X



大谷翔平「やってみて分かったのは『ダブル規定到達は無理して目指すべきものではない』ということ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:05:43.33ID:yDbAVpbL0
無理してたんか
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:06:10.60
MVP無理やったしな
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:06:39.93ID:m0y5fvci0
あんなチームやしな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:06:58.44ID:NK6EPPvQ0
今年の成績でMVP貰えないなら今後どんな成績残せばええんや
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:07:20.60ID:3eDLuzQj0
>>5
20勝60本
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:08:00.55ID:1Y6uE3jLd
>>5
投手と捕手の二刀流
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:08:49.93ID:sCDcs3f80
>>5
去年のがタイトル取れそうだったし評価高いわ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:09:13.80ID:+V6AqwPy0
そもそも二刀流が無理してやることじゃない
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:09:50.86ID:ECkyGKsU0
>>5
投手やりながらホームラン王取るだけやん
今の成績で被害者面は早すぎるわ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:10:14.19ID:aMiOTI2Sa
同時は無理にしても、高井雄平みたいに投打それぞれで活躍した選手はいるから、おそろしくフィジカルに恵まれてれば同時二刀流でも可能なのかもな
ただ大谷もいつか怪我して選手生命を縮めないかが怖いけど
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:10:38.88ID:7bRQWVpj0
胃腸炎なんてそら出ない方がええやろ
無理するの例が極端すぎないか
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:10:46.47ID:G7gMz/Bj0
ホームラン王は厳しいと思うけどサイヤング&安打200ならいけそうやないか?
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:11:04.12ID:jKvJqr8qa
W規定はメジャーの歴史で燦然と輝く大記録として語られる事になるだろう
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:11:15.55ID:Y74vwi/f0
最近アホみたいな大谷アンチが息吹き返しててスレ立ってもまともな話にならんから嫌やわ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:11:41.59ID:rQMFHNAg0
ソース読め逆やろ
特に無理せず達成できたって書いてあるぞ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:12:28.94ID:G8KQChbz0
打者兼クローザーの二刀流はどうや?セーブつくときだけマウンドに上がるってかっこええやん
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:13:28.68ID:6OOyclt50
>>11
言うほど高井雄平って投で活躍したか?
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:13:29.95ID:V2e8CMGVd
>>15
まともな話ってどんなの?
イチマツ煽ったり菊池と鈴木誠也に大谷の成績当てはめたりすること?
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:13:57.81ID:D4sVJa5T0
ジャッジ確定の空気になってから大谷を褒めだしたアメカスのエセ平等キショすぎ
そりゃ人気ないなるわ何がメジャーリーグだボケ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:14:03.20ID:3XdaarM00
来年は5人ローテでサイヤング獲ってや
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:14:26.49ID:vhakob3sa
自分のペースで出場していれば自然に達成出来るものってニュアンスやないか?
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:14:29.30ID:erKMcIzL0
外野もみたい
あの足肩なら手抜きでもレフト平均くらいは守れるんやないか
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:15:17.44ID:u8pUBXJgd
>>23
無理とか言われてるけど守ってほしいな
大谷に無理なこととか無いやろ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:15:18.74ID:sCDcs3f80
両方一流より
一方でも超一流のが評価される
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:16:05.56ID:2VVxe1ro0
上原「でも打率低いね。しかも優勝争いしてないチームで」
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:16:38.91ID:T13ujyhC0
結局34本打ってからHR出なかったな
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:16:50.75ID:sCDcs3f80
>>26
言うねえ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:16:51.65ID:d8v8KXAt0
>>23
足は速い速い言われるほど速くない
エリートレベルじゃないぞ
全体150位くらいでエンゼルスでも10番目

速いのは一塁までの平均タイムがMLB1位
常に全力疾走してるだけ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:17:20.76ID:vhakob3sa
>>27
大谷に何もかも奪われた男
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:17:22.96ID:FKkPCsZX0
NPBもやけど規定の基準のレベルが投手と野手で違い過ぎるよな
名球会よりもこっちの方が修正されなアカンレベル
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:18:13.40ID:XGj9MMBOd
>>26
やっぱ大谷もイチローを見下してたんやな
そらそうよなホームラン打てる打者からしたらアヘ単なんてほんまゴキブリにしか見えないんやろな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:18:14.76ID:7bRQWVpj0
>>25
普通に世間的に見て今年の方が上って評価だと思うけど
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:18:52.47ID:+Wvi0Bi6r
>>30
