X



【悲報】巨人、森友から怒りの撤退wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 08:12:25.18ID:kAjNCrRVM
「お互い、デキてるってもっぱらですよ」

 関西の球界OBがこう言った。

 FA権を行使する可能性が高まっている西武の正捕手・森友哉(27)に関して、「オリックス入りで決まり」との情報が球界を駆け巡っているのだ。
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:00:23.05ID:fxI57cZaM
>>272
どんでんと合わないならどっちみち出て行きそう
ソフバン手挙げるんちゃうのV逸で禿が歯軋りしてそうやし
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:00:24.23ID:djuAbC2L0
>>253
まだ何も公式発表はないからな
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:00:25.59ID:DU7hD5xA0
西武は単年5億出せるんかな
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:01:10.09ID:7BN1iZlR0
一方で、森は埼玉・所沢を本拠地とする西武で長年プレーしてきたこともあり、在京球団にも関心があるとか。

「マイペースな性格の森は、グラウンド内外で注目度が高く、自身のトレードマークである金髪とヒゲが認められない巨人よりも、チームの雰囲気が明るく、正捕手がいないDeNAにも好意を抱いていると聞きました」

 とは、西武OBだ。


最後の一文だけデスクが喋ってないの草
わりとあるんか?
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:01:11.07ID:8Vo3lbrrM
西は不倫するために今度は関東方面か九州方面までいくだろ
関西はお手つき済みやし開拓せた
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:01:12.42ID:1HEvR6qc0
>>228
森取るくらいなら渡邉陸に機会与えて育てろやって思うわ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:01:15.91ID:+OwwUEkY0
阪神は森来たら億超え捕手2人になるのに取るわけ無いやん
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:01:28.61ID:f6JbB5qo0
若月ってFA取れるほどの選手やったんか
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:01:28.80ID:KMBFOhqY0
>>234
割りと乱闘騒ぎ起こしやすいけど仲ええンか?
辻も舐め腐った発言しとるし、見下してるやろ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:01:29.37ID:xg5YiNH7p
>>273
まあゲンダイでもなんG民の完全妄想よりはマシやろ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:01:35.92ID:JoglIcopM
巨人阪神は移籍NGの暗黙のルールあるよな
江川と小林くらいしか知らん
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:02:16.02ID:YgwOrFNN0
もっとさぁ巨人にはアホな補強をしてほしいわけよ
小さなゴミ拾いじゃなくてもっとでかいゴミかどうかわからんモンを取って欲しいんだよなあ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:02:18.75ID:qzF8UKoE0
巨人に興味あるなら西みたいに
黒髪アピールするわな
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:02:24.53ID:NM1cWhfs0
>>278
読売の雰囲気が悪いみたいじゃないか
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:02:31.92ID:M4cvEjqYp
>>277
5億は高いやろ
出しても4億ぐらいやろ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:02:45.65ID:4xuDf1IrM
巨人て最近パの目玉とれてないよな
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:02:52.92ID:MQR+nYzG0
>>285
最近やと山本には驚かされたな
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:02:56.44ID:10Bo7GQ30
>>277
森の成績見て来たけどあれで5億は高すぎん?
インフレし過ぎやな
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:03:24.35ID:1b0dXYhk0
若月、伊藤光ペア再結成や
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:03:26.97ID:PC9gwdvra
>>280
怪我持ちと捕手が下手過ぎるから
コンバートして外野にさせるとか聞いたけど
マジなんかな?
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:03:36.50ID:724Dtl1fa
>>15
ほんまこれ
何をどうしたらゲンダイなんかを信じられるのか
親の顔が見てみたい
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:03:54.43ID:n18bK6lf0
>>290
増井や糸井にお断りされていたらしいからな
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:04:15.04ID:HSzTYxVB0
>>277
高すぎる
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:04:25.42ID:YEJezcpc0
オリは森友来たら有意義やと思うわ
捕手出来る野手が二人になるからバックアップ体制が万全になる
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:04:45.67ID:Rw8p0KDK0
流石に記者名出しての記事なら信憑性あるぞ

夕刊フジの片岡将とか
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:04:47.48ID:UYzgEM3Ja
紳士たれで黒髪禁止と長髪禁止はまだギリギリわからんでもないが髭禁止って意味わからんわ
外国人は除いてる時点で上2つもアホらしいが
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:04:59.05ID:djuAbC2L0
>>285
NGというより球界屈指のブランドだったやん
最近になって引退打診・事実上の戦力外通告からの移籍は見られるけど
巨人阪神で現役生活終えた方が人生としてのプラスだった時代も長かったんじゃない
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:04:59.29ID:xbnjiB+20
>>291
金銭トレードはたまにあるやろ交換トレードとFAはお互い空気読んでる
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:05:06.12ID:ED32IKSQ0
巨人選手のメリットがなくなってきてるよな
昔は巨人ブランドのあるなしで引退後の仕事が変わってたが
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:05:58.26ID:+O6ydUnK0
>>285
広澤
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:07:01.10ID:Z78BEPuj0
阪神じゃなかったんか
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:07:10.34ID:9Fwrv00d0
オリックスこのまま強くなったら
結構阪神ファンが流れてきたりもあるんか
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:07:13.45ID:bc5XRF+j0
>>252
若月の嫁が声優としてどれだけのポジションかよう知らんけどネタになるくらいにはそこそこ有名なんちゃうんけ
そしたら関東で地位固めさせた方が若月より稼ぎ安定する可能性ありそう
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:08:19.13ID:uhdXoZN3d
>>307
野球界で例えれば若月くらいのポジションや
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:09:13.51ID:HSzTYxVB0
巨人 西、松田、森
便器 近藤
ロッ 近藤
オリ 森

浅村、外崎、松葉ぐらいかあとは
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:09:44.87ID:n18bK6lf0
>>306
阪急黄金時代やイチロー青波時代でも無理だったから
たぶん無理
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:10:10.86ID:rBwAl8MV0
山本はなんで巨人からトレードで阪神にきたんやっけ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:10:41.20ID:bc5XRF+j0
>>308
あっふーん…
そしたら若月の瞬間最大風速の方が重要か
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:10:54.19ID:lQZ2tHjB0
キャッチャーのFAって投手陣との派閥問題もあるからベテラン以外がFAして上手くいくのだろうか
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:10:54.31ID:LcsXtV7H0
このまま西川とか森とか集まって常勝軍団になったら笑うわ
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:11:08.51ID:HLjRV1Bk0
>>311
嫁がMBSのアナだから
でも巨人は出すべきではなかったと思うわ
謎に少し打てるようになって守備も安定してるからな
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:11:13.38ID:sBU+zxzRM
藤浪もこい
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:11:36.17ID:21wInR+J0
森ちょっと過大評価されすぎとちゃう?
首位打者取った年以外そこまでずば抜けてないやろ
打てる捕手っていっても首位打者以外の年は阿部以下やん
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:11:47.39ID:HLjRV1Bk0
中村奨吾は残留か阪神かどっちや
こいつが1番猛虎魂あるやろ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:12:02.91ID:Rr9hDtpKp
>>306
パリーグに在京球団が無いのがデカいわ
東京VS大阪って構図が好きなんやない?
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:12:25.75ID:dhJAiG5zx
>>313
投手陣の若手まとめ役の山岡が森友と同学年で仲良いみたいやからそこはいけるんちゃうか
山本とかもツイッターでいいねしてたんやろ確か
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:12:51.03ID:k2Z7Rteup
>>317
阿部は歴代でもトップクラスに打てる捕手なんやから比べるのがおかしい
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:12:56.87ID:92Nf53lb0
森友学園じゃねーのかよ
まぎらわしいな
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:13:05.02ID:VpxtNJ1v0
>>317
阿部と比べれるのノムしかおらんやろ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:13:09.10ID:uhdXoZN3d
>>317
腰やってからアカンけど技術は錆びとらんから捕手辞めれば復活するんちゃうか?
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:13:11.47ID:Kd9y9BXN0
>>315
ケガ人用の控えにしては攻守マシなほうだったと思うわ レギュラー奪う感じではないだろうけど
大体は控えで2割も打てんからな
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:13:12.71ID:iFwCp0WJ0
捕伏見若月
一頓宮
二太田
三宗
遊紅林
左吉田
中福田
右杉本

