米アップルの最新スマートフォン「iPhone(アイフォーン)14」シリーズの売れ行きが振わない。販売台数は前機種「13」、前々機種「12」の実績に対し2~5割減の水準と大苦戦。
原材料費の上昇や円安による物価高が続く中、消費者が、最低価格10万円超と高額化した新機種への出費を渋っているようだ。
国内スマホ市場で過半のシェアを握る強さを誇示してきたアイフォーンだが、型落ちの旧機種がシェアを支える厳しい状況に陥るとの見方も出てきた。
https://www.sankei.com/article/20221009-YHR5QNOZ25IMLJKL5O4CQVHS5M/
探検
【悲報】iPhone14、売上不振 12の半分まで落ち込む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/10(月) 09:12:12.01ID:N2B4dQydr2それでも動く名無し
2022/10/10(月) 09:12:20.76ID:N2B4dQydr アイフォーン最新機種と旧機種の販売水準比較
https://i.imgur.com/CRaeOfd.jpg
https://i.imgur.com/CRaeOfd.jpg
3それでも動く名無し
2022/10/10(月) 09:12:59.49ID:D/uFrTNd0 アップル信仰心が試されてる
4それでも動く名無し
2022/10/10(月) 09:13:28.54ID:Twz4egXad 値段よりもなんの変化もないのが原因やろ
素直にType-Cしとけばよかったのに
素直にType-Cしとけばよかったのに
5それでも動く名無し
2022/10/10(月) 09:13:48.42ID:Eu7izi0z0 スマホごときが高すぎんねん
6それでも動く名無し
2022/10/10(月) 09:13:48.45ID:rP58Ysnna 最近のスペック見てるとSEでええやんって思うわ
2022/10/10(月) 09:14:17.13ID:hAoW6e4NM
12の頃はまだばら撒きあったもんなあ
8それでも動く名無し
2022/10/10(月) 09:15:04.63ID:HrztXnuG0 proはまだいいんだけどな
9それでも動く名無し
2022/10/10(月) 09:15:07.29ID:FKAVcIf4H 重さが初代ニンテンドーDS並の時点で終わってる
10それでも動く名無し
2022/10/10(月) 09:16:05.34ID:xGlj2eqd0 何も変わってないやん
11それでも動く名無し
2022/10/10(月) 09:16:59.32ID:4FUrkoGba 大画面高機能カメラ信仰をやめろ
12それでも動く名無し
2022/10/10(月) 09:17:45.05ID:zwkeybN60 形を11に戻せや握りにくいんじゃ
13それでも動く名無し
2022/10/10(月) 09:18:31.14ID:p3jcnU9A0 はよ1円でバラまいて
2022/10/10(月) 09:18:54.89ID:weyh9dlB0
14安売りしそう?
そろそろXから買い替えたいんだが
そろそろXから買い替えたいんだが
15それでも動く名無し
2022/10/10(月) 09:19:07.52ID:0zsCxhsZ0 ワイ12や
16それでも動く名無し
2022/10/10(月) 09:19:12.67ID:uDhmfmEZ0 目新しい進化がなけりゃそうなるわな
17それでも動く名無し
2022/10/10(月) 09:19:12.95ID:+qlu1Bal0 ワイヤレスにしたとしてワイヤレス充電機器にはUSBCで繋ぐんやろ?大人しくさっさとCでの通常の充電にせい
2022/10/10(月) 09:19:47.09ID:8XNU06BQ0
さすがにこれは1円でもいらん
ノッチのがまだマシやろあのディスプレイ
ノッチのがまだマシやろあのディスプレイ
19それでも動く名無し
2022/10/10(月) 09:20:10.61ID:Nbxb59hy0 Pixelが円安でも8万円台だしシェア奪い取りに来てるぞ
20それでも動く名無し
2022/10/10(月) 09:20:15.22ID:zrelu9z30 ショボくていいから安くしてくれや
21それでも動く名無し
2022/10/10(月) 09:20:27.84ID:Gre/oQe10 >>18
昔はこれでも通用したけど今は完全に買えない貧乏人の言い訳としか見られないのは草生えるわ
昔はこれでも通用したけど今は完全に買えない貧乏人の言い訳としか見られないのは草生えるわ
22それでも動く名無し
2022/10/10(月) 09:21:17.74ID:bqiO4iMsM 高いしスペック言い訳でもないからね
23それでも動く名無し
2022/10/10(月) 09:21:42.30ID:n8R49Eay0 何がどう変わったのかがわからないのがきつい
24それでも動く名無し
2022/10/10(月) 09:22:10.99ID:vree0S4sa 毎年出すより目新しい新機能作れるまで販売しなきゃいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 【教育】中学受験過熱の裏で「わが子を公立中には入れたくない」と考える親が増加中…教育評論家が指摘する"公立中の課題"とは [デビルゾア★]
- 備蓄米放出 売り渡す対象業者に説明会 農水省 [どどん★]
- 元フジ渡邊渚さん 一年前を振り返り「なぜ生きているんだろう」「悔しくて悔しくて何度も泣きました」 [少考さん★]
- ヤフコメで出てくる謎のエキスパートの魅力 [342017262]
- __コロナ以降、消費税減税した国が110カ国 [827565401]
- __米教育省の職員は、カマラ・ハリスとジョー・バイデンに361回寄付した [827565401]
- 【悲報】「氷河期世代」特集、なんか急に増え始める… 日本人よ、ビビってるのか?だが、もう遅いぞ [452836546]
- 【水道水・浄水場・桃太郎😭】岡山・吉備の住人、PFAS値、「健康に留意が必要」とする値の約7.5倍 [718678614]
- 🏡依存症の人のために