X



ニートワイ、大学受験して人生立て直したいんだがおすすめの大学や学部教えてクレメンス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:43:16.10ID:cT7QNaDYd1010
教えてなんG民
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:43:33.43ID:cT7QNaDYd1010
頼むわ
ニキらだけが頼みの綱や
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:43:41.86ID:cT7QNaDYd1010
どこがええんや
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:43:45.70ID:scCznZn801010
まあ国立の医学部看護学科やな
手に職つけられるしそんな偏差値高くないし
面接大変やが
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:43:47.33ID:kgkzVP1wd1010
大阪大学経済学部はセンターだけ取れれば入れるぞ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:43:49.65ID:cT7QNaDYd1010
人生立て直したいんや
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:44:02.16ID:uFqxd6cq01010
理系科目いけるなら絶対理系や
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:44:04.25ID:KzhQBmwup1010
仕事しろ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:44:15.43ID:zwkeybN601010
東大理一文一
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:44:34.26ID:MIbv+Zi701010
立て直し力で言えば薬学部がええんちゃう
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:44:43.84ID:cT7QNaDYd1010
>>4
看護学科って看護師になるんか?
色々大変そうやが
あと女しかおらなそうや
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:44:48.75ID:6M4Ti54b01010
早稲田法学部
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:44:59.45ID:cT7QNaDYd1010
>>5
大阪大学って難しいんちゃうんか?
経済学部は魅力やが
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:45:15.67ID:cT7QNaDYd1010
>>7
どこがええんや
物理学部とかだったら外れちゃうんか
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:45:34.67ID:scCznZn801010
文系は行ったらあかんで
ニートするようなやつが行っても就活で終わるから
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:45:43.28ID:cT7QNaDYd1010
>>8
大学出て働くわ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:46:11.61ID:cT7QNaDYd1010
>>15
なんG民がそう言うってことは文系行った方がええってことか?
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:46:12.04ID:JxVltcNI01010
理科大→東大か東工大の院
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:46:21.31ID:cT7QNaDYd1010
>>16
どこの大学や
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:46:24.14ID:Y4wcV1Ot01010
東大
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:46:37.10ID:cT7QNaDYd1010
>>19
東大の院ではいかんのか?
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:46:51.44ID:cT7QNaDYd1010
>>21
やっぱ東大がさいつよなんか
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:47:08.91ID:lBcmcNI+01010
イッチの学力がわからんとどうにも
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:47:09.25ID:cT7QNaDYd1010
>>19
文系って院行くと就職不利って聞いたわ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:47:19.37ID:cT7QNaDYd1010
>>12
法学部ってどうなんや?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:47:29.88ID:cT7QNaDYd1010
>>10
薬学部って薬剤師になれるんか?
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:47:33.30ID:nISqFTtTd1010
ワイ横浜翠嵐卒現役東大理一合格した者や
なんでも聞いてや
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:47:53.99ID:llvrjnCz01010
理系の情報系ならどこかしら就職できるやろ
後は公務員の技術系はもう受ける人居なさすぎて誰でもウェルカムなところが結構多い
ブラック企業も真っ青な労働環境のところも多いが
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:47:56.92ID:lVaoHOt701010
20代の可愛い子と結婚したい千葉住み42歳高卒職歴なし無職童貞(5万の仕送り+精神障害年金2級受給)
https://live.nicovideo.jp/watch/lv338806723
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:49:28.29ID:2/lDip0K01010
なんでニートしてたんや
バイトとかはしてたんか?
そこら辺聞かんと、せっかく大学入っても仕事につながらんで
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:49:48.04ID:M+esuOD801010
医学科おいでや
ワイの同期で再受験のおっちゃん2人おるで
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:50:27.12ID:cT7QNaDYd1010
>>33
金無くて大学行けなかったんや
最近になって金増えてきたから大学受けようと思ってるんや
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:50:27.57ID:LgzdIjkh01010
ニートは大学行っても結局ニートや
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:50:39.56ID:iPZDXWEB01010
歯学部行け
医学部よりはくっそ簡単に入れるし
免許取った時に30過ぎてても余裕で就職できるし
何だかんだで頑張れば勤務医でも年収1000万は越えるし
頑張りたくないなら週3勤務でも年収600万越え狙えるぞ

俺は歯学部でニート脱出した
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:50:45.17ID:cT7QNaDYd1010
>>31
理系はチー牛多くて無理や
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:50:51.08ID:8EQJt52w01010
医学部再受験とかいう社会の闇
30代以上は難易度青天井な模様
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:51:04.80ID:6EgWJs/Q01010
理学部数学科😉
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:51:14.09ID:cT7QNaDYd1010
>>31
理系というか情報系やな
医学薬学系は割とマシらしいが
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:51:20.14ID:1HnXZX5q01010
>>36
学費を自分で稼いで偉い
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:51:33.67ID:cT7QNaDYd1010
>>34
医学部って面白いんか?
卒業したら医者になるんか
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:52:04.44ID:2/lDip0K01010
>>36
バイトか何か仕事はしてた?
学生時代の成績とか偏差値はどんなもん?
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:52:17.33ID:IjDYCA0kM1010
公募推薦でそこそこの私大入るんや
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:52:47.43ID:cT7QNaDYd1010
>>43
高卒で社会人でもええんやけどなんかジリ貧感あるんよな
大学行ったからどうこうってわけちゃうけどせっかくなら行っとこうやくらいの感じや
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:53:47.66ID:a6DwNGkh01010
>>38
ガチで歯医者と医者が違う免許なの今始めて知ったわ…
てっきり医師免許取って歯の方面に行くのかと思ったら…
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:53:51.50ID:cT7QNaDYd1010
>>45
経済学経営学は面白そうやな
難易度的には経営学の方が入りやすいんかな
大学の経営学って結局実務に役に立つんやろか
エアプが教える机上の空論って感じが強いけど
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:53:53.58ID:x1M9G3b801010
社会人枠ってどうなん?
バイトでも2年やってたら受験できるらしい
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:54:20.09ID:d9+a4Ndg01010
国公立の医学部理学療法学科とかおすすめやぞ
基本的に医学部と同じキャンパスやから都市部にある事が多いし、難易度も低い
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:54:54.34ID:1HnXZX5q01010
>>49
東洋大学の二部がいいんじゃないか?
科目も少なくて私学にしては学費が安い
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:54:58.60ID:cT7QNaDYd1010
>>38
歯医者ってコンビニより多いんやろ?
ワイが歯医者になる頃にはオワコンになってそう
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:55:21.56ID:OSNNlkqT61010
理系と文系の就活難易度の差知ってるやろ
人生立て直すとか言うなら理系一択でしょ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:55:34.73ID:cT7QNaDYd1010
>>53
どんなことやるんや
あとその後の就職先とかあったら聞きたいわ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:55:48.76ID:IKFUi2cqM1010
普通にFラン行って公務員受験でいいやろ
受験勉強してる時間が無駄
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:55:50.63ID:xEVv3ohy01010
20代なら興味あるところ行ったほうが後悔せんと思うわ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:55:56.51ID:cT7QNaDYd1010
>>52
わかんね
今から2年働くってことか?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:56:19.37ID:+UI84v8T01010
看護はやめとけ
大学の看護学科棟だけ異質なにおいするぞ
血の匂いみたいな鉄の匂いがする
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:56:24.36ID:cT7QNaDYd1010
>>55
二部ってなんかあかんイメージや
どうせなら一部がええんやが
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:56:26.49ID:1YuFRHxW0
摂取したアルコールが肝臓で分解されると「アセトアルデヒド」と呼ばれる物質になります。 
これは二日酔いの原因とされる物質で、モワっとした不快な臭いをもっています。

そして、アセトアルデヒドがさらに分解されたものが「酢酸」です。
酢酸は鼻がツンと痛くなるような刺激臭を放ちます。

アセトアルデヒドも酢酸も、通常は尿として排泄されますが、量が多いと尿だけでは排出しきれず汗や呼気にも交じり、体臭や口臭となるのです。

お酒とタバコはワキガを悪化させる? アルコールは「臭い成分」の塊!| 汗とニオイのコラム
https://sapporo-wakiga.com/blog/?p=1010
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:56:34.30ID:m71Ajij/01010
>>30
くたばれ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:56:34.53ID:iPZDXWEB01010
>>56
逆やで
もう減り出してるから
ここ10年は勤務医の給料は上がり続けてるで
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:56:34.84ID:m71Ajij/01010
>>30
くたばれ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:56:44.73ID:cT7QNaDYd1010
>>57
理系はチー牛多過ぎてあかんわ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:56:54.87ID:/6wqWjuH0
人生のあらゆることに挫けた先がニートなのに、ひとつのことに向き合わなきゃいけない大学受験は相性が悪い
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:56:59.84ID:cT7QNaDYd1010
>>60
はえ〜
何に興味があるかもよう分からんンゴね
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:57:14.16ID:cT7QNaDYd1010
>>59
Fランはあかんやろ
時間と金の無駄
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:57:30.16ID:cT7QNaDYd1010
>>62
はえ〜
単純に介護って大変そう
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:57:52.46ID:cT7QNaDYd1010
>>66
ほなもう暴落してるやん
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:57:56.96ID:xEVv3ohy01010
>>70
じゃあそこから探したほうがええわ
いろんな大学の学部と卒業後の進路を調べていくんだよ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:58:26.04ID:1HnXZX5q01010
>>63
そう?
直近の模試の結果はどうでした?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:58:30.35ID:a6DwNGkh01010
個人的におすすめなのは公認心理士や
大学院まで行く必要あるけど通信系とかもあるし、とりあえず院卒業出来れば国家資格合格率は70%以上でほぼ取れるの確定で心理系はAIにも駆逐されなそうだし
ただあんま給料良くないらしい、って言っても中流以上は貰えると思うけど
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:59:04.46ID:H+EdzUfld1010
文系か理系かによって変わってくるぞ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:59:11.02ID:tZVnj3un01010
薬剤師でええやん
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:59:22.13ID:FBP6hTfPM1010
何歳か知らんけどそこそこ年食ってるなら人脈作れる大学が一番や
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 13:59:26.45ID:IKFUi2cqM1010
>>71
勉強したいんか人生で立て直したいんかどっちやねん
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 14:00:29.96ID:ilveywbd01010
文系だったらどこの学部大学行ってもあんま変わらん
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 14:01:08.64ID:OSNNlkqT61010
>>68
文系の友達は就活で70社とかエントリーして大変そうやったけど頑張ってくれ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 14:01:23.59ID:llvrjnCz01010
>>42
マンさんがおらん系の工学部はどこも就職ええし給与もええよ
土木とか機械とか
歯と薬はあかん
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 14:01:32.39ID:6lWbtYPA01010
デジタルハリウッド行こうや
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 14:02:08.45ID:z8+lCKdJ01010
取らぬ狸の皮算用する前にまず何でもいいから手をつけるんや
ニートしてたやつなら分かるけどなにかと理由つけてなんでも後回しにして結局やらなくなるってめっちゃ多いからな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 14:02:19.53ID:llvrjnCz01010
給与そこそこ狙いたいならマジで女少ない仕事や
女が入ってくると給与相場下落圧力強くなるしブラック化も進む
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 14:02:27.96ID:cT7QNaDYd1010
>>86
なんやそれ 専門学校みたいな名前やな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 14:02:54.77ID:cT7QNaDYd1010
>>88
とチー牛が申しております
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 14:03:05.36ID:cT7QNaDYd1010
>>85
チー牛
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 14:03:19.74ID:oa9iOUbCM1010
前職と年齢くらい分からんとなんとも言えん
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 14:03:21.51ID:cT7QNaDYd1010
>>84
ワイ就活とか考えてないんやすまんな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 14:03:26.00ID:or5fpHcc01010
MARCH法学部4年やが未だに内定0でニートやで
文系なら早慶以上か理系行かなきゃ一生ニートだぞ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 14:03:48.00ID:llvrjnCz01010
>>91
?これホントやで
介護福祉事務が安いのは女性多いからやろ
派遣に置き換え効きやすいし
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 14:03:51.65ID:cT7QNaDYd1010
>>83
はえ〜
でも東大か慶應か早稲田かみたいなスレだったらパート分かれるくらいレスバしてそうやが
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 14:04:05.99ID:cT7QNaDYd1010
>>82
両方やが無駄なことやってもしゃーない
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 14:04:15.35ID:cT7QNaDYd1010
>>79
どっちがええんや
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 14:04:19.47ID:ijH+aPqY01010
何歳?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています