X



藤川球児の解説が苦手な奴wwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 08:00:46.05ID:eOxkbm83r
配給当ててドヤッてるけどそういうの求めてないんだわ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:11:08.33ID:ZfLyJeQ70
>>461
確かに自然な喋りではないな
そこが丁寧に話してて良いって感じる人もおるやろが
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:11:27.67ID:N1FY2HIk0
良いものは良いとしっかり褒めて、ダメな点はダメと解説する。
でもダメと指摘するにも視聴者が不快にならないよう知性や品性が大事。
そのバランスを取るのは難しい。
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:11:51.25ID:lwYqYJ1L0
解説に煩さはいらないよな
あくまで添え物
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:12:07.30ID:uhdrwLuk0
>>108
あれは野球の授業なんよ
解説で聞くにはくどすぎる
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:12:13.85ID:J0WMuhX10
ワイは岡田の解説が1番好きやね
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:12:27.52ID:lb0EANHV0
NHKは田中賢介が全く印象に残らない
いい意味で邪魔になってないってことで見やすいと思えばいいのか
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:13:32.06ID:RQIXgm8g0
あれ解説じゃなくて予想だよな
つまんねえわ藤川の話
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:13:40.43ID:r4/4P3uMa
谷繁のYouTubeで
谷繁「今の選手は狙い球絞らない」
金本「技術が高すぎてどんな球にも対応できるからかもしれない」
谷繁「今の選手はチャンスで簡単に初球打ち上げたりする」
金本「昔もそういうタイプいたけどね」

これ気持ちよかったわ
谷繁はその年齢で老害やってどうすんねん
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:13:46.76ID:ZfLyJeQ70
>>472
まあ100%の人間が好感持つ人間とか有り得んやろからな
このスレですら藤川叩きのが多いとはいえ
一定数評価してる人間がちゃんとおるし
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:13:56.04ID:rM4ITr6Dd
わいはもっさんの解説が好きやな
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:14:03.32ID:1E1G8KVU0
館山絶対マイナスなこと言わなくてニッチ過ぎる技術論語るから好きやわポジヤク過ぎるのはアレかもしれないけど
優勝決めた試合の解説も2番大田に10球以上粘られた時初回からいろんな球種投げられるからかなりプラスですよとか言ってたし
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:14:26.70ID:oa6elXrF0
球場音が一番いいんやろけど大体ながら見だから実況は欲しいんだよね
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:15:06.87ID:uhdrwLuk0
岩本とジャストルッキングのコンビはうざいことこの上ないけど
パリーグTVの動画にあるとついリピートしてしまう謎の中毒性がある
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:15:18.29ID:ZfLyJeQ70
>>476
あまりに地味過ぎると野球中継としてはええとこも多いかもしれんが
解説者としては消える運命になるやろな・・・
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:15:19.95ID:wi1AwisS0
藤川はそうでもないけど里崎本当に嫌い
貶すし陰気臭いしあとなにより声がキモいあいつの声はテレビに向いてない
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:15:22.12ID:NiKNa7D8d
>>463
わかる
一言でバッサリやから笑える
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:15:41.01ID:J0WMuhX10
>>478
金本は否定をしない性格なんよな
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:15:51.92ID:NJEVpFfz0
湯浅の最終登板に関して
「こういうのは嘘の記録なんで、ずっと残るんで、僕は絶対やらないですw」
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:16:03.27ID:jcTIW2D10
>>488
そうわね
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:16:09.18ID:0mv4H3QS0
解説で偉そうにしてた奴が現場入って現実を突きつけられる流れ嫌いじゃないよ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:16:40.27ID:IlB1cKmj0
>>486
ワイも嫌いやけど、藤川と同じで複数局で解説してるんよな
現場サイドからは評価されとるんやなって感じるわ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:16:46.14ID:KoUxSKGk0
>>478
AHRAへの悪口言ってて草
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:16:55.21ID:VvIV0BCUa
>>478
まあ金本は監督でボロボロだったからもう偉そうなこと言わない
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:16:59.14ID:NiKNa7D8d
>>483
投手心理の話は好きやで
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:17:38.30ID:KDBUtNW80
>>489
アメリカ旅行をメジャーリーグ経験者風に語ってるのも嘘の記録やんな
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:17:46.26ID:C+ph/SMoa
>>494
なお谷繁の監督時代
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:18:05.72ID:7JQxB69B0
>>478
反応じゃなくて狙い球絞って勝負して出せる成績なんて糸原くらいまでやろし
色々鍛えて反応勝負が正解に決まっとるわな

