X



宇宙の外って何があるん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 02:05:03.49ID:775fweGba
教えて偉い人
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 02:55:41.26ID:v5kMLZxba
>>129
でも時空の穴なんちゃうん?
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 02:55:41.77ID:P7gR8UEM0
ダークマターもそこに何かがないと数学的におかしいからあるだろうという仮説だからね
ようはクォークみたいなもんでしょ 重さがある以上 何かがあるという
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 02:56:00.24ID:775fweGba
>>113空間がないのにものができるのもおかしい気がするけどそもそも元々どこから出てきたんかもわからんしなあ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 02:56:24.39ID:v5kMLZxba
>>130
そういうことやないやろ…
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 02:56:33.06ID:775fweGba
>>114
結局一番これが妥当やな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 02:56:43.60ID:WeD26cLWp
この宇宙を太陽系を中心とした図にすると人間の瞳に近い見た目になるの好き。
https://i.imgur.com/RGwzJkE.jpg

不思議やな🤔
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 02:58:04.08ID:775fweGba
>>117
わからんでもないと宇宙は膨らまんでも外がこの世界と同じ法則で動いとるのかもわからん
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 02:58:10.64ID:knn38IyEd
>>140
電子の大きさってわかってないんか
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 02:58:14.62ID:v5kMLZxba
末尾pが露骨に画像ペタペタするやん
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 02:58:39.34ID:AKsTzx8Wp
腸の中にいる腸内細菌は外界を知ることができないやろ?
深海とか、エベレストの頂上とか、イメージできないし存在すら知らない

人間の宇宙はそれと同じや
イメージできないし存在すら知ることができない世界が広がってる
見える範囲の宇宙なんて家の前の雑草みたいなもの
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 02:59:00.71ID:wH/rTsFH0
>>148
量子だから粒子基準で測れないんじゃない?
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 02:59:01.67ID:775fweGba
>>119
まだまだ宇宙は広いな夢がある
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 02:59:19.48ID:/9Tc94eYd
君の目で確かめてくれ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 02:59:27.81ID:Wlbf6yki0
>>148
電子に大きさはないんちゃうかったか
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 02:59:36.53ID:775fweGba
>>120
天国があるんか!!
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:00:05.76ID:g0noHQwA0
ロケットエンジン卒業するまで人工衛星打ち上げ以外の宇宙開発禁止にしようや
リソースの無駄すぎるやろ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:00:07.80ID:TWrtHw7MM
宇宙も宇宙系みたいな宇宙の集合体があるんやろか
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:00:31.43ID:v6RPQQC50
ていうか論理っていうのに限界があるんだよな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:00:39.92ID:wH/rTsFH0
>>150
これわかる
人間の脳みそも小さい宇宙のコピーだし宇宙自体が最大級の知的生命体な気がする
妄想だけど
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:00:51.45ID:775fweGba
>>127
ダークホールの中にちっちゃい宇宙あると思ってる
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:01:06.27ID:8M7ULoSIp
宇宙行った人ってその後の人生ずっと賢者タイムみたいになる奴多いけどこんなん見たら納得やわ
https://i.imgur.com/VhASfk9.jpg
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:01:45.68ID:v5kMLZxba
>>150
存在すら知ることができない世界が広がっている

存在知っとるやんけ!
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:01:48.71ID:775fweGba
>>127
神様が作ったって事でワイは無理矢理納得してる
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:02:35.94ID:775fweGba
>>129
あれ自慢あるんか気体みたいなもんやと思ってた
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:02:44.37ID:+2Tdjqhy0
光は重力で曲がるってのを証明した超新星爆発のやつ好き
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:02:50.51ID:a6M7JT7up
宇宙の外側なんて考えるだけ無駄や
夏休みにカブトムシの入った虫かご見て「虫かごの外には何があるの?」
って子供が親に聞いてるようなもんや
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:02:59.81ID:v5kMLZxba
不思議ネットさんワイは虹色でお願いします
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:03:46.64ID:GpbdmY4E0
先ず、無からビッグバンが起きて宇宙が広がった事が意味不明なんだよな
この無から有が生まれた事実をどういうメカニズムで生まれたか説明出来てるの?
説明出来ないけどそうなったから取りあえずそうなったという事にしてないか?
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:03:55.78ID:775fweGba
というわけで途方もなく続いていく話が好きなg民はタテの国を読もうそして単行本を出させよう
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:03:57.95ID:4g4RMjU+0
何かがあると仮定して何を期待するんだ星や空間以外の何か?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:04:10.43ID:P7gR8UEM0
でも、自分が産まれて死ぬまでの状態変化は宇宙の変化一部であり 大に対して何らかの影響をあたえるわけだからね結果として
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:04:12.76ID:0rW+5v+c0
宇宙と脳の構造が似てるって話この手のスレだと必ず出てくるけど誰が言い出したんやろ
単に絵面がちょっとそう見えなくもないってだけで絶対無意味やろ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:04:28.98ID:775fweGba
>>133
そもそも宇宙の形すらわかってないからな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:04:47.21ID:jmypEIwGp
>>168
宇宙「まずは無しかないのでそこから揺らぎを生成します」
宇宙「揺らぎを生成すると0.0000000000000000000000000000000000000000001秒後にはビッグバンが起きて時空を取り出せます」
宇宙「多分これが一番早いと思います」
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:05:03.27ID:775fweGba
>>130
じゃあ世界って言った方が正しいんかな?
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:05:13.94ID:jFAlhslH0
>>146
これ外側がビッグバンやから一点に集まってるんやで
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:05:25.71ID:h+FQ96bBp
人間はなぜ全てを3次元上に定義するのか
その時点で間違ってるよな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:05:55.17ID:hIKHwEuc0
週末深夜にふさわしいスレ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:06:02.33ID:v5kMLZxba
>>168
今膨張してるから時間を遡ったら一点に収束してるはずって考えやろけど、無から生まれるはまじで意味分かんねえな

