X



「ルンバ」「ドラム式洗濯機」「食洗機」「ウォーターサーバー」←1人暮らしってこれ全部必要?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:08:36.18ID:yPpjZHIC0
前になんG民に勧められたんやが
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:37:12.67ID:S1h2hWga0
掃除ロボット
ガス乾燥機
掃除機能なしWiFiエアコン
監視カメラ
ネット対応テレビ
氷たくさん作れる冷蔵庫
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:37:13.98ID:AiFNQndW0
ドラムは結局乾燥がイマイチだから皺とか考え始めると縦型と浴室乾燥の方がマシという結論になった
コスパは知らん
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:37:18.00ID:aHuaiPZi0
>>237
BRITAでええよね
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:37:24.70ID:z4Pb9ThWr
>>237
ミネラルウォーター買うほうがぶっちぎりで安いけど?
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:37:40.94ID:s+WSrYWN0
>>223
マジか。そういう規約があるなら自己負担なんだろうな
自分の家にアシナガの巣作られたときは業者呼んで7000円くらいかかったな
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:37:53.98ID:aKbIKIrB0
>>237
ミネラルウォーターのほうが安いで
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:37:55.36ID:KJilHnWJa
>>249
100ml当たりいくら?
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:37:58.49ID:WeR4Zizya
>>237
うち井戸水引いてるんで冷たくて美味しいよ🤗
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:38:00.05ID:WQ9uQeo40
地味に生ゴミ処理機もええぞ
ゴミ出し回数減るし
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:38:11.84ID:b/IkdsOx0
食洗機はパナソニック製を買うか買わないかで評価割れる
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:38:13.59ID:6hoJmeeh0
スマートロックは便利やで
鍵要らなくなる
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:38:25.73ID:urayBXVUa
>>249
水のむ量によるんじゃ?
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:38:26.79ID:q0YN1RA3a
ウォーターサーバーはブリタでええ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:38:27.37ID:vcSXkv8t0
>>245
素人判断で行動するのは止めた方がええと思うけど自分で駆除しようとするなら気を付けーや
モンスズメバチだと夜でも普通に攻撃してくるぞ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:38:29.01ID:VM5Noxkq0
そもそも洗濯にどんだけ時間かけてんの
洗うものを少なくすれば一瞬で終わるやろ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:38:37.11ID:uvYDrRkj0
シワまじでやべーわ
シワなし高級コースでもシワだらけ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:38:50.32ID:KJilHnWJa
>>251
まあものによるわな
500ml100円ならウォーターサーバじゃね
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:39:09.73ID:X5+Kko070
>>262
シワだけはどうしようもないからしゃーない
アイロン自動でやってくれるマシンねーのかな
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:39:10.75ID:YDjaR2fcH
>>256
閉め出されたからダメ
キュリオロック一生恨むからな
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:39:16.16ID:E8Dfe122a
こどおじが考えた最強の一人暮らしって感じ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:39:17.11ID:WQ9uQeo40
>>260
30分はかかるからその間に家出れないのがめんどくさい
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:39:24.95ID:icC5oaG1p
ドラム式も引っ越し面倒になるだけやで
あれ必要なの赤ちゃん生まれてからや
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:39:29.06ID:yPpjZHIC0
いまちょうどジャパネットでルンバやってるんやが欲しくてたまらん
しかも3日間だけ28800円やて
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:39:29.06ID:rFq8re6W0
サービスアパートメントに住めばすべて解決するで
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:39:29.79ID:HFN9QDA8r
部屋に余計なもん置きたくないからウォーターサーバーいらんわ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:39:35.89ID:YwYQTBGi0
ドラム式洗濯機→1LDK程度だとほとんど設置無理
食洗機→1LDK程度だと置いたら料理スペースなくなる
ルンバ→1LDK程度で必要か?
水→論外
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:39:50.45ID:aKbIKIrB0
>>263
高すぎやろ
安倍晋三かよ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:40:11.94ID:YDjaR2fcH
>>267
なんgやってる間に洗濯しろ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:40:18.06ID:WQ9uQeo40
>>273
ルンバは狭い部屋の方が安いのでいけるからええぞ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:40:37.16ID:uJNkoiTr0
スレタイでウォーターサーバーだけ明らかに不要すぎるやろ
他のやつはまだ意見分かれるやろうけど
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:40:42.17ID:icC5oaG1p
>>227
配線もまとめて
ルンバが通れる家具だけにするんや
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:40:42.97ID:b/IkdsOx0
一人暮らしでドラム型洗濯機はいらない
女と住み始めたら洗濯物が倍以上になるから必須
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:40:46.54ID:6hoJmeeh0
>>273
ドラム式洗濯機ってかなり小型化してきてるから置けないなんてことは減ってきてる
設置の障壁は部屋の規模より築年数や
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:40:59.87ID:aYriUyIwM
>>152
洗ったものを取り分ける手間を考えてもお釣りが来るレベルの速度と仕上がりしてるよな
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:41:11.17ID:WQ9uQeo40
>>275
なんGは外でもできるけど洗濯は家にいないとできないのがね
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:41:23.79ID:KJilHnWJa
ウォーターサーバっていま12Lで2000円くらいやぞ?
500mlで換算したら80円位や