ただ勘違いフラレボ野郎は間違いなく増えとるからそこはぶっ潰していきたい
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:18:08.01ID:ZfLyJeQ70
>>480
ワイも居酒屋解説でええわ

というか野球自体が酒飲みながら適当にワイワイ見てるのが一番楽しい
飲み会と一緒でたまに真面目な話とか知的な話聞くのは全然良いけど
ずっと面倒な話する奴とか自分の話ばっかりする奴はいらない
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:18:36.14ID:g63Zy5mU0
原の解説は好きやったわそういや
基本声が明るいやつがええな
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:18:40.41ID:MC77Mvug0
関根潤三みたいな間違えても許される、聞いてて癒やされる存在の解説者いないかな
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:18:47.68ID:5LLZB3Tn0
NHKとかいうネチネチ解説ばかり集める局
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:19:19.24ID:uhdrwLuk0
>>500
中畑最高だよな
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:19:39.52ID:VvIV0BCUa
>>498
谷繁はお飾りだったから
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:20:07.09ID:cZjeX/AL0
ワイは毒にも薬にもならない小早川さん好きなのに、人気ないよな
彼だってノムチルやん…
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:20:30.19ID:WFK0SZei0
マリンで鳥乱入した時の解説実況は良くもたせた賞賛されてた
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:20:35.76ID:aVnPbP5f0
でも野球そんな見てないやつには人気なんだよな
解説の見本やん
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:20:38.74ID:C+ph/SMoa
古田は絶対性格悪いのにテレビでは爽やか演じてるのがすごい
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:20:44.97ID:+zkuRQmT0
>>463
敬遠か?って場面でぶつけた時
『てっとりばやくいきましたね』つってて笑った
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:21:05.11ID:qhHKl+ph0
>>506
ワイは好きやで
メジャーの解説は一番好きや
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:21:29.68ID:C+ph/SMoa
>>506
小早川って実況から聞かれたことに答え切らないし
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:21:32.02ID:Jp3j+OmrM
名前忘れたけど表の広島の攻撃の批判を裏の中日の攻撃が終わるまでずっとしてたようなのがおったな
ああいうのは論外やわ
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:21:36.18ID:ZfLyJeQ70
>>503
星野関係者が多いのは分かるんやけど
なんであんな星野関係者陰キャが多いんやろな?
陰キャでほっといたら仕事なさそうだから星野が世話したんやろか
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:22:16.80ID:C+ph/SMoa
流れと配球の話しかしない奴は全員無能
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:22:22.89ID:KoUxSKGk0
>>514
前田やない?
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:22:53.00ID:qhHKl+ph0
流れに関してはアナウンサー側も「これで流れはどうなりますか?」みたいな頭空っぽな質問する奴も多いしなあ
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:23:12.61ID:+zkuRQmT0
ノムの解説聞いたことない世代も増えていくんやろうな
面白かったよ凄く
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:23:54.96ID:N7pObA8z0
っぱ権藤よ
あれくらいの爺さんがズバッと物申して当たるのが凄い
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:23:57.18ID:8VyGF8LU0
ど真ん中をヒット打っても「甘い球でしたけどよく打ちましたね」でいいんだよな
宮本や藤川はネチネチ責め続けるから鬱陶しい
「今のくらい打てないと二軍にお帰りくださいですよ(笑)」って振り切ってる江本の方がまだ見れる
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:24:16.34ID:+zkuRQmT0
>>519
ハムが暴力人種差別ノンテンダーで道内人気グチャグチャだからね
道民の信頼を取り戻すための唯一の希望だと思う
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:24:22.74ID:fxgx13Gxr
実況のこと見下してそう
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:25:06.35ID:I3QGT9b4r
星野と福本の解説が一番聞きやすくて分かりやすいんだよね
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:25:13.40ID:XRWrAMzG0
>>478
まあ谷繁はフラレボで勘違いしてゴミみたいなポップ打ち上げるやつが最近目に余ると考えてるのかもしれん
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:25:13.42ID:ZfLyJeQ70
>>509
まあ性格悪いけどコミュ力はあるって事やろ
性格悪いけど相手の事も讃えられるぐらいの度量はあるし

