X

ワンルーム9.2平米ってどうなん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:15:03.28ID:QlBk+aKe0
ロフトはあるから寝場所は確保できる
洗濯機置場もある
机とPCと椅子くらいしか家具置かないし行けるか?
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:16:31.13ID:7tHSIj7Ca
広すぎ
ムダにエアコン代かかる
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:16:54.44ID:zke+3oY40
風呂とトイレで使い切りそう
2022/10/10(月) 04:18:38.94ID:VEEwxC380
3メートル四方とか独房か?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:18:40.24ID:QlBk+aKe0
>>3
リビング単体で9.2や
これにロフトもある
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:19:20.40ID:QlBk+aKe0
ちな風呂トイレ別
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:19:33.83ID:QlBk+aKe0
>>4
ふつうに横になれるしなぁ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:20:37.54ID:QlBk+aKe0
安くて都心でメトロに激近なんや
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:21:50.14ID:mP8PKKKb0
社会人にもなってロフトつきの部屋に住んでるって人を見たことないな
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:22:21.26ID:9dSYxgCe0
ロフトがあると冷暖房を効かせる時に余計に時間と金かかるらしいで
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:22:53.50ID:zDiVX3bN0
ロフトって結局物置にしかならんからな
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:23:24.68ID:QlBk+aKe0
>>10
なるほど
>>11
寝室代わりにするやろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:23:27.57ID:t2PUw0r6d
廊下かな?
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:23:40.78ID:7tHSIj7Ca
背中押してほしいだけやん
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:24:11.63ID:p7EevcxY0
ロフト要らんよ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:25:49.53ID:zDiVX3bN0
>>12
空調効きにくいから寝室に向かんねん
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:26:59.04ID:QlBk+aKe0
>>16
むむ……
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:27:06.30ID:52R//KPu0
お化け出たとき隠れる場所ないからダメ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:27:29.59ID:QlBk+aKe0
まぁ暑いなら裸なればええし寒いなら着込めばえやろ
2022/10/10(月) 04:27:54.05ID:Bu/2bm990
ロフトってガチでゴミやで
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:27:58.09ID:FUyWuHai0
ロフト怖いからやめた方がええで
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:28:44.89ID:k6ecuUmNd
ロフトは50℃とかなるからな
舐めてるとガチで死ぬぞ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:29:28.45ID:T8/Wc3790
たぶんロフト付きに住んでる奴でロフトで寝てる奴滅多にいない
あんなもん人が寝るとこじゃない
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:30:26.81ID:52R//KPu0
ロフトは落っこちて死ぬ事故が年に何件か起こってる
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:31:01.54ID:QlBk+aKe0
>>24
まじかよ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:31:04.47ID:9dSYxgCe0
熱って上に向かうよな
つまり夏は冷房が効きにくく暑いロフトで寝る
冬は熱がロフト空間に行くから居住空間はいつまでも寒い
みたいな事になるんよな
2022/10/10(月) 04:31:53.50ID:86BaJKwHM
確かに寝ぼけてる時や酔ってる時は落ちるかもしれんな
2022/10/10(月) 04:32:25.74ID:AbZbzdQK0
ロフトより上にエアコンが無いと夏はまず眠れない
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:32:57.92ID:QlBk+aKe0
>>27
なるほど
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:33:49.56ID:VIP9Oemfa
ロフト方向に扇風機やっても暑いんか?
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:34:47.00ID:zDiVX3bN0
飲み会から帰ってきた時とか実際辛い
登るのもきついけど少し寝て起きた瞬間に吐きそうになってトイレ間に合わんかった
似たような理由で病気にかかった時もかなりきつい
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:34:50.45ID:QlBk+aKe0
ロフトそんなにあかんのか
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:35:09.39ID:uPXbCRY30
9.2平米とかガチで狭いぞ
13平米ってとこ見た事あるけど
洗濯機と冷蔵庫置いたら机しか置けん
本棚とか洋服タンスとか置けないレベル
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:36:01.74ID:7q26MbOF0
ロフトって田舎者のガキが憧れそうやが実際住むといらんわってなるよな
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:36:09.62ID:QlBk+aKe0
>>33
洗濯機スペースは別に確保してある
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:36:35.36ID:uPXbCRY30
ロフトは秘密基地みたいに楽しそうやが
実際は使い勝手悪いやろ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:36:41.42ID:FUyWuHai0
ロフト物件の怖い再現ドラマ見たからロフトは無理や
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:36:55.75ID:uPXbCRY30
>>35
間取りあるなら見せてや
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:37:02.19ID:ky6aS6G+M
料理するとにおいこもるぞ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:37:07.29ID:QlBk+aKe0
>>37
なんやそれ
2022/10/10(月) 04:38:36.34ID:AbZbzdQK0
でもワイは夏以外はロフトで寝てたよ
夏に下に睡眠スペース取れるならいいんじゃない
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:39:09.89ID:QlBk+aKe0
>>38
https://suumo.jp/chintai/bc_100299696094/
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:39:22.13ID:uPXbCRY30
>>6
風呂トイレ別で洗濯機置き場あって
全体が9.2って謎やな…
そもそもそのサイズなら3点ユニットやなきゃ無駄なスペース有り過ぎやわ
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:39:44.71ID:9dSYxgCe0
>>30
ロフトに扇風機を向けるよりロフトに扇風機を設置してガンガン風に当たった方がいいかもしれない
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:40:53.99ID:cyw13/rip
ロフトとか結局使わねえから
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:41:23.79ID:uPXbCRY30
>>42
サンガツ!ムービーもあるやん!
からーの部屋のムービーじゃねぇ…
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:43:28.12ID:FUyWuHai0
>>40
確か新耳袋の話で
下にいる時はロフトから視線を感じるし
ロフトにいる時は下から視線を感じるって話だったと思う
その時のオバケが怖すぎて映像が頭から離れんわ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:44:00.99ID:9dSYxgCe0
>>47
文章だけでもうちょっと怖いやんけ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:44:20.23ID:QlBk+aKe0
まぁ物置として使えるのなら普通に有用やな
なんやかんや取っておきたいものあるし
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:45:04.04ID:QlBk+aKe0
>>47
ワア身長180あるからお化けは平気やわ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:45:33.35ID:k6ecuUmNd
>>42
実質3畳+3畳(ロフト)ってとこか
居住部3畳はワイなら無理
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:46:29.95ID:FUyWuHai0
>>48
せやろ
ロフトの手すり?の隙間からこっち覗いてたんや
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:46:53.88ID:jprksqA/M
9.2畳じゃなくて平米か
それはキツイ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:47:01.38ID:9dSYxgCe0
>>42
物件名が同じやけどコレかなぁ
狭いな
https://i.imgur.com/P7x287y.jpg
https://i.imgur.com/UgosfWE.jpg
https://i.imgur.com/Lx4rRa1.jpg
https://i.imgur.com/12kBYlq.jpg
https://i.imgur.com/bckN58Y.jpg
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:47:12.13ID:FUyWuHai0
>>50
身長関係ないわw
オバケはなんでもできるんやで
力でどうこうできる相手ちゃうんや
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:47:12.90ID:9dSYxgCe0
>>52
あーこわい
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:47:13.20ID:QlBk+aKe0
>>53
9畳って広すぎやろ
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:47:59.47ID:QlBk+aKe0
>>54
狭すぎて草
でもお洒落やな
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:48:05.35ID:OScbiG6a0
クローゼットもないんか
きついなこら
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:48:44.65ID:sqATh4uI0
>>54
独房やん
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:49:02.01ID:QlBk+aKe0
ロフトの梯子が垂直なのが怖いな
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:50:04.63ID:k6ecuUmNd
>>54
ロフトに窓無くて一生熱逃げないやつやん
夏なら干物確定やね
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:50:19.13ID:uPXbCRY30
>>54
中は思ったよりキレイやね
>>58
風呂トイレ別やなくて
トイレとシャワールームやんけ…そりゃ別になるわ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:50:22.66ID:9dSYxgCe0
ななめ梯子だとスペースの無駄になるから垂直梯子か
2022/10/10(月) 04:50:37.64ID:AbZbzdQK0
>>61
たぶん斜めにもかけられる
見栄えが悪いから垂直にしてるだけだと思う
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:50:50.66ID:FUyWuHai0
>>56
これでもうロフト物件住めなくなっちゃったね
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:51:14.15ID:QlBk+aKe0
>>65
なるほど
2022/10/10(月) 04:52:29.99ID:VEEwxC380
>>54
ロフトが思ってたロフトじゃなかったマジで物置付き独房やん
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:54:21.02ID:sqATh4uI0
これもう千利休の茶室だろ
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:54:38.13ID:uPXbCRY30
エアコン付きってなっとるけど
どこにエアコンが付いとるか分からん物件やな
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:55:54.05ID:k6ecuUmNd
でもまあ狭さに耐えられるなら有楽町駅から徒歩5分でこの値段ならええんちゃう
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:56:11.49ID:QlBk+aKe0
結論としてアリなナシか?
