X



【悲報】ロシア、3日でキエフを陥落させられるwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:58:59.56ID:3vdT9pBm0
ウクライナ終わったな

前スレ
【悲報】ロシア、2日でキエフを陥落させられるwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665312763/
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:59:18.46ID:3vdT9pBm0
はい
2022/10/09(日) 21:59:32.61ID:gHuaVgDq0
4日で立て直せ😡
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:59:56.44ID:/qxzIhd8a
https://i.imgur.com/zsngC6A.jpg
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:00:24.57ID:3vdT9pBm0
まだ語り足りない人はどうぞ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:00:53.98ID:AOLnBz/50
橋下と玉川も太鼓判
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:01:33.04ID:3vdT9pBm0
>>4
岸田にこのムーブができますかね…
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:01:49.50ID:vGBq/uSvp
んで父さんはいつウクライナ助けるん?


2013年12月3日から6日にかけて、当時のウクライナのヤヌコーヴィチ大統領は国賓として中国に招かれ、5日に北京で習近平と首脳会談を行い、共同声明を発表すると同時に「中国・ウクライナ友好協力条約」を締結した。
 両国の戦略的パートナーシップを約束した共同声明の第二項には、以下のような文言がある。

もし、ウクライナが核兵器の使用によって侵略された場合、またはそのような侵略の脅威に晒された場合は、中国はウクライナにそれ相応の安全保障を提供することを約束する。
2022/10/09(日) 22:01:57.88ID:ihcJtFeE0
ロシアってここからどう転んでも負けだよな
ハリボテの大国感ででかい面してたのが完全にできなくなる
戦争後は言うこと聞かない暴力的なガイジくらいの扱いやな
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:02:57.91ID:auMMZOZ50
>>8
まだこれ言ってるガイジいるのかよ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:03:15.59ID:o5DBf5Y70
ゼレンスキー「残念でした~w逃げずに戦いますw」ヒラヒラ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:03:41.02ID:gpnOcd0Jr
>>9
核使えば勝てるぞ
日本とか狙い目や
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:03:44.46ID:AL7RhNy30
クソ雑魚やんけ!

「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。 ……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。 謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
「……へへへ、そうだな。お前ほどの器なら日本の不正規戦部隊長なんてもったいないぜ…。 SASでもデルタでもスペツナズでも、…どこでも最高の人材になれるだろうぜ。何しろ、」
「はははは、あっははははははは!!! SASぅ? デルタフォースぅ? 下らないねぇ! そんな退屈なところじゃあ、私を飼いならせやしないよ!!」
「……へっへへははははは! そうだろうな。そうだろうよ。 ……なら聞かせてくれ。お前ほどのヤツなら、何の隊長を望む!」
「隊長なんて興味ないね。部長でいいね。」
「……部長…。英国情報部辺りってとこか、…ふ、妥当だな。」
「だめだめだめ、なってないね! あのねぇ、私がやりたい部長はたったひとつ!! 雛見沢分校の我が部の部長だけさッ!! 罰ゲームのない戦いなんてごめんだね! 口先の魔術師、前原圭一! かぁいいモードの竜宮レナ! 萌え落としの梨花ちゃん!! そして期待の新人古手羽入!! これだけ揃ってりゃ、世界のどこだろうと退屈だねッ!!」
「…………勝てねぇ…。……勝てねぇよ……。…こんなヤツが隊長だったんじゃ、 …勝てるわきゃねぇやな…。へへへへはははははははは!!」
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:03:49.88ID:3vdT9pBm0
>>9
天然ガスを格安で購入できるように交渉する準備せなあかん
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:04:32.68ID:F0YN2c3/0
国を立て直す!よいな!
2022/10/09(日) 22:04:33.12ID:ihcJtFeE0
>>12
ここから核使って勝っても大国から暴力的なガイジに成り下がったのは変わらんぞ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:05:05.31ID:f9BWMlog0
プーチン側って
ルカシェンコ 金正恩 カディロフとか
相手が武器を持ってない民間人を相手にすると無敵やな
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:05:09.83ID:/qxzIhd8a
平和賞は「軍事作戦」「政治的道具」 ロシアとベラルーシが猛反発

ノーボスチ通信によると、これにプーチン大統領の与党「統一ロシア」のモロゾフ議員は「まるで軍事作戦だ」といらだちをあらわにした。
下院のスルツキー国際問題委員長は「平和賞はまたしても政治的な道具と化した」とし、
「西側のダブルスタンダードに追随し、自ら賞の価値をおとしめている」と3者への授与決定を批判した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/279b6b7de7d5b06f14199eb5dcb6edd44acae7c6
2022/10/09(日) 22:05:12.93ID:PD7O9MSxa
ゼレンスキーが英米の手筈通り逃げてたらウクライナは今親露政権出来てたかもな
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:05:59.60ID:O63badCw0
>>4
🇺🇸んほぉ~この大統領たまんねぇ~
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:06:03.72ID:/qxzIhd8a
>>19
傀儡親ロ政権できてるね
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:06:18.14ID:vGBq/uSvp
>>10
は?中国を信用する奴はガイジってことか?
正論でぐうの音も出ないわ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:07:52.78ID:l72kyUNb0
3日はないにしろ3週間もあればキエフ陥落
ロシアの傀儡政府になるやろな
くらいには思うとったわ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:08:28.46ID:3vdT9pBm0
>>19
橋下が見てた未来やね
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:08:31.07ID:1UzIn2sH0
>>19
キーウ防衛だけなら逃げててもなんとかなってた可能性はある
他はボロボロになってた可能性はあるけど
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:08:51.42ID:bj9xTSmWr
>>12
日本に打ったところで負けは負けだろ
2022/10/09(日) 22:09:46.43ID:O7+30b4R0
ウクライナ逃げて😭
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:10:05.51ID:Z2DNPExA0
このまま256まで行けばあとはオーバーフローけ?
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:10:08.05ID:/qxzIhd8a
>>12
アメリカが反撃するぞ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:10:20.63ID:UGGKibi/0
増えてて草
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:10:30.31ID:UGGKibi/0
>>12
何に?
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:10:41.64ID:6cQ81OhZ0
いつ陥落するのかなーってニヤニヤしながらキエフのライブカメラ見てたな
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:11:42.58ID:3vdT9pBm0
>>32
意外とキエフは平和だったよな
車も普通に走ってたし
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:11:53.67ID:tgzeK6Qb0
橋壊されて「いやうちの計器のミスw!」とかわけわからん日和り方してるの見るに
核持ってへんやろ
2022/10/09(日) 22:11:55.88ID:fpuXcyI90
ふふっ
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:12:32.82ID:Z2DNPExA0
この画像作ったやつ
今頃ぶったまげてるやろなぁ…
https://i.imgur.com/fgMk6uN.jpg
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:12:48.81ID:/qxzIhd8a
>>34
攻撃なら宣戦布告らしい
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:12:52.14ID:auMMZOZ50
>>29
日本のために反撃するわけがない
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:13:28.83ID:3vdT9pBm0
>>36
ウクライナの熱い追加公演で草
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:13:44.77ID:5Mcae7BLd
やっぱり士気って重要なんだな
兵器なんてただの飾りだった
2022/10/09(日) 22:13:51.22ID:cmS1+ALca
>>36
チャイナの全面サポート受けられる見込みはどこにあったのか
2022/10/09(日) 22:14:36.32ID:znDY2Rb40
>>40
兵器も大事ではある
ロシア側の士気がアレすぎて鹵獲されまくってるのはあるけども
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:14:43.94ID:urFpgZUs0
>>38
アメリカが核打つのは日本の為じゃなく自国の為だぞ
その辺勘違いしちゃアカン
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:14:54.49ID:3vdT9pBm0
>>38
ウクライナの為には反撃してくれるのに
日本の為には無理なのか
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:15:35.68ID:5G3nu0DF0
>>24
橋下ってなんであんなにロシア擁護するんだろうな
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:15:37.23ID:/qxzIhd8a
>>44
ウクライナのためには兵器支援や
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:15:54.20ID:auMMZOZ50
>>43
なんで無関係の日本の代わりにアメリカが反撃するの?意味わからんのやが
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:15:57.03ID:P4YD5akG0
いつまで戦争続くんだ?
装備グズグズなんだから冬入ったら侵略なんてしてられんやろ?
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:16:06.23ID:Z2DNPExA0
>>40
流石に士気だけじゃ早晩ウクライナは滅んでたで
兄弟国からの大量の装備供与があってこそや
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:16:13.50ID:auMMZOZ50
>>44
いつ反撃したん?
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:16:37.81ID:/qxzIhd8a
>>45
総動員された兵隊の命を守るためやw
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:16:43.50ID:3vdT9pBm0
>>50
そういやしてないな
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:16:56.88ID:WteCp79Vp
>>45
本当はゼレンスキーみたいな国を救う政治家になりたかったんや
つまり嫉妬
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:17:06.60ID:/qxzIhd8a
>>47
日米同盟あるやん
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:17:35.14ID:oAr8VXpE0
>>53
まずチンポでピアノ弾くくらいはしないと無理やね
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:17:47.03ID:1UzIn2sH0
ハイマースが大活躍とかゲパルトが前線で働いてるとか開戦前に言っても誰も信じないやろな
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:18:16.16ID:/qxzIhd8a
>>49
最大の兵器供与国が戦車400両プレゼントしたからね
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:18:24.58ID:Z653CRAY0
ゼレンスキーが煽るからロシアは引けなくなるし損得無視して核兵器使う可能性高まるんやで
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:19:10.99ID:3vdT9pBm0
>>45
早く戦争が終わればガスも円安も元に戻るからとか
維新に日本とられんでよかったわ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:19:30.01ID:/qxzIhd8a
>>58
攻めて煽られて核使うとかそれじゃあ
プーチンただのバカじゃん
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:20:32.62ID:3vdT9pBm0
>>58
ほなら早よ使ってみろと
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:20:33.78ID:Z2DNPExA0
>>54
日米安保条約に直接参戦規定はないで
2022/10/09(日) 22:21:25.48ID:P97HmUHC0
>>58
もうウクライナは覚悟完了してるし
ロシアが滅亡する覚悟があるなら撃ってこいってスタイルやで
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:21:38.28ID:Z653CRAY0
>>60
ずっとウクライナだけが戦場になってるんやで
戦争長期化も核兵器の使用も一番被害受けるのはウクライナや
2022/10/09(日) 22:21:42.71ID:U32A9ZOR0
>>7
侵略起きたら政治家と官僚全員もぬけの殻になってそう
それぐらい信用ないよ
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:21:55.20ID:/TD2kOH/0
ロシアの軍事費調べたらアメリカの1/10で日本より少し多いぐらいやんけ
中国の1/4ぐらいしかないしなんでこれでアメリカと双璧みたいな感じで軍事大国面してたんや?
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:22:22.38ID:EVsFp4AG0222222
とりあえずウクライナには米軍駐留してないんやから
ウクライナに攻撃されてもアメリカが反撃しないことと日本の事情はなんも関係ないわな
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:22:51.37ID:Z653CRAY0
>>63
核撃たれる覚悟してたらウクライナはロシアに侵攻してるやろ
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:23:26.35ID:oAr8VXpE0
>>66
アメカスが実はロシアって驚異なんすよねって言ってたからや
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:23:34.77ID:3vdT9pBm0
>>65
河野太郎は戦ってくれそうやけどな
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:23:59.05ID:/qxzIhd8a
>>62
対処するしかないんやな
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:24:59.08ID:wcGBOIeX0
北朝鮮がうっかりロシア方向にミサイル発射しちゃったらどうなるの?
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:25:26.48ID:9raHp+EV0
>>12
前から思ってたんやが何でそんなに日本に核撃ってほしいんや?
聞くだけ無駄やろうが
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:25:28.75ID:/TD2kOH/0
>>69
アメリカ「ロシアヤバいンゴ!(予算欲しいンゴ!)」

諜報員「アメカスはワイらにビビってるで!w」

プーチン「ワイらは強いんやなあ」

こういうこと?
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:25:43.40ID:Z653CRAY0
>>66
アメリカはロシア滅ぼす代わりに核兵器数発撃たれましたではアカンからや
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:25:54.64ID:QATlCEco0
Слава Україні!🇺🇦
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:26:11.77ID:1UzIn2sH0
>>62
日本攻めますけどアメリカには基地含めて一切手を出しませんで信用してくれると?
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:26:14.76ID:gUb2GJ1td
ウクライナって優しいよな、鹵獲した戦車に残ってた弾薬を全てロシアに返却するんやろ?
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:26:19.25ID:/qxzIhd8a
>>73
惨めな自分の人生をリセットしたいらしい
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 22:26:58.48ID:5IgOo/Z1p
適当な都市に核打ち込まれて次はキーウですよって言われても最後まで戦うんかはちょっと気になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況