X



藤川球児の解説が苦手な奴wwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 08:00:46.05ID:eOxkbm83r
配給当ててドヤッてるけどそういうの求めてないんだわ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:25:47.67ID:XRWrAMzG0
>>521
中日に痛烈批判する時の切れ味が良すぎる
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:25:53.58ID:+zkuRQmT0
ためしに解説二人だけで回してみて欲しいわ
実況アナを舐めてる解説多すぎるんよ藤川とか宮本とか
観てる側に気を遣わせてどうすんねん
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:26:44.98ID:KE3Q310Bd
ネチネチ系だよな
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:26:45.06ID:0u2p90Rra
枠ないのに毎年10人は増えるのが解説業
知らない間に消えてる人もいるんだろうな
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:26:45.33ID:xxlOXJng0
森祇晶の解説好きやったんやけど横浜の監督したあとは出てこなくなって残念や
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:26:48.04ID:z/ITcA2o0
話しが長すぎなんや
聞いてて飽きるしうるさいねん
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:27:09.23ID:SnViupYKa
金本はフルタの方程式でめちゃくちゃ株あげてるよね
言語化がやたらうまいわ
腰をまわせってよくいうけど
腰は独立してまわせるからそこを意識すると腰だけまわしちゃうし
ケツを動かすようにすれば自然に連動するって実践してた
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:27:10.84ID:7JQxB69B0
>>530
実際実況アナ酷いの多いからな
知らんこと喋れるはずないのに世の中なめとる
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:27:25.88ID:tTirr1e10
>>529
藤川も阪神を痛烈批判するけど阪神ファンには不評やん
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:27:27.45ID:KE3Q310Bd
ためになることもいうてるんやとは思うけど
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:28:10.60ID:ZfLyJeQ70
>>534
最初はええんやけどな
論理的に色々言ってくれるし
ずっとそれだからウザくなってくるだけで
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:28:12.21ID:7JQxB69B0
>>532
バスに乗ってる槙原さん虐めるの良くない
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:28:17.82ID:/5jqLPWA0
阪神OBの解説ってみんなクセあるよな

他地方のやつでも受け入れられるの福本くらいかな
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:28:43.69ID:uhdrwLuk0
>>530
NHKのスポーツ解説はどんな情報もすっと出てくるからすごい
どんだけ頭に詰め込んでるんや
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:28:45.21ID:Myn/S3qgF
>>526
谷繁現役最後の時と今年でセリーグのフライ率ほとんど変わらんけどな
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:29:21.45ID:EkvxGw+ua
里崎とどっちがよりきもいん?
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:29:26.70ID:XRWrAMzG0
>>537
切れ味が足りない

・草野球みたいなエラー(山田のエラーに対して)
・くだらん(牽制死に対して)
・可哀想になってくる…プロか?って…(京田の三振に対して)
・振れない当たらないって普通なら試合出れないはずなんですけどね(京田に対して)
・怪我でもなく普通に出てきてあんなスイングじゃ惨めですよね(平田の打撃に対して)
・フフッ…w(京田の空振りを見て)
・重症です(京田の打撃に対して)
・5番ですよ、いや5番目かw(5番打者阿部のバントに対して)
・中日打線見てるとヤクルト投手陣がよく見える
・捕手の勢いに押されてスイング取ってますよw(三塁審判のスイング判定に対して)
・審判も疲れて腕が上がらなくなってるんですかね?(球審のボール判定に対して)
・三ツ俣なんかのがまだどうにかしそう(平田に対して)
・くだらないゲーム
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:29:28.65ID:7JQxB69B0
>>541
もっさん選手として在籍したことあれへんで
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:29:41.95ID:Myn/S3qgF
>>542
NHKの実況は別のスポーツ実況してるの聴くと感心するわほんま
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:30:19.96ID:3t3fUuaZd
阪神OBの解説で一番好きなのは真弓やけど淡々としてるから一般的なウケは良くなさそう
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:30:28.12ID:8VyGF8LU0
実況アナが無知という前提で話す解説者はマジで見る気失せるわ
デーブはその最たるもの
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:30:33.91ID:tWj7uotA0
上原と同じ系統の気持ち悪さ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:31:17.03ID:OpTbis7C0
藤川めっちゃケラーにイラついてて草
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:31:36.36ID:J0WMuhX10
>>545
くさ
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:32:00.45ID:T0DhFaKt0
>>93
どうせフジの低レベルアナやろ

