X



ワイ一人暮らし、15万円の洗濯機を購入するwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/10(月) 01:15:45.97ID:HiT/BNJtd
ヤバいか?
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 01:44:14.27ID:7q26MbOF0
ワイのボロ洗濯機ガランガラン言いながらもどうにか回っとるぞ
2022/10/10(月) 01:44:52.33ID:HiT/BNJtd
>>87
なってないけど部屋干しするの面倒くさいンゴねえ
洗濯物たまりすぎて履くパンツなくなる時あるし
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 01:45:36.84ID:d+T4lSfG0
>>91
行けるかな?
本体の方の爪が欠けてるだけだから
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 01:45:44.81ID:BASGJIIM0
>>84
なるからシワにならない服しか着ない
Tシャツは全部エアリズム、ワイシャツはアイシャツ、私服ではシャツを着ない
それほどアイロンが嫌いなんや
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 01:45:55.08ID:EVXXA0Ng0
シワのこと考えたらワイシャツだけ別に洗う羽目になるから乾燥機付きもそこまで楽ちゃうわ
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 01:46:20.20ID:cnClzada0
>>90
干すなら乾燥させる意味なくね?
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 01:46:44.49ID:+xa8o40v0
>>84
洗濯タグにタンブル乾燥OK表示の衣服自体がほとんどない
乾燥機使えるのはシワシワになっても気にならない部屋着や下着ぐらいやな(あくまで自己責任)
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 01:46:46.90ID:Z2c3lq8p0
そもそもワイシャツはもう形状安定一択やわ
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 01:47:01.00ID:C9GoOuv10
イッチの家通うわ
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 01:47:11.98ID:kXmB99g20
ワイのは9年前に買ったアクアの3万円の7.5リットルのやつだがまだなんともなく動く
むしろ壊れる気配がしない
当時社会人なり立てて金もなくアクア一択だったんだが、当時のアクアはそれはそれは評判悪かったんだが特に困ることなかった
いまのアクアはもっとマシだろうな
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 01:47:49.82ID:d+T4lSfG0
ワイシャツはアイシャツ一択だわ
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 01:48:15.59ID:cnClzada0
浴室乾燥機と洗濯機の乾燥って性能一緒?
2022/10/10(月) 01:48:33.59ID:HiT/BNJtd
>>103
まったく違う
2022/10/10(月) 01:48:57.88ID:HiT/BNJtd
てかワイは浴室乾燥って全然メリット感じなかったわ
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 01:49:16.31ID:3joAZO930
>>97
干すというか掛けるやな
シャツとかの話や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています