X



「ルンバ」「ドラム式洗濯機」「食洗機」「ウォーターサーバー」←1人暮らしってこれ全部必要?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:08:36.18ID:yPpjZHIC0
前になんG民に勧められたんやが
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:27:05.38ID:YomDT39u0
ドラのデメリットは引っ越しの時にオッサンが露骨に嫌な顔するくらいや
多少高いがコスパに見合う活躍するで
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:27:07.58ID:n58ybMzw0
ガチのまじで除湿機だけはいる
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:27:08.20ID:KJilHnWJa
>>114
水が一番いるだろ
家になかったときどうするんや買いに行くんか?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:27:09.26ID:vEvvz9AK0
ルンバからゴミ回収するたびに「ありがとね」って声掛けてる
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:27:27.87ID:8k0ICm4Jr
>>22
ちゃんとしたメーカーじゃないルンバはルンバなのか
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:27:28.78ID:Vt8zADYh0
食洗機バカにしてたけど使ったらもう無しの生活考えられんわ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:27:35.08ID:KJilHnWJa
ウォーターサーバはポットの代わりになるやつがあるからそれならいる
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:27:46.31ID:HehKY9waa
なんかウォーターサーバーの導入本気で考えてる奴ちらほらいて草
あんなもん個人で買うのはセールスに騙されたバカくらいしかおらんぞ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:27:49.28ID:YwYQTBGi0
マンション買わんと一人暮らしで食洗機なんて
置くスペースないやろ料理できなくなるやん
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:27:49.40ID:yPpjZHIC0
>>122
どういうことや?
おっさんってオーナー?
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:27:55.73ID:u1LVTLl+H
かんた君搭載マンションとかいう今どき物件好き
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:27:56.23ID:i02c6ENJM
ウォーターサーバーは捗るぞ
電気ケトルすら面倒になる
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:27:58.34ID:h5FnGfoF0
ルンバは中華ロボットに周回遅れにされてるよ
最新の中華ロボはレーザーマッピングに障害物回避にモップ自動洗浄自動乾燥まで搭載してる
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:27:58.44ID:psdf2Youp
ウォーターサーバーも食洗機もいらん
一人暮らしでなんで食洗機なんかいるんや、ルンバもいらん
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:28:00.28ID:YDjaR2fcH
>>124
普通ペットボトルの水箱買いするよね
ワイはぬるい水道水ガブガブ飲んでるけど
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:28:01.15ID:C9rt8wu/M
>>124
水道もないんか
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:28:06.64ID:07jKGCjd0
>>119
選択終わったらドラムに入れっぱなしで着替えの時に直接取り出していく堕落スタイルもあるぞ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:28:14.14ID:Fv0Ji7Pb0
彼女も友人も同居家族もペットもおらんから定期的にやっほー、元気?みたいなこと言ってくれる家電欲しいわ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:28:18.35ID:dffjQT+D0
>>110
そうなん?
頻繁に糸くずとかほこりとか取らなきゃいけないって聞いてそれじゃ結局面倒だと思ってスルーしたんやけど
それならドラム型買ってもええな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:28:20.07ID:3RDMLj370
>>127
食洗機ってどこに置くんや?
ファミリー用のアパート違うから食洗機なんて置く場所ないわ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:28:21.26ID:8k0ICm4Jr
>>26
ウォーターサーバー以外はもってるけど子育て世代には必須や
自分の時間保つためには多少の金は余裕で払うわ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:28:23.17ID:KJilHnWJa
>>139
東京の水とか飲めるか?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:28:26.34ID:3ieBZK6J0
食洗器はちょっと欲しい
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:28:35.97ID:mFY8ctkdd
>>58
デート終わるの早いっすね
もうフラれたのかな?
962 :それでも動く名無し[]:2022/10/08(土) 10:32:32.95 ID:YDjaR2fcH
工作員しかいないね
彼女とデートあるからまたね
お仕事頑張ってください
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:28:45.23ID:07jKGCjd0
>>130
あったらあったで便利やぞ
いつでも冷水とお湯出てくるのありがたいわ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:28:48.81ID:KJilHnWJa
>>138
ペットボトル箱買いとか常にめんどくさくなくできるならわかる
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:28:54.65ID:OLTicNnl0
>>121
ええな
ベランダは蜂の巣あるし虫もおるから怖くて出られへんわ
田舎の宿命やね
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:28:58.48ID:8k0ICm4Jr
>>35
ドラム式というより乾燥機やろな
ガス乾燥機あるならドラムである必要はない
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:28:59.87ID:ylx1pH6H0
ウォーターサーバーは酒飲むやつにはええんちゃう
酒飲まないから知らんけど
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:29:20.72ID:vEvvz9AK0
>>150
ワイはAmazonの定期便やね
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:29:31.07ID:KJilHnWJa
>>26
むしろ金持ってたらウォーターサーバいるやろ
水とか全部持ってきて設置してくれるんやぞ
お湯もでる
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:29:35.60ID:8k0ICm4Jr
>>47
グレードが高いやつは整頓しなくても掃除してくれるぞ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:29:46.47ID:iPSVluVx0
水は地域によってガチで臭かったりするから何とも言えん
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:30:03.69ID:WQ9uQeo40
>>152
乾燥機に入れる手間がね
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:30:05.68ID:bRW/+Hml0
>>105
喋る機能はしらんけど親にあげたら家事ストレス減ってケンカすることも少なくなったからよかったやで
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:30:12.86ID:xkLqoqcy0
>>112
ちゃんと乾ききるし乾燥時の熱で雑菌は死ぬから匂いは洗剤しだいやで
どっかのメーカーは乾燥時に排水管のクッサイ空気吸い込むらしいけどな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:30:16.36ID:KJilHnWJa
>>154
玄関から押し入れまで運ぶのが腰が痛い

