締めを緊縮と言い換えるなよ
アホがバレる
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:23:39.31ID:S8PDfsYHa
>>527
いや安倍政権なってから散々緩和してたのが今なんやが
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:23:43.84ID:OwTQy0DL0
>>518
どこと交代するんですかね…
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:24:16.98ID:zHJ9RE7+a
そもそも緩和なんてずっと続けられるはずないからな
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:24:24.80ID:gy5dJ+w50
大量に買い付けたETFの出口戦略やっぱり放り投げたやん
バカやろ普通にこいつ
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:24:26.10ID:bH6hr5WZ0
>>536
やっぱ日本共産党なんだよなぁ
志位和夫内閣総理大臣しか勝たん✊💖✨🥺👊🏻
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:24:34.07ID:go96Ip6f0
自分は安定した大金もらいながら国の金使ってギャンブルなんてさぞ楽しかったでしょうね
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:24:38.35ID:dFXNxIHe0
恐ろしいほどの負の遺産を残しているからな黒田は
この先何十年も苦しむぞ
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:24:45.80ID:0L1OsieBa
>>526
妄言を並べるのは本人
失敗の責任被るのは別の人
よく出来てる
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:25:00.27ID:gDoYnd0ra
>>470
ていか教科書通りにやるなら、不況なんやから消費税下げろよ😅
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:25:05.17ID:nrYC1Vxb0
>>534
こういう訳のわからないやつは何なのか
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:25:07.97ID:jVRtZ/ws0
>>537
アメリカとかリーマン以降緩和してたけどな
日本は緩和の期間で言えばアメリカより4年ぐらい短い
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:25:38.56ID:8vsFHpsta
>>543
財務省「それはやーやーなの😬」
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:25:56.00ID:vkNNdYZb0
>>527
いやそれはわかるやろ
どのみち給料変わらんのなら物価が上がらない方がええと思うのは当然や
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:25:56.43ID:0lMRy6+Qp
でもコロナ禍になっていきなり国民が知恵つけて誤魔化し効かなくなるのは想定せんやろ
こんなんバグみたいなもんやんけ
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:26:09.07ID:WcR6aIqXM
国賊やな
2022/10/08(土) 09:26:15.75ID:cmdPBydd0
>>529
なんで給与=経済なの?
高度経済成長期は海外よりも給与が低かったが海外よりも経済は良好だったが

重要なのは実質成長率
2022/10/08(土) 09:26:27.28ID:sql+Qt49M
アベとこいつを支持してた奴は愛国を騙った売国奴
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:26:39.99ID:OwvJnFe50
ここで辞めるのヤバすぎるやろ
2022/10/08(土) 09:27:04.90ID:cmdPBydd0
>>544
金融政策で緊縮という表現使うほうが意味不明やぞ
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:27:09.84ID:dYckTlsy0
>>543
今消費税下げたら円安進行さらに止まらなくなるけどそれでもええんか
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:27:23.26ID:jVRtZ/ws0
>>550
GDPもなんだけど…
しかも20%低かった10年前も成長ゼロかマイナスなんだけど…
でも今より経済良かったんだろ?
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:27:32.72ID:ryFgRTzK0
金利爆上げ方針で倒産ラッシュ来るなこれ
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:27:35.13ID:l8Lz6uHAp
景気が悪くなると物価が下がると教えてもらったのですが、景気が悪いのに物価が上がってます
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:27:36.87ID:dFXNxIHe0
>>538
これもほんとひどい
日本企業の最大の株主が日銀とか社会主義国家やんけ
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:28:02.15ID:ryFgRTzK0
黒田も死んだら国葬すんの?葬儀屋岸田さん
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:28:15.80ID:uM5m2mp00
遅すぎて草
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:28:48.10ID:JYe/vQBqd
なんか自民党信者ってコロナで経済政策失敗したみたいな演出しとるけどコロナ前からGDP終わってたよな
どっかのガイジが消費税10%にしたせいで
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:28:55.69ID:z7hR5xRpr
>>547
給料変わらんとこにいるなら仕事なくしそう…w
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:28:58.19ID:LcsXtV7H0
こいつってやっぱり安倍友のひとりなんか?
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:29:14.09ID:nrYC1Vxb0
>>547
インフレさせたいインフレさせたいって言い続けて結局クソドル高になるまで何も起きなかったんだよなぁ
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:29:19.24ID:E40gtPrTa
失敗しても始末されないぬるい国だからね
2022/10/08(土) 09:29:44.09ID:ZOo4VVgF0
次の総裁で金利上げるために黒田辞任なんやろな
黒田は絶対上げないし、辞めたあとならアベノミクスは悪くなかったと言い続けられる
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:29:58.72ID:LcsXtV7H0
調べたら安倍内閣になってから日銀総裁なったんやな
完全にアベやん
2022/10/08(土) 09:30:00.58ID:WGbN8Jzn0
出口戦略考えずに退任するん??
ケツは誰が拭くねん
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:30:06.70ID:4HKxaRVG0
マジで捕まれこのアホ
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:30:14.40ID:ioILb9OC0
お前らいつも選民思想あるよな
なのになんでアベノミクスの恩恵を受けてないようなレスばかりなんや?
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:30:36.20ID:P+W2mEDy0
今すぐ辞任しろ
それで円安が止まる
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:30:48.52ID:dFXNxIHe0
円安インフレに誘導しておいて
いざなったら為す術ありませーんだもの
どうすんの?
2022/10/08(土) 09:30:49.15ID:8ZwHQnIX0
最後にアホみたいに買った日本株を全放出していけ!w
2022/10/08(土) 09:30:50.95ID:cmdPBydd0
>>555
良くも悪くもないな
民主党政権も安倍もたいして変わらない
実質成長率でみた場合

