X



【悲報】保険証廃止、24年秋にもマイナンバーカード一本化へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:09:13.20ID:TRdA6rxW0
厚生労働省は、健康保険証を2024年秋にも原則廃止する方向で調整に入った。保険証を廃止した後の事務対応はマイナンバーカードを基本とする。ただマイナカードの交付率は9月末時点でも人口の5割に届いておらず、カードを持たない人への対応が課題となりそうだ。

https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S15439577.html
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:56:35.76ID:b8EEYd4Y0
>>141
すまん>>135
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:57:23.33ID:kbr02fOc0
マイナンバーカードが保険証代わりになったら扶養バレしなくなるかな
俺ニート大勝利😁
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:57:59.45ID:KRSESgYl0
>>145
ネットで取るなら
どちみち契約が必要
ネットの使用有無の確認が必要やん
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:58:09.18ID:2ayumHjnd
口座紐付けガーっていうけどマイナンバー出さんと外貨扱えんくないか
全部口座分けとるん?
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:58:21.90ID:9BHKh+Fya
定期的に個人情報漏らすようなクソ利権政策に加担なんかするかボケ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:58:23.54ID:CDZsI2jA0
つい最近も役所の人間がデータ持ち出して売却したり
住基ネットでもデータ流出したししてたからなあ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:58:30.77ID:qU5Cyezj0
マイナンバー漏れるいうけど
年金記録も消えるからな
保険証があったとてよ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:58:49.92ID:YIcBnSTP0
口座紐付けって今のところ1つの口座やけど
そのうち全口座紐付けになると思う?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:59:09.22ID:3wtB+3pld
まともな会社ならマイナンバーは会社に提出してる
いまさら個人情報を騒ぐ奴はアホなの?
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:59:15.94ID:r9iYqTbX0
今さら反対してるガイジはごく少数で俺含め手続きがめんどくさいから発行してない人が大半な気がする
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:59:22.17ID:JXb+KyXH0
情報漏れても黒塗りやから安心しろ😉
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:59:31.60ID:55DvZ+fV0
はい、ワイの大勝利
もうマイナンバーカード作らんやつは社会生活できんようにしたらええねん
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:00:03.25ID:pFJBdp+Q0
更新費用タダになるならマイナンバー運転免許に変えてもええで
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:00:04.92ID:txIpjkpk0
通知カードを提供した政府が悪い
マイナンバーカードを作るインセンティブをなくす存在
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:00:41.23ID:5q+0XT4S0
パスワード多すぎだよな
メモしておいたはずなのにメモ通りに入れても何故か通らなくてロックしてしまったわ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:00:41.35ID:RnD+C1OQa
将来的にFANZAの購入履歴も共有されるとかない?😓
地味巨乳物ばっかり購入してるのバレたら恥ずかしいわ😫
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:00:46.55ID:lgPhxtzD0
ふるさと納税やるからマイナンバーカード作ったわ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:01:01.86ID:XPe8QMu80
国保と社会保険関係なく紐付け出来るんか?
加入してない人間はどうなんだろ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:01:14.17ID:WExDruvC0
手続きはWebで出来ても取りに行くのに平日しか開いてない役所に直接ってのがネックで作らんやつ多いやろ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:01:14.95ID:CDZsI2jA0
個人情報ってのは紐づけされるごとに危険性が増すんやけどな
キミら大丈夫か
犯罪組織が狙ってるで
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:01:15.94ID:BWlFFhUV0
免許証は不携帯無くしてくれや
コピーをダッシュボード入れっぱなしでもええやろ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:01:46.83ID:yhXdXiNNa
>>150
NHKは総務省と癒着しとるからその気になれば強制徴収に持っていくことも可能や
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:01:50.83ID:nUKvhxtJd
マイナンバー作ったやつに10万あげますってしたら
一気に普及するやろ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:02:06.60ID:lgPhxtzD0
>>169
冷静に考えたら
資格として取得してるのに、携帯してるかどうかで罪になるって意味わからんよな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:02:07.14ID:WNwftmKS0
申請したけど引き渡しがめんどくさすぎて放置してるわ
めんどくせえから自宅までおくれよ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:03:05.11ID:uNFpEI/4d
少し前にマイナンバーカードを作ったら勝手に保険証も紐付けされたって問題になってたな
一度紐付けさせたら戻せないということをそれで知ったが廃止が決まってるのならそうなるわな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:03:06.11ID:aiji5md50
とりあえず2万はもらえるから作るやろ
なんで作らんのや
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:03:35.07ID:KRSESgYl0
>>171
そんなん言い始めたらなんでも可能やん
想像はやめてくれや
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:03:46.26ID:BWlFFhUV0
>>155
なるやろ
証券会社はマイナンバー教えろって言ってるし
銀行もそのうち言ってくるやろ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:03:56.98ID:aODadtck0
そんなにマイナンバーカードを普及させたいならマイナンバーカード紐づけ以外は保険適用なしにすればええやん
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:04:25.31ID:XPe8QMu80
2万ポイントも手続き面倒じゃなかった?
あのシステム作った奴うんち
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:04:27.59ID:BWlFFhUV0
>>157
手続きはクソ面倒
暗証番号の更新まであるし
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:04:41.14ID:hxW/MqNQ0
さっさとしろ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:04:48.20ID:VoCbsU470
役所がマイナンバーカード受け取り専用窓口みたいなんを土日も開けたらええやんな期間限定で
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:05:08.13ID:2ayumHjnd
>>180
数分で終わったはずやけど
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:05:24.49ID:BWlFFhUV0
保険証廃止でも保険番号通知カード配ればええやろ
番号わかれば病院問題ないやろ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:05:55.05ID:VAjM0NMh0
最初は番号バレたらいろんな情報盗まれるみたいな話じゃなかったか
結局番号いろんな人に見られても大丈夫なん?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:06:05.13ID:y3vOZkwV0
作ったけど結局区役所に受け取りに行ってないわ
めんどくさいから送ってこいやほんま
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:06:09.15ID:BWlFFhUV0
>>166
加入情報なしになるんじゃね
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:06:21.15ID:c7aNhulTp
普通に生きてたら証券口座開設するためにマイナンバーカード作るよね
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:06:23.05ID:CDZsI2jA0
紐づけが増える→個人情報の価値が増す→データ売却するやつが絶対に出てくる
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:06:34.73ID:pFJBdp+Q0
>>183
なんやこのカード……
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:07:10.40ID:SuUuSF/E0
>>184
ワイは熊本市やが予約が必要だったけど土曜受け取り出来たで
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:07:41.42ID:DxqqoC5RM
そもそも個人情報を何から何まで国に譲り渡すこと自体が気に食わない
2000万もらえるならやるが2万ごときで作るかボケ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:07:52.07ID:xHUYbxFjr
病院「保険証出してください」
ワイ「わかりました」
ワイ「ほいっ(被扶養)」

院内放送「WARNING!!! WARNING!!!」
受付「プゥワーーwwwwwwwwwwwwwww院長!!!!被扶養のニート来ました!!!!」
院内「ただいま…被扶養のニートが…来院しています…しばらく…お待ちください…」
周りの客「ひいっ…!?」
警備員「すみません被扶養の理由聞かせてもらえますか?」

これが無くなるのか
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:08:07.85ID:bYtd5FLV0
「No.0000000」!?その番号は永久欠番のはずでは……?!まさか……!!

みたいなやりとりできる?
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:08:08.99ID:b8EEYd4Y0
>>183
めっちゃディストピア感あるな
家帰って機械にかざしたらレーションとサプリ出てくる世界観や
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:08:26.51ID:EjiFppMyd
>>194
お前の個人情報なんて200円くらいやろw
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:08:42.15ID:+aa3VXyJ0
民間企業にはなんの抵抗もなく渡すのに国に渡すとなったら信用できないとかアホやろ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:09:29.67ID:vtZ72XRd0
免許証と保険証が合体かよ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:10:08.25ID:nUKvhxtJd
>>188
送ってこないんか?
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:10:13.21ID:9LUF/bIgd
8月に生まれた赤ちゃんのマイナンバーカード申請したのにまだ来ないんやけどどうなってんの
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:10:41.22ID:MefZxbVq0
他人に番号見せんなと言われるものを持ち歩けって意味わからんよな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:10:41.87ID:r9iYqTbX0
課金(納税)するとカードのデザインが変わるようにしよう
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:10:51.93ID:NqjBPfZV0
>>201
役所に受け取りに行かんとアカンのちゃう
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:10:51.95ID:BWlFFhUV0
医療費控除を自分でやらなくても良くなるんだよな?
紐づけといて自分で申告しろはあかんぞ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:11:01.06ID:+aa3VXyJ0
>>204
そんなんクレカもやろ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:11:13.29ID:y+QuRIri0
納税データがわかるからな 壺も狙ってるやろ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:11:13.39ID:CDZsI2jA0
>>198
200円の個人情報でも10万都市なら2000万円やからな
ちょっとお金に困った人なら手を出さないわけがない
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:11:38.03ID:JXb+KyXH0
実際情報漏れたらどんな恐ろしい事がワイに起こるんや?
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:11:50.14ID:+aa3VXyJ0
日本はitが遅れてるとか散々いうくせにマイナンバーには協力しないとかあほ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:11:57.12ID:y+gnmtuZM
>>86
ほんこれ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:12:12.37ID:MefZxbVq0
>>208
まぁそうなんやけどマイナンバーはご丁寧に個人情報隠すフィルムついてるやん?
見せんなってことやろ?
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:12:18.53ID:PTBNTHJAr
扶養ニートのカードだけ真っ赤にするンゴ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:12:29.70ID:COpGV3Qx0
運転免許証も纏めてスマホで管理させろ
もしできたら免許不携帯はほぼ居なくなるだろうけど
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:12:44.56ID:+aa3VXyJ0
>>214
そらそうやろ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:13:09.50ID:lgPhxtzD0
>>216
免許不携帯って何の意義があって存在するんかワイ理解できんのやけど
誰か説明して欲しい
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:13:13.07ID:rNEnJq7A0
>>212
どんだけ情報流出させとんねん
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:13:20.63ID:lv1rwKl5a
>>183
アカン…
ワイの不安的中しそうやん
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:13:29.10ID:lgPhxtzD0
>>214
クレカも番号教えたらあかんやん
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:13:34.26ID:tY0jD7jwp
個人情報が漏れるから作っちゃダメらしい
ソースはヤフコメ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:13:36.91ID:XPe8QMu80
>>211
性感エステ通いがバレるで🥰
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:13:39.84ID:eF6swreY0
個人情報の塊やから持ち歩かないようにとはなんやったのか
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:13:56.42ID:+aa3VXyJ0
>>219
そんなんトヨタとかみずほもしてるし外資だって散々してるやろ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:13:58.62ID:4As525Bn0
そもそもマイナンバー自体は発行されてるんやろ?既に全員分
こっちがそれを所持してないだけで
つまりカード発行しなくても情報筒抜けってことやぞ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:14:01.85ID:wffBQFGsa
>>181
なんかいろいろ楽になるって触れ込みだったと思うんだが…
お友達企業にお金ばら撒きたいんじゃないかと思ってしまうわ
富士○とか○TTデータとかどこにでも出てくる
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:14:19.63ID:laJdldMQ0
マイナンバーカードにしたけど総合病院ぐらいしか使えんやろまだ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:14:23.25ID:H8kPeUvV0
国民「うちの子まだ赤ん坊なんですけどマイナンバーカードどうしたらいいですか」
国「赤ん坊の写真撮って送ってください」

国民「ちなみに有効期限は何年ですか?」
国「未成年は5年です」

(↓5年間これ)
http://imgur.com/cgguD6q.jpg


ちょっとおもろいけどこれどうにかならんかったのか
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:14:25.17ID:oalW31oQM
口座紐づけって何か嫌な感じするけどどうせ税務署は口座見れるしマイナンバーも知ってるから今更気にしてもしょうがない
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:14:37.83ID:/7/htkmD0
これでやっと運転免許の返納できるわ
運転できないのに免許持ってるから運転が必要な部署に送られるんじゃないかと異動の時期の度にドキドキしとったんや
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:14:45.14ID:xXbHw5y4M
いやマイナンバーカードを廃止にすればいいよね
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:14:48.43ID:7484OkDQ0
>>227
保険証は漏れてないぞ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:15:00.85ID:BWlFFhUV0
>>228
それわかってないやつおるよな
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:15:09.33ID:3PvUGYKc0
強制的にやれって言ったら大人しく従うのが日本人だから、なんの問題もなく移行するやろ
地デジもそうやし
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:15:28.06ID:KRSESgYl0
>>229
そもそもこのレベルのシステム作れるのは
NTTデータ日立富士通NECIBMぐらいしかねーし
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:15:29.65ID:EcYvJaNX0
言うて漏れて困るような事がほぼ無いやろ
家に変なDMが届くくらいやん
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:15:31.83ID:lgPhxtzD0
>>228
マイナンバーカード作ってないなら通知カード出してねーみたいな証明あるもんな
作ってる作ってないってあんま関係ないのでは
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:15:43.25ID:yOGIsscl0
ポイント申請めんどくさすぎてさすがお役所仕事って感じ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:15:54.37ID:+aa3VXyJ0
>>226
免許証だってそうやん
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:16:46.62ID:P4Rvg+OA0
これ病院で馬鹿が落とすから現場偉い混乱する原因になるとか言われてたな
病院って保険証年がら年中落としてるアホだらけなんやが、マイナンバーカードだといろんな事に使うから、失くしたけどまぁなんとかなるやろが通じないそうや
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:16:55.66ID:+aa3VXyJ0
>>236
漏れてないならいいでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況