補強ポイントは捕手より他にあるやろ
森友外野専念ならまだ分かるが
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:13:47.89ID:1MwBpKel0
新聞記事でもなんでもない
うんこの妄言それがゲンダイ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:14:14.52ID:3fjZFhvXd
>>327
ぶっちゃけ森より中村か外崎の方が欲しいかもな
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:14:16.59ID:QOXfQtIl0
ゲンダイ初出で間違ってなかった移籍情報って何かあるんか?
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:15:04.59ID:NQ3fbLKiM
江川のトレード以降はやらんルールなんやろ
西は無い
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:15:09.29ID:GEmyEI5fa
>>317
今年含めて毎年WAR球界トップクラス、捕手では断トツやぞ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:15:36.29ID:InRCaTMe0
中日はマネーゲームはしないって怒りの撤退か?
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:15:56.65ID:JvfkR2Hl0
オリックス大城の背番号がまた変わってしまうのか…
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:15:58.30ID:GEmyEI5fa
1位 西武森友 +3.7
2位 巨人大城 +2.7(小林-0.7)
3位 中日木下 +2.2
4位 ヤク中村 +2.1(内山+0.8)
5位 オリ若月 +2.0(伏見+1.0、頓宮+0.5)
6位 ハム宇佐見 +1.8
7位 楽天太田 +0.8(炭谷+0.7)
8位 阪神梅野 +0.8(坂本+0.4)
9位 千葉佐藤 +0.8(松川-0.5)
10位 広島磯村 +0.7(會澤-0.3)
11位 横浜戸柱 +0.6(伊藤+0.3、嶺井0.0)
12位 便器甲斐 +0.5
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:16:04.76ID:dhJAiG5zx
>>327
森友取るってことは伏見か若月出ていくの濃厚なんかなと思ってしまう
逆に言えば森友来ることで伏見か若月が捕手としてのキャリア考えてFAしてしまうって可能性もあるけど
森友は良い選手やと思うけど伏見若月出ていくのは怖いわ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:16:17.20ID:P81bDhwx0
>>303
地元局で解説やタレントの枠がある地方球団の方が引退後は仕事あるしな
キー局ですら中日ヤクルト出身に解説やタレント枠奪われてるし巨人に行っても実入がない
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:16:51.97ID:Fi7kX0qga
>>306
セ・リーグの球団ファンがパ・リーグの球団の流れる事難しいのに
人気トップクラスの阪神からオリは強さだけでは無理
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:17:22.05ID:cWDtD8AwM
森がオリックス行くなんてキャッチャーに拘りなくて打撃に集中したいってことやろ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:17:35.69ID:C5RS5J9U0
>>111
山足も丸くなったな
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:18:04.69ID:3fjZFhvXd
>>338
イチローとダメ虎時代が重なっても無理やったからな
何しても無理やろな
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:18:05.18ID:j8v4yoYW0
阪神は応援する分には良いけど選手として
行きたくは無いとかあんのかな
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:18:10.02ID:n18bK6lf0
まあオリックスの場合、外国人野手が外ればっかりだし
ラベロバレラみたいな打たない守備難の選手を獲るより
森友を獲って吉田とDH併用しつつ捕手もやるって感じの方がええかもな
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:18:18.53ID:dhJAiG5zx
>>303
テレビ離れしてる言われてるけど影響あるんやろなと思う
地方在住でもネット環境あるならどこの試合でも見れるわけやし
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:18:49.94ID:ojylvf8k0
巨人に行きたがる奴って金くらいやろ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:19:38.96ID:n+wImQYr0
>>336
森の捕手起用は頓宮ぐらいやろ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:20:29.49ID:Wdlpa00JM
控え捕手に森なんていらんからな
チビだし劣化するのも早い
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:20:50.20ID:iFwCp0WJ0
>>336
若月伏見は絶対逃がしたらアカンわ
どちらも指導者まで育てるべき
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:21:18.06ID:i6wCBqvX0
なんか6月ぐらいから森友FAスレが立ち続けてるよな
どこ行くんや?
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:21:46.49ID:q10QVANbd
通算wRC+(2021年まで)
阿部 136
森友 137

wRC+は遜色ないぞ
森は今年で下がったと思うが
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:22:04.80ID:kF+QT0aa0
いや若月いるのに森取るの?
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:22:49.55ID:BSUnNjU00
>>5
来年は小林も使うとこないでw
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:23:33.81ID:Fi7kX0qga
>>341
未だに巨人と阪神の観客動員数を超えられてないのは割と絶望感ある
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:23:35.96ID:l7ORySbW0
吉田正尚今オフでメジャー挑戦ならわからんでもないけど
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:23:37.15ID:QghSa2vT0
森はもうキャッチャーとして未練ないんやろ
地元、捕手しなくていい、目立たない、金払いいいで森からしたら最高の環境やろ 
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:23:51.12ID:+OwwUEkY0
>>350
オリックス
巨人
阪神
楽天
横浜

の順番移籍の可能性がある
残留は100%ない
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:24:15.97ID:qEn2BxF60
デーブ大久保と再び野球をやりたいと思う西武の選手ってどのくらいおるんやろ?
森友哉や浅村は大丈夫か?
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:24:31.30ID:wqlbLUq70
最近ほんま一流は巨人行かなくなったな
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:24:35.36ID:pvzppQaV0
てかオリックス捕手いるか?
メインサブとめっちゃバランスいいけど
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:24:56.72ID:q10QVANbd
>>361
文句なしの一流は丸くらいだね
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:25:07.08ID:DpvbisgU0
>>351
ガチで阿倍クラスやんけw
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:25:16.34ID:JvfkR2Hl0
森も山川も外崎も出ていくという風潮
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:25:18.09ID:Rh9kG3Nmd
伏見ってアキレスやって走れないしもう結構歳やけどほんまに取る球団あるんか?
併用崩したら一気に壊れるで
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:25:29.82ID:dhJAiG5zx
>>347
ということは頓宮もほぼほぼファースト行くんか
捕手の負担分散したいのはわかるんやけどね
森友の能力は疑いないものやからこそ既存の捕手がどう思うかとか考えると胃が痛くなるわ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:26:09.17ID:+cxolpUv0
捕手で右打者確保してんのに楽天が左側増やしたらキチガイだろ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:26:16.01ID:tjPEygpid
原デーブ阿部がいる中世みたいな薄暗くて陰気な巨人には入りたいとは思わんやろ
しかも純血じゃないと監督させてくれない前時代的な球団やし
オリいったら引退後に監督もできるやろし基本は残留かオリ移籍やろな
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:26:18.79ID:ivKpyPWwd
>>365
外崎だけ残って不良債権化する流れやぞ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:26:35.86ID:gjhg4e1/0
>>335
大城ってなんで巨人ファンに過小評価されてんの?
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 09:27:04.34ID:m0lj2FV/a
>>372
阿部の次だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況