X



DeNA・三浦監督 藤田の代打起用に「経験というものにね」虎キラー大田をベンチに残す中

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:07:45.34ID:4ng54HTW01010
 「セCSファーストS第3戦、DeNA2-3阪神」(10日、横浜スタジアム)

 DeNA・三浦監督は九回1死満塁の場面でベテランの藤田を代打起用したことについて、勝負強さを期待してかの問いに「その通りです。藤田の経験というものにね」と語った。

【写真】痛恨の併殺打 ヘッドスライディングしたまま起き上がれない

 ベンチには今季、阪神戦で打率・424と当たっていた大田が控えていた。ただ第1戦、第2戦と5打数無安打に終わっていただけに、藤田の勝負強さと経験を選択した形になった。

 指揮官は「本当に全員が準備してくれていましたし、あそこで藤田もしっかり準備して思い切っていった結果ですから…結果です、はい」と選手を責めず、満員のファンの声援を受けてプレーできたことに「その雰囲気の中で戦えたのは幸せだと思います。ただ結果で応えられなかったのは申し訳なかったです。変わってきたなと感じています。だけど、もっともっとい変わっていかないとと思います」と来季への決意を込めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4023c8ab65d2953e02289042c831e98535139c3a
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:21:16.65ID:f0ls+gIaa1010
>>11
そんな選手をCS最終戦1点負け9回裏1死満塁の場面で代打起用するチームってなんなんですか
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:21:20.20ID:ZgmXFkn4H1010
>>90
冗談抜きでこの差は大きい
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:21:24.31ID:XL8rJfFR01010
あまりにも簡単なセカンドゴロきたから相手もビックリしたやろなあ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:21:24.34ID:3uwysmefM1010
岩崎って試合中何してたんやろ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:21:39.27ID:chpAWhUw01010
>>90
糸原は出すぞ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:22:00.03ID:GGRZ/j0YM1010
対右の三振率も四球率も藤田の方が上だから全く理解できないわけではないけど
1アウトだったんだしまずは強い打球飛ばせる大田を優先すべきだったのでは
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:22:20.73ID:13IubnPh01010
>>101
9回までに逆転しとけばよかったんちゃうか
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:22:23.44ID:bgeyGybo01010
>>8
10割ってのはあり得ない数字だからそろそろ凡退すること考えなあかんわ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:22:25.93ID:yw/b/pmm01010
>>98
これ出して併殺とか三振したらそれはそれで文句言ってそう
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:22:28.00ID:IEKfFueC01010
一番の戦犯は佐野やろw
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:22:28.27ID:JHMy/EDt01010
短期やから結果出てない奴は出さんならわかる
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:22:44.94ID:Jqu21ZHB01010
藤田もトラウマだよ

引退間際でトラウマ植え付ける三浦鬼畜すぎや
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:22:45.36ID:w7Anlanaa1010
シーズン最後のヤクルト戦でついでに引退すればよかったのにってメンバー全員思ってそうなのがアレ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:22:45.64ID:8/bLIBVc01010
暗黒戦士に頼る暗黒のボス
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:22:54.15ID:Zrn45CXr01010
>>90
信じてた原口もタイムリー打ったしな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:23:05.06ID:8Eqj1ZVh01010
>>57
大田でサヨナラできるなら先に出せばよいのでは…?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:23:13.54ID:jUlNHFhiM1010
忘れられてるけど牧のゲッツーが致命傷になってない?
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:23:28.74ID:XL8rJfFR01010
矢野は積極的やった
あの浜地への継投はシーズン中に出来ない起用
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:23:36.73ID:g3usKAEha1010
>>92
セカンドゴロと差し込まれてないは繋がってない
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:23:42.47ID:wNN1OxCN01010
>>90
わりとこの判断必要よな監督
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:23:46.19ID:Jqu21ZHB01010
ゲッツー打った直後の横浜ベンチの冷めた目めっちゃきつかったでほんま
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:23:49.87ID:Sn0jU/3P01010
>>118
押せ押せのムードを一瞬で鎮火させたしな
あれで流れ変わったわ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:24:11.78ID:ZgmXFkn4H1010
試合終盤は監督としての経験の差が思いっきり出た
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:24:31.68ID:zHgCsD+Q01010
1戦目で湯浅に対して初球サードゴロ打っちゃった印象が強過ぎたんやろ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:24:34.21ID:Sn0jU/3P01010
オースティンで決められなかった時点で手詰まりなんよ
大和に代打は出すべきじゃなかったと思うわ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:24:41.35ID:Q/pHlNRY01010
藤田トラウマになりそう 夢で絶対出てくる
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:24:43.53ID:nFF6Hn/Z01010
そもそもベンチ入りさせたほかの選手が悪い
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:24:52.56ID:31/J/0nS01010
三浦といい藤田といい暗黒時代の負け癖が抜けてねえな
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:24:52.71ID:wH5x3ynva1010
>>95
いや流石にあそこ大田使ってダメならしゃーないってなったわ他に大田より期待できるバッターもいないし
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:25:02.75ID:nIhOK3poa1010
>>111
牧らしいで
ソースはDe集合
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:25:03.89ID:tCDvf1wn01010
>>90
捨てなかったから3位だったんちゃいますかね
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:25:04.04ID:3G+d2x1l01010
むっちゃ煽るやんデイリー
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:25:04.47ID:f0ls+gIaa1010
>>90
湯浅が荒れてたしバッター左やしで岩崎の足音に震えた阪神ファンは多いやろな
あそこで湯浅続投させたのは矢野的には大進歩よな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:25:08.07ID:OFuDezfb01010
セカンドランナーの代走を森にしとけばライナーでも突っ込んで帰れてたのにな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:25:11.14ID:JJaMITA001010
経験で打てるなら福留は今頃3冠王やろ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:25:17.17ID:zXJbOzpPa1010
ずっと2軍にいたのに最後の最後に1軍に上がってきて大仕事決めたな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:25:37.07ID:dB3XT2CF01010
藤田野球生活の中で一番トラウマなんじゃね
今後ずっと夢に出てそう
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:25:37.54ID:f0ls+gIaa1010
>>108
意味不明なことぬかすなてw
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:25:52.72ID:NEfyz0xS01010
でも実際藤田は阪神戦結構打ってるよね
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:25:58.01ID:wH5x3ynva1010
あの場面ヒットなら最高だけど犠牲フライで同点でもまだ次のバッターもチャンスあるしそれを考えても大田でよかったよねっていう
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:25:59.97ID:jUlNHFhiM1010
>>125
横浜は引き分けでもよかったわけやからあそこであと1点でも入ってればなーって試合終わるまで思ってたわ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:26:05.30ID:MQVLnIppa1010
先生はあいつを信じてるとか言いながら悪い生徒を切り捨てる冷徹さも持ってるからな
そこが三浦との差や
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:26:18.82ID:Z2h35TA+01010
優しい監督ってこういうのがあるからな
新井も同じようなことしてボロカス言われそう
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:26:34.01ID:BKm1SQd/M1010
打線沈黙
ゲッツー大量

勝てる訳ない
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:26:37.52ID:nFF6Hn/Z01010
同点でよかったってのもあれだしな
別に12回裏じゃあるまいし
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:26:39.73ID:KrXLtlm701010
宮崎バントとか短期決戦用の采配かもしれんが新人監督だし机上の空論感があるわ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:26:45.55ID:XGhZArLl01010
銀次みたいだった(笑)
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:26:46.07ID:dgeN9/GV01010
太田はどう思ってるんやろな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:26:51.26ID:qGPhmHY901010
藤田一也
2022シーズン全打席
36打席中ヒット9本(打率.250)
長打「0本」(長打率=打率)

アウトになった27打席中
外野フライ「0本」
内野ゴロ「14本(52%)」

つまりサヨナラを決める可能性も低く、外野フライ打つ力もなく、前進守備で余計にゲッツーになりやすい選手を代打に送った三浦監督の采配だった
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:27:15.93ID:f0ls+gIaa1010
>>140
これが日シリとかならほんまにそうなったかもしれんがな
まあ阪神がヤクルトに虐殺されてくれれば藤田もどっちみちアカンかったんやてスッキリするやろ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:27:22.61ID:5rhVJhxV01010
ホームラン出ないしつまらんわ
石井コーチあたりが悪影響なんじゃ?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:27:25.73ID:R9C3FrTC01010
経験っても今年外野に0の藤田に速球と対戦させるって無茶だろ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:27:50.10ID:13IubnPh01010
俺は大田出してたら叩いてねーよぎゃおおおおん
こんなヤツだれが信用すんねんw
3点くらい追い込まれる前にとらんかい中軸
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:27:51.82ID:+A+qL7p301010
藤田のヘッスラ痛々しくて見てられなかったなぁ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:27:54.45ID:cmlj20vZ01010
>>153
阪神の内野に糸原おると思ったんやろ
しゃーない
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:28:02.98ID:/YWTuHl101010
昭和の精神論で起用すると負けるってことよ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:28:22.36ID:VgvOtmitd1010
外様の大和より藤田のほうがドラマチックやろ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:28:34.66ID:Jqu21ZHB01010
>>153
しかも湯浅に送るのがねw
岩崎くらいの球なら内野抜けたかもしれんが
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:28:53.17ID:aZ7HcwHZ01010
>>159
おる定期
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:29:01.76ID:beG/yT3Y01010
>>159
最後の場面では居たんだよなぁ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:29:04.29ID:uoMphCkBM1010
最後の打者を40のおっさんに託すなよ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:29:30.64ID:QyKIV8Dz01010
シーズン通して代打で結果を残せなかった大田も悪いよ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:29:48.96ID:nFF6Hn/Z01010
晩年の桧山も力ない二ゴロばかりだったな
しょうもない左打者は二ゴロしかうたない
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:29:57.19ID:FUcLdhdp01010
みうら監督「うーん、さいごまでみんなあきらめずたたかった」