見てないからわからないですけど
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:32:34.87ID:2r1w/A3Nd
広澤と同レベルやろ藤川て
自分のしたい話だけして終わり
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:32:59.02ID:PE7ziwTC0
>>545
言葉の選び方がキレッキレで草
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:33:03.93ID:T0DhFaKt0
>>545
全員クリーンアップ打てそう
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:33:19.59ID:tkFLCY7/0
あんだけいろいろ考えて野球やってたんやなってすげー意外だったわ
抑えなんて別にそこまで考える必要なさそうなのに
わいは嫌いじゃないな
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:33:23.69ID:qhHKl+ph0
>>545
これがコーチになるとあへあへ選手守るマンになるの熱いよな
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:33:25.27ID:XRWrAMzG0
>>554
多分藤川嫌いな奴はジャーマン嫌いやな
てかジャーマン好きなやつの方が珍しいが
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:33:32.53ID:oQV8ZGmm0
ねっとりしてるんだよな
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:33:51.34ID:D9XVWcoZM
今はええけど老害になりそうな気配があるのはわかる
こういう解説を受け入れるのは同世代か現役を見て敬ってる世代だけで
その下の世代はウザいとしか考えていない
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:34:00.44ID:ye69tJeW0
宮本・藤川というヤクルト・阪神ファンであるほど嫌いな解説者
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:34:06.08ID:J0WMuhX10
ワイは阪神ファンで藤川は現役時代から嫌いやったから言うわけじゃないけど藤川の解説がええ言うやつは、ただのキッズや
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:34:15.61ID:OpTbis7C0
>>554
短期間見る分にはええんちゃう
一試合丸々見たらもうええわってなる
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:34:21.56ID:p33CbSiYa
建山の解説が一番いいわ
ほんまに聴きやすい
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:35:17.35ID:iFKyBFnb0
上原と同等かそれ以上に気持ち悪さがある
種類は上原と一緒
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:35:29.29ID:EYxWlN9Wa
堀内ってまだ解説やってる?
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:35:41.76ID:W5DpBy840
藤川、宮本とかいう自分語り大好きネチネチ解説
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:36:02.51ID:PLfwlYFP0
解説が自分の色出したらあかんわ
プレーに対して淡々と説明するだけで良い
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:36:06.30ID:EHVt1dPF0
これで苦手なんて言ってたらどうすんだよ
落合の解説なんて聞いたら頭パンクしちゃうぞ
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:36:06.66ID:Qm2NBzDv0
西もこんな感じなんかな
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:36:06.98ID:t4C+KWLC0
権藤じいさんなんだかんだ言って中日贔屓だから他のファンにはキツイかもしれない
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:36:28.57ID:D9XVWcoZM
>>558
抑えで暇があるから考える時間があったというだけやないかな
スタメン野手とかは考える時間あまりなさそうやし
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:36:35.03ID:rozN84qzd
佐々木谷繁の二大ネチネチおじさんで鍛えられてるから全然何も思わないわ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:36:39.11ID:MPfo7Bj30
黒田が理論的に配球当てまくって江川が絶句してたの凄かった
現役辞めて1年後くらいやから感がかなり残ってるんやろな
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:36:42.69ID:W5DpBy840
>>571
でも日常的に解説しないじゃん
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:37:10.50ID:PE7ziwTC0
>>563
ねちねちし過ぎててげっそりするからな
そういうのが楽しい人もおるんやろうけど新井さんみたいに当たり障りなく良い方向に言葉を向ける人や完全に振り切れててバッサリと切ってしまうような畜生解説の方が好きやわ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:37:29.70ID:XRWrAMzG0
>>573
中日贔屓か?まあ愛ある批判してるから贔屓と言えばそうやが
OBだから容赦ないぞむしろ
他球団の選手に対しての方が優しい
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:37:39.52ID:G2JsSbTwp
なんとなくやけど千賀もこうなりそう
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:37:49.01ID:8VyGF8LU0
谷繁は爆笑しながらネチネチ言ってるから好きだわ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:38:12.88ID:NiKNa7D8d
>>529
わかる
たまにホンマに声出して笑うわ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:38:36.63ID:KE3Q310Bd
岡田は?
ネチネチしてるけどおもろい
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:38:55.66ID:nONzTn9C0
ハートフルボイスな新井さん無能解説とか好きそう
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:39:09.80ID:NwAbQJBA0
自分の得意分野の時だけこっちが聞いてないことまで饒舌に話すオタっぽさがあるのがね
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:39:21.21ID:UTNFMqRD0
マニアしか観ないと割り切ってるからまあええんやろな
あんなもん一般人が観たら、キッショマン以外の感想出んし
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:39:27.00ID:BRqRBuF30
相手はプロなんだから厳しい指摘してくれる藤川、宮本みたいなタイプの方がいいわ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:39:30.37ID:D9XVWcoZM
理論派の解説は現役退いてから時間が経つと外れることが多くなる
自分らの時代の流行りが最新の流行りから乖離することが多くなっていくから
そういうのは見るに堪えないからコーチとして現場復帰してアップデートしないとならない
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:39:47.86ID:kU5N9ETid
解説聞いただけで絶対こいつにコーチやらせたらあかんと分かる
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:39:50.21ID:rozN84qzd
「ネチネチ」っていう擬音凄いな
粘着質で陰湿な感じを的確に表せる祇園はネチネチしかないわ
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:39:58.94ID:4qmfRSS80
ネチネチうるさいけど割と的確やし別に嫌いでは無い
隙あらば流れガー連呼する掛布よりはマシ
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:40:04.04ID:tykfAhPBM
阪神再入団経緯からもメンツ気にするタイプやろから2軍職やと断るんちゃうか
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:40:50.69ID:OpTbis7C0
>>588
まあ言い方だよな
悪いとこは悪いと言わなあかん
不快にならん言い方と声でやれば良い
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:41:00.21ID:J0WMuhX10
>>593
一回高知行ったとき素直に何やこいつキモッて思ったわ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:41:09.73ID:MC77Mvug0
谷繁のネチネチは平等だから全く気にならない
片方の球団だけ持ち上げる、下げるタイプの解説がキツい
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:41:35.83ID:PE7ziwTC0
ノウミサンとか常にオリックスに熱烈アプローチ受けてるから投手コーチで食っていけそうやけど解説で喋らせたら爽やか空間出来上がりそう
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:42:05.47ID:rQ/1cSXO0
外から野球見たいとか言いつつ自分ならこうする自分はこう思うって勉強できてないやんって思うわ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:42:09.96ID:iw0wVpb5r
>>588
ワイらは選手でも無い視聴者なんやが
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:42:19.25ID:DtX4+O8+0
>>593
そのプライドで四国経由して250S逃すのが面白い
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:42:39.61ID:RmXCAqf00
藤川に比べりゃ宮本なんて大したことないやろ
ヤクファンが病的に嫌ってるけど
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:43:07.27ID:XRWrAMzG0
ワイは阪神メインの時のアナが本気で嫌いや

平田「オラ!」カキィン!ホームラン!
ワイ「うおおおおおおおおおおおおおおおお」
アナ「この1発が余計なんですうぅぅぅぅぅぅ」
ワイ「は?なんなん4ねや」
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:43:14.71ID:HDg9NOJ8d
解説が好きか嫌いかはともかく自分の事好きそうなのは伝わる
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:43:15.63ID:oIMxC8dj0
いや藤川の解説めっちゃええやん
何が嫌か理由聞いても分からんわ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:43:28.69ID:rmOqIesv0
>>595
今も薄給で高知行けって話やね
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:43:29.04ID:hdj0sMpSa
メジャーでは伝々言うててそれはなんかちゃうやろと思った
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:43:50.45ID:XRWrAMzG0
>>604
多分うるさい
これに尽きる
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:44:01.73ID:9RaWfeI5a
直接関わりたくないタイプの人だけど解説としては好きだわ知識も増えるし
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:44:09.91ID:iw0wVpb5r
>>601
宮本嫌われてるのは単に解説としてというより
コーチ時代からの流れがあるからな
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:44:12.46ID:NiKNa7D8d
>>601
宮本嫌われてるんか…
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:44:16.70ID:PIuRpeqBd
そもそも解説自体いらんと思うのワイだけか?
普通にプレーだけ見たいんやが
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:44:19.65ID:CWbb1NqP0
>>601
あんなんアンチかニワカやからどうでもいい
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:44:42.53ID:NwAbQJBA0
>>601
甘いことしか言わない解説者を持ち上げて厳しいことを忌避するのはホンマ糞メンタルやなって思う
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:44:58.42ID:iw0wVpb5r
>>606
アメリカ旅行してただけやんな
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:45:02.96ID:775fweGb0
そんなんより川藤何とかしろや
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:45:05.47ID:OpTbis7C0
>>601
そいつらの対宮本のがよっぽどネチネチしとるよな
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:45:15.24ID:MQPNWHNy0
>>606
云々(うんぬん)やで
揚げ足すまん
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:45:37.83ID:DtX4+O8+0
宮本はワシが育てたする様なキャラだとは思わなかったな
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:45:49.37ID:rQ/1cSXO0
>>601
今のヤクルト宮本のお陰みたいなもんなのにな
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:46:23.45ID:oIMxC8dj0
>>606
でんでんかわヨ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:46:46.51ID:7YAQNxuMa
テレ玉の高橋朋己は、横で友達が応援してる感覚になる
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:46:53.99ID:SSI7LOkZ0
もうちょい簡潔に話してほしい
小学校の作文の宿題は得意そう
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:47:00.98ID:RmXCAqf00
>>609
真中がぬるま湯体質にしたヤクルトを元に戻した功労者だろ
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:47:05.93ID:NiKNa7D8d
>>611
いや副音声会場音ならそっち聞くで
解説は好き嫌いあるけど実況はもれなくキツいわ
見てれば分かることをいちいち言葉にするのいらんやん
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:47:21.74ID:Tflk0utA0
一番好きなのは工藤やな
わかりやすいしわかりやすいし押し付けがましくない
選手のこともよく知ってる
そら監督で成功しますわ
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:47:39.73ID:DmMKzi3w0
🐌🐌
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:47:40.01ID:AD0abhhg0
なんだかんだ解説の言うことを信じるファンが多いから走塁妨害とかたまに起こることのルールは正しく把握しておいて欲しい
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:48:50.16ID:nONzTn9C0
>>601
ヤクファン宮本評のほうが正直どぎつくてしつこい
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 09:48:51.22ID:GX3NBYxC0
>>623
功労者なら逃げんなや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況