これ全く意味わからないんだけど足早くねそれ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:19:03.76ID:9QYa0bi5r
1年だけでいいから投手に専念してほしい
ツーシーム投げ出してからの大谷はガチのバケモノやろ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:19:22.16ID:8Ym+rMm10
>>30
5段階に分けるとtier2には入る
まあ普通に外野手の中でも一応平均よりは少し上や
外野手としてはウォードより少し遅いくらい
スタットキャストで見ると
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:19:31.68ID:DOoDCLwl0
W規定こそ二刀流の証明だとワイは思うから出来れば続けてほしい
なんなら守りでも守備の規定イニングクリアしてほしい
まあ無茶言ってるのは分かってる
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:20:14.41ID:qr7EAjTu0
>>30
よーするに足は速いけどべーラン下手くそってことちゃうんか盗塁もド下手だしな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:20:41.41ID:sTu25i1B0
投げる前に休むだけでもだいぶ楽やろ自打球もあるし
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:20:52.17ID:8Ym+rMm10
>>35
トラウトやアデルやイカやウォードやetc.の方がはるかに速い
大谷だけ足が速い言われ過ぎてそいつらレベルと勘違いしてる奴ら多いやろ
遅いでそいつらより
投手としては一番速い
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:20:53.62ID:zh/cj6yx0
どっちもやるのはもったいない感じするよな
毎日有酸素運動しながら数日おきに筋トレするようなもんだし
どう足掻いてもどっちも中途半端な状態でしかパフォーマンス発揮できない
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:20:56.31ID:otc8P6ao0
大谷って自分に厳しすぎやろ
ついでにお前らも厳しい
鈴木はようやっとる言われるのに
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:21:08.68ID:KMGH/bRF0
>>5
てか今年は相手が悪すぎるやろ
普段のシーズンなら間違いなく取れてる
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:21:12.28ID:sCDcs3f80
>>34
結局ホームラン王取れなかったからな
今年はさらに全然だったし
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:21:21.58ID:r9iisf3w0
投手で中5日ローテ+野手出場のときは右翼守備

これで今季並みの成績ならWARはどのくらいまで伸びるんや?
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:21:27.64ID:lqtvrxpl0
>>36
それやったら上原が憤死してまう
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:21:53.81ID:8Ym+rMm10
>>40
走塁はうまい方の部類には入る
スプリントスピードという純粋なトップスピードが言うほど速くない遅い
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:21:58.18ID:FP1JDA4+0
シーズン終盤みたいなゴキ谷みたいわ
イチローの上位互換やろ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:22:16.87ID:mOHt/RSna
谷繁と話してる上原から大谷に対する憎しみが滲み出てて草生えたわ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:23:18.34ID:KMGH/bRF0
上原ってなんでアンチアンチ言われてるん?
打率が低いとか言ってたから?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:23:34.25ID:FQ0kwesw0
>>17
ワイも思ったけど8回に自分の打席回って来たら肩作れない
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:23:43.33ID:3EJr25P+0
>>50
.335 15 くらいはやっちゃいそう 毎年違うフォルムの大谷も見てみたいわ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:24:00.84ID:ZqxbRto40
ジャッジが居なければ
ジャッジが50本までなら大谷は2年連続だったな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:24:14.14ID:8Ym+rMm10
>>52
言動の全てが大谷への嫉妬が滲み出ている
気持ち悪いレベル
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:24:32.43
>>15
ソガイが大谷アンチに於ける黒木になる日も近いのかもな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:24:43.66ID:h67CCqsp0
せめて40本行ってればなぁ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:24:58.95ID:C8xltVaDd
>>54
そんな大谷あかんやろ
魅力半減やしなにより盗塁失敗しまくって役に立たん
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:25:03.05ID:2VVxe1ro0
上原「松井さんはヤンキースであの成績。弱いチームならもっと打てた」
上原「大谷君?チーム弱いね。優勝にからまなきゃ」
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:25:04.20ID:KqTBxKWn0
>>52
最近もヤンキースと違ってチームの事考えてプレーしなくていいからーとか言ってるし
ガチでアンチやろ
それか逆バリ馬鹿か
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:25:18.26ID:KMGH/bRF0
>>56
そんなにヤバいのかよ
上原とか全く関わりないのになんでアンチなんだよw
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:25:27.53ID:1yVTxN0J0
>>5
成績じゃなくてチームじゃないか
もし大谷がヤンキースでジャッジがエンゼルスやったら
マスコミのボスであるNYメディアが全力でステマしてたで
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:25:28.95ID:otc8P6ao0
>>52
そんなレベルちゃうで
SNSやら動画やらとにかくネチネチが凄い 
嫉妬の塊
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:25:55.37ID:8f7dDE+7d
投手の方を軸にだんだんしていきそうな気はするね
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:25:58.61ID:pAofq5PA0
大谷は応援せずプレーオフに進出した澤村を応援するみたいなツイートクッソ嫌いやわ
嫉妬がにじみ出とる
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:26:11.58ID:3EJr25P+0
