X



「ルンバ」「ドラム式洗濯機」「食洗機」「ウォーターサーバー」←1人暮らしってこれ全部必要?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:08:36.18ID:yPpjZHIC0
前になんG民に勧められたんやが
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:44:54.07ID:5ac0r0870
ウォーターサーバーで水飲んでると生物として弱くなる感じがする
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:44:56.32ID:aKbIKIrB0
>>285
ミネラルウォーターは2リットル×4本で500円割るで
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:45:03.54ID:bqv5+HnzM
>>269
文字通りずっと男の一人暮らしならそうだな
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:45:14.40ID:KJilHnWJa
>>311
あと、お湯は常に沸かしてないぞ?
使ったらわかるわ
瞬間湯沸かしみたいなしくみ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:45:19.21ID:Zhitwkpw0
近所のスーパーが最近値上げして2Lの水58円にしてたわ
前は50円切ってて6本入り1ケースで288円
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:45:25.49ID:KJilHnWJa
>>329
やばすぎる水も怖いやろ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:45:25.81ID:6J/QGF+Q0
水道水という選択肢無いんやな
飲料水はともかく調理用水まで買ってるとえらい出費になるやろ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:45:27.13ID:hEsItoP60
乾燥機付洗濯機はマジでお金に余裕あるヤツ以外買わんほうがええ
25万以上のやつずっと使ってるけど13年間で3回壊れとるわ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:45:36.38ID:aKbIKIrB0
>>285
>>329
ごめん、2リットル×6本やった
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:45:46.67ID:YDjaR2fcH
壺カルトを日本に招いた安倍さんを国葬にした岸田さんは正しかった笑
これがジャップの民意だ😭
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:45:50.37ID:PWDMBgU70
最後だけゴミ
あとはあるだけQOL上がる
ワンルームおじは知らん
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:45:50.70ID:KJilHnWJa
>>327
玄関から押し入れまで運ぶコストは?
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:45:51.98ID:b/IkdsOx0
>>310
どこのメーカー買ったんや?お金に余裕あるならパナソニックにした方がええで
じゃなかったらシロカがオススメや
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:46:05.43ID:aKbIKIrB0
>>333
いろはすやで
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:46:23.19ID:KJilHnWJa
>>342
まじか…


あとは運ぶコストやね
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:46:24.83ID:NOPgM9XF0
時間は無限やぞ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:46:33.78ID:WQ9uQeo40
>>340
ウォーターサーバーの水も同じやん
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:46:48.01ID:azpTwq9hr
家庭用食洗機使ったことないけど某飲食チェーンのバイトで業務用使ってるが軽くスポンジで前洗いしないと1回では汚れ落ちないことそれなりにあるんやが家庭用でもやっぱそうなん?
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:46:48.32ID:KSLQf4BtF
食洗機は便利やで一気に生活の質が変わるわ
サイズも少し大きめの電子レンジみたいなもんだし買った方がええ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:46:52.60ID:CFiKgAkTp
>>326
わいの家60cmまでしか置けんけどそのサイズのドラム式ってあるんか?
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:46:53.07ID:j16mYEeS0
ウォーターサーバーは必ず不衛生になる
簡易ろ過器のがええぞ
毎回握力いるけど
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:46:57.34ID:KJilHnWJa
>>345
設置してくれるぞ全部
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:46:59.56ID:xkLqoqcy0
一人暮らしなら全部いらんか
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:47:12.06ID:39TXSe1Wa
食洗機はホシザキやろ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:47:19.12ID:YDjaR2fcH
>>348
パナの一番小さい奴はいけるんやないか?
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:47:20.93ID:2dxhsneg0
ウォーターサーバーお風呂に使って解約してくれって拝まれた嫌儲民おらんかったか
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:47:30.90ID:2TvmsyJlr
たかだか数リットルの水を数メートル移動させることにどの程度のコストがかかると思ってるのか逆に知りたいわ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:47:32.74ID:Qegi19EUp
水でええやんw
Amazonで頼めばヤマトのドライバーが箱で運んでくれるぞ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:47:34.23ID:WQ9uQeo40
平日、掃除するの面倒やしこの中やとルンバが1番やな
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:47:52.44ID:07jKGCjd0
>>330
結婚したけど相変わらずその運用やな
1人暮らし時代の方がまだアイロンしたり拘ってたから
むしろ時短が加速してきてるわ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:47:52.83ID:LxGV1hzba
ろ過型のウォーターサーバーは安いし便利っちゃ便利
一人暮らして使うほどかは分からんが
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:48:04.54ID:6hoJmeeh0
>>352
レストランじゃないんだからさ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:48:13.24ID:DEFaJsKHd
なんG民は金持ち自慢してるスレよりも貧乏自慢してるスレの方がリアルなレスが多いな
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:48:14.92ID:WQ9uQeo40
>>350
置き配できない時点で家にいないといけないしありえないわ
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:48:23.77ID:Vwtevttfp
ルンバは3万で部屋を綺麗に保つ習慣を買うんやで
掃除で面倒なのって掃除機よりモノの片付けだからな
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:48:28.16ID:q+nd06g/0
お掃除ロボット以外はいらんな
ドラム式ステマされまくるけど一人暮らしなら浴室乾燥機で乾かしたほうがええ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:48:30.42ID:Vt8zADYh0
家庭持ちならウォーターサーバ以外いる
一人暮らしなら全部いらね
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:48:31.29ID:KbHmEHnma
>>354
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:48:42.32ID:YwYQTBGi0
>>326
2層式なんてベランダとか廊下に置かないと無理やろ😄
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:48:43.80ID:59PjqcdIr
洗濯機と食洗機はまあ有ってもいいかもだけどどっちも大して面倒じゃないしなあ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:48:59.73ID:KJilHnWJa
>>362
時間指定したらいいやん
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:49:05.59ID:s+WSrYWN0
>>326
設置スペースより、ドアとか通路の問題があるでソースはワイの前の賃貸や

