探検
東京ヤクルトスワローズ(2017)45勝96敗借金51←これマジなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/10(月) 00:43:28.44ID:quwjbFVZa 当時はまだ野球見てなかったんやけど
85それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:07:57.10ID:0GDXcqy9M 抑えがおらん…せや!小川抑えにしたろ!
86それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:08:00.82ID:hnSd+QC50 >>68
中村も
中村も
87それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:08:21.07ID:zD9nNuzta よく17年を乗り越えたから多少負けても平気ってやつがおるがぶっちゃけスポナビ見てははって笑って見てなかった
雄平が死んだぐらいからあっそって感じだったし
雄平が死んだぐらいからあっそって感じだったし
88それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:08:41.61ID:gTvFOjcSd 今大松はコーチとして頑張ってるからな
いい補強やったわ
いい補強やったわ
89それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:08:43.95ID:ixh+wbmC0 ここから4年で連覇するチームになるって中日ファンのワイも希望持っていいですか?
90それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:08:55.16ID:2QJodhWd0 オンドルセクブチギレってあれどう考えても首脳陣のミスだよな
打者が谷とかいう投手並の打力しかない選手なのにセオリー通り外野下げてポテン食らうっていう
打者が谷とかいう投手並の打力しかない選手なのにセオリー通り外野下げてポテン食らうっていう
91それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:09:31.95ID:OMxt/x3X0 小川がもう駄目だろこのチームて見放してからの奇跡
92それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:09:47.66ID:zWba3uzy093それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:10:03.38ID:PDkIsMB2r バーネットブチギレはよく見かけたけど
出会い頭に味方のエラーで無事死亡したのはカーペンターだった
出会い頭に味方のエラーで無事死亡したのはカーペンターだった
95それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:10:19.52ID:GQzfFC880 この時も山田泣いてたんかな?だれもおらんから1人やろうけど
96それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:10:29.54ID:zD9nNuzta 真中を叩く気にもなれなかったな
誰がどう見てもゴミしか残ってなかったし
○○使えなんてレスもほぼなかった
誰がどう見てもゴミしか残ってなかったし
○○使えなんてレスもほぼなかった
97それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:10:55.14ID:f498bOct0 巨人
5/24勝ち
5/25~6/8 13連敗
6/9 勝ち
2勝13敗
ヤクルト
5/24~6/9 1勝12敗1分
5/24勝ち
5/25~6/8 13連敗
6/9 勝ち
2勝13敗
ヤクルト
5/24~6/9 1勝12敗1分
98それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:11:17.39ID:sQ73u9F30 >>80
小川が編成に戻ってから野手獲るようになったけどそれまでパッチ当てみたいな野手しか獲ってこなかったからな
2010年代前半救世主扱いだった西浦も法政大の通算打率.245で巧打はまず期待出来ない成績やったし
小川が編成に戻ってから野手獲るようになったけどそれまでパッチ当てみたいな野手しか獲ってこなかったからな
2010年代前半救世主扱いだった西浦も法政大の通算打率.245で巧打はまず期待出来ない成績やったし
99それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:11:29.28ID:cnClzada0 >>84
最後の大松使い真中満
最後の大松使い真中満
100それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:11:30.82ID:Hb/MPQBba この時誰にも相談できないとか言ってた山田が今は助けてって言えるんだからよかったよ
101それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:11:41.22ID:7fSL5/kb0 今の一軍メンバーが全員いなくなって尚且つ1.5軍くらいの若手も全員いない状態で戦うくらいのイメージ
102それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:11:53.11ID:hlXBkIfvM >>97
でも世間では巨人の大型連敗のみ話題になるというw
でも世間では巨人の大型連敗のみ話題になるというw
103それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:11:57.17ID:686mRLUgp 真中の選手の自主性に任せるのは初年度はうまく行った
2年目からは単純に練習不足と怪我の多発で死んだ
2年目からは単純に練習不足と怪我の多発で死んだ
104それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:12:15.68ID:5d/RjzpQ0 歴史的最下位になったかと思えば日本一になったり忙しいチームや
105それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:12:15.81ID:zD9nNuzta 編成が大松とか鵜久森とか取って遊んでたからマジでクソやったわ
坂口もうんこだと思ってた
坂口もうんこだと思ってた
107それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:12:49.80ID:GzgAJeVc0 正直異常なのは1年だけだったからあんまり問題に思ってない
ホンマにヤバイのはワイの知らない国鉄時代だと思うセ・リーグで一番初優勝遅かったし
ホンマにヤバイのはワイの知らない国鉄時代だと思うセ・リーグで一番初優勝遅かったし
108それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:12:59.17ID:OMxt/x3X0 映画のメジャーリーグの日本版作るならヤクルトは適任だと思いますわ
こんぐらいの下剋上を戦力の流動がほとんどないリーグでやるのはガチ奇跡
こんぐらいの下剋上を戦力の流動がほとんどないリーグでやるのはガチ奇跡
109それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:13:07.05ID:+d9IAsp60 坂口は絶対この年の奮闘でファン増えた
110それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:13:07.10ID:garryxua0 投手が悪かったっていう奴いるけど投手はブキャナンギルメット小川原がいてそこそこよかったぞ
野手が山田坂口中村バレンティン以外うんちだっただけで
野手が山田坂口中村バレンティン以外うんちだっただけで
111それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:13:14.73ID:hZgbS13+0112それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:13:14.45ID:i4J/4Dp60 個人的に2020の絶望感が凄かった
完全にロートル球団と化してたから
完全にロートル球団と化してたから
113それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:13:25.28ID:QmhmjQGc0 >>106
ワイは山ダ哲フィー推し
ワイは山ダ哲フィー推し
114それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:14:06.29ID:0igHhyZI0 雄平が逝くまではなんとか耐えてたらしい
115それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:14:07.03ID:fEXDRJ+Pp グッチが孤軍奮闘してたな
116それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:14:09.99ID:QmhmjQGc0117それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:14:17.17ID:2QJodhWd0118それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:14:28.39ID:zD9nNuzta119それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:14:29.97ID:sQ73u9F30 どこ守らせても何を打たせても判断ミスしかしない藤井とかいう男を一軍に入れないといけないくらいだったからなあ
戸田でセンター前ヒットを2連続で後逸した時はどうにかならないかなと思ってしまった
戸田でセンター前ヒットを2連続で後逸した時はどうにかならないかなと思ってしまった
120それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:14:38.79ID:zXdRCAMG0 ビビるくらい弱かった
121それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:14:54.09ID:7gfpqqr00 小川は途中で故障してから中継ぎに配置転換だったけど
最初の登板でホールド記録してセットアッパーいけるやん!からの同じ試合で秋吉腕ぷらーん
もう何をやっても何かがダメになるの繰り返しだった
最初の登板でホールド記録してセットアッパーいけるやん!からの同じ試合で秋吉腕ぷらーん
もう何をやっても何かがダメになるの繰り返しだった
122それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:14:58.41ID:686mRLUgp >>105
でも大松のおかげで2017年は色々あったから…
でも大松のおかげで2017年は色々あったから…
123それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:15:15.13ID:ViQVQc/S0 この年中日も例年なら最下位レベルに負けてたよな
その中日すらぶっちぎって最下位独走してたが
その中日すらぶっちぎって最下位独走してたが
124それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:15:16.71ID:7fSL5/kb0 藤井が試合出てるって他球団で言うと難しいよな
125それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:15:22.21ID:QIatD5zY0 ブキャナンと村上?ハグしてなかったか?
