X

「コードギアス 復活のルルーシュ」←この映画に対するなんG民の評価

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 19:49:42.84ID:Q0Czy2E+a
神映画
2022/10/08(土) 21:00:50.90ID:shYunt/g0
ペルソナ3もそうやけど生き返らせるのほんまやめろや
こっちはそれ込みで感動しとんのにアホみたいやん
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:00:56.58ID:5ZuWiQ3C0
>>522
1期は最後までスザクが明確に敵ではなかった(スザクがルルーシュだと気づいてなかった)からある程度スザクも人気やったんやで
でも2期始まった途端スザクが敵側に完全に回って、明確に味方のルルーシュと敵のスザクって構図が決まったから、当然ファンも殆どがルルーシュ側についたんや
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:01:04.79ID:26ouS3ND0
>>537
ケツ
CVゆかな
ママ
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:01:10.47ID:TDxsWnqi0
ルルーシュが死んでると思ってたやつは単にコードギアスの理解度が低いだけや
瀕死の状態で死にたくないと願ったC.C.が不老不死になったら今度は死にたいと願うようになったんやから死ぬことより永遠に生きることの方が重く苦しいわけで、ルルーシュに対する罰としてはコード継承して永遠に生き続ける方が相応しい
クソなのはシャルルからコード継承してるせいでC.C.が不老不死から解放されてないことやろ
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:01:10.81ID:MVTBnGvra
>>478
スロのギアス3ってまんまこれやからな
ルルーシュがワハハハハハ!って言いながら陣形敷いても最後のランスロットにボコボコにされるだけや
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:01:20.85ID:YwMUfhRT0
ルルーシュって設定的にはなろうと変わらんけど主にスザクのせいで全く思うようにならんしむしろ負けた回数の方が多いからここまで長い間人気なんやろな
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:01:31.68ID:5ZuWiQ3C0
>>537
ピザ臭いも追加で
2022/10/08(土) 21:01:58.37ID:mvCXIEnN0
>>548
同じくユフィの件で恨んでるはずのスザクが許しとるし
元々ルル含めた身内大好きおばさんやし
2022/10/08(土) 21:02:11.24ID:MmCy+yCk0
そういやCCの本名って確定した?
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:02:14.60ID:5ZuWiQ3C0
>>556
人間臭いからな
撃っていいのは撃たれる覚悟のあるやつだけとか言いながらあんま覚悟してないとか
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:02:26.34ID:TPxWaP6E0
ギアスもサイコパスも龍が如くも主人公変えようと頑張ってるけど
結局初代が強すぎて初代メンツ出さざるを得ない状況になってるよな
初代が人気やと大変やね
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:02:32.68ID:3ngrRePh0
>>559
セラなんたら
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:02:38.29ID:u1A2Df5Md
エッチなんてギアスのキャラのニーナ以外全員そうやん
むしろC2は露出度低めやし
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:02:47.19ID:jVmlpC+D0
>>556
運動神経くそくそのくそやからG民的にも共感得やすそうやしな
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:02:50.88ID:gRWHZmHZ0
ランスロット出撃ポーズカッコ良すぎて出勤する時いっつも真似してる
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:02:52.66ID:h27Sr249a
撃っていいのは撃たれる覚悟のあるヤツだけだとか言いつつ復活で撃たれても死ななくなったのほんま
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:02:55.04ID:2zr75nZRa
>>556
あとくそ雑魚メンタルで謎の人間味だしてくるとこやな
覚悟決めるまでワンクールくらい使う模様
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:02:58.12ID:26ouS3ND0
>>554
C.C.が不老不死から解放されたらL.L.とイチャイチャできないよね
2022/10/08(土) 21:03:04.95ID:34hZRo1y0
>>551
言うてコードの設定とかTV版ラストで含みを持たせてはいたから十分理屈の通る範囲ではあるやろ
宇宙に壊れたヘルメットが漂ってたくらいの描写で生きてたってなら分かるが
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:03:05.05ID:gblB8fz70
ママとか死に戻りとか最近の要素を入れたなって
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:03:10.66ID:5ZuWiQ3C0
>>559
セラチャールズ?だっけな
確定というかラジオでゆかなが喋ってた気がする
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:03:11.76ID:MVTBnGvra
>>503
復活ルートだとどうしてもゼロと同じように献身的に支えてやらんといけない奴がのるのに劇場三部作で消された奴が1人おるやろ?
そういうことや
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:03:20.30ID:xnesS3FqM
ザ蛇足
2022/10/08(土) 21:03:23.84ID:ARNQGzWK0
>>556
やれやれ、敵の考えなんて完全に看破し…シロカブトオオオオオオオオオぐあああああ!
みたいに落ちもつくからバランスいいのよね
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:03:26.07ID:hfcIORDy0
>>537
声と顔と性格やな
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:03:29.10ID:zsGK/Cax0
身体能力が女子未満とかいう明確なウィークポイントがあるのもデカい
後はワンオフの搭乗機がことごとく敵のボチボチレベルの奴らに壊される辺りもええとこや
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:03:33.49ID:q10QVANb0
まあロロはともかくユフィまで最後はルルーシュを助けてくれるって辺りはほんまにルルーシュ賛美だったな
作中で一番無念だったのユフィかもしれんのに
悪意が無かったとはいえ許してくれるとか聖人過ぎる
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:03:45.34ID:3ngrRePh0
体力ないけど知力はあって裏と表の顔があるとかいかにもオタクの自己投影誘ってるキャラで凄い
デスノートの月をオタクにしたんやろな
2022/10/08(土) 21:03:55.47ID:SsqT5KyE0
扇が自殺()しようとするシーン吐き気がするわ
あの状況で射殺体ができて誰が迷惑被る明らかでそれ込みでルルーシュが止めるの分かりきってる茶番
扇死ね
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:03:56.07ID:uRACz/y40
>>234
エッッッッッッッッ
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:04:01.91ID:5ZuWiQ3C0
ルルーシュの体力0設定ほどルルーシュの味付けに加味してる要素はないよな
あれほんとすごいわ
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:04:02.00ID:7dJaR1z20
ギアスって放送時はガンダム+デスノートって評価だったよな
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:04:48.70ID:5ZuWiQ3C0
スザクって何で親父殺したんだっけ
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:04:52.38ID:gRWHZmHZ0
復活見た後だとR2の最終話の感動具合が変わってくるよな
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:04:57.46ID:zsGK/Cax0
>>579
よりにもよって決死の作戦で人手が足らんとか言っとるときやしな
ほんま空気読めんやつや
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:05:00.64ID:3ngrRePh0
>>583
戦争止めるため
2022/10/08(土) 21:05:00.78ID:oq2hHPskM
スザクとカレンのダブルエース戦線は素直に燃えた
OPがFLOWじゃなかったのはクソ
C.C派おめでとう

コードギアス好き以外にはお勧めできない良くも悪くもキャラ映画
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:05:04.23ID:h27Sr249a
基本ルルーシュ好きやけどユフィの前で能力自慢してたらうっかりギアス掛けちゃって取り返しのつかない大惨事になったことに関しては擁護できない
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:05:12.96ID:hfcIORDy0
>>556
なろう主人公と違って自ら死ぬことで世界救って終わったからね

それを捻じ曲げた映画版ではもうただのなろう主人公と変わらんけど
2022/10/08(土) 21:05:25.63ID:ARNQGzWK0
>>582
じっさいそんな感じだしな
たしかいろいろと売れた作品から要素集めてきてつくったみたいなこといってた気がする
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:05:33.89ID:5ZuWiQ3C0
玉城好き
扇嫌い
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:05:37.33ID:26ouS3ND0
>>587
OP神曲やからええやろ
問題はEDや
2022/10/08(土) 21:05:41.49ID:NWMlTYrIa
>>534
デッテニーのアスランが一見完璧超人?😥
そうは見えんやろ😧
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:05:43.58ID:VhtNZjVZa
手離せや父殺し!のシーン好きだからマオ編カットしないで…
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:05:58.58ID:2zr75nZRa
>>588
アソコとゼロを裏切るとこといいラストスパートのかけ方が雑だよな
2022/10/08(土) 21:06:00.91ID:34hZRo1y0
>>583
戦争やるって言うからカッとなって
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:06:12.47ID:zsGK/Cax0
>>583
親父は日本全滅まで戦争継続派やったから
人の言う事聞かんからやるしかないと思った
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:06:14.29ID:BSUnNjU00
>>584
アレはアレ、それはそれw
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:06:27.03ID:h27Sr249a
>>234
このソシャゲ近親相姦とかカニバリズムとかルルスザの子供とかたまに飛んでもないもんぶっ込んでくるよな
2022/10/08(土) 21:06:37.54ID:3g4aWR940
R2までしか見てなくて映画見たから最初色々わからんかったけどおもろかった
R2見てても劇場版見たほうがいいレベルで変更点とか展開違ったりとかある?
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:06:40.04ID:2zr75nZRa
リィンカーネーションっていうC.C. の曲知ってる?
アレのアンアン聞いてたらC.C.ファンになれるで!
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:06:42.15ID:NE26xInop
谷口本人がアニメを作るってなった時に今流行ってるのは何なのかを分析した結果デスノとロボットだったって言ってた気がする
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:06:44.95ID:Dcqu4y7N0
扇は一般人やからな
人間臭くてええんよ
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:06:51.45ID:gRWHZmHZ0
>>588
例えば中日を優勝させろ…とかねwってギアスだったらハッピーエンドだったのにな
2022/10/08(土) 21:06:55.21ID:mvCXIEnN0
ランスロットも紅蓮もゴテゴテの装甲がハンデにしかなってないの草
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:06:59.02ID:iWg9YfIF0
こういうのでいいんだよって映画だった
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:07:09.82ID:5ZuWiQ3C0
カレン語られてないな
1番の抜きどころはるわ

https://i.imgur.com/LMbfpYH.gifv
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:07:16.22ID:jVmlpC+D0
>>583
親父が一億火の玉やろうとしたから
なおその結果あんなことになったので力業はアカンと考えるという割と重要なとこや
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:07:16.89ID:wuGXLoihp
