今季からイングランド・プレミアリーグ(EPL)の放映権を獲得した動画配信サービス「SPOTV NOW」の日本国内での会員数が順調に増加している。
運営元のLIVE SPORTS MEDIAによると、会員数が「前年比で4~5倍になった」という。
同社は、大谷翔平選手らが活躍する野球のMLBの放映権も保有しているが、プレミアリーグの配信を始めたことで「会員数が前年比で4~5倍になった」と明らかにした。
中でも、日本人解説者を配置するなど同社が重点的に配信しているプレミアリーグの強豪クラブの総称「ビッグ6」の試合は「コンスタントに100万人視聴を記録している」という。
特に世界中のサッカーファンが注目するマンチェスターダービーは、同サービス開始以降、最高記録となる300万人視聴を記録。
冨安選手が途中出場したノースロンドンダービーも200万人視聴を記録したという。
同社は「改めてプレミアリーグが日本のサッカーファンに刺さるコンテンツであると再認識した」と受け止めを示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f93ec6e425989b1d9f3f5d96585cfe31abe420e
探検
【悲報】SPOTV「MLB捨ててプレミアリーグ配信したら会員数5倍になったわwwwwww」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:14:24.42ID:5mtfd1nj02それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:14:43.33ID:ngTGHG0m0 野球ゴミ扱いで草
3それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:14:58.45ID:3lvr0ctR0 そら大谷以外のMLBの試合とか誰も見んやろ
4それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:15:15.34ID:PuAE+Eyu0 ぶっちゃけ大谷に興味があるだけで野球自体はつまらないからね
5それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:15:20.82ID:hSTlizvVM マジかよJリーグ最低だな
6それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:15:27.07ID:Qb9ED46G0 プレミアリーグは面白いからしゃーない
7それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:15:48.28ID:mG9GMie90 やきうwwww
8それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:16:04.31ID:At7dXCJ+0 メジャーは見ないなぁ
9それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:16:09.61ID:hKxaW3+40 すまん、MLB需要ないわ
10それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:16:14.60ID:T13ujyhC0 当たり前や!
大谷はハイライトで十分
大谷はハイライトで十分
11それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:16:17.54ID:3eDLuzQj0 やっぱ野球よりサッカーやね
2022/10/09(日) 09:16:24.07ID:wu5cxJ2w0
じゃあMLBはまたDAZNで頼むわ
13それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:16:27.77ID:1eo2XNZg0 そらそうよ
14それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:16:32.83ID:w4AhOmOl0 贔屓球団が出ない野球の試合ほど退屈なものはない
15それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:16:37.65ID:MPEBMX2F0 5倍でも放映権料取り返せないやろ
16それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:16:53.77ID:S/lQp0E/0 そもそも普段からMLB見るやつはMLB.TV入っとるやろ
17それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:17:00.48ID:1eo2XNZg0 野球なんてチ一牛しか見ない定期w
18それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:17:02.90ID:WQX5Rt7s0 やきう、疫病神!w
19それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:17:02.33ID:6X2oGyTq0 MLBですらこれなんか
NPBとかガチで誰も興味なさそう
NPBとかガチで誰も興味なさそう
20それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:17:07.09ID:FIhs2Rkda アメリカでもサッカーの方が視聴者多いんだっけ?
21それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:17:10.03ID:hbBL6qZpa 大谷がいるのがよりにもよってエンゼルスだからなもっとマシな球団なら見る人も増えるだろ
22それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:17:13.87ID:7C+Cv/RM0 大谷の打席だけ見れればええし
23それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:17:32.35ID:VAkmnzr40 びええええええええええん
24それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:17:45.90ID:rbbQAdHtp あ、まずい
25それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:18:05.33ID:IT9WPCZc0 悲しいなあ
MLB誰も興味ないんけ
MLB誰も興味ないんけ
26それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:18:18.68ID:3JVq9U/q0 消せ消せ消せ消せ消せけけ瀬世
27それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:18:30.11ID:rbbQAdHtp 消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
28それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:18:34.11ID:+Oil2mTt0 早朝のSNSトレンドで球蹴り選手の名前ズラズラ上位におるものな
29それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:18:39.37ID:BOZJOQ020 5倍でも放映権料考えたらマイナスやろ
30それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:18:44.99ID:hxW/MqNQ0 300万て
その辺のテレビ番組より多いやん
その辺のテレビ番組より多いやん
31それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:18:55.17ID:KRqtgae0032それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:19:00.55ID:WQX5Rt7s0 やきう→大谷みたいな日本人ホルホル要素がなきゃ観るに値しない苦痛なスポーツ
サッカー→日本人がいなくてもハイレベルで目が離させない最高のスポーツ
サッカー→日本人がいなくてもハイレベルで目が離させない最高のスポーツ
33それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:19:03.99ID:5W9aHDUe0 そらなるわ
2022/10/09(日) 09:19:18.74ID:LpS/YP7N0
配信でもテレビでも見られない野球
誰が見てるん??w
誰が見てるん??w
35それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:19:21.19ID:hxW/MqNQ0 海外サッカーってどこと契約したら全部見れるんや?
前はダゾーンだけで良かったのに
前はダゾーンだけで良かったのに
36それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:19:24.21ID:QiiuSYMNM まあMLBよりはプレミアだろうな
37それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:19:25.62ID:JpmyS63f0 消してください
38それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:19:28.75ID:0fDnQMkSp 消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
39それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:19:31.90ID:7zjn2NG70 そりゃあね Jリーグなんか見てるやつおらんからサッカーファンはほぼこのレベル見たがってるでしょ
野球はMLBのチェックなんかするやつ本当にごくわずかだから当たり前だよ
プロ野球ですら視聴率下がってるし 野球は見る方法が分散してるし付き合い方も人それぞれだからってのもあるけど
こういうのをしっかり放送していかねーとサッカー増えないよ
野球はMLBのチェックなんかするやつ本当にごくわずかだから当たり前だよ
プロ野球ですら視聴率下がってるし 野球は見る方法が分散してるし付き合い方も人それぞれだからってのもあるけど
こういうのをしっかり放送していかねーとサッカー増えないよ
40それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:19:43.14ID:5W9aHDUe0 サッカーというよりプレミアが強すぎるんよ
41それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:19:45.90ID:7tRh37CI0 サッカーとサッカーの皮を被ったエンタメを一緒にしてはいけない
42それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:19:46.11ID:e1brO+JK0 >>32
野球ファンやけどぶっちゃけそれは正論
野球ファンやけどぶっちゃけそれは正論
43それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:20:07.55ID:RDvwmxf7r >>28
早朝だからだろw
早朝だからだろw
44それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:20:49.34ID:iToqEU2Z0 MLBなんて見ねえだろうけどSPOTVの元々の会員数が少な過ぎるんだろう
45それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:20:51.79ID:DvOJVhow0 てす
46それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:21:02.70ID:vuyZFHQg047それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:21:09.04ID:JwGPdiGM0 逆にアメリカの植民地にされたわけでもないのに日本は野球流行りすぎやろ
2022/10/09(日) 09:21:09.99ID:WNwftmKS0
野球なんてYouTubeで大谷の動画見れば十分だしな
49それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:21:15.39ID:EADlMyAI0 やきうんこw
2022/10/09(日) 09:21:20.14ID:b1QaDP9q0
不人気スポーツやきうwww
51それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:21:21.80ID:IF3GhC1x0 日本でプレミア観れるの此処だけだもんな
確か韓国の会社じゃなかったか?
確か韓国の会社じゃなかったか?
52それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:21:24.53ID:lwYqYJ1L0 捨ててないやん
53それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:21:32.66ID:74HzBKNk0 >>47
植民地やろw
植民地やろw
54それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:21:40.44ID:ntd+0WVD0 お前らクリケット見たいか?
