X

【悲報】 日銀の黒田総裁、退任

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:04:24.35ID:BXGzA+1x0
日銀の黒田総裁、道半ばで退任へ 金融緩和の出口見えず

日銀の黒田東彦総裁(77)の任期が8日、残り半年となった。
就任以来9年半にわたって景気を支える大規模な金融緩和を続けてきたが、
物価上昇率を2%で安定させ、それに見合う賃金増も実現する目標の達成は見通せない。
交代が確実視されており、道半ばでの退任となる。後継者は金融緩和からの出口を探るという重い課題を背負う。

 黒田氏は、辞職した白川方明前総裁(73)の後を継ぎ2013年3月20日に就任した。
1カ月もたたない4月9日と、その5年後の2回再任され、任期満了の23年4月8日まで務めれば、在任期間は10年を超える。

https://nordot.app/951132387750182912
2022/10/08(土) 10:57:02.33ID:cmdPBydd0
>>910
分かってなさそうだけど、経済活動してないならGDPという概念そのものがない、計算できないと言ったんだが

デフレと一人あたり生産性の因果関係に論点ずらしてるけど、それも国全体のGDPと同じ話で実質で見るべき問題

実際にデフレそのものが一人あたり生産性を低下させるというデータはない
2022/10/08(土) 10:57:08.56ID:pUcSqLxE0
脳死自民も確かにあかんけどじゃあ代わりにどこに入れるんやって話やでもちろん自民以外に入れるのは前提として
923それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:57:51.77ID:i7YBF4H6M
>>920
灰原哀ちゃん(58)
924それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 10:57:54.22ID:Aee8QB5ZF
道半ばって…
何を目指していたんや…
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況