玉城もシュナイゼルも死んだけどシャルルパパはいつまでも元気だなあ
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:07:20.83ID:hfcIORDy0
>>588
なぜかユフィにギアス能力信じてもらおうと食い下がったの今見てもほんま意味わからなくて草生える
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:07:23.09ID:26ouS3ND0
ぶっちゃけ本編のガバガバ具合加味するとスクライドのほうが脚本としてはよくできてるかもしれん
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:07:31.45ID:3ngrRePh0
スザク「なんでユフィ殺したん?」

ルルーシュ「お前も父親殺してるだろ」


この返しが許された理由
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:07:35.18ID:ag4SxkwOd
シャーリー生存だけが意味わからん
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:07:35.29ID:tBnzmfVg0
ルルーシュって持久力チンカスなだけで運動センスはあるみたいな設定やなかったっけ
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:07:37.35ID:BSUnNjU00
>>594
その前のスクライド映画といい
谷口、総集編作るの下手やなーと思った
2022/10/08(土) 21:08:06.90ID:iQjJkHQ90
スザク相手とはいえ武装なしの真母衣波に1回負けとる弟いくらなんでも弱すぎやろ
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:08:07.81ID:BSUnNjU00
>>600
シャーリィが死なないということだけ知ってればええ
2022/10/08(土) 21:08:12.03ID:ARNQGzWK0
>>593
イケメンです
くそ強いです
エリートです

人格面や行動が若干問題(説明なしにきれちらかす、説明なしに戦線離脱する、最新機もらった直後に同僚の女の子つれていきなり出奔する)あって可愛いげある
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:08:12.44ID:BPjhABh/a
足場崩しやらなかったのとこいつでたのは評価する
https://i.imgur.com/ANHrlDm.jpg
https://i.imgur.com/78AYSdb.jpg
https://i.imgur.com/5LzwUSp.jpg
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:08:38.08ID:ExEz/+4B0
見に行ったのにイマイチよう分からんかった
敵は時間巻き戻す能力なのにどうやって撃破したんやっけ
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:08:44.12ID:XrGCJrP1d
ギアスの力の格差酷すぎないか
絶対遵守時間止め未来予知読心術とかTVシリーズのは有能ばっかやけど映画やアキトの敵のギアスゴミやん
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:08:49.89ID:BSUnNjU00
>>613
尺が足りなくなるから
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:08:50.32ID:/CAUsfD+0
もう一個コードギアススレ立ってて草
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:08:51.32ID:8m8tNk730
復活のルルーシュってタイトルがあかんわ
サブスクで初めから見てる人が「映画もあるのかぁどれどれ・・・復活のルルーシュ?ルルーシュ死ぬの?」ってなるやん
ドラゴンボールは復活のFだったぞ
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:08:53.34ID:H2BTwCJY0
木村貴宏ってまじでどこいったんや
もう引退でもしたの?
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:08:53.73ID:5ZuWiQ3C0
シャーリーとかいう生きてても死んでても文句言われる不憫ヒロイン
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:08:56.93ID:2zr75nZRa
>>612
まあ大きな見方すればどっちも目標のために小さな殺人は許される理論やからな
2022/10/08(土) 21:09:07.17ID:uqKdcinz0
面白くはなかったわ
知らん学校の同窓会出た気分やった
2022/10/08(土) 21:09:15.97ID:3g4aWR940
>>617
そんなもんなのか…おっけえありがと
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:09:28.84ID:YxWDkD+ad
なんG民「扇嫌い!ナナリー嫌い!」

