X



菊池雄星(年俸23億円)、終わってみればそんなに悪くない成績を残していた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:17:17.02ID:p2eWKHNh0
6勝7敗1s 100.2回 防5.19 whip1.50 war-1.0

奪三振124 被安打93 被本塁打23 与四球58
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:07:20.94ID:eduUYWTxr
>>349
岩隈そんななんかすげーな
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:07:24.38ID:OeDt4SqFp
>>345
年俸15億でポストシーズンで先発登板の機会のない不良債権が何言ってんの
war比べてみろよ
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:07:29.32ID:TpuzmKzY0
>>144
大谷通算2点台って結構化け物やん
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:07:38.93ID:Va/AIPkma
>>352
お前とトロントだけやろそう思ってたの
昨シーズン後半は普通にゴミ
スパイダーのおかげ
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:08:28.10ID:Io35sZo80
>>81
大谷は来年は倍やろなぁ
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:09:02.42ID:pwSR8cNr0
四球癖というかコントロール面を改善できればよくなりそうだけどずっと不安定なままなんだよな
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:09:12.93ID:cRxpi5aQM
これ見たらそら菅野も高望みするわ
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:09:15.45ID:7bRQWVpj0
岩隈があそこまで通用した理由マジで謎や
2022/10/09(日) 21:09:15.83ID:W9L6hMbz0
岩隈の安定感はすごかったで
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:09:59.42ID:Io35sZo80
>>81
いくら時代が違うと言ってもイチロー安すぎないか?
殿堂入りクラスがこの年俸て
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:10:07.50ID:eduUYWTxr
奪三振能力を上手いことアピールしたんやろなボラスは
下振れてるだけで本来それだけの能力があるんですよ、シアトルさんは使いこなせませんでしたがトロントさんのコーチ陣であれば発揮させられるでしょうと
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:10:10.28ID:OCeXQVfI0
>>342
被弾見送りつつペロペロするのほんまただの癖やろってなる
2022/10/09(日) 21:10:17.44ID:2iLbmoc90
岩隈は日本でも余裕残しのバンビ仕上げで無双しとったからなぁ
あっちで改造されてフルに素質引き出してもらえてよかったやんと思う
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:10:28.35ID:spZEDrhd0
ダルビッシュって地味にヤバいよな
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:10:32.60ID:jwiSBWTg0
>>354
菊池の成績が悪かろうが給料高かろうが上原は先発したの1シーズンどころか10試合程度でお話にならないのは事実やで
自分で”リリーフもまともにできん”棒を振りかざしてきたんやからずっと先発ろくにできんカス棒を振るわれるのは仕方ないことやで頭悪いの自分
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:10:35.06ID:b2iOC3Gbp
>>360
日本で20勝したんやから普通に日本の成績でも田中マー辺りと同等やろ
体格もあるし
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:10:45.79ID:Va/AIPkma
なんJでもトロントのコーチのおかげで改善したとかアホなこと言ってたやつおったわ
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:10:57.89ID:3t5HubAj0
今年は打低やから五点台は選ばれしゴミ投手しか残せない
2022/10/09(日) 21:11:12.98ID:oRrC10Bb0
23億はマジですげえわ
夢がある
2022/10/09(日) 21:11:35.09ID:W9L6hMbz0
イチロー時代はトップのエロ30億すげーって言ってたな
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:11:38.32ID:+jwOWw+U0
こんな成績だったのか
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:11:40.70ID:mqoTYg3Op
>>367
菊池はそもそもメジャーリーガー失格だから
それ以前の問題だろ
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:12:02.82ID:k8f+E1XI0
人気がない井川だろこれ
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:12:26.91ID:3t5HubAj0
>>375
アンチ乙
肩を作っただけでトレンド入りする男やぞ
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:12:34.50ID:62ed+pf50
なんというか菊池っていう感じの成績やな
2022/10/09(日) 21:12:41.95ID:+2PW9ngb0
何かいけそうでいけないな
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:12:42.16ID:60LlmnJsd
給料高すぎて無理やり使うしかないの草
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:12:43.77ID:Pg1pTVfAr
>>81
イチローやっす
鈴木誠也と菊池はおかしい
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:12:52.76ID:VD6G3BQ30
イガワの英霊も成仏できるねニッコリ
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:12:58.66ID:ii0r6mKM0

セーブシチュエーションでよく行かせたな
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:13:14.75ID:TpuzmKzY0
山本由伸今年で5億行くんかな
その4倍以上やもんなあ菊池
ほんま段違いやな
2022/10/09(日) 21:13:18.58ID:ftYWyAB30
やばいな
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:13:33.42ID:jiObmCKF0
そもそもNPBでも1年確変しただけやからな
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:13:33.46ID:sav2nhYs0
大谷もダルもボールに適用したのに
なんで未だにこいつだけペロペロしてるねん
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:13:34.91ID:ii0r6mKM0
MLBの年俸を円換算して表記するの嫌い
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:13:53.33ID:0PxgeZmb0
>>180
ヤンキースが当時のレートで30億くらいのポスティング料までトレード相手の球団に払わせようとしてたからまとまらんかったみたいやが井川ほしがるチームはちょくちょくあったらしいな
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:14:00.19ID:zOI4DoQh0
日本にいた頃は贔屓が打てる気しなかったのにメジャーって凄いわ
ちなD
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:14:14.69ID:e1EQS/Fz0
>>295
NPBでも大谷のストレートって三振取れるものじゃなかっただろ
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:14:16.82ID:xmQfHzA+0
-なっとるやんけ
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:14:19.54ID:1Uqu+cKM0
>>382
セーブシチュエーション(6回終了時8-0)
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:14:20.48ID:eduUYWTxr
菊池を語れば語るほど際立つボラスの手腕
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:14:30.27ID:J+QoLKvvp
イチロー安い言っても雑魚チームに居たんだから仕方ない
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:14:33.97ID:7bRQWVpj0
>>368
全くそんなことはないぞ
21勝した年が明らかな確変なだけでダルマーとは格が違う
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:14:39.44ID:6l2TtT8F0
粘着物規制で死んだ菊池と復活したダルビッシュの差はなに
2022/10/09(日) 21:14:40.49ID:ftYWyAB30
>>349
大谷ってリュヒョンジン越えてたのか
過小評価されてんなあ
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:14:51.50ID:ii0r6mKM0
>>392
どういう状況や
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:15:01.18ID:blUU4IFR0
日本でも大した選手じゃなかったよな
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:15:06.01ID:Va/AIPkma
>>390
普通にNPBでは空振り率トップクラスやで
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:15:13.00ID:eduUYWTxr
>>390
空振り率10%超えてなかったっけ
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:15:19.64ID:jiObmCKF0
>>390
165キロのクソボール空振りしてた吉村の悪口はやめろ
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:15:28.66ID:sav2nhYs0
>>349
岩隈すごくね
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:15:33.14ID:3w/paKMXp
岩隈あげるなら黒田の方謎じゃね
岩隈は斉藤和巳くらい能力あったやろ
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:15:47.64ID:/7/htkmD0
鈴木誠也 .262 14本 46打点 OPS.749


なんかショックやな
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:15:50.19ID:Io35sZo80
>>209
上二人がレジェンド過ぎる
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:15:54.22ID:v6AYTpzW0
>>389
NPBは左腕苦手すぎるんよな
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:16:05.36ID:VD6G3BQ30
日本人の評価が高まっている年を狙って渡米するだけのクソゲー
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:16:10.75ID:Va/AIPkma
>>399
大した選手じゃないのに187イニング防御率1.97やられちゃうのか…
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:16:24.89ID:u15JWTH+a
>>399
SB以外は抑えてた
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:16:40.39ID:1Uqu+cKM0
>>398
・その試合の最後に投げた投手(先発除く)
・リードを守ったまま試合を終わらせる
・3イニング以上投げる
の条件を満たしたからセーブが付いた
10/1のレッドソックス戦
2022/10/09(日) 21:16:49.36ID:ftYWyAB30
>>405
梶谷を思い出す
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:16:53.34ID:OEfER3X0M
大谷さん既に投手でもアジア人歴代1位なのか凄すぎw
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:17:01.94ID:Io35sZo80
>>343
実働年数が違いすぎるからな
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:17:20.02ID:USM75/jl0
>>405
二桁HR打ててるだけすごい
2022/10/09(日) 21:17:29.83ID:kKTYY24j0
NPBは右打ちの文化が強すぎるせいでクロスファイアー投げるだけで抑えられるからな
その辺のレベルもかなり遅れてる
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:17:31.33ID:PSuSTbRkp
岡林も日本でのあの傑出度ならメジャーイケると思わんか?
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:17:37.31ID:3t5HubAj0
日本時代の最後にソフトバンクに勝って泣いてpsで打たれたのほんま面白かったわ
2022/10/09(日) 21:17:42.25ID:k8fR31rS0
>>349
2013岩隈はマジで凄かった。普通にシャーザー・ダルより上やった。
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:17:42.29ID:ii0r6mKM0
>>411
あーなるほど
3イニングの条件満たしたのか
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:18:20.83ID:ii0r6mKM0
セーブって満塁でいったら5点差でも付くとかいくつかレアな条件あるんだよな
2022/10/09(日) 21:18:46.12ID:SVLCdzkI0
悪いやんけ!!
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:19:15.10ID:Io35sZo80
>>396
元々の実力のさ
2022/10/09(日) 21:19:30.62ID:/0nWr8dq0
敗戦処理してるイメージある
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:19:59.16ID:Va/AIPkma
NPBに戻ったら確実に活躍するのが悲しい
2022/10/09(日) 21:20:42.84ID:SVLCdzkI0
>>105
筒香や秋山を投手に置き換えるとこんな感じなんやろか
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:21:35.06ID:0PxgeZmb0
>>349
松坂ってまともに投げられたの2年くらいしかないよな
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:21:55.46ID:uFSU0GKU0
日本ならコントロール適当でもソフトバンク以外無双する
2022/10/09(日) 21:22:12.60ID:SVLCdzkI0
>>127
こうしてみると派手な炎上ってわけじゃないんやな
イニングと自責点だけ見ると一時期の松坂みたいな感じ
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:22:13.85ID:1dG7daeNM
奪三率高くて被弾率も高くて四球率も高いってようわからんな
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:22:15.20ID:Lu6lpDdi0
>>349
大家すごくて草
上原とかいう中継ぎくんピエロすぎやろw
2022/10/09(日) 21:22:18.82ID:6QGDYbYI0
日本時代は大谷と同じくらいだったのになんでこうも違うのか
なんなら球場差考慮すればキャリアハイ比較では大谷以上だっだろ
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:22:28.01ID:/G+zJZfG0
トロントのピート・ウォーカーコーチ有能だからコマンドと制球良くなる説あったな
なんならメディアでえ書いてたけど幻想やったな
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:22:28.72ID:JAXeXb+Od
嫁さんがスケベすぎるからやろ
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:22:31.91ID:0PxgeZmb0
NPB時代も文句無しでリーグナンバーワンだった時って2017くらいよな
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:22:49.04ID:/jQ/Qaqap
楽天よりソフトバンクに帰りそうな感じあるなぁ
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:22:51.09ID:3Kyr7CT90
NPBがそんなに左腕苦手ならどこかの球団の左腕の割合ガッツリ増やしたら強くなれるか実験したい
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:22:55.74ID:TsuvSLKK0
100イニング食ってるなら十分戦力やな
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:23:06.45ID:E6MDmuEnp
>>419
M.シャーザー32試合 21勝3敗 214.1回 240奪三振 防御率2.90 ナ最多勝利
ダルビッシュ. 32試合 13勝9敗 209.2回 277奪三振 防御率2.83 ア最多奪三振
岩隈久志 33試合 14勝6敗 219.2回 179奪三振 防御率2.66

岩隈は三振数が少なかったな
それとセーフィコやし
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:23:12.64ID:/7/htkmD0
>>127
イニング途中で降りるのって印象悪いよな
松葉みたいにスパッと下ろせばいいんだよ
2022/10/09(日) 21:23:18.58ID:ftYWyAB30
>>127
この登板で100イニング止まりか
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:23:38.04ID:1Uqu+cKM0
>>436
なぜかソフバン苦手だったからソフバン打線を相手にせずに済むのは大きなアドバンテージになりそう
2022/10/09(日) 21:24:10.55ID:ftYWyAB30
>>433
マリナーズのコーチと合わなかったみたいな記事あったな
なお
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:24:35.33ID:Va/AIPkma
>>437
平均150超える左腕を揃えるとかクローンでも作るの?
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:24:43.73ID:3aP8DvuMd
>>149
あとはレイとマッツ覚醒させてるから左腕はイケると踏んだんやろな
なお
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:24:45.30ID:nLLwNIH90
どんぐらいの活躍期待されてたかもう忘れたわ
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:24:59.11ID:7Z8nQHwr0
この菊池雄星の年棒って何なんでしょうね
迂回融資とかそういうのですかね
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:25:03.17ID:9l66kI6pp
>>108
WAR-2.5でイニング食ってるもクソもないやろ
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:25:31.53ID:Va/AIPkma
>>447
ねんぼうw
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:25:38.98ID:k8f+E1XI0
左で球速いと簡単に抑えられて成長しないからこれ以上の左腕が出てくるイメージもないんだよな
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:26:08.02ID:Eyg6G1g+0
>>108
終盤復活の狼煙上げてたからセーフ
なおその後すぐ怪我で離脱したけど
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:26:28.06ID:0PxgeZmb0
ボラスってホンマ選手からしたらメシアやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況