今季からイングランド・プレミアリーグ(EPL)の放映権を獲得した動画配信サービス「SPOTV NOW」の日本国内での会員数が順調に増加している。
運営元のLIVE SPORTS MEDIAによると、会員数が「前年比で4~5倍になった」という。
同社は、大谷翔平選手らが活躍する野球のMLBの放映権も保有しているが、プレミアリーグの配信を始めたことで「会員数が前年比で4~5倍になった」と明らかにした。
中でも、日本人解説者を配置するなど同社が重点的に配信しているプレミアリーグの強豪クラブの総称「ビッグ6」の試合は「コンスタントに100万人視聴を記録している」という。
特に世界中のサッカーファンが注目するマンチェスターダービーは、同サービス開始以降、最高記録となる300万人視聴を記録。
冨安選手が途中出場したノースロンドンダービーも200万人視聴を記録したという。
同社は「改めてプレミアリーグが日本のサッカーファンに刺さるコンテンツであると再認識した」と受け止めを示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f93ec6e425989b1d9f3f5d96585cfe31abe420e
探検
【悲報】SPOTV「MLB捨ててプレミアリーグ配信したら会員数5倍になったわwwwwww」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:14:24.42ID:5mtfd1nj0553それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:44:11.54ID:saHfz74aa >>548
ただの馴れ合いや、本気でケンカしとる訳ないやろ
ただの馴れ合いや、本気でケンカしとる訳ないやろ
554それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:44:49.93ID:mj5FR8J70 >>549
何度も言ってるだろ
アンケートを母数で否定してるからアンケート内ではこうなってますって説明してるんだろ
ファンの数で議論したいならそもそも話が違うし、別のソース持ってきて書き込めば良いだろ
何度も言ってるだろ
アンケートを母数で否定してるからアンケート内ではこうなってますって説明してるんだろ
ファンの数で議論したいならそもそも話が違うし、別のソース持ってきて書き込めば良いだろ
555それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:45:16.79ID:saHfz74aa >>552
サッカーファンも海外よりJリーグの方が視聴者多いんだけど
サッカーファンも海外よりJリーグの方が視聴者多いんだけど
556それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:45:24.46ID:akOkRvW/r 実際海外のトップリーグ流すなら日本が弱い競技の方がええやろ
バスケアメフトとか
バスケアメフトとか
557それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:46:05.03ID:+jwOWw+U0 サカ豚「ボコボコにされた・・・せや!」
サカ豚「ただの馴れ合いだから(震え声」
サカ豚「ただの馴れ合いだから(震え声」
558それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:46:23.04ID:lGDhRLZfa 消せ消せ消せ消せ
559それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:47:03.78ID:ZBMd4TwH0 >>557
惨め
惨め
560それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:47:21.51ID:pmZD2BFMa >>553
浪人使ってまで野球煽りスレ連日立ててるマジでヤバイやついるんだよなぁ
浪人使ってまで野球煽りスレ連日立ててるマジでヤバイやついるんだよなぁ
561それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:47:28.60ID:JASyJDDD0 またサカラボでまとめ記事アップするんやろ
もう撮れ高十分やアフィ
もう撮れ高十分やアフィ
562それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:47:44.16ID:P4o2SIu70 ひん🥺
563それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:48:00.90ID:rmOqIesv0 >>550
sageガイジがドヤ顔でレスしとって草
sageガイジがドヤ顔でレスしとって草
564それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:48:03.33ID:gSnS9SQYd 日本でも野球オワコンになったんか?笑
565それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:48:50.27ID:ZBMd4TwH0 >>564
全然そんな事は無いから安心してええよ
全然そんな事は無いから安心してええよ
566それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:48:51.84ID:nCKnityP0567それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:48:59.11ID:saHfz74aa568それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:49:22.86ID:gSnS9SQYd >>419
監督を怪我させて退場させる
監督を怪我させて退場させる
569それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:49:34.54ID:JASyJDDD0 そもそもプレミアとMLBならオオタニサン見るわ
プレミアとか昔は見たけど今はつまらん所詮他人事や
プレミアとか昔は見たけど今はつまらん所詮他人事や
571それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:49:47.47ID:ofdXNOyn0 最年少でF1挑戦してる角田が話題にならないの悲しくなるわ
572それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:49:54.95ID:mj5FR8J70573それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:50:07.93ID:W8vkBenM0 >>555
何が言いたいのかようわからんけど本当に野球が好きならプロ野球よりもMLBなんていつ言ったんや?