本当に糞なのはジノだよね?KMFも糞ダサいし
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:09:30.08ID:YwMUfhRT0
作中だとスザクとカレンが対等みたいな描き方されてるけど
事実だけ並べると圧倒的にスザク>カレンよな
2022/10/08(土) 21:09:33.56ID:34hZRo1y0
>>613
正直ファンサービス的作品だし幸せにしといたろ!ってくらいの気持ちやろ
スザクが幸せになろうとすると特区日本成立しなあかんから駄目やけど
2022/10/08(土) 21:09:34.05ID:F5pL9Zoq0
モザイクカケラのPV見た人いる?映像がいろいろシュールで癖になる
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:10:00.18ID:5ZuWiQ3C0
>>630
ぶっちゃけあんま覚えてない
ラウンズの女の子も忘れたわ
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:10:01.76ID:q10QVANb0
てか1期ラストの時点では展開的にむしろスザクの方に感情移入してる奴結構いたと思う
ルルーシュのせいでユフィ死ぬし騎士団も死にまくるしな
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:10:15.45ID:vKzX8bDS0
ワイは多少整合性崩れてもハッピーエンドに持ってく作品好きやわ、未来日記とか
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:10:17.56ID:XPE1awVR0
再編集みてないとついてけない映画化とかアホなんかと思ってた
まあc.c.映画としてみればいいけど
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:10:31.42ID:gRWHZmHZ0
マオ編カットされてるならシャーリィがヴィレッタ打った記憶持ったままやんけ
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:10:31.99ID:tBnzmfVg0
>>630
編入してきた時苦い顔になったわ
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:10:32.24ID:BSUnNjU00
>>625
ハサウェイにいたぞ
2022/10/08(土) 21:10:39.37ID:q7j9wVrG0
>>253
エロゲの映画ってなんや?fateか?
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:10:41.81ID:zsGK/Cax0
映画のシャーリー見ててこのブラックジャックの二度死んだ少年が頭に浮かんだわ
生き返らせてただのモブにするくらいなら意味のある死を持ったキャラにしとって欲しかった
https://i.imgur.com/Fd3NyFh.jpg
2022/10/08(土) 21:10:49.94ID:iQjJkHQ90
>>619
総集編映画で男に差し替えられててクッソ笑った
男親衛隊侍らせてるとかテンさんの見方も変わるわ
2022/10/08(土) 21:10:55.31ID:SsqT5KyE0
>>631
カレンは機体パワーでゴリ押ししてるだけでパイロットとしてはスザクが格上やな
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:10:57.45ID:q10QVANb0
>>637
シャーリーが生きてることだけ頭に入れとけば何も困らん内容だと思うが
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:11:05.22ID:kV4/5WEqa
>>612
ナナリー死んでも良かったならそれでええけどな
お前ら兄妹のためにやった様なもんやないかい
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:11:05.96ID:2zr75nZRa
ユフィは可哀想だけどなんかルルーシュに感情移入してるからかうざく見えるんだよなあ
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 21:11:08.92ID:QNZhjWho0
結構な主要キャラが実は生きてましたをやった作品ってギアスだけやろ
2022/10/08(土) 21:11:11.82ID:XPE1awVR0
まとめなのはいいけどギアスってどこでまとめてんの?
2022/10/08(土) 21:11:21.51ID:XPE1awVR0
>>645
ないない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況