ある程度の頭もありながら根本は根性論っぽかったり
体育会系のトップっぽい
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:25:47.67ID:XRWrAMzG0
>>521
中日に痛烈批判する時の切れ味が良すぎる
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:25:53.58ID:+zkuRQmT0
ためしに解説二人だけで回してみて欲しいわ
実況アナを舐めてる解説多すぎるんよ藤川とか宮本とか
観てる側に気を遣わせてどうすんねん
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:26:44.98ID:KE3Q310Bd
ネチネチ系だよな
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:26:45.06ID:0u2p90Rra
枠ないのに毎年10人は増えるのが解説業
知らない間に消えてる人もいるんだろうな
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:26:45.33ID:xxlOXJng0
森祇晶の解説好きやったんやけど横浜の監督したあとは出てこなくなって残念や
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:26:48.04ID:z/ITcA2o0
話しが長すぎなんや
聞いてて飽きるしうるさいねん
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:27:09.23ID:SnViupYKa
金本はフルタの方程式でめちゃくちゃ株あげてるよね
言語化がやたらうまいわ
腰をまわせってよくいうけど
腰は独立してまわせるからそこを意識すると腰だけまわしちゃうし
ケツを動かすようにすれば自然に連動するって実践してた
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:27:10.84ID:7JQxB69B0
>>530
実際実況アナ酷いの多いからな
知らんこと喋れるはずないのに世の中なめとる
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:27:25.88ID:tTirr1e10
>>529
藤川も阪神を痛烈批判するけど阪神ファンには不評やん
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:27:27.45ID:KE3Q310Bd
ためになることもいうてるんやとは思うけど
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:28:10.60ID:ZfLyJeQ70
>>534
最初はええんやけどな
論理的に色々言ってくれるし
ずっとそれだからウザくなってくるだけで
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:28:12.21ID:7JQxB69B0
>>532
バスに乗ってる槙原さん虐めるの良くない
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:28:17.82ID:/5jqLPWA0
阪神OBの解説ってみんなクセあるよな

他地方のやつでも受け入れられるの福本くらいかな
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:28:43.69ID:uhdrwLuk0
>>530
NHKのスポーツ解説はどんな情報もすっと出てくるからすごい
どんだけ頭に詰め込んでるんや
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:28:45.21ID:Myn/S3qgF
>>526
谷繁現役最後の時と今年でセリーグのフライ率ほとんど変わらんけどな
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:29:21.45ID:EkvxGw+ua
里崎とどっちがよりきもいん?
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:29:26.70ID:XRWrAMzG0
>>537
切れ味が足りない

・草野球みたいなエラー(山田のエラーに対して)
・くだらん(牽制死に対して)
・可哀想になってくる…プロか?って…(京田の三振に対して)
・振れない当たらないって普通なら試合出れないはずなんですけどね(京田に対して)
・怪我でもなく普通に出てきてあんなスイングじゃ惨めですよね(平田の打撃に対して)
・フフッ…w(京田の空振りを見て)
・重症です(京田の打撃に対して)
・5番ですよ、いや5番目かw(5番打者阿部のバントに対して)
・中日打線見てるとヤクルト投手陣がよく見える
・捕手の勢いに押されてスイング取ってますよw(三塁審判のスイング判定に対して)
・審判も疲れて腕が上がらなくなってるんですかね?(球審のボール判定に対して)
・三ツ俣なんかのがまだどうにかしそう(平田に対して)
・くだらないゲーム
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:29:28.65ID:7JQxB69B0
>>541
もっさん選手として在籍したことあれへんで
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:29:41.95ID:Myn/S3qgF
>>542
NHKの実況は別のスポーツ実況してるの聴くと感心するわほんま
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:30:19.96ID:3t3fUuaZd
阪神OBの解説で一番好きなのは真弓やけど淡々としてるから一般的なウケは良くなさそう
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:30:28.12ID:8VyGF8LU0
実況アナが無知という前提で話す解説者はマジで見る気失せるわ
デーブはその最たるもの
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:30:33.91ID:tWj7uotA0
上原と同じ系統の気持ち悪さ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:31:17.03ID:OpTbis7C0
藤川めっちゃケラーにイラついてて草
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:31:36.36ID:J0WMuhX10
>>545
くさ
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:32:00.45ID:T0DhFaKt0
>>93
どうせフジの低レベルアナやろ

見てないからわからないですけど
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:32:34.87ID:2r1w/A3Nd
広澤と同レベルやろ藤川て
自分のしたい話だけして終わり
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:32:59.02ID:PE7ziwTC0
>>545
言葉の選び方がキレッキレで草
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:33:03.93ID:T0DhFaKt0
>>545
全員クリーンアップ打てそう
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:33:19.59ID:tkFLCY7/0
あんだけいろいろ考えて野球やってたんやなってすげー意外だったわ
抑えなんて別にそこまで考える必要なさそうなのに
わいは嫌いじゃないな
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:33:23.69ID:qhHKl+ph0
>>545
これがコーチになるとあへあへ選手守るマンになるの熱いよな
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:33:25.27ID:XRWrAMzG0
>>554
多分藤川嫌いな奴はジャーマン嫌いやな
てかジャーマン好きなやつの方が珍しいが
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:33:32.53ID:oQV8ZGmm0
ねっとりしてるんだよな
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:33:51.34ID:D9XVWcoZM
今はええけど老害になりそうな気配があるのはわかる
こういう解説を受け入れるのは同世代か現役を見て敬ってる世代だけで
その下の世代はウザいとしか考えていない
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:34:00.44ID:ye69tJeW0
宮本・藤川というヤクルト・阪神ファンであるほど嫌いな解説者
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:34:06.08ID:J0WMuhX10
ワイは阪神ファンで藤川は現役時代から嫌いやったから言うわけじゃないけど藤川の解説がええ言うやつは、ただのキッズや
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:34:15.61ID:OpTbis7C0
>>554
短期間見る分にはええんちゃう
一試合丸々見たらもうええわってなる
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:34:21.56ID:p33CbSiYa
建山の解説が一番いいわ
ほんまに聴きやすい
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:35:17.35ID:iFKyBFnb0
上原と同等かそれ以上に気持ち悪さがある
種類は上原と一緒
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:35:29.29ID:EYxWlN9Wa
堀内ってまだ解説やってる?
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:35:41.76ID:W5DpBy840
藤川、宮本とかいう自分語り大好きネチネチ解説
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:36:02.51ID:PLfwlYFP0
解説が自分の色出したらあかんわ
プレーに対して淡々と説明するだけで良い
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:36:06.30ID:EHVt1dPF0
これで苦手なんて言ってたらどうすんだよ
落合の解説なんて聞いたら頭パンクしちゃうぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況