池袋まで最寄りから一駅やで
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:57:02.16ID:9dSYxgCe0
>>72
なしや!
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:57:20.36ID:OY+4si5cM
35平米で狭さ感じるわお
1dayで発狂不可避
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:58:24.14ID:uPXbCRY30
>>71
有楽町駅やなくて有楽町線の東池袋駅や
もしくは雑司が谷
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 04:59:33.75ID:uPXbCRY30
>>72
自分でええと思うならそれでええやん
定期借家2年付いてるのも忘れるなや
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 05:00:24.44ID:QlBk+aKe0
メトロまで5分やから核ミサイル撃たれても生き残れる
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 05:01:08.81ID:mJG4Cr7G0
えっ?家賃ほぼワイと変わらんやん

うちは1LDK
18帖と8帖
ウォークインクローゼット
1畳風呂まであるで
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 05:01:47.57ID:OH1ygCaR0
>>72
どう考えても無しだけど住むのはお前やから好きにすればええ
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 05:01:54.48ID:mJG4Cr7G0
>>69
ワロタ
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 05:02:06.50ID:QlBk+aKe0
>>78
で、メトロまで何分?
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 05:03:01.17ID:mJG4Cr7G0
>>81
新幹線で1時間ちょっとやな
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 05:05:24.69ID:k6ecuUmNd
>>75
ああほんまや
どうりで安いと思ったわ
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 05:07:06.32ID:QlBk+aKe0
はぁ……もうちょい田舎で広いとこ探すか
メトロ付近でも外れの方なら安くて済むし
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 05:07:17.55ID:k8ld/X+f0
なんやかんや物って増えてくもんだろ
なしや
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 05:07:46.72ID:QlBk+aKe0
入谷とかいう田舎にもええ物件あったんよ
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 05:09:06.89ID:mJG4Cr7G0
部屋の画像一枚もないのが気になる
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 05:09:41.11ID:ocJd3ku60
鳥籠やん
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 05:11:49.75ID:mJG4Cr7G0
囚人やん
https://i.imgur.com/Oyq6yWW.jpeg
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 05:15:03.05ID:uPXbCRY30
>>83
まず有楽町駅が最寄り駅って物件がないはずや
銀座の裏の方とか若干物件あるやろけども
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 05:16:59.88ID:uPXbCRY30
>>86
どこで働くかにもよるやろ
働くとこ決まってないなら
まあ住むとこ先に決めてもええけど
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 05:19:46.31ID:QlBk+aKe0
>>91
丸の内
2022/10/10(月) 05:21:53.76ID:wi08311FM
そんな苦行までして都会に住む必要ある?
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 05:25:43.99ID:QlBk+aKe0
路線図見てたけど最強は大手町なんやな
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 05:25:53.66ID:m71Ajij/0
>>93
都心に住まんと機会損失にならんか?
イベントとかなんでも都心開催やんか
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 05:27:30.35ID:uPXbCRY30
>>92
丸の内か
じゃー住む候補地いっぱい有り過ぎて分からんな…
東京駅丸の内駅大手町駅全部使えるから
候補絞れん
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 05:29:28.90ID:uPXbCRY30
>>94
そりゃそうよ
皇居が邪魔しとるから
北側の飯田橋(九段下)と南側の大手町で
大体どの路線も交わう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況