これは価値観やね、それくらいと思うか、全部設置してくれるウォーターサーバおくか
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:30:27.77ID:IRZZ4v6d0
結局、食洗機も掃除するんだからあんま意味はないわな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:30:33.86ID:X5+Kko070
都度温めるタイプの電気ケトルのほうがマジで一人暮らしで必須やろと
便利すぎるわ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:30:45.53ID:07jKGCjd0
>>152
いや必要あるやろ
乾燥機が別だと洗濯終わるまで待機しとらんとあかんやん
ドラム式なら押したら後は外出なり何なり出来るで
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:30:46.20ID:YwYQTBGi0
そもそも水なんて言うほど家で飲むか?
お湯にするなら水道水でええし
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:30:47.46ID:vcSXkv8t0
>>130
(広い家と大金持ってて家族も居るなら)あって困る物じゃないからね
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:30:47.82ID:3RDMLj370
>>151
蜂の巣は駆除して貰った方がええやろ…
ワイも田舎やから虫はいっぱいおるで
昼〜夕方に取り込めば洗濯物には付いてこないで
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:31:03.19ID:KEA6XS3P0
ドラム式洗濯機って仕事出かける前に入れて帰ってきたら取り出すだけでええんか?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:31:07.43ID:KJilHnWJa
>>164
ウォーターサーバはケトル代わりにもなる
というかポットやね、常に使える
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:31:24.33ID:7c76cdch0
全部家庭用や
ルンバくらいか
床に物置かなくなって片付けるようになる
数万したもの無駄にしても片付けできんやつはもう習慣化は無理や
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:31:28.98ID:UOrEQ0QP0
浄水器は絶対にいる
ないと部屋がペットボトルだらけになる
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:31:33.50ID:KJilHnWJa
>>166
家でなにか飲むやろ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:31:37.48ID:i02c6ENJM
>>130
嫌儲とかすきそう
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:31:38.34ID:YDjaR2fcH
>>155
いや要らんやろ
一人暮らしの話相手にでもするんか?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:31:41.66ID:WQ9uQeo40
家事で休みの午前中潰れるのが
ルンバ、ドラム式洗濯機あれば出かけられるからほんと楽
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:31:41.97ID:uNDNSIEJ0
ドラム式は買った時はいいけどそのうち振動がうるせえガチ市ねって思うようになるからなあ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:31:45.13ID:+Cd64Mx90
タワマン住み以外ドラムのメリットなんてないでただ縮むだけや
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:31:50.02ID:dDinLwkIH
>>159
ドラム式でも乾燥不可のやつ取り出したりするだろ?手間は変わらない気がするが
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:31:56.17ID:X5+Kko070
>>169
そうよ。アイロンがけはいるけど基本全部ほったらかしでええ
QOL完全に上がる
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:31:59.74ID:aKbIKIrB0
ウォーターサーバー検討したけど冷水かお湯しか出せなくて常温はダメって言われて諦めたわ
電気代もかかるしな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:32:00.48ID:gnID4/Uca
>>124
サーバーは毎月購入制限考えたら2Lペット宅配で持ってこさせるほうがええやろきっと
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:32:00.55ID:wGHmVPUi0
>>130
核家族単位で置いてもしゃーないレベルもんとしか思えへんからなあああいうの
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:32:18.91ID:aVgvsn9D0
家庭用の乾燥機って洗濯物めちゃくちゃ痛まない?
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:32:22.00ID:KJilHnWJa
>>179
乾燥機あると便利やん
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:32:29.08ID:Hnp8v6mYa
上で書かれてるがドラム式ってそれだけで月数千くらい電気代食うんか?
月30~40万とか稼いでたら誤差レベルなのかもしれんが
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:32:35.20ID:OLTicNnl0
>>168
駆除そこそこ金かかるんよな…まあしゃーないか
昼夕方のほうがええんか、夜のほうがいいと思ってたわ
参考にさせてもらうで
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:32:36.65ID:fJGsFEvg0
ドラムのメリットってなんや?くそ高いのに見合ったなにかがあるんか?
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:32:37.79ID:3RDMLj370
一人暮らしで必須な電化製品って大きめの冷蔵庫やと思うわ
冷食めちゃくちゃ入るし、ミネラルウォーターも何本も入る
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:32:43.94ID:h5FnGfoF0
情弱「ルンバとドラム式が最強」

情強ワイ「中華ロボとガス乾燥機が最強やで」
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:32:53.53ID:vcSXkv8t0
>>151
蜂の巣は駆除しとけ
比較的温厚なアシナガやヒメスズメ辺りでもめんどくさいから
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:32:54.01ID:b/IkdsOx0
ウォーターサーバーが一番いらん
スーパーで蒸留水汲めば無料やし
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:33:00.36ID:WQ9uQeo40
>>180
そもそも乾燥不可の奴は使う洗剤から変えるから別で洗うやろ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:33:02.67ID:78cVbHtGp
>>180
そういうのはクリーニング出すわ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:33:19.26ID:Sc6rkaBZ0
スマートカーテン買ったガイジおる?
あれ要る?
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:33:26.23ID:OLTicNnl0
>>193
そうするわ…ワイは何も悪くないのに金払わなアカンのめっちゃ腹立つけど
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:33:44.89ID:KJilHnWJa
>>188
毎日電気乾燥なら余裕で超える
雨の日とかだけなら抑えられる
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:33:47.16ID:hC9nrhq50
洗い物は毎日やってると手荒れするし腰も痛めるけど
棒つきのタワシみたいなの買ったらすげえ楽になったわ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:33:52.59ID:s+WSrYWN0
ボトルタイプか蛇口タイプの浄水器じゃなくて、ウォーターサーバー勧める理由ってなに?
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:33:56.71ID:EJSt3S5r0
乾燥機付き洗濯機ってノンアイロンのワイシャツもシワなしでそのまま使えるんか?
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:33:57.88ID:YQjm6MMwd
水はブリタでええやん
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:34:00.60ID:KDtDDUEnM
どうしてもウォーターサーバーが欲しいなら変なところで契約せずにAmazonとかで買った方がええで
好きな水使えるしな
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:34:07.05ID:OLTicNnl0
プロパンガスやからガス乾燥機も使えないわ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:34:09.00ID:bRW/+Hml0
>>188
高いメーカーでも乾燥1回100円ぐらいや
コインランドリーいく手間暇と洗濯干すプライベートの時間を時給換算できたら糞得やけど目先の数字求めるなら高く感じてしまうわね
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:34:29.17ID:DI33369ea
ドラム式は不可欠やで
脱いだら放り込んで2日に1回ボタンを押すだけでキレイに洗われて乾燥した服とタオルが出てくるなんて夢のようや

ルンバブラーバは犬猫いるなら助かる程度やね

食洗機は手洗いよりキレイになるからすき

ウォーターサーバーは毎月の受け取りめんどいからいらない
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:34:29.91ID:KJilHnWJa
>>191
そのミネラルウオータのかわりにウォーターサーバなんでは?
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:34:39.88ID:jYyL3qO4a
カビサーバーとかいらんやろw
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:34:41.44ID:s+WSrYWN0
>>199
賃貸だったら蜂の巣処理は管理会社に電話したらやってくれるやろ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:34:45.97ID:M1V4z5dWM
必要だと思ったら買い足していけばええやん
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:34:51.30ID:X5+Kko070
ほったらかしにする間に時間使えたり手間かからんのが最大のメリットなのに洗濯終わったあと入れ替える手間発生する乾太くんなんて場所2倍取るだけでいらん
おとなしくフィルター掃除まで全部やってくれるタイプのドラム式でいい
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:34:51.85ID:Hnp8v6mYa
水はスーパーで買った2Lペット数本をひーこら言いながら徒歩運搬するのが1番愚かだよな
まぁ数年前のワイなんやがな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:34:52.14ID:KJilHnWJa
>>194
その運ぶ労力が大変と思うかそうでないかは価値観の違いや
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:35:01.22ID:5Lxz+H1XH
>>185
まとめて洗って乾燥機使える奴と仕分けする手間と
わけて2回洗う手間って同じじゃね?
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:35:06.60ID:3RDMLj370
>>189
蜂に刺されるよりましやろ市役所行けば防護服無料貸出もあるし
今の時期は夜が寒い分、暖かい部屋周りに集まってくるからな
夏も夜だと光に集まってくるから小さい虫めちゃくちゃ入ってくるで
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:35:18.40ID:nMDxIB/3a
20万弱のドラム式使っとるけど洗う衣類がもっぱらGUとかやからなんかもったいないような気がせんでもない
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:35:24.49ID:tH5km0dGd
ワイの友達は勧誘にまんまと騙されてウォーターサーバー設置した
すぐお湯でるの便利~とかうけどポットでええやろ普通に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況