>>172
道路と血管が似てる、みたいなもんやろな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:06:15.44ID:775fweGba
>>142
虚数みたいなもんか
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:06:20.68ID:1upsb191p
「この世界には4つの力しかない」←これわかるの凄すぎやろ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:06:34.95ID:8sqhWcu50
無から有が生まれるわけないんやしはじめから全てが有ったと言えるんやないか
この世界に始まりも終わりも無い
全ては生成消滅で循環していくんや…
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:06:49.92ID:775fweGba
>>146
おぉぞくっとした
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:07:08.73ID:OKareRcr0
愛で溢れた世界があるんやで
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:07:14.49ID:0rW+5v+c0
>>174
ワイも昔ニュートンでこの手の話読んでたけどやっぱ納得いかんわ
揺らぎがある時点で無ではないやん
「何か」はあったんやろ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:07:24.28ID:jScqMrgip
この世界はシュミレーションって言ってる奴らが
「光速で動く物体が時間の流れが遅くなるのは処理落ちしてるから」
って聞いてはえーってなったわ
おもろいこと考えるよな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:07:49.92ID:Wlbf6yki0
イッチがゴミすぎて草
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:07:52.22ID:775fweGba
>>150
だからこそ想像してイメージを膨らましてワクワクして楽しくなるんやで
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:08:09.32ID:775fweGba
>>153
確かめてみたいわ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:08:32.34ID:775fweGba
>>149
末尾Pってなんや?
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:09:11.90ID:4g4RMjU+0
死んだらエネルギー体としてどこまでも確認しにいけるみたいな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:09:15.41ID:775fweGba
>>156
どんどん地球の資源飛ばしていってるようなもんやしな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:10:08.11ID:sb382oSi0
なんもないやろ
この世は5次元の人間に遊ばれてる仮想空間や
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:10:14.78ID:775fweGba
>>162
あるかどうかもわからんから知ってわないと思う
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:10:33.10ID:v5kMLZxba
>>190
id
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:10:56.70ID:eOQ42NOn0
闇が広がってるんちゃう
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:10:58.24ID:775fweGba
>>166それやったら俺ら宇宙の外におるやん
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:11:20.70ID:775fweGba
>>167
どういう事や?
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:11:52.61ID:Gu4gVGk8p
【画像】宇宙がループしている証拠が見つかる「前の宇宙」の痕跡を発見!!

ループしている宇宙の「前の宇宙の痕跡」を発見したとの研究結果

著名な宇宙物理学者ロジャー・ペンローズ氏は、
「宇宙は破壊と消滅を繰り返している」
という説を骨子とした
共形サイクリック宇宙論(CCC)の提唱者でもあります。
そんなペンローズ氏と3人の宇宙物理学者が、
宇宙の果てを観測したデータの中から
以前の宇宙の名残が見つかったとの研究結果を発表しました。

しかし、ブラックホールが消滅しても、
その痕跡は強力な電磁波が観測される領域「ホーキング・ポイント」として
残り続けるとペンローズ氏は考えています。
しかも、ホーキング・ポイントは宇宙が終わりを迎え、ビッグバンにより
新たな宇宙が始まった後も残り続けるとのこと。
このことを逆説的に考えると、以前の宇宙から残り続けて
いるはずのホーキング・ポイントを、
ビッグバンの残響ともよばれている宇宙マイクロ波背景放射(CMB)の中から見つけ出すことが
できれば、宇宙がループしているというペンローズ氏の理論の強力な根拠となります。