何が言いたいのかようわからんけど本当に野球が好きならプロ野球よりもMLBなんていつ言ったんや?
574それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:50:09.74ID:ZBMd4TwH0 >>567
さすがに草
さすがに草
575それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:50:27.50ID:An1sSRf50 で、税リーグは?
577それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:50:37.54ID:L2vgmOyc0 日本人がサッカー下手くそなだけだから
578それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:51:02.21ID:nCKnityP0 サカ豚が病気なのがよくわかるスレw
579それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:51:10.98ID:rj7kGrOFr 焼きカス憤死で草
580それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:51:16.05ID:turerQEu0 さすがにプレミアとMLBを比べるのがおかしいだろ
581それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:51:20.29ID:W8vkBenM0 >>567
これもう現代算数の否定やろ
これもう現代算数の否定やろ
582それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:51:52.45ID:vkpMY6JH0 MLB契約して見たいやつがSPOTV選ぶわけないだろ
583それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:51:52.87ID:aTdNfjlu0 daznでフランスサッカーを見せつけられる日本さん
584それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:51:54.26ID:kISWf2Uj0 >>567
お前の負けや
お前の負けや
585それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:52:29.59ID:P4o2SIu70 >>564
日本で20人に1人しか見てないテレビと新聞の中だけは大人気だから😣
日本で20人に1人しか見てないテレビと新聞の中だけは大人気だから😣
586それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:52:48.44ID:twpdXkWq0 単純に大谷さん観るならBSアベマ他色々と無料の選択肢があるからな
潜在ユーザーのいるところにぶっささるかどうかがこういう配信系サイトの手腕ってところだろうよ
潜在ユーザーのいるところにぶっささるかどうかがこういう配信系サイトの手腕ってところだろうよ
587それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:53:06.90ID:nCKnityP0 高校野球より人気ないJリーグというプロスポーツのことをもっと心配しろサカ豚はw
国内コンテンツでで盛り上がる重要性を全くわかってない
国内コンテンツでで盛り上がる重要性を全くわかってない
588それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:53:10.49ID:84HmfaVG0 >>184
大杉
大杉
589それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:53:27.57ID:+48D89Qqa ハーランド見るの面白い
超新星って感じがする
超新星って感じがする
591それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:53:45.65ID:8RnCOInW0 MLBとプレミアって球団経営とかチーム運営考察すんのも醍醐味の一つやから割と互換性あるんよなぁ
592それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:53:52.96ID:q2bbEDu50 アメリカでも野球オワコンやし
そらな
そらな
593それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:54:10.89ID:uEb57y2O0 日本人が海外クラブを好きになるのは普通に理解できるんやけどライバルクラブを嫌いになって煽ったりする理由が理解できひん、あれって現地の文化ありきの関係やろ
594それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:54:44.53ID:nCKnityP0 そもそもが見れるコンテンツと選択肢が多いんだよ野球は
それが分かってない
しかもネットでも野球が圧倒的に人気なデータ出てるのにw
それが分かってない
しかもネットでも野球が圧倒的に人気なデータ出てるのにw
595それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:55:02.71ID:6zvLDxk40 やき豚さんこんがりw
596それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:55:03.92ID:Fa8r1rAc0 何十年もこの煽りは人気やけど焼き豚でアニ豚でサカ豚のワイからしたら対立煽りしてる意味がほんまに分からん
全部おもろくね?(笑)
全部おもろくね?(笑)
597それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:55:51.76ID:IIfORRiS0598それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:56:15.61ID:krk6TqYs0 spotvのHPやる気なさすぎん?
