ホテル派VS旅館派の結果は…【ホテル派】42%、【旅館派】20%
総計で見ると、「ホテル派」「どちらかというとホテル派」を合わせた【ホテル派】は42%、「旅館派」「どちらかというと旅館派」を合わせた【旅館派】は20%と、【ホテル派】が多くなっていました。
https://chosa.nifty.com/travel/chosa_report_A20151009/5/index.html
探検
【悲報】若者さん、陰キャだらけ 「旅館よりホテルの方が良い」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:19:59.73ID:iPrZYeu30157それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:09:03.39ID:Y1Fkr6dF0 旅館楽しいのにな
158それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:09:19.32ID:jo13x5iep 築浅のホテルが1番ええわ
旅館って古いところ多いしなあ
旅館って古いところ多いしなあ
159それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:09:43.23ID:B4pTSoC0F 旅館は1人で行くのがなんかハードルあるわ
160それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:11:48.73ID:k8f+E1XI0 男だけで旅行行って旅館はありなんか?
161それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:12:17.80ID:9RaWfeI5a 旅館は誰かと夜の飯と朝のバイキング行くのが楽しみなところあるから一人だとちょっとなー
162それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:12:18.71ID:qT4T/xLfp >>111
ドーミーインの露天風呂あるところで深夜に独り占めするのが好き
ドーミーインの露天風呂あるところで深夜に独り占めするのが好き
163それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:12:41.01ID:zKLt+i1Cd 民宿とかいう聳え立つハードル
164それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:13:20.16ID:9RaWfeI5a 仲いい友達数人で行くならグランピングもええぞ
165それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:16:07.28ID:wdrQ3j1j0 そもそも旅行とか行く時点で陽キャでは?
166それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:17:21.73ID:20MZsnXK0167それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:19:38.47ID:IFSBLZUu0 蛭子能収が自慢げに↓
168それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:19:46.31ID:vMxL47c9M 旅館は飯なんやろけど基本外出て好きなもん食ったほうが選べるし好きなもん食える上にたいてい安く上がる
近くに何もないところか連れ立って行くのが難しいケース以外ホテルのがええと思うわ
近くに何もないところか連れ立って行くのが難しいケース以外ホテルのがええと思うわ
169それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:22:18.96ID:zRaQMrB80 旅館→飯美味い、部屋広い、ほぼ温泉、割高、当たり外れ多い、立地が悪い、景色イマイチ
ホテル→飯普通、部屋狭い、ほぼ銭湯、安い、外れはない、立地が良い、景色綺麗
ホテル→飯普通、部屋狭い、ほぼ銭湯、安い、外れはない、立地が良い、景色綺麗
170それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:23:45.21ID:SuVsyXe+0 とかいいつつドミトリーとかは知らない人と交流できるとか異文化コミュニケーション取れる言うて人気なんだろ?
ワイにとっては旅館よりそっちのがきついんやが
みんななんでそれは平気やねん
ワイにとっては旅館よりそっちのがきついんやが
みんななんでそれは平気やねん
171それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:24:34.19ID:IFSBLZUu0 >>38
蛭子さんは生魚食えないしな
蛭子さんは生魚食えないしな
172それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:25:55.66ID:zckx7Nk+d >>170
あれはあれで非日常を味わえて楽しいで
あれはあれで非日常を味わえて楽しいで
173それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:26:11.88ID:dRpBi6280 若者夜の街に繰り出すの大好きやから仕方ないね
174それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:28:30.81ID:SU4r8R1Ha 旅館は一人だとお断りされることあるねん
175それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:32:04.49ID:G6Gw2P650 旅館は飯がマズいからな
今どきゴミみたいな和食なんて流行らんわ
今どきゴミみたいな和食なんて流行らんわ
176それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:32:23.20ID:6xY40V5s0 ボロ安の温泉旅館がええわ
規模小さいからコロナリスクも低い
規模小さいからコロナリスクも低い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか [Gecko★]
- 「日本が嫌なら…」…ネット上で“外国人観光客排斥論”が増える背景にある「江戸時代の国民性」 [少考さん★]
- 【野球】「彼は何も悪くないのに」 なんでもかんでも大谷翔平、相次ぐ広告起用に“お腹いっぱい”の声 [冬月記者★]
- 4000万円整形YouTuber、誹謗中傷にブチギレ「まずは明日こいつの高校に電話する」 [ネギうどん★]
- 高校無償化、私立も対象にすべき?「学ぶ権利は等しく」専門家の意見 [蚤の市★]
- トランプ大統領「ロシアの対応はとても良かった」 ウクライナを激しく批判「戦闘を始めるべきではなかった」 ★8 [蚤の市★]
- 娘「ディズニーランド!」パパ「楽しかったねー♪」👉駐車場に戻るとレクサスが盗まれてて発狂 [614372401]
- 【安倍悲報】トランプ、バイデンが任命した全検事を解任 [359965264]
- 【岸田悲報】世界銀行「ウクライナへの融資、債務の全額日本が保証することになった」 [357222248]
- 【悲報】GeForce RTX 5070ti、税込20万円 [249548894]
- 【速報】アメリカ、飛行機が空中衝突、2日に1回ペースで空中衝突し続ける [614372401]
- トランプ、ウクライナ・ゼレンスキー批判「奴は独裁者」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [614372401]