X



【驚愕】昔「戦争だあああ行くぞおおお」今「え、戦争?無理っすw なんなら骨折して回避もしますw」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:00:11.58ID:KGFRRo+e0
罰ゲームかな?😅
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:01:24.16ID:KGFRRo+e0
これもう国の代表の役割果たしてないやん

やりたくない人が戦って勝ってなにかを得るものあるんか…?💦
2022/10/09(日) 00:01:46.97ID:F/CJXkS50
ナショナリズム育成してないんやからそうなるよ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:02:10.36ID:KGFRRo+e0
もうね、AI、ロボットだけにすべきだと思いますw
人間使ったら負けってルール、これですw
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:03:24.05ID:DKwaqu3+0
昔って戦争の話って勇ましい武勇伝とかしか伝わらんやん
今ってネットとかSNSで悲惨さとかどういう状況かとか写真映像で伝わるし
情報量多いから知れば知るほどネトウヨみたいなのですら行きたくなくなるわ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:04:51.20ID:e26F/eRB0
昔は戦争に行くのは貴族の特権だったのに
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:05:16.69ID:DMRlBaMIa
昔も嫌々戦争してたぞ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:06:25.02ID:KGFRRo+e0
なんか物凄く戦意のギャップが生まれてるよな

上層部連中だけ戦争したくて、現場に出る人間はしたくないって

物凄く滑稽というか、今後これ成り立たなくなると思うわ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:06:42.91ID:KGFRRo+e0
>>7
マ?!😅
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:08:39.32ID:P3YxhwF70
「戦争だから」で人同士が殺し合ってもそれは仕方ないって、よくできた理屈やわ
皮肉じゃなくそう思う
2022/10/09(日) 00:10:07.65ID:Trok8AjBH
ネトウヨガイジのために死にたくねーからな
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:11:14.60ID:DMRlBaMIa
>>9
中世とかやと戦争期間は領地の働き手がいなくなるから領主の収入に関わるし
それを回避するには傭兵を雇うんやけど負けたら金を払えなくなって税を上げるから下手したら領民からぶっ殺される
武勇なんてのは後世の創作で案外みみっちいもんやねん
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:12:23.09ID:xGplJUZ50
>>10
国の防衛のためやからね
だから侵略戦争は非難されるんや
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:13:08.00ID:KGFRRo+e0
>>12
古代エジプトの頃から「最近の若者は…」と言われてたみたいなもんか…
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:13:23.31ID:G6qemq6Ma
アフィ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:13:52.32ID:k/wAuuw80
昔は醤油飲んでた定期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況