-紙一重の勝負だった
三浦監督 全員で食らいついていきましたけど、うーん、本当に最後まで、みんなあきらめずに戦ったと思います。


諦めないで戦ったらしいぞ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:30:05.72ID:6WMBvEf401010
2013年なら感動ヘッスラでセーフやったのにな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:30:13.33ID:uoMphCkBM1010
>>32
これは大田が悪いわ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:30:18.78ID:v3dBXRmr01010
藤田はこれで引退の気もするんだよな
そういうのもあって藤田に託したんじゃないかと
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:30:26.99ID:7shcUM6A01010
太田が併殺したとしても藤田にしとけよとはならない
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:30:29.79ID:BKm1SQd/M1010
藤田と柴田両方ベンチに置く必要あったか?
どっちかやろ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:30:51.36ID:QhxpjyqS01010
アンチ乙
これで今年のクソ映画のラストシーンは
藤田が三原に「責任取って引退します」と言って三原が「藤田、来年やり返せばいいじゃないか」
と言って藤田が泣き崩れて終了するという演出できるからw
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:30:57.67ID:JJaMITA001010
>>165
ゲッツーじゃ無けりゃ最後じゃなかったんだよなぁ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:31:05.35ID:Zrn45CXr01010
>>171
もしそうなったら余計贔屓起用で今以上にボロくそ叩いてやるわ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:31:05.97ID:ZgmXFkn4H1010
阪神だって野手の層薄いけど糸井を入れなかったくらいなんやからな
やっぱベテランってのは想像以上にきついんよ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:31:11.98ID:19Zt2xN/01010
満塁でフォーク制限かかって絞りやすいシチュエーションやったのにあっさりゴロ打ってて草なんだ
フライさえ打てないようなら最悪三振の方がマシってそれこそベテランの経験値から考えんでも体現できるやろうに
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:31:23.60ID:oZvuKA7id1010
藤田が自ら引退の覚悟決められてすんなりコーチに移行出来るタメの試練やった
森と牧の守備を鍛えるんや
バントうは横浜の5年後を見ている
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:31:32.61ID:APxO9mzS01010
終わりだ横の球団
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:31:34.90ID:w7Anlanaa1010
つかなんで40にもなって限界を感じなかったのか。同世代の内川嶋坂口を見て自分はまだやれると思ったの?
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:31:40.17ID:y91Nt2fZ01010
多分藤田が右打ちだったら出してないよな
結局のところただの左右病だろこいつ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:32:25.71ID:+EsUlqBY01010
>>183
一戦目は普通に戦力だったよ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:32:28.96ID:oZvuKA7id1010
一塁はもうちょい際どいタイミングになっても良さそうだったのに余裕の併殺やったな
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:32:30.11ID:ZDPynsiu01010
藤田出してくれたおかげでデニングの勝利予想が全部当たった
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:32:31.64ID:hxhSloHRM1010
藤田も阪神を打ち込んでるらしいけど記憶に残り続けてるのは大田だよな
トラウマレベル
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:32:55.51ID:qY43tsHgM1010
ハメちゃんシーズン前半は煽られまくったのに2位でCS出られて楽しかったやろ?
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:32:56.47ID:d5QoqN9Yd1010
言うて9月以降の太田は絶不調で藤田は今の実力から言えば絶好調やったからな
絶不調太田 3DDCCC
絶好調藤田 1FFDDD
お前らもパワプロやったら後者代打に出しそう
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:33:04.09ID:+o7R3uy1d1010
松中ぶりか?
満塁ど真ん中併殺ゲッツー試合終了ってのは
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:33:30.64ID:Nm3yJsO801010
若いファンに「知らないおっさんが最後に出てきