X



五十嵐亮(ヤ) 158km/h コントロールGスタミナE

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:31:44.09ID:Ij+1/LLUd1010
五十嵐が中継ぎしてた時代の抑えやってた林昌勇好きだったわ
ロマンあった
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:32:08.03ID:IHwLtRKU01010
>>35
カネヤン「」
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:32:45.49ID:Vpz5fW9501010
直球とキレだけでなんとかした男ちゃうんかこいつ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:34:41.85ID:yqSpr9AB01010
>>45
まぁ当たり前…までいわんけど「おっ160出せるんや」くらいの反応にはなったね
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:35:11.20ID:4k/wuqWn01010
ソフトバンクでコントロールめちゃくちゃ良くなってたのはどういうからくりなんだ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:35:18.83ID:wE1m007Ea1010
>>11
神宮のキムタク
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:35:58.81ID:OsW+es9f01010
SB五十嵐
フォークがダメなのでナックルカーブを決め球にする

球種が足りないのでカットボール混ぜて成績伸ばす

ナックルカーブが劣化したのでフォークを作り直して決め球にする
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:36:13.09ID:QmhmjQGc01010
>>24
石井弘寿は肩痛い中WBC無理やり投げて死んだ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:37:44.93ID:sAhn/4lm01010
割と早い段階で肩肘壊してたのによくあんな長持ちしたもんや
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:38:50.39ID:oTzA04Kxd1010
こいつとライアン小川ってめっちゃ顔似てない?
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:39:52.51ID:Z4uR3Azdp1010
技巧派っていうか老獪なピッチングって言葉がピッタリ
ひたすら相手の嫌なことしてくるイメージ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:39:57.93ID:7kW4nXDap1010
ナックルカーブ覚えて寿命伸びたよな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:40:11.08ID:IHwLtRKU01010
高校生でも150近くまで投げれる子が稀にいるぐらいまでに増えたしな
20年前だと寺原の158を投げる高校生なんてもう出てこないやろと思ったら15年後くらいに大谷が出てきたし
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:40:17.00ID:GRlSuOYG01010
プロスピの中継アングルだと速すぎて打てんかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況