X



サッカーファン「メディアは野球は報道するけどJリーグはしてくれない、Jリーグが嫌いなの?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:21:13.64ID:EAXEN/xwd1010
https://i.imgur.com/LsIpu9u.jpg
今日はルヴァン杯のグループリーグが多く開催され北海道コンサドーレ札幌も突破しトーナメント進出しました。
が、多くのメディアでは野球は取り上げられるのに、あまり話題に上らない。皆さんJリーグの何が嫌いなんですか?
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:31:28.59ID:E07XPi+eM1010
ワイ「サッカー観戦を始めようと思う。注目ポイントを教えてくれ」
坂豚「視聴率」
坂豚「海外リーグの収益」
坂豚「野球は不人気」
ワイ「?」

こうしてワイはサッカー観戦を諦めた
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:31:34.04ID:POGm2TY9M1010
J創立時にあれだけメディアで取り上げたのにそれを活かせずもっとチャンスくれとか無能すぎやろ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:32:13.68ID:QteVzMJM01010
サッカーは専門番組あるんだからそっちでやるんでしょ
野球は多くても6試合だけだし時間が短くて済む
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:32:21.45ID:9phcmcztd1010
ミスターやん
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:32:37.17ID:sLMo08vkp1010
なんやねんそのルヴァン杯って
その説明からしろや
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:33:00.32ID:CtDTdyPQ01010
バスケだバレーだに比べたら随分恵まれてると思うんだけどなんでそう野球コンプを持ってるのかな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:33:07.40ID:795I/Fui01010
別にプロ野球も言うほどメディアで取り上げられてるとも思えんし
一般メディア云々にこだわらなくてもええやろ

10年くらい前の社会現象に餓えてるアニメオタクみたいなことやってるよなサッカーオタク
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:33:20.73ID:x69M0rYe01010
海外の試合が簡単に見られる今だとJとか見てらんないよ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:33:33.06ID:Rsr6vJJd01010
野球のほうが嫌いだわ
見てるやつ陰キャしかおらんもん
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:34:42.23ID:2Bs0eU/fa1010
日ハムが札幌ドーム追放されたから
これからはコンサの時代なんやが
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:35:50.72ID:nlkyK2aa01010
サッカーファンはJリーグなんて見ない定期
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:36:37.03ID:pUHZaBRb01010
この間放送してたコンサドーレ対フロンターレの試合はくっそ面白かったわ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:37:17.14ID:zFtZHV0E01010
ジェフ千葉昇格したら応援したるわ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:37:22.75ID:7foSYGLmM1010
この間JリーグどころかJFL鈴鹿を報道してたからサッカーのほうが上😁
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:38:11.71ID:NIjQQ7Z201010
Jの国内カップ戦って言っちゃ悪いけどNPBの二軍戦レベルやろ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:38:12.22ID:yAPYLKdc01010
この人のツイッターのせいでどうでしょうを見なくなった
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:38:32.58ID:t7nFxa0Q01010
メディアは利益しか見てないで
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:38:42.30ID:09YBtgd/01010
>>29
そのダラダラ週6雰囲気ゲームに平均2-4万は動員するんだけどな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:39:37.50ID:nxUfupwn01010
>>29
Jリーグもダラダラ惰性で走っとるやろ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:39:43.38ID:9a1dXcz701010
>>50
ほんとこれ何とかした方がええ
ファンを食い合わせてどうすんねん
上が余りにもアホすぎるで
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:40:06.28ID:Rsr6vJJd01010
海外リーグの人気が強すぎる
日本の有能選手が海外で活躍するのを追っかけるファンはちゃんといる
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:40:31.67ID:bBlVhdcza1010
金にならんからやろ
ほんでなんで金にならんかと言うとそうやって文句ばかり言ってるJリーグファンが金を使わないからや
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:40:35.86ID:eVOhGzP2d1010
甲府が天皇杯決勝行ったのは知ってるで
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:40:47.83ID:J6Ydsc7o01010
ファンも選手も上原みたいなやつばかりやし
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:40:55.33ID:VQQoXFDlp1010
こいつハム戦にたまにゲストで呼ばれてたけどこのツイート以降呼ばれなくなったな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:41:03.66ID:B1wdrE2hd1010
プレミアガイジ「プレミアリーグの人気がー!放映権がー!😡😡😡」

いや日本にプレミアリーグはないよね…🤣
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:41:04.95ID:zFtZHV0E01010
野球は選手
サッカーはプレーって感じやな
知らない選手でも海外サッカーは惹かれるわ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:41:06.09ID:SzcCinRXd1010
需要がないことになぜ気が付かない
なんで当たり前ののように報道してもらえると思ってるんだ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:41:49.63ID:B1wdrE2hd1010
>>58
プレミアガイジキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:42:08.73ID:ngtoJMc101010
実際野球の視聴率よりサッカーの視聴率の方がええんやからもうちょっとやればええのに
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:42:24.86ID:B1wdrE2hd1010
>>64
ゴール前コロコロ痛いンゴのどこに惹かれるんや?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:42:27.53ID:uTlOdMVE01010
せめてリッツ杯なら
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:42:57.04ID:iFCopAQY01010
田嶋おじさんが悪い
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:43:12.29ID:qJEjPgNDa1010
>>67
CM入れられないから金にならない
その視聴率上げてるやつらが他の手段で金落としてくれなきゃ取上げるメリットがない
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:43:20.98ID:hPJjaPNfp1010
Jリーグの話なのに海外ガー海外ガー言ってて草ですよ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:43:41.83ID:4qir2+SG01010
需要がないだけ
もっと努力しろ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:43:49.77ID:B1wdrE2hd1010
>>67
それオリンピックの競技のほうが週6やってるプロ野球より視聴率いいからオリンピックの競技のほうが人気!って言ってるようなもんやん
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:43:51.10ID:Dcfv0eUPd1010
>>67
Jリーグの視聴率がいい?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:44:13.24ID:795I/Fui01010
そもそもJリーグ側自ら「企業名前に入れたくないンゴ!おらが街地域密着でいくンゴ!」って言ったんだから
全国メディアに取り上げられるのは最初からあきらめるべきやったんや
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:44:26.80ID:nxUfupwn01010
>>67
天皇杯決勝の視聴率がどのくらいか分かる?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:44:32.64ID:ojr96KGud1010
ビジネスなのに好きも嫌いもあるかよ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:44:37.13ID:6f+ML8sG01010
嫌いじゃなく興味がない
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:44:37.64ID:nrpumXMca1010
野球って絶対誰が打った凡退したって見せれるからな
3時間かけてPK戦何回もしてるようなもんやしバカには分かりやすいんや
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:44:44.37ID:ngtoJMc101010
>>77
なんGやと野球は明日にも終わってサッカーは永遠帝国みたいなスレばっかりやん
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:44:48.32ID:MFp0O2fd01010
昨日サンデースポーツでキングカズが新国立のピッチに!って5分ぐらいコーナーでやってて草生えたわ
ワールドカップまで2ヶ月切ってんやぞ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:45:00.92ID:B1wdrE2hd1010
>>74
もはや頼みの視聴率すら使えなくなって今は他国のプロリーグの放映権頼みになってんの笑える
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:45:01.12ID:oscu8anK01010
ルヴァンカップってなんやねん嫌い以前の問題やわ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:45:14.42ID:uTlOdMVE01010
そらDAZNもCLから撤退するわ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:45:42.89ID:ngtoJMc101010
ワイを赤レスにされても他のなんGスレがそうなんやからワイに言われても困る
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:45:48.78ID:acp/aTbud1010
サッカーファンも日本代表視聴率と世界での人気とワールドカップの規模の話しかしないやん
Jリーグで誇れることなんかあるのか
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:46:11.05ID:B1wdrE2hd1010
ヨーロッパサッカーとか背伸びしたいアホ大学生と無職しか見てないし見られないやん
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:46:13.10ID:NM+cVve501010
海外に倣ってチーム名に企業名つけるの断ったからだろ
ナベツネに任せてヴェルディを巨人と見立てて12球団でやりゃ人気出た。日本人は日本人の好みがあるからね
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:46:35.19ID:0SGGOeE3a1010
新人獲得もドラフト会議にしてエンタメに振って一年中ネタを提供するようにしようや
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:46:50.57ID:NM+cVve501010
>>78
メディアに媚び売らずにやってくのは厳しいよな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:47:23.67ID:3ZzK05lh01010
>>78
自ら村祭り化を選択したからなあ
東京都も福島県も愛媛県も2クラブ体制とか市場性ガン無視や
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:47:47.31ID:I3wMRW1Fa1010
???「プレミアは日本でも人気なんだーーー!」
スパーズジャパン 153,098人
マンチェスターCジャパン 131,495人
マンチェスターUジャパン 106,976人
リヴァプールジャパン 85,944人
チェルシー 日本語版 60,732人
アーセナル日本語版 35,422人
合計573,667人

オリックスバファローズ 460,460人
バファローズ☆ポンタ 314,974人
合計775,434人

これが現実
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:48:11.51ID:hPJjaPNfp1010
>>88
だっさ😭
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:48:24.07ID:XXvy4edU01010
企業名を冠にするのが日本じゃ正解やったな
読売ヴェルディ
日産マリノス
トヨタグランパス
いっぱいテレビで名前流れとったやろ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:48:39.98ID:795I/Fui01010
でも12クラブだけのKリーグも大して人気出とらんから、クラブ絞ればええ論も少し違うと思うで
クラブ絞るメリットが出るのはプロ野球くらい何度も戦ってこそやと思うわ
年2回しかない同カードの対戦が年4回になっても大して違い感じんわ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:48:41.21ID:nxUfupwn01010
>>88
なんGがサッカー?JリーグやCL総合の勢いがロリックスに負けるのに?
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:49:07.49ID:ngtoJMc101010
>>96
頓珍漢なこと言えばデータ貼られるとは思った
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:49:13.55ID:9a1dXcz701010
>>94
サッカー協会が余りにもアホ過ぎるよな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:49:38.08ID:Dcfv0eUPd1010
>>83
どうみてたらそう思えるんや…
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:49:41.86ID:8uSaqr7Ep1010
>>88
これがヘディング脳ってヤツか…恐ろしいでほんま
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:50:13.88ID:rGjfvf1S01010
そもそもJFAがJリーグ嫌いやん
選手も協会も海外厨ばっかりやで
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:50:21.60ID:bfUrRELX01010
>>94
こう見るとやっぱり歪だな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:51:16.80ID:JbBcKxZFd1010
Jでプレーする選手が出涸らしすぎる
選手が一番Jリーグを軽視してんのに消費者が気付かないわけないやん
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:51:18.85ID:Skjrb90a01010
数字でキャッキャできないんよなサッカーって
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:51:33.70ID:Dcfv0eUPd1010
>>94
東京都に二つはまあ理解できるとしてよ

神奈川とか何個あんねん
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:51:59.99ID:HvixJlNDM1010
サッカーってもしかして思ってるより人気無い?
ワールドカップすら最近人気薄れてるし
練習試合どころか本番が地上波でやらなくなってる時代て
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:52:03.18ID:B1wdrE2hd1010
プロスポーツなんて3大都市圏+札仙広福+政令市が限界なのにアホみたいに地方に作って何がしたいんだろうね
それで原資は税金やし
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:52:24.45ID:69D/qyD2a1010
Jリーグの失敗を活かしたBリーグが当たってるからな
Jリーグは犠牲になったのだ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:53:08.71ID:8uSaqr7Ep1010
>>108
アンチ乙
視聴率とインスタフォロワー数でキャッキャしてるからセーフ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:53:24.86ID:oscu8anK01010
愛媛県に2チームあってそれが隣の市でどっちも不人気とか頭おかしなるで
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:53:27.41ID:uTlOdMVE01010
>>88
サッカーファンやがお前みたいなやつがおるからバカにされるんや
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:54:10.26ID:Sl6HCBN9a1010
天皇杯って決勝やんの正月じゃなかった?
もう準決終わったんか??
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:54:11.93ID:3ZzK05lh01010
企業がサポートしないから県庁市役所がサポートするという日本らしさよ

>>111
北海道が1クラブしかないのに、1/5の人口の青森県が3つ作ろうとしてる
観客数も八戸が4桁行くけどその他は3桁という惨状よ
小学校の運動会の方が観客数多いやろ…
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:54:33.19ID:HvixJlNDM1010
サッカーファンって何でいつも野球野球言ってんだろうな?
なんGどころか他のネットコミュニティどころかこういうパンピーすらコレってどんだけコンプ有るんや

ライバルぶってるけどはっきり言って比較になってへんやろ
ゴルフとかバスケとか卓球辺りと勝負するレベルちゃう
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:54:33.65ID:CySxPm6MM1010
誰も興味ないやんJリーグの結果とか
需要ないからやらないだけ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:55:11.94ID:J0WFHwMo01010
>>112
そんなBリーグはやってるか?数千人入ればいいほうなんやろ?それこそサッカーみたいにNBA見るやつのほうが多いやろ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:55:41.04ID:acp/aTbud1010
>>118
バレーも卓球も世界大会なら中継やってて人気やしな
サッカーもそのくらいよね
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:55:45.63ID:9BTN4cIsp1010
>>110
今一番人気のサッカー選手がお爺ちゃんのカズやからな
絶対的なスター選手がおらんねん
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:56:10.57ID:GWJNgFzhd1010
>>118
野球を意識する事で自分達も人気スポーツを応援してると思いたいんや
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:56:24.07ID:nxUfupwn01010
経営面ではBリーグの方が優秀やぞ。平均観客動員数はJ1の4割くらいやけど箱は狭いし経費もそこまでかからんからチーム維持しやすい
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:56:51.60ID:Frc+NWoQa1010
正直振り替えればバスケ
というか2025年の興行抜かされるやろ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:57:09.81ID:WS1TXcTZr1010
だいたいの税リーグ豚ってキチガイやけど
コンサドーレ関係者とファンのキチガイ率はかなり高いな
アカウントもかなりの確率で日ハムアンチやってるし
札ドdisの資料出てきたときほとんどが発狂してて草生えた
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:57:45.93ID:kbWrUhTN01010
野球も大谷だけやん
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:58:28.68ID:FEoWY1/L01010
せやで
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:58:33.79ID:yPIzRwli01010
喜界島の時コンサユニ着て山田くん引っ張ってたおじさんじゃないか
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:58:33.81ID:B1wdrE2hd1010
>>110
プレミアリーグは今が最盛期やろな
日本は明らかに落ちてる
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:58:45.62ID:IYugf7xP01010
Bリーグは草の根運動を相当頑張ってるけどバスケもバスケでNBAの方がレベル高いんですけど見る価値ある?みたいな人が多いから微妙や
一番ウンコなのは間違いなくリーグワン
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:58:49.81ID:9NGvDspD01010
そら自称サッカーファンですらJリーグより野球野球言ってんだからどうしようもないやろ
エコーチェンバー化しとる
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:58:57.22ID:ZEm/P7Cg01010
DAZNに金払わな映像使えんのやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況