賃金が国際比較するとゴミになったのは言うまでもないが
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:31:29.23ID:f057zMn60
>>570
馬鹿だからに決まってるじゃん
言わせんなよ
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:31:54.08ID:vkNNdYZb0
>>562
公務員だから大して上がりも下がりもしないし職も失わんで
物価高はマイナスしか感じんわ
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:32:17.64ID:m2kiZm3b0
悪くするだけして消えんなよ
2022/10/08(土) 09:32:40.49ID:j/Qi/t+t0
あーあ(笑)
自民党支持してきたやつらは死んでくださいね
2022/10/08(土) 09:32:57.91ID:cmdPBydd0
>>570
アベノミクスの恩恵を一番受けてるのは民主党政権下でスキルが無いことによって職失ってた連中だろ

最底辺が一番恩恵受けてる
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:33:04.75ID:NY3k/g5g0
昨日とか1ドル145円だったからな
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:33:13.12ID:xkLqoqcy0
安倍と同じくして死んでほしい
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:33:18.04ID:U0nrByraM
聞きたいんやけど
じゃあここ10年の日銀総裁がやるべきだった金融政策ってどんなんなんや?
それが無いと、ただ駄々こねてるだけじゃん
2022/10/08(土) 09:33:39.37ID:3YBWZFzw0
このスレいつものケンモナニースレか
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:33:45.67ID:jVRtZ/ws0
>>574
つまり給料総額が今より20%低い経済規模が悪くないってことなんやね
2022/10/08(土) 09:34:03.78ID:oWoNgpui0
>>16
https://i.imgur.com/OII7jYA.jpg
地獄やぞ
ソースは大田区議会議員
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:34:11.01ID:ZVqJF8WG0
前任者が到底無理な目標をぶち上げて適当にお茶を濁して先延ばしにし続けて勇退のふりをして辞めて後任者にすべて押し付ける

弊社かな?
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:34:31.23ID:oGEyjbzEp
アベノミクスの恩恵受けたのって脳死Lしてる投資家やくらいちゃうの
民間なんて少しボナ上がるくらいやで
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:34:48.13ID:C5R8uFqO0
なんで失敗してないはずの人間首にするんですかね
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:34:56.19ID:nrYC1Vxb0
>>553
政策金利は局所的だからってか?
利上げは緊縮財政の典型的方法だから変わらんやん
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:35:02.40ID:LcsXtV7H0
>>585
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:35:09.58ID:1t1sVF9G0
>>561
実は景気のピークはそれより前というね
トランプが起した日本も大ダメージくらった貿易戦争が終わりの始まり
そのトランプを崇めてる日本人は骨の髄まで反日売国奴といえる
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:36:06.26ID:ooFWIsix0
>>377
アンチ乙ファイヤーウォールだから安倍は直接触ってない無罪
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:36:09.58ID:3M4myTFZ0
住所知られてるしやっぱ警備つくんかな
2022/10/08(土) 09:36:14.50ID:ZOo4VVgF0
>>582
可能性の話と、やったことの責任取るのは別やな
責任取らず逃げるアベノシグサは成功してる
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:36:20.01ID:U0nrByraM
>>553
緊縮と引き締めを分ける明確な基準ってあるの?
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:36:44.10ID:XWafBJa70
もう手遅れなくらい日本滅茶苦茶にしといてなんのお咎めもなくトンズラですか
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:36:49.34ID:WwSdHfzR0
アベノミクスがそんなにええなら他国もこぞって真似しとるやろ
経済詳しくないけどそうはなっとらんからクソみたいな政策なのは分かる
2022/10/08(土) 09:37:05.16ID:cmdPBydd0
>>584
規模の話はしてないぞ
経済が良好かどうかはその年の規模ではなく実質成長率次第

君の理屈(規模で経済の良し悪しが決まる)だとアメリカ経済は
バイデン≫トランプ≫オバマ
ってことになるが脳みそ大丈夫?
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:37:29.45ID:dr8MfR/4M
円、終わる
2022/10/08(土) 09:37:45.00ID:oWoNgpui0
>>591
トランプ信者って日本で一番プーチンのこと持ち上げてた連中でもあるのになぜか今はプーチン支持=パヨクとか言い出してんの草
2022/10/08(土) 09:37:45.81ID:cmdPBydd0
>>595
金融政策か財政政策か
そもそも全く違う
2022/10/08(土) 09:37:51.29ID:NCunqo1fa
白川→黒田→赤?
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:38:03.35ID:bXu4n3Bi0
はやく国葬
2022/10/08(土) 09:38:04.56ID:/pqu8QYk0
日本企業の純利益はこの10年で数倍に上がったな 株価もな
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:38:32.71ID:BXGzA+1x0
出口戦略、見せたろか?
2022/10/08(土) 09:38:38.29ID:cmdPBydd0
>>602
雨(レインボー)
2022/10/08(土) 09:39:00.36ID:+XVJPv1U0
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41195052
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:39:10.78ID:i6d4QmFZ0
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
2022/10/08(土) 09:39:45.27ID:i1HH5FDd0
しらんけど銀行なら総裁もだけど取締役も権力持ってるんとちゃうんか
こいつが退任したからと言って何か変わるか?
2022/10/08(土) 09:39:54.11ID:POMyUYbsa
インフレさせたら経済よくなるとか言ってるやつ頭大丈夫か?
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:39:58.72ID:ne0yB+Nz0
アベトモ続々辞めてるの草生える
2022/10/08(土) 09:40:01.49ID:cmdPBydd0
>>589
利上げは財政政策ではありません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況