村上がホームラン打ったあとにさ
違うかな
村上がホームラン打ったあとにさ
違うかな
126それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:15:37.10ID:0GDXcqy9M 普通に全部弱かったよなこの歳
127それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:15:37.88ID:GFxFiY3Bp 先制点取られたら9割方負け確定してた印象
128それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:15:41.18ID:cnClzada0 山崎ってこの頃のモブだったわりに
今でも一軍に食らいついとるよな
今でも一軍に食らいついとるよな
129それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:15:45.85ID:OMxt/x3X0 高津も貧乏くじだなとか投手監督?ヤクルトで投手どう改善する気だよとか高津が投げたほうが戦力アップするだろとか
まぁ色々言われました
まぁ色々言われました
130それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:15:58.20ID:FfQxuQXQ0 5番今浪の打線がグロかった
131それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:16:08.95ID:hZgbS13+0 スイングが当てただけ集団からソフトバンクみたいにスイング振り切る集団に変貌したのがよかったわ。
132それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:16:11.20ID:3werbFx10 7連敗9連敗14連敗7連敗
みたいなんやってたよな
みたいなんやってたよな
133それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:16:19.86ID:686mRLUgp 正直96敗時代は単なる人材不足だったと思う
2019~2020の方が暗黒感あった
2019~2020の方が暗黒感あった
134それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:16:22.36ID:EnNpyTvO0 ブキャナンKBOで無双してるの草
135それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:16:55.31ID:Sxep8D/Na 藤井とかいう例のワンプレーだけでパワプロ守備査定Bもらった男
オーペナでCPU監督が村上外して藤井固定しまくるからムカついた記憶あるわ
オーペナでCPU監督が村上外して藤井固定しまくるからムカついた記憶あるわ
136それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:16:56.94ID:M6kC/zey0 これが生まれた年か
『TX】乃木坂工事中→欅って書けない?
828 風吹けば名無し 2017/11/06(月) 00:23:58.00 ID:CaBRwaYwa
そもそも神宮球場でアイドルのライブとか神様に失礼だけどな
950 風吹けば名無し 2017/11/06(月) 00:27:33.37 ID:6N5j/H3id
>> 828
45勝 96敗 勝率.319
こっちの方が失礼だろ
『TX】乃木坂工事中→欅って書けない?
828 風吹けば名無し 2017/11/06(月) 00:23:58.00 ID:CaBRwaYwa
そもそも神宮球場でアイドルのライブとか神様に失礼だけどな
950 風吹けば名無し 2017/11/06(月) 00:27:33.37 ID:6N5j/H3id
>> 828
45勝 96敗 勝率.319
こっちの方が失礼だろ
137それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:16:57.40ID:686mRLUgp >>128
上田と違って試合中にふざけないからな
上田と違って試合中にふざけないからな
138それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:17:07.00ID:zD9nNuzta >>122
武内大松鵜久森が共存する編成だったからマジで頭おかしくなるぐらいふざけんなって思ってた
武内大松鵜久森が共存する編成だったからマジで頭おかしくなるぐらいふざけんなって思ってた
139それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:17:19.32ID:n62ESMv+0 2017年 山田哲人 143試合 .247 24本 78打点 ops.799
2022年 山田哲人 130 試合 .243 23本 65打点 ops.790
似たような成績で草
2022年 山田哲人 130 試合 .243 23本 65打点 ops.790
似たような成績で草
140それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:17:21.92ID:Hb/MPQBba 大松コーチは有能だと思ってるからそれ込みで来てくれてよかったよ
141それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:17:26.19ID:qhZGuuDB0 >>119
でも藤井にはサードからホーム手前まで瞬間移動する能力があるから
でも藤井にはサードからホーム手前まで瞬間移動する能力があるから
142それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:17:53.15ID:B9Hzuglz0 >>135
今年のパワプロは中山がレフトのレギュラーをがったり掴んで6番くらいに居座り続けるで
今年のパワプロは中山がレフトのレギュラーをがったり掴んで6番くらいに居座り続けるで
143それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:17:54.63ID:0igHhyZI0 ブキャナンとサイスニードってどっちが上?
144それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:18:09.08ID:hlXBkIfvM >>139
来年以降持ち直せそうかな?
来年以降持ち直せそうかな?
145それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:18:09.82ID:hZgbS13+0 建て直したけど奥川、村上みたいな圧倒的な選手いないと無理だわ。
オリの山本とか。
ドラフトは弱点補給より圧倒的な才能の選手取らないと優勝は無理。
オリの山本とか。
ドラフトは弱点補給より圧倒的な才能の選手取らないと優勝は無理。
146それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:18:27.23ID:garryxua0 >>143
イニング稼げる分ブキャナンやと思う
イニング稼げる分ブキャナンやと思う
147それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:18:39.71ID:0igHhyZI0 山崎は一番練習してるからな
148それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:18:41.05ID:gTvFOjcSd 実を言うと2017年のドラフトは糞ほどキレてたわ
ハズレで高卒のデブ獲る意味は何?塩見って誰?みたいな
ハズレで高卒のデブ獲る意味は何?塩見って誰?みたいな
149それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:18:42.58ID:GzgAJeVc0150それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:18:44.73ID:BeRrLwS50 >>143
ブキャナン
ブキャナン
151それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:18:45.98ID:zD9nNuzta 中尾が死ぬほど酷使されたのって18か?
その辺も投手コーチにイライラしてたわ
その辺も投手コーチにイライラしてたわ
152それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:18:47.87ID:3werbFx10 ルーキが球場に来てたファンにバッグ上げてファンがウキウキでTwitterに上げたら翌日退団が発表されてたの草やった
153それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:18:56.99ID:OMxt/x3X0 外人野手もバレ出してから迷走しまくったよな
154それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:18:59.59ID:qhZGuuDB0155それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:19:10.46ID:ERnpI6Kd0 おったな藤井って
あの手のタイプって出始めはえらい使われるけどすぐクビになるな
あの手のタイプって出始めはえらい使われるけどすぐクビになるな
156それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:19:15.26ID:M6kC/zey0157それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:19:15.80ID:hnSd+QC50158それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:19:16.71ID:pnfobmDn0 守備よくなった今ならブキャナンめっちゃ勝ちそう
159それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:19:30.32ID:686mRLUgp >>153
外人野手はそもそもガチャやしな
外人野手はそもそもガチャやしな
160それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:19:40.40ID:gTvFOjcSd161それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:20:00.20ID:U3hMLXfnp ブキャナンは在籍してた時期が悪すぎたな
162それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:20:00.68ID:hZgbS13+0163それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:20:02.94ID:cnClzada0 この年のバレンティンでどんなもんだっけ
164それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:20:19.43ID:B9Hzuglz0 廣岡は秋に育ったフリしてくるから皆騙されるんよ
165それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:20:27.28ID:QmhmjQGc0166それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:20:29.70ID:EnNpyTvO0 今のヤクルトに2177イニング投げるPとかほしいに決まっとるわ
167それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:20:51.53ID:i4J/4Dp60 今でも廣岡のホームラン弾道は期待してしまう暗黒ファン
168それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:20:55.29ID:qhZGuuDB0 >>151
田畑の放出が最大の補強
田畑の放出が最大の補強
169それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:21:03.16ID:wGzVc/9Oa なお人気
170それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:21:05.70ID:BeRrLwS50 >>164
塩見廣岡の消化試合コンビどうしてここまで差が…
塩見廣岡の消化試合コンビどうしてここまで差が…
171それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:21:07.16ID:hlXBkIfvM >>162
ほえ〜
ほえ〜
172それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:21:27.44ID:Q6IJcctYa この翌年に青木帰ってきて2位への大躍進やからな
173それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:21:34.91ID:QIatD5zY0 聖人って色々な外国人言われるけどワイはブキャナンが圧倒的やったな
ありがとうやで😭
ありがとうやで😭
174それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:21:37.12ID:kc+sGlZz0 この年のパの最下位がロッテ、10月のドラフトで指名したのが村上と安田
この差がそのまま5年後の順位に現れた
この差がそのまま5年後の順位に現れた
175それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:21:39.05ID:zD9nNuzta >>168
あのクソ二度と見たくない
あのクソ二度と見たくない
176それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:21:40.42ID:n62ESMv+0 谷内 亮太 78試合 .268 1本 12打点
いつの間にか打撃も良くなってスタメンに定着したな
いつの間にか打撃も良くなってスタメンに定着したな
177それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:22:06.15ID:686mRLUgp >>167
打の廣岡見たらロマンを抱くからしゃーない
打の廣岡見たらロマンを抱くからしゃーない
178それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:22:14.41ID:FfQxuQXQ0 2017/08/17
8坂口
9比屋根
6西浦
7バレンティン
5今浪
4谷内
3鵜久森
2中村
1山中
8坂口
9比屋根
6西浦
7バレンティン
5今浪
4谷内
3鵜久森
2中村
1山中
179それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:22:25.28ID:gTvFOjcSd 原樹理が叩かれる理由はよくわかるけど潰された側なのは可哀想やわ
それ抜きにしてナルシストだし中村批判するから叩かれる理由はよくわかるけど
それ抜きにしてナルシストだし中村批判するから叩かれる理由はよくわかるけど
180それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:22:28.31ID:hZgbS13+0 >>157
廣岡はサードで村上ファーストでよかったと思う。
廣岡はサードで村上ファーストでよかったと思う。
181それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:22:31.35ID:ViQVQc/S0 2020は村上でポジれたぞ
あと斎藤隆の管理力もポジれたわ
すぐ横浜帰ったけど
あと斎藤隆の管理力もポジれたわ
すぐ横浜帰ったけど
182それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:22:35.11ID:xP3IRgcZ0 ただの乱数調整やぞ
183それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:22:50.39ID:gEmpvQG/a 交流戦のヤフオク三連戦観に行ったわ
久古のアレと中尾が初先発でボッコボコにされた記憶しかないけど
久古のアレと中尾が初先発でボッコボコにされた記憶しかないけど
184それでも動く名無し
2022/10/10(月) 01:23:10.26ID:pnfobmDn0 廣岡のホームランはマジでかっとばすからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 不調の有機ELテレビ、2つの要因と復活へのシナリオ [HAIKI★]
- 「頭皮が透けて見え、額は大きく後退」中居正広氏が海外逃亡!?「シンガポールが有力です」フジテレビから損害賠償求められる前に高跳びか★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大阪万博入場券を福井県、県内の全児童生徒に無償配布へ…関西パビリオン内で恐竜テーマ展 [蚤の市★]
- 「城しか見るところがない」なぜ名古屋市はインバウンド誘致の負け組になったのか 東京の僅か1/20★5 [七波羅探題★]
- 笑福亭鶴瓶 ラジオで…「バーベキュー」発言 バッテリィズも思わずツッコミ [少考さん★]
- がっかりした「実写化映画」ランキング…3位『聖闘士星矢』、2位『おそ松さん』を抑えた1位は [muffin★]
- 30年間の停滞の原因が日本人が無能なせいとか言うけどそんなに差があるわけないだろ。絶対に政府の経済政策が間違ってたんだろ [308389511]
- 🌙日曜深夜のホロライブ雑談🌃
- 長谷川亮太 ちばけんま 唐澤貴洋 無能弁護士
- 【朗報】トランプ大統領が就任1ヶ月でやり遂げたことがこちらwwww [314852357]
- エミ(44)「図書館司書の仕事を続けて20年。月収は15万円弱。孤独死を見越しています…」 [434776867]
- きちゃあああ←お前らがこれを嫌う理由