二層式とか今どき普通の一人暮らしでは想定すら必要ないやろ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:49:19.27ID:HWcfWAoz0
ルンバええぞ
仕事行ってる時とかに勝手に掃除機かけてくれるんやから
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:49:28.01ID:ArTvg2+Y0
洗濯機は置ける場所あるならええんちゃう
あとは全部必須
絶対に揃えろ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:49:33.01ID:KSLQf4BtF
ドラム式は知り合いが持ってたけど結局シワになってたし普通のでええなって感じや
乾燥はそんな手間でもないし
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:49:39.16ID:hZYkUJvw0
浴室乾燥できれば縦型でええで
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:49:41.08ID:nH8uGfxfr
食洗機自体を洗う手間考えたら要らんわってなった
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:49:42.21ID:jwlIhZsNa
xxの天然水(6本入り)を月2回くらい買えばええだけなんやが貯まるペットボトルの処理が地味にめんどくさい…めんどくさくない?
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:49:54.23ID:JWGIEb8Yp
一人暮らしほどベジータ必要だぞ
高機能冷蔵庫
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:49:55.25ID:Zhitwkpw0
ルンバ そんな広いところに住まない
ドラム式 洗濯回数週一のサラリーマンには容量が全く足りない
食洗機 1人でそんな食器使わない
ウォーターサーバー 電気代くうカスさあ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:50:06.67ID:WQ9uQeo40
>>369
休日は遊びに行くし平日は帰るタイミング縛られたくないやろ
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:50:08.42ID:yNsQDWOp0
ドラム式高すぎやろ…皆
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:50:09.57ID:rK9UE2gj0
煽り抜きにウォーターサーバーってなににつかうの?
水道水が不味くてのめない地域向け?
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:50:24.01ID:2dxhsneg0
>>374
ワイは干すのが嫌なんや
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:50:24.26ID:yNsQDWOp0
ドラム式高すぎやろ…皆
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:50:31.92ID:s+WSrYWN0
>>373
これは知り合いの体感として聞いたわ
某メーカーはシワなしをうたってるのに全然取れないって
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:50:32.72ID:jVmlpC+D0
全部いらねえ定期
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:50:46.16ID:2UsegUya0
>>325
アンカーの激安パチモンやぞ
とはいえハンディ掃除機が届かないベッドの下が常に綺麗になったので満足や
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:50:47.99ID:WsOXWtspa
ウォーターサーバーって大体月いくらで何リットルくれんの
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:50:49.78ID:NA1zSn4yM
>>358
嘘松
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:50:51.72ID:KJilHnWJa
>>379
もうそれは人によるとしか言えんわ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:50:57.19ID:Jz/w4kCH0
ホテル行った時にウォーターサーバーの音がクッソうるさかったんやけど家庭用もそんな感じなんか?
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:51:02.85ID:3RDMLj370
>>381
寝室にあれば便利やなとは思う
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:51:10.32ID:jwlIhZsNa
>>384
比較対象が古いドラムタイプやからな
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:51:10.45ID:8mdV4eB90
>>325
j7+で十分やで
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:51:18.94ID:+djpDkmz0
子供居る家だと物が多くてルンバ無理やろ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:51:33.50ID:YDjaR2fcH
ぶっちゃけ一人暮らし始める時に奮発して全部揃えようとすると失敗する
必要になったらその時に買えばええんや
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:51:46.19ID:jVmlpC+D0
>>376
袋に入れて収集所にポイーするだけの作業がめんどいとかニートかよ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:51:50.82ID:hsq404oo0
ドラム式置けないタイプの部屋やから買えない
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:51:54.32ID:Vt8zADYh0
>>381
高架水槽式のオンボロアパートはマジで水が臭いらしいから、そういうとこ住んでる奴用やろ
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:52:00.84ID:KJilHnWJa
>>387
サブスクもあるし買い切りもある

買い切りの場合12リットル2000円が相場で安いところもある
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:52:07.10ID:YwYQTBGi0
>>376
プラスチックゴミなんて毎週出すし
そこに入れればええだけやん
まあ住んでる場所によって違うか
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:52:19.45ID:zErasYIo0
ロボット掃除機でルンバ買うやつは情弱
今買うならロボロックとかエコバックスや
先月のロボロックs7+が7万はヤバかった
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:52:19.64ID:q+nd06g/0
>>392
ベッド下とかめんどいやん 
毎日起動させれば床掃除ほぼしなくて住むし
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:52:32.16ID:jwlIhZsNa
>>396
絶対に必要なもんなんて冷蔵庫と電子レンジとクイックルワイパーくらいやな
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:52:37.48ID:w5oN0d9G0
水交換いらないウォーターサーバーあるやろ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:52:37.72ID:JWGIEb8Yp
>>392
なんつーか
家帰ったら勝手に床が綺麗になってると
脳から気持ちええ物質が出んねん

「あ、掃除してくれたんだ」って
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:52:52.11ID:E8Dfe122a
ウォーターサーバーのセールスマンおって草
よくイオンモールとかに死んだ目して営業してるよな
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:52:53.42ID:5pFmYIfxp
食器洗い機はいるやろ
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:53:29.39ID:w5oN0d9G0
ルンバは汚い部屋を綺麗にするのではなくて綺麗な部屋を維持する為のものや
物ごちゃごちゃしてる部屋には不要
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:53:32.18ID:3RDMLj370
>>398
場所によったらペットボトル回収は月2回だけとかあるから溜まるとめんどくさいのは分かるわ
わいは燃えるゴミにポーイしてるけど
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:53:36.39ID:2dxhsneg0
>>411
スレタイ一人暮らしやぞ?
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:53:51.24ID:rK9UE2gj0
>>410
法人でもない限りイオンモールに人が集まるような地域は誰も買わんと思うンだわ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:54:02.84ID:WQ9uQeo40
家事する時間が1番無駄やから少しでも減らしたいよね
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:54:14.80ID:Vt8zADYh0
>>409
普段綺麗だと思っててもルンバ動かす度にストッカーに埃たまってるの見るとこいつ有能やなってニッコリするわ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:54:27.03ID:ubWV+7qw0
全部いらんくて草
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:54:40.67ID:YwYQTBGi0
>>411
スペースがあればね
一人暮らし程度だと置いたら料理スペースがなくなる
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:54:52.60ID:rQ585+/id
1Kの掃除なんてクイックルワイパーとコロコロで事足りてまうんよな
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:55:06.90ID:xU36UP/eM
>>237
日本は水道水でも飲める国
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:55:11.37ID:q+nd06g/0
>>411
スペースがね...
ドラム式もウォーターサーバ(の水)もそうやけど一般的な一人暮らしなら邪魔になる
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:55:15.70ID:2UsegUya0
ウォーターサーバー買う奴って一番馬鹿やろ水なんて冷蔵庫にペットボトル入れておくだけで飲めますw
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:55:32.85ID:3RDMLj370
ルンバってベッド下とか掃除してくれるって考えると便利やな
おいくら万円や?
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:55:36.77ID:ENTXaLjN0
ウォーターサーバーとかマジで要らんからw
3ヶ月でマウント取る相手もおらんくなって辞めるのがオチや
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:55:51.57ID:zErasYIo0
>>412
s7+買ったけどマジで最高
正確にマッピングしてくれるし水拭きもしてくれるしゴミ収集タワーあるから毎回のメンテは水拭きモップ洗うだけ
ルンバe5から買い替えたけどルンバはマジでゴミカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況