画像
https://i.gzn.jp/img/2019/08/28/previous-universe-conformal-cyclic-cosmology/a01.jpg

https://gigazine.net/news/20190828-previous-universe-conformal-cyclic-cosmology/
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:11:55.13ID:775fweGba
>>168
神様って事で納得しよう
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:12:41.23ID:v5kMLZxba
>>195
文章に突っ込んでるねんて
存在すら知らないなら、宇宙外にそういうのが広がっている、ということすら言えないからな
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:12:48.78ID:775fweGba
>>170
気体はあるのか何もないのか
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:13:30.83ID:Oc8P08F50
そんなことより二重スリット問題はなんであんなこと起きるんや
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:14:06.49ID:775fweGba
>>182ほんま意味わからんよな
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:14:17.59ID:eOQ42NOn0
ブラックホールは宇宙の外側みたいなもんじゃないん
あれはまた別空間なん
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:14:57.42ID:v5kMLZxba
>>205
分かったらほんまえらいことや
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:14:58.94ID:775fweGba
>>184
その世界に包まれてるワイらの世界も愛で満たしたいな
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:15:21.92ID:zruWMe1w0
アフィスレかよと思って開いたらイッチがなになに星人のスレやったわ…
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:15:38.25ID:4g4RMjU+0
>>204
そこに何かしらの重力が無ければ無いでしょ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:15:56.15ID:W6CpFDe5d
いつもの末尾pおるやん
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:15:59.12ID:775fweGba
>>186
でも結局それもこの世界には外があるって事だけなんよな
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:16:04.65ID:QOxei/cgp
せっかく良いテーマやのにイッチの自己主張が強すぎてイマイチ伸びへんな
こういうスレはイッチはあまり自己主張せんほうがええねん
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:16:28.61ID:775fweGba
>>187
すまんなワイは無知なんややからこそ気になるんや
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:17:25.19ID:775fweGba
>>193
わぁすっごい
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:17:25.53ID:HWIE/Js3p
ブラックホールって光が曲がってるだけやろ?
だから観測できないだけや
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:17:39.25ID:4g4RMjU+0
宇宙スレ数ヶ月定期で立つけど大体同じようなレスになるよね
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:17:55.28ID:v5kMLZxba
ルートを観測されてるから振る舞いを変えてるんや!←そんなことある?
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:18:26.64ID:775fweGba
>>194
それやったら五次元があるやん宇宙の外じゃなくて次元の外があるってだけで本質は変わらんやん
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:18:39.13ID:1P20ip4fd
>>218
このスレにもおる単発末尾pがしょっちゅう自演して伸ばしとるで
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:18:54.30ID:PKH/vIBJp
「実はこの世界はコンピュータによるシミュレーションである。その確率なんと50%!!」

我々がコンピューターの作ったシミュレーションで生きている可能性は50%(コロンビア大学研究者)
https://www.excite.co.jp/news/article/Karapaia_52295627/?p=2
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:19:01.69ID:775fweGba
>>196
pやったらなんかあかんのか?
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:19:28.11ID:775fweGba
>>201
これも面白いわ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:19:29.66ID:gqbH+qm/0
最近天気良かったから夜空見上げると星が見えるんだよな
目で見えてるのに光の速さで何百万年も飛ばないと辿り着けないってのに気が遠くなる
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:19:43.33ID:EwCtFOmY0
でっかい生き物がおるで
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:20:26.55ID:775fweGba
>>210
どういう事や?
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:20:59.62ID:/UeAyKuU0
>>205
ド素人からすると観測の際に出る何かが影響してるって思っちゃうけど騒がれてるからちゃうんやろな
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:21:36.47ID:775fweGba
>>214
ワイは喋らん方が色々知れるってことか?すまんなあんま慣れてないんやサンガツ!!
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:22:47.82ID:4g4RMjU+0
>>221
pは気にしてなかったけど深海とか無とか仮想現実とか哲学とか脱線しがち
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:23:10.14ID:gqbH+qm/0
なんで80レスもしとるん
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:23:12.00ID:775fweGba
>>226
53万レベルの蛇とか?
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:24:51.90ID:v5kMLZxba
>>225
途方もねえよな
しかも見えてる星が過去の姿って
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:25:12.98ID:10Ms+M/n0
>>56
宗教で悟りを開くってあるけどあれって死を理解するってことよね
苦行を行って身体が仮死状態になることで見る臨死体験
もっとも簡単なのは違法だけどLSDの使用かね
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:25:18.40ID:775fweGba
>>232
気になるから?
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:25:32.74ID:4pxgPQm4p
https://youtu.be/MTY1Kje0yLg
重力はこれが視覚的にわかりやすいやろ
これで重力は空間の歪みって分からないならガイジ入ってる
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:27:47.76ID:/UeAyKuU0
>>234
これ解析されたら地球の位置がバレるって考えちゃって怖いわ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 03:28:27.47ID:775fweGba
>>239
それでこっち来れたらアホみたいに文明に差があるっことやしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況