上原は自分より格下持ち上げて間接的に自尊心を満たすような人やからな 大谷の存在は腹立ってしょうがないんやろ 何もかも負けてるから
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:26:24.26ID:hB+lhORsd
>>55
やっぱ野球の華はホームランだから、ホームラン記録にはひっくり返っても勝てんな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:26:43.76ID:ji7V6d8s0
>>32
今年で言えば規定投球回ギリギリの千賀や今永ですら560人も対戦してて規定打席数をはるかに越えとるからな
基準は投球回のままでもいいけど0.8掛けぐらいしないと釣り合わん
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:26:45.58ID:y1TLqk7YH
川上憲伸「投手というのはオフシーズンに時間をかけて新しい球種を1つ増やせるかどうかの戦いをしている。大谷はシーズン中に打者で毎日試合に出てその合間にツーシームを習得、そのせいでマメができて普通の選手なら投げれなくなりシーズン終了してしまうが大谷は縦変化のスライダーを投げ始めた。大谷は一平とのキャッチボールだけで新しい球を習得している。明らかに異常だ」
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:26:55.09ID:xsyh6B5f0
二刀流の無意味さを証明したのは評価できる
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:27:13.48ID:2VVxe1ro0
でも上原の主張する
大谷がいるのは弱いチームでの成績ってのは
正論じゃない?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:27:29.13ID:sCDcs3f80
>>69
それな
やれるやろ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:27:30.35ID:otc8P6ao0
多分次に大谷見れるのWS観戦の時よな
あれ見たらまたトレーニングに燃えるやろうし楽しみや
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:27:34.46ID:NtLGJMmXa
>>55
55くらいまでなら大谷だったかもな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:27:48.64ID:IFHvQ3/M0
肝心なチームの順位は?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:27:51.82ID:sCDcs3f80
>>73
なんとも言えませんな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:28:08.82ID:Z1Pbi3h40
残念ながら弱いチーム所属ってそれだけで見下し対象だからな
グリフィーJr.もノープレッシャーだから薬を使う必要に迫られなかったとか言われてるぐらいだし
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:28:09.54ID:dwv5T+V30
記録のために出場し始めたら終わりやしな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:28:16.23ID:ge1yF6ZZ0
ダルビッシュとかいう格下にしか言及しない奴と
上原とかいう意地でも自分が凄かったことをアピールしたい奴
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:28:21.37ID:Gq+TZDG/d
>>60
箱庭だからむしろホームラン増えてる定期
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:28:29.74ID:ysUFEb8Sd
サイヤングとハンクアーロン同時受賞して欲しい
ぶっちゃけ投打でリーグ5番手くらいの実力ある訳だから不可能じゃないと思う
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:28:30.22ID:lqJMDqfg0
>>73
現役で片足レジェンドに突っ込んでるトラウトも無意味ってことやな
上原は嫉妬の醜い哀れな老害でしかない
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:28:33.48ID:r9iisf3w0
>>73
そしたらクソザコオリオールズで先発失格の烙印を押された雑草魂さんはどうなってしまうんや
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:28:37.05ID:otc8P6ao0
>>71
はぇ~憲伸よう見とるんや
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:28:53.82ID:Qi0LvO8+0
弱いチームだからこその成績とは思わんがやっぱりポストシーズンまで野球やらなアカンなとは思う
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:28:54.45ID:KMGH/bRF0
>>73
そんなたられば意味ないんじゃないですかね
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:29:06.27ID:77SRkq2Z0
こんなやり方出来るのももって後2~3年やろ
エンゼルスみたいな糞球団で消費するのマジでもったいないわ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:29:09.60ID:9VNnaa7y0
じゃあ無理しないでやるんやろな
大谷はそういうやつや
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:29:25.45ID:ysUFEb8Sd
ダルビッシュは今年のMVPは大谷で良いと思ってるとか言ってたし大谷のことは最大限評価してるんだよなぁ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:29:35.41ID:pAofq5PA0
ローテがずれることとDHを独占することが全く影響ないとは言わんけどな
WAR10近く稼いでる時点で二刀流の意味はあるわ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:29:50.24ID:ge1yF6ZZ0
糞雑魚チームだからむしろ徹底マークされてきついんですけどね
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:30:16.22ID:sCDcs3f80
ダルはなんで大谷嫌いなんですかとかコメント書かれて
嫌いじゃないよって言ってたな
そんな事言ってくる奴らは嫌いだろうけどな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:30:35.45ID:9VNnaa7y0
成績はともかく勝てるようなチームにいたほうがいいよ
やっぱり一流選手としてWS制覇出来ないのは物足りないやろ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:30:38.57ID:8f7dDE+7d
ダルビッシュは、「先発登板した翌日なんて体動かない。大谷は試合に出て本塁打打ってるのが信じられない」みたいなこと言ってたよ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:30:46.13ID:otc8P6ao0
>>91
元同じチームの先輩やし常に味方でいてあげてくれや
二刀流って孤独でキツいときある見たいやし大谷
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況