X



【悲報】 日銀の黒田総裁、退任

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:04:24.35ID:BXGzA+1x0
日銀の黒田総裁、道半ばで退任へ 金融緩和の出口見えず

日銀の黒田東彦総裁(77)の任期が8日、残り半年となった。
就任以来9年半にわたって景気を支える大規模な金融緩和を続けてきたが、
物価上昇率を2%で安定させ、それに見合う賃金増も実現する目標の達成は見通せない。
交代が確実視されており、道半ばでの退任となる。後継者は金融緩和からの出口を探るという重い課題を背負う。

 黒田氏は、辞職した白川方明前総裁(73)の後を継ぎ2013年3月20日に就任した。
1カ月もたたない4月9日と、その5年後の2回再任され、任期満了の23年4月8日まで務めれば、在任期間は10年を超える。

https://nordot.app/951132387750182912
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:06:04.93ID:8TrymqS1r
しれっと黒田がニュースに出てきて辞めてないやん!ってなるアホいそう
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:06:21.68ID:8TrymqS1r
>>740
ガチじゃない方という解釈は草
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:06:29.58ID:JhjW19jH0
どうしようもなくなったあと逃げてるやんけ
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:06:34.12ID:U0nrByraM
ここのスレ総合すると黒田が悪いんじゃなくて
安倍自民党が増税したのが悪いんやろ?
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:07:20.43ID:AscFVrTca
反日に支配された日本の末路
749それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:07:32.83ID:03m1u9kW0
>>105
は、はい??
750それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:07:37.45ID:nP+walEw0
傀儡だったとは言え
なかなかの戦犯だよなこいつ
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:07:42.96ID:N+G8I9Ri0
>>743
日本には大量に住宅ローン組んでるサラリーマンがおるからな
日本は利上げするとコイツら終わるし
2022/10/08(土) 10:07:51.38ID:w5Xn6yBfM
>>735
1時間ぐらいスレに張り付いてる方がドン引きやわ
それとも別の回線で書き込んでるんか
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:08:00.66ID:X5nW6LTj0
ほんまにここ10年は泥舟と化した日本でどう逃げ切るかが政治家や金持ちの裏のテーマになってると思うわ
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:08:05.62ID:jVRtZ/ws0
>>742
やからあれぐらいのことないと下がらんのだろ?
そら実質の成長率でみたら不況なんか分からないよ
経済は全体の規模でしか上がった下ったわからないんだから
経済規模の全体が縮小してもデフレして実質上がってたら経済良しなんておかしいと思うだろ?
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:08:08.22ID:vdqS5wrN0
安倍が悪いのなら選挙で自民党負けさせるだけで良かったのに
安倍のこと何度も勝たせてきた時点で国民も同罪だよ
それが民主主義
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:08:15.05ID:g6QlYMDHM
物価上昇30%は達成したんやない?労おうや
757それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:08:48.09ID:PUV4nK65M
>>752
よそ事してるに決まってんだろ
アホやなお前
758それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:09:05.60ID:WzjEfkQ/M
安倍といい黒田といい任期中に出口無視の無茶苦茶な政策やった後に後は野となれで退くってホントやべえよな
まあこれは某民主党の消費税増税も似てるけど
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:09:07.59ID:WWiDBa+mM
6割以上が円安で業績「マイナス」 アパレル・飲食料関連への影響大 TDB調べ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff3e59592c9870c513e33f7635618a850560a8eb
760それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:09:47.70ID:+fKnKT8C0
>>757
よそ事(スレガン見しながら一分でレス)
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:09:53.63ID:vBLKf66U0
しねクズ
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:09:55.87ID:WWiDBa+mM
>>755
なお不正、壺民位の模様w
2022/10/08(土) 10:10:14.19ID:w5Xn6yBfM
>>757
よそ‐ごと【余▽所事】 の解説
自分とは関係のないこと。他人ごと。「―とは思えない話」

自分とは関係のないことするってどういうことや…
2022/10/08(土) 10:10:23.18ID:cmdPBydd0
>>754
全体の規模を増減を物価変動を考慮して測るのが実質成長率だぞ

自国通貨建ての名目GDPこそ「経済規模の全体」だと思ってるの?
脳みそエルドアンなの?
2022/10/08(土) 10:11:02.25ID:zxfzkbCcM
円安止められない!
はわわ、なら辞めちゃお
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:11:06.88ID:gZms+sByM
日本銀行て民間企業なんやな
これ知った時は衝撃やったわ
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:11:29.20ID:ky5MI6mT0
安部バリアーが消えたからか?
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:11:57.15ID:F0H6WDxcM
自民党や安倍を支持してきた中小が悲鳴あげてるのは本当に自業自得やと思うわ
こいつらに関係ない人たちが本当に可哀想
2022/10/08(土) 10:12:09.83ID:B7fGm6pX0
でもさ、長い期間トップに君臨できるってことはそれだけ有能ってことじゃないの?
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:12:36.81ID:jVRtZ/ws0
>>764
せやで
やから全体が減ってもそれ以上にデフレすれば成長するわけやで
これ続いたらどうなる?
ずっと実質は成長してるけど0に収束するでしょ?
デフレも論外だし実質で経済を見るのも論外ってわかるでしょ?
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:13:06.24ID:YDjaR2fcH
円安で国家経済は破綻寸前
gdpはドイツに抜かれ数年後にはg20から脱落しそうだね
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:13:34.63ID:F0H6WDxcM
経団連会長「これ以上の円安は日本経済にマイナスの影響」
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL29H8T_Z20C14A9000000/

止めるチャンスあったのにな
2022/10/08(土) 10:13:37.07ID:gsqkrY1tM
>>769
安倍晋三かな?
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:13:42.04ID:f83a7Gu60
壊すだけ壊して後は任せたとか草
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:13:52.42ID:F0H6WDxcM
>>769
安倍壺「せやな」
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:14:20.20ID:qe4z9P/20
あまりにもボロカスな言われようで草
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:14:25.39ID:WFFrCV1Vp
円ゴミにしただけやん
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:14:34.40ID:m2Q8xqeh0
ゴミのようなタイミングでやめて草
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:15:13.67ID:0XHRpntm0
後続誰よ
2022/10/08(土) 10:15:15.90ID:B7fGm6pX0
>>778
シンゾーの遺志やで
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:15:15.92ID:adffXFRH0
ハンパなところで辞めると降任者に再生されて自分が無能だったと証明されてしまうからね
再起不能にしてから辞めないとね
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:15:28.68ID:c1bQND3C0
テーパリングはするべきだけど利上げはいらんやろ
というか出来ない
アメリカの利上げが一服するまで為替介入で耐えるしかないやろ
そこまで耐えれば安定する
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:15:28.85ID:28IGO1WP0
なんでこいつ一人が戦犯扱いなん?日本の国力低下が根本原因やん
784それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:15:35.04ID:zCH3y7BdM
円安どうにもならんからやめるわ…←こいつ
2022/10/08(土) 10:15:58.24ID:HFkiQfZcM
もう高いお金出さないと海外から資源も原材料も買えなくなっちゃったね
円が価値ないから
日本って資源自国から出てくるんだっけ?
まさか全部輸入しないといけない国でそんな政策するわけないよね
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:15:59.63ID:fbjMLTVa0
離陸したけど着陸地点探してなというパイロット
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:16:05.40ID:Do0YVCBq0
黒田擁護して間違ってなかったとか言ってる奴が居るけど、結果について責任持てって話
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:16:08.75ID:VO5ljQT2M
>>783
戦犯は裁かれたやろ
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:16:17.62ID:8TrymqS1r
住宅ローン組んでる奴らが憎いみたいなのが一定数いそうなのが草
2022/10/08(土) 10:16:54.65ID:gsqkrY1tM
>>788
射殺が裁かれたという風潮
拷問くらいせんと裁かれてないやろ
2022/10/08(土) 10:17:04.91ID:cmdPBydd0
>>770
意味不明なんやが
物価が1000分の1になって名目が10分の1になったとしたら、それは確実に経済成長してるといえるだろ
その際にデノミの逆をして物価を1000倍して元に戻せば、その時の名目は100倍になるわけで


ハイパーインフレにしたら経済成長できるとでも言いたいの?
脳みそエルドアンか
2022/10/08(土) 10:17:42.78ID:cEj4lxiZr
逃げるな 卑怯者
793それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:18:14.30ID:vfziRjvs0
>>769
安倍晋三
はい論破
2022/10/08(土) 10:18:17.22ID:rpDfNceoM
遠い未来は日本人は海賊となって魚を貪り食う民族になってそう
ゴミ通貨では肥料も買えねぇから農作物もろくに育たないだろう
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:18:19.04ID:rMAU0Lx/0
退任してないやんけ
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:18:35.07ID:TCmooz5K0
>>784
???「コロナどうにもならんからやめるわ…」
似てるね
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:18:43.34ID:NTgDqdbi0
ひでえ
どうしようもない問題を後任にすべて押し付けか
798それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:18:44.73ID:1wft4KBz0
結局日本のデフレって
金融が原因じゃなくて
経営者が無能で賃金がいつまで経っても上がらんせいよな
消去法で考えたらどうやってもこうなる
799それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:18:47.68ID:DXvBVeJi0
黒田は何もせんかったな
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:18:55.46ID:jVRtZ/ws0
>>791
国が体をなして通貨がまともに使えるならな
国として継続を前提にしたら実質なんて無意味っていうのはわかった?
801それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:19:12.88ID:dsPu+kdlM
白→黒ときたら次は何や
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:19:15.54ID:reUWwkho0
黒田と安倍って日本円を失墜させたけどどう責任取るの?
2022/10/08(土) 10:19:16.88ID:2vVmkzLKH
>>739
民主党時代のがマシだろこれ
804それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:19:36.35ID:iV4xLj9Q0
>>798
まぁこれやな
無能企業を甘やかしすぎや
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:19:51.02ID:8TrymqS1r
>>795
ケンモジジイな基爆釣スレやし
806それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:20:20.05ID:reUWwkho0
>>798
じゃあお前が経営者にはなれば?
807それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:20:37.21ID:T9a7MU8F0
なんでこのタイミング?
特捜が動いてるんか?
2022/10/08(土) 10:21:33.47ID:cmdPBydd0
>>800
ファーwww

「ハイパーインフレ=経済成長」と考えるマジガイジに用はない
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:22:01.36ID:odCOXD2D0
日銀総裁ってどんな権限あんの?
その気になれば万券刷りまくれるん?
2022/10/08(土) 10:22:11.41ID:PUT7fm69a
安倍・麻生・菅・二階・竹中・黒田・森

売国6銃士
811それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:22:24.16ID:lMcYVBry0
>>798
そうだと思う
今よりも優秀な人材を、今よりも高い賃金で雇い、今よりも高い付加価値をつけるっていう流れがないとあかんよな
2022/10/08(土) 10:22:29.51ID:Ja7pBFEh0
別に金融緩和はいいでしょ
金融緩和してもインフレしないよわよわ経済だっただけちゃうの?
あと住宅ローン返してるから利上げはやめてくれ
813それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:22:33.72ID:qLP9PhBk0
>>798
労働闘争もできない怠惰な労働者を忘れるなよ
2022/10/08(土) 10:22:36.04ID:PUT7fm69a
安倍・麻生・菅・二階・竹中・黒田・森

売国7人組
815それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:22:47.29ID:c1bQND3C0
というか言うほど円ダントツで安いわけではない
ドル/円はぶっ飛んでるけどユーロ/円とかポンド/円は安いっちゃ安いけど下痢便が介入始めた2014年頃と同じ水準だし
利上げなしで利上げしてる国の通貨に対してギリギリ踏みとどまってるのはようやっとるよ
816それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:23:25.56ID:Mnml15Hgr
黒田東彦次
2022/10/08(土) 10:23:28.68ID:cmdPBydd0
>>809
現金無視して刷っても意味ないぞ
日銀の中にあるお札は、外に出ない限り紙切れでしかない
818それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:23:40.08ID:4jl0yM1Zd
アホばっかりやな
819それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:23:45.18ID:jVRtZ/ws0
>>808
国が体をなしてたらそうやで
普通そんな状況になったらめちゃくちゃになってるからまともに生きてないがな
そして君がいう極論はお前が重視しとる実質成長率にもいえるんやで
2022/10/08(土) 10:24:14.02ID:B7fGm6pX0
>>795
それまでに円安収まるわけないやん
もっと悪化させて逃げるやろな、日本めちゃくちゃにしても警備費爆増させてるから幸せに暮らせる国日本や
821それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:24:15.22ID:Xcp4xa9N0
安倍が殺されたせいで総所得150万アップが達成できなかったなー!
残念だなー山上のせいでできなかったなー!
822それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:25:11.72ID:Ib3Nvrgt0
>>815
実質実効為替レートは死んでるけどな
823それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:25:17.60ID:CPgQ6lDY0
>>817
つまりどういうことや?
824それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:25:24.71ID:YDjaR2fcH
円安で破綻寸前で草
やっぱドル資産蓄えておいて正解だった
円なんてゴミは怖くて持ってられん
825それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:25:51.51ID:3pfADFOu0
アベエエエエエエエ!!(爆散)
826それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:25:59.21ID:PUV4nK65M
>>824
これな
2022/10/08(土) 10:26:18.25ID:QmtVaeik0
そもそも異次元緩和始めた当初から出口戦略どうすんの?って言われてたやん
なんも考えずに異次元緩和ずっとやり続けて手遅れになってました、やったことはしょうがないから諦めろって意味不明すぎる
障害者か?
828それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:26:21.69ID:cEEjOebG0
これじゃあ異次元いかんかったわじゃねーか
829それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:26:37.26ID:gZms+sByM
>>306
日本は人手不足だから工場来ても働き手がおらんのや
昭和なら人手余ってたんやけどな
830それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:27:10.80ID:ofmclyQU0
日本衰退させといて常日頃言ってた口癖が日本よ日本人よ世界の真ん中で咲き誇れとか笑てまうやろ
虚言癖の末路ここに極まれりって感じ
831それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:27:49.63ID:iHk+DxYK0
>>1が売国奴やろ
なんてことない任期までやるってだけなのに不安煽って円安加速させようとしてるように見える
2022/10/08(土) 10:28:18.35ID:cmdPBydd0
>>819
もう一度いうが

物価が1000分の1になって名目が10分の1になったとしたら、それは確実に経済成長してるといえる

その際にデノミの逆をして物価を1000倍して元に戻せば、その時の名目は100倍になる
ハイパーインフレのときにデノミしたら名目はゴミになるだけ

ハイパーインフレ違って、デフレでその国の通貨が通用しなくなることはないわけで
極論で考えても実質GDPに問題はない
833それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:28:29.56ID:0StgQD7+p
任期満了の文字見えてないやつ多すぎて草
834それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:28:30.70ID:CrBYkQce0
>>798
労働者がデモもストライキもしないで性善説に頼ってるからやろ
2022/10/08(土) 10:28:48.82ID:B7fGm6pX0
二次大戦前にも、恐慌起きて金本位制度中止するの日本だけで遅れてあの惨状やしな
金融で国民にとどめ刺すのはお国柄なんやろな
836それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:29:23.31ID:SlF/05C20
意味のない10年間だよ
837それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:29:36.27ID:iHk+DxYK0
黒田というか日銀は間違えた政策してないし有能やろ
政府がアカンよ特に増税のタイミングとか
2022/10/08(土) 10:29:41.02ID:QmtVaeik0
円安にすれば企業は戻ってくるという昭和のジジイみたいな思考の元円安にすることだけを考えたアホくさい政策の末路だよ
2022/10/08(土) 10:29:49.77ID:cmdPBydd0
>>823
日銀の中にある「万札のそっくりの紙切れ」に価値はないし刷る権限があったところで意味がない
840それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:29:52.50ID:cVcPDjMY0
>>798
なぜ経営者だけが無能なのか
社員も無能揃いやぞ
日本は勉強しない社会人が世界でトップクラスに多い
841それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:30:33.64ID:2XcNfAj7a
いや目的は果たしたやろ
2022/10/08(土) 10:31:05.02ID:B7fGm6pX0
>>838
実際、賃金安だから戻ってきそうではあるやん
中国より人件費安いアジアの国日本や
2022/10/08(土) 10:31:07.05ID:UbMug25R0
解雇規制なくそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況