野球見るってそういう感覚やねん
野球見るってそういう感覚やねん
55それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:21:59.84ID:yYb9CMySa MLBって人気なさすぎやろ
日本のは人気だからそれに比例するはずなのに歪んでるよな
日本のは人気だからそれに比例するはずなのに歪んでるよな
56それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:22:04.75ID:gSIuszIW057それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:22:05.08ID:PG10wbOw0 野球好きでもエンゼルス戦は拷問
58それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:22:06.92ID:a44I+nXSM59それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:22:25.44ID:smu4LMNg0 >>46
WOWOW邪魔なんよCL、ELだけ取るな
WOWOW邪魔なんよCL、ELだけ取るな
60それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:22:28.92ID:iHBtWcbW061それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:22:42.66ID:Ul/8LMaq0 ワイアーセナル、高みの見物
62それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:22:49.70ID:GQuBFZ4U0 メジャーなんかマジで見てないだろ日本人
見てるやつも大谷以外だとどんだけ残るんだか
見てるやつも大谷以外だとどんだけ残るんだか
63それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:23:01.02ID:GAEixJG80 あ
まずい
まずい
2022/10/09(日) 09:23:13.24ID:LrbKgpYyd
サカ豚クソスレ立てんな
65それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:23:18.52ID:4oO4Ido3d 野球での増加が遅れて反映されただけ
66それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:23:33.21ID:BI3GY815067それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:23:54.03ID:C1u5h8eA0 >>65
焼き豚wwwww
焼き豚wwwww
68それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:23:54.60ID:amPo8N07d サッカーは日本人いなくても見るやついるけどメジャーは日本人いても見てない
みんな大谷しか見てない
みんな大谷しか見てない
69それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:23:55.48ID:DRs0rXEm0 海外サッカーは面白いから当然やね
70それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:23:55.74ID:8+BR7bVq0 MLB捨ててなくないこれ?
71それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:23:57.35ID:ScCReagZM あたりまえだろ
サッカーとやきう一緒にすんなよ
サッカーとやきう一緒にすんなよ
72それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:24:00.80ID:yvEodhhEa 野球って推しの球団や選手や国が無いとガチで見る価値ないねん
推しが存在せずフラットに見る野球ほどおもんないスポーツは無いわ
推しが存在せずフラットに見る野球ほどおもんないスポーツは無いわ
73それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:24:03.04ID:C0R6TV0C0 >>66
海外サッカーも夜中なんじゃないの
海外サッカーも夜中なんじゃないの
74それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:24:04.36ID:cEVin+SFd 焼豚ってなんでサッカー様に盾付けるんやろ
レベル数十段違うのにな
レベル数十段違うのにな
2022/10/09(日) 09:24:04.48ID:pXE3jOqj0
消せ消せ消せ消せ
2022/10/09(日) 09:24:05.43ID:NKDRUPDt0
日本だけで300万なんか?ほんまかいな
78それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:24:21.53ID:0/sLSjgq02022/10/09(日) 09:24:27.58ID:4sjSK6h60
野球は試合ありすぎやろ
サッカーの4倍くらいあるんちゃう
サッカーの4倍くらいあるんちゃう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」★2 [冬月記者★]
- 【ワーキングランチ】日米首脳会談始まる [Ikhtiandr★]
- 【脳】人間の脳から「衝撃的」な量のマイクロプラスチックを発見 標準的なプラスチックスプーン1本分 認知症ではさらに高濃度 [ごまカンパチ★]
- 【話題】空いていても隣に車を停める「トナラー」、その心理状況は? [ひぃぃ★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★6 [おっさん友の会★]
- NTTが社名変更へ [どどん★]
- 🇯🇵🇺🇸【石破茂・ドナルド・トランプ】日米共同記者会見実況スレ【NHK】 [718678614]
- 【緊急】トランプ対日関税 [308389511]
- 【悲報】わい起きる😭
- 寒くね?
- 絶対に落ちないお🏡
- BYD、日本販売53台wwwwwwwwwwwwwww [308389511]