それで全部持ってきてくれて設置もしてお湯も出るんやぞ?
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:41:33.08ID:R/E+8jce0
>>247
乾燥微妙なのはホコリが内部に溜まってるからや
月イチでハイターぶちこんで槽洗浄したら乾燥機能落ちへんで
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:41:44.47ID:KJilHnWJa
>>278
東京なら必須では
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:41:55.48ID:dx4imSjqM
>>285
営業の方ですか?
今日は休みですよ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:42:02.64ID:WsOXWtspa
ドラム式は一人暮らし用の部屋やと設置スペース足りないかそもそも入らない事があるから不要
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:42:04.69ID:Sc6rkaBZ0
>>284
冷蔵庫かと思った
なにこれ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:42:10.75ID:DSgwIrB/0
ルンバとウォータサーバーは無くても一切気にならんやろ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:42:18.17ID:2UsegUya0
ロボット掃除機は最初の部屋づくりが面倒くさい
あと基地をベッドの下にしたら目立たなくていいけど目立たなすぎてホコリ満タンに吸って無能になる
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:42:18.29ID:KJilHnWJa
>>274
いくらの買ってるん?
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:42:26.62ID:3RDMLj370
一人暮らしやと20万のドラム式買うか2万の激安縦型買うかで悩むわ
わいは2万の激安縦型買って、浮いた金を冷蔵庫に注ぎ込んだで
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:42:30.67ID:yPpjZHIC0
>>284
ワイも検討したけど9畳やとしんどそうだから諦めた🙍
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:42:34.22ID:KJilHnWJa
>>288
休みやね
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:42:37.66ID:9UygCkKkM
ID:KJilHnWJaはウォーターサーバー業者か?
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:42:38.64ID:BEHXM3ri0
乾燥機ってクシャクシャなるから結局アイロンはかけないかんよな
まぁ干すよりは楽やから使ってるけど
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:42:40.38ID:AiFNQndW0
>>286
乾かないと言いたいわけじゃないから
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:42:44.34ID:6hoJmeeh0
ルンバ導入したら部屋から物どんどん減ったわ
1Kだがデカい家具はベッドと机と椅子と観葉植物しかない
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:42:55.29ID:SBIwFWOop
ウォーターサーバーは
設置したら営業したやつがマージンもらえるシステムが負けた感じがして嫌だわ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:43:06.29ID:g1UJiRXD0
ルンバは家具への当たりが強烈過ぎて傷付くから
他のメーカーの方が絶対ええで
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:43:15.32ID:R/E+8jce0
2Lの水98円くらいやからなあ
筋トレ代わりに近所のスーパーで買ってたわ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:43:15.24ID:q0RbfpsF0
ウォーターサーバー買ったガイジ涙目でレスしてて草
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:43:22.62ID:3IuFn2ZO0
電子ドラムはあった方がいい?
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:43:33.66ID:rFq8re6W0
>>284
これモノクロとか家電批評とかそういう系の雑誌で
死ぬほど叩かれてたから1億あっても買わない方がいい
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:43:39.71ID:KJilHnWJa
>>301
仮にそうでも、500mlあたり80円でミネラルウォータ飲めて、設置も何もかも業者がやってくれて、お湯も使えるならありやろ


かわりにいくらの飲水かってるかしらんが
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:43:51.00ID:YwYQTBGi0
>>285
値段気にするなら水なんて2リットル100円で買えるやん
使いもしないときにお湯沸かしてるなんて電気代の無駄
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:43:51.91ID:E8Dfe122a
結局要らないものを処分するのが家事の負担減らす一番の近道や
安直に買い足して解決しようとすると大抵失敗する
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:43:53.25ID:km0XgIgC0
ウォーターサーバー買うなら5000円くらいの浄水器で良くない?
三菱かなんかのやつ使ってるわ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:43:55.53ID:3RDMLj370
>>305
なんならAmazonか楽天でもっと安いのあるからなぁ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:44:01.64ID:YQjm6MMwd
マシン増やすのもメンテナンスがめんどくせーんだよな
ドラム式のホコリ取るのすらめんどくせ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:44:07.72ID:DSgwIrB/0
未だに食洗機使わんのは修行僧や
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:44:15.12ID:1ocpAiX2M
ドラム民って悲しくならないの?
くっそ高い金払ったのに「かんた君の方が良いんだがw」ってマウント取られるわけだが
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:44:20.34ID:+djpDkmz0
普通の掃除機のほうが綺麗になるし時間も短い
普通の洗濯機の方が綺麗になるし時間も短い
手で洗ったほうが綺麗になるし時間も短い
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:44:23.80ID:b/IkdsOx0
仕事用のカッターシャツだけはシワになるから脱水だけして浴室乾燥機で乾かしてる
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:44:24.66ID:KJilHnWJa
>>311
逆に聞くがそんな水のみたいか?

あと運ぶコストは?
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:44:41.94ID:vcSXkv8t0
一人暮らし程食洗器必要やと思うわ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:44:42.14ID:Hnp8v6mYa
>>263
外出先でコンビニやら自販機使うときくらいしかその値段では買わんぞ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:44:44.62ID:07jKGCjd0
ウォーターサーバーはまだ冷水温水の機能性があるから分かる
ミネラルペットボトル派が一番謎やわ金かかるし邪魔だし
浄水器でええやろ
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:44:50.83ID:KbHmEHnma
家電屋のジジイの受け売りやけど昔の二層式洗濯機の方がよっぽどデカいから賃貸でドラム式の小さいのすら置けへんとこそうないんやて
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:44:52.63ID:WQ9uQeo40
水なんて普通2リットル80円のペットボトルをイオンに持ってこさせるよね
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:44:54.07ID:5ac0r0870
ウォーターサーバーで水飲んでると生物として弱くなる感じがする
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:44:56.32ID:aKbIKIrB0
>>285
ミネラルウォーターは2リットル×4本で500円割るで
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:45:03.54ID:bqv5+HnzM
>>269
文字通りずっと男の一人暮らしならそうだな
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:45:14.40ID:KJilHnWJa
>>311
あと、お湯は常に沸かしてないぞ?
使ったらわかるわ
瞬間湯沸かしみたいなしくみ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:45:19.21ID:Zhitwkpw0
近所のスーパーが最近値上げして2Lの水58円にしてたわ
前は50円切ってて6本入り1ケースで288円
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:45:25.49ID:KJilHnWJa
>>329
やばすぎる水も怖いやろ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:45:25.81ID:6J/QGF+Q0
水道水という選択肢無いんやな
飲料水はともかく調理用水まで買ってるとえらい出費になるやろ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:45:27.13ID:hEsItoP60
乾燥機付洗濯機はマジでお金に余裕あるヤツ以外買わんほうがええ
25万以上のやつずっと使ってるけど13年間で3回壊れとるわ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:45:36.38ID:aKbIKIrB0
>>285
>>329
ごめん、2リットル×6本やった
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:45:46.67ID:YDjaR2fcH
壺カルトを日本に招いた安倍さんを国葬にした岸田さんは正しかった笑
これがジャップの民意だ😭
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:45:50.37ID:PWDMBgU70
最後だけゴミ
あとはあるだけQOL上がる
ワンルームおじは知らん
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:45:50.70ID:KJilHnWJa
>>327
玄関から押し入れまで運ぶコストは?
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:45:51.98ID:b/IkdsOx0
>>310
どこのメーカー買ったんや?お金に余裕あるならパナソニックにした方がええで
じゃなかったらシロカがオススメや
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:46:05.43ID:aKbIKIrB0
>>333
いろはすやで
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:46:23.19ID:KJilHnWJa
>>342
まじか…


あとは運ぶコストやね
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:46:24.83ID:NOPgM9XF0
時間は無限やぞ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:46:33.78ID:WQ9uQeo40
>>340
ウォーターサーバーの水も同じやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況