ネット企業ならもうちょい頑張ればいいのに
ネット企業ならもうちょい頑張ればいいのに
600それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:57:05.33ID:A7OSX5Ja0 SPOTVってプレミア以外なにを配信してるんや?
601それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:57:18.02ID:QU0uuJSu0 「なんで海外サッカー好きになるの?」ってたまに見るけど
ウイイレは海外のクラブだけ
W杯に出るのもほぼ海外のクラブ
ニュースで扱われるのも海外のクラブの方が多い
本屋に並んでる雑誌も海外クラブのものの方が多い
そもそもJリーグを見る手段がほぼない
今はDAZNあるんかもやけど10年以上前にサッカーハマったらむしろ海外の方が触れる機会多いしこっちの方が自然やろ
ウイイレは海外のクラブだけ
W杯に出るのもほぼ海外のクラブ
ニュースで扱われるのも海外のクラブの方が多い
本屋に並んでる雑誌も海外クラブのものの方が多い
そもそもJリーグを見る手段がほぼない
今はDAZNあるんかもやけど10年以上前にサッカーハマったらむしろ海外の方が触れる機会多いしこっちの方が自然やろ
602それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:57:32.02ID:yBLuqGTYa >>572
お前は本当に頭悪いな
アンケートは統計学的に必要な回答数を取ってるだけで、必要数に達していればその数が多いか少ないかはどっちでもいい
これは各スポーツでどのカテゴリが好きかってアンケートだから、このアンケートで野球とサッカーどっちが多いか判別つかんやろって話や
お前は本当に頭悪いな
アンケートは統計学的に必要な回答数を取ってるだけで、必要数に達していればその数が多いか少ないかはどっちでもいい
これは各スポーツでどのカテゴリが好きかってアンケートだから、このアンケートで野球とサッカーどっちが多いか判別つかんやろって話や
603それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:58:37.16ID:bkgnWJ7F0 大成功してんじゃダゾンもう取り返すことできねえな
605それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:59:11.32ID:W8vkBenM0 >>602
ID変えてそれはカッコ悪いやろ
ID変えてそれはカッコ悪いやろ
606それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:59:20.10ID:HkHqdzHc0 欧州サッカーはTHEおじさんの趣味って感じやわ
607それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:59:26.85ID:84HmfaVG0 >>597
アメリカだと野球競技人口が10年で300万人増えてるんだよなあ
アメリカだと野球競技人口が10年で300万人増えてるんだよなあ
608それでも動く名無し
2022/10/09(日) 10:59:31.46ID:YANvjEJza プレミアって「どのクラブが優勝するかわからない!」とか言ってるけどもはやシティの一強リーグだよね
609それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:00:04.16ID:84HmfaVG0 >>602
飛行機ビュン?
飛行機ビュン?
610それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:00:12.04ID:Is9/kKMk0 昨日解説がトッテナムをスパーズ言ってたけど普通の人にはトッテナムの方が分かりやすいからやめて欲しいわ
611それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:00:42.51ID:iX+gFRYha プレミアと豚双六じゃプレミア見るよね
612それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:00:47.46ID:yBLuqGTYa613それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:01:14.78ID:eI6UfAA+0614それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:01:22.53ID:mj5FR8J70 >>602
ID変えて書き込みかよ(笑)
何度も何度も言ってるだろ
アンケートを否定するなら、アンケート内の内容で否定するべきだし、ファン数どうこう議論したいなら別ソース持ってきて書き込めば良いだろ
頭悪い良いとかじゃなく大丈夫か?
ID変えて書き込みかよ(笑)
何度も何度も言ってるだろ
アンケートを否定するなら、アンケート内の内容で否定するべきだし、ファン数どうこう議論したいなら別ソース持ってきて書き込めば良いだろ
頭悪い良いとかじゃなく大丈夫か?
615それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:02:44.18ID:rxHvPigc0 Jリーグさんは?
616それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:02:47.44ID:W8vkBenM0 >>612
移動中もここに入り浸ってますなんて公言しとる様なもんやがなそれ
移動中もここに入り浸ってますなんて公言しとる様なもんやがなそれ
617それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:04:27.48ID:nCKnityP0 MLBは選択し多いのにアベマでも視聴ランキングトップだし
視聴者が多いテレビのBSでやってるからなあ
その時点で凄いよ
視聴者が多いテレビのBSでやってるからなあ
その時点で凄いよ
618それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:04:49.28ID:yBLuqGTYa >>614
このアンケートは各スポーツのカテゴリ別人気の統計であって、その内容は否定してないんだけどな
取り方が明らかになってないアンケートで回答数が多かったから野球ファンの方が多いってのは見方が間違ってるって話や
このアンケートは各スポーツのカテゴリ別人気の統計であって、その内容は否定してないんだけどな
取り方が明らかになってないアンケートで回答数が多かったから野球ファンの方が多いってのは見方が間違ってるって話や
619それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:05:31.75ID:mj5FR8J70 >>618
じゃあ別ソースもってこいよ
じゃあ別ソースもってこいよ
620それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:07:36.91ID:sRt3esKC0 SPOTVの映像乱れまくるのどうにかしろゴミ
621それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:08:22.50ID:B3o/lmk50 そらMLBとかBSでいつもやっとるしAbemaもあるからってだけやん
あとは大谷の試合とか大抵10:00からとかで社会人も学生も物理的にぜってえ見れねえし
欧州サッカーとかそもそも土日だけだし
日曜深夜とかでもちょっと睡眠時間我慢すれば観れるわけで
全くフェアな条件じゃないね
あとは大谷の試合とか大抵10:00からとかで社会人も学生も物理的にぜってえ見れねえし
欧州サッカーとかそもそも土日だけだし
日曜深夜とかでもちょっと睡眠時間我慢すれば観れるわけで
全くフェアな条件じゃないね
622それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:09:10.10ID:J3qHZMZ40 野球は観るには遅すぎる
623それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:10:05.26ID:Vz9YJjAKM 大谷が出てる試合ですら弱小エンゼルスのせいでイライラするのに
日本人が出ない試合なんて見るわけない
日本人が出ない試合なんて見るわけない
624それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:11:03.76ID:bJek72PP0625それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:11:12.78ID:w9gWmqCwM プレーオフ進出してる球団で日本人がおるブルージェイズやパドレスも興味なしやしな
626それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:11:18.14ID:Lpjc4cO20 野球はやってる国が少なすぎてこんな競技に本気になってどうするのって感じだしな
サッカーはやってる国が多いから廃れることもしばらく無さそう
サッカーはやってる国が多いから廃れることもしばらく無さそう
628それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:11:45.02ID:1Zmteesm0 Jリーグ見てやれや…
629それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:11:54.02ID:xiOkqxf20 ハーランドが伝説作りそうやし今年は見届けるわ
630それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:12:35.95ID:3ed2p01F0 金出さんとサッカー見られへんとかしんどいやん
貧民のスポーツやのに
貧民のスポーツやのに
631それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:13:09.95ID:mM7xuvx7p なお、誰も見ないJリーグwwwwwwww
632それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:13:21.86ID:uPcEFfSE0 f1もやってくれるならDAZNからの移住も考えるぞ
そもそも幾らか知らんけど
そもそも幾らか知らんけど
634それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:17:00.90ID:YPpSohrHa 野球なんかもうアメリカですら人気ないしな
635それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:17:13.04ID:3bdXRxYF0 プレミアは毎週抜き身の真剣勝負だからな
惰性でダラダラやってる豚すごろくとは違いますよ
惰性でダラダラやってる豚すごろくとは違いますよ
636それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:18:50.95ID:YPpSohrHa マイナー競技の末路
みんな野球がしょうもないマイナー競技ってのに気付いたんやな
みんな野球がしょうもないマイナー競技ってのに気付いたんやな
637それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:19:33.61ID:39LZbMXZ0638それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:19:34.17ID:bexAK+Iz0 だれたて
639それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:19:41.56ID:6f2qxVef0 野球は日本でもアメリカでもオワコンすぎてもうヤバいな・・・
640それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:20:14.92ID:4EUnZ6OI0 棒振りすごろくさん...w
641それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:20:27.53ID:UUbCIlVR0 メディア「大谷!大谷!」
642それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:20:52.14ID:rSA3BtNc0 プレミアムもハーランド来なかったら皆補強失敗してて悲惨やったけどな
643それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:20:56.54ID:sskaI4nNM644それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:21:38.00ID:BUSetn+Up MLB観るやつはMLB.TVで見るだろ
ガイジかよ
ガイジかよ
645それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:23:49.34ID:F7PG9fAp0 大谷ブームのおかげでMLB人気上がりまくってるって話嘘やったん?
646それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:24:14.71ID:39LZbMXZ0 >>422
あーあ壊れちゃった
あーあ壊れちゃった
647それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:24:46.86ID:bJek72PP0 VPN契約するのにも別途金いるがな
無料の筑波大学のVPNとかで動画見たらガタガタやし
無料の筑波大学のVPNとかで動画見たらガタガタやし
648それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:27:04.67ID:/Jjh9W3c0 >>645
エンゼルスは過去30年で一番観客少ないって話題になってたやん
エンゼルスは過去30年で一番観客少ないって話題になってたやん
649それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:27:29.76ID:I+bR/dWB0650それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:27:57.29ID:zBw16Jct0 大谷はテレビやアベマで無料で見られるからな
プレミアはテレビでやってない
それだけじゃね
プレミアはテレビでやってない
それだけじゃね
651それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:29:05.68ID:av7PAQqU0 深夜に200万視聴は凄いな。
652それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:29:15.38ID:jItXQOa40 なんGだと野球こそ最高でサッカーなんて誰も興味無いよという人多いけど
実際にはサッカー選手の方が人気があって市場も大きいんだよな
なんGは逆張り民が多いんかね
実際にはサッカー選手の方が人気があって市場も大きいんだよな
なんGは逆張り民が多いんかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「外国人や少数民族が安心して暮らせる社会を目指す」ヘイトデモ禁止求め在日クルド人団体の代表が提訴 (さいたま地裁) [少考さん★]
- 【MLS】吉田麻也、優勝したのに減俸…「こんなことはあってはならない」「米国はとても資本主義的な国だと思っていたんですけど」 [ニーニーφ★]
- 【老朽化か】大阪府で水道管の破損相次ぐ、堺区で断水「道路から泥水」美原区では通行止めも… [BFU★]
- NHK「サラメシ」終了を発表 [少考さん★]
- 【米価】“消えた22万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか ★2 [Ikhtiandr★]
- 【続報】右折しようとしてバランス崩し横転か 定員オーバー軽乗用が単独事故起 男子高校生(17)死亡・4人重軽傷 茨城 [夜のけいちゃん★]
- 【悲報】大阪万博、ホームセンターで売ってるカッパより安そうなユニフォームを発表 [616817505]
- トランプ「カナダ車の関税は100%だ」🍁 [452836546]
- 【超絶悲報】厚労省「高額療養費の上限を引き上げることで『治療を諦める人』が増え、結果的に『医療費が削減できる』😎」 [519511584]
- 【画像】ド田舎の弁当、このレベルで550円wwwwwwwwwwwwww [242521385]
- 政府「ニート増えすぎ…コイツラどうしたら働いてくれるの?」 [159416336]
- 【悲報】北海道雪まつり、行きたい