現代人は、役立たないものを無駄だと考え、切り捨ててしまいがちだ。果たして本当に無駄なのだろうか。生き物たちの世界に目を向けてみると、一見役立ちそうもないものも、とらえ方次第で、重要な意味や新しい価値があるということを教えてくれる。
https://www.yomiuri.co.jp/science/20221008-OYT1T50222/
生活保護、存在価値があったwww アリの世界では2割の働かないアリがいるとコロニーがやや長く存続
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/10(月) 08:26:05.62ID:YaInOA/C062それでも動く名無し
2022/10/10(月) 08:51:13.93ID:Sfm78H+40 >>51
この記事にそんなこと書いてたん
この記事にそんなこと書いてたん
2022/10/10(月) 08:51:37.49ID:h/ckC/zc0
2割の蟻もそいつらだけになると8割働くようになるのに、人間は違うやろ
全然ちゃうやん
全然ちゃうやん
2022/10/10(月) 08:53:25.60ID:yCJdeZze0
これよく言われるけど交代で休み取ってただけらしいな
66それでも動く名無し
2022/10/10(月) 08:54:02.30ID:RGP7d+R50 >>60
飲酒がAGAの原因になるのでは?と考える方もいらっしゃいますが、結論からいうとアルコールがAGA発症の直接的な原因になることはありません。
飲酒がAGAの原因になるのでは?と考える方もいらっしゃいますが、結論からいうとアルコールがAGA発症の直接的な原因になることはありません。
67それでも動く名無し
2022/10/10(月) 08:57:03.34ID:gu2pzB1sM >>56
負けるなや
負けるなや
2022/10/10(月) 08:58:13.58ID:LEWPqdQp0
試しにその二割を皆殺しにしたら残ったうちの二割が働かなくなったらしいな
69それでも動く名無し
2022/10/10(月) 08:59:31.67ID:X9jsa3QZa >>68
じゃあどうやって働かないアリがいるとコロニーが長続きする実験したの?
じゃあどうやって働かないアリがいるとコロニーが長続きする実験したの?
70それでも動く名無し
2022/10/10(月) 09:07:38.28ID:/EgO4GFE0 会社内でのワイやな
突発で人が足りない時に役に立つんや
突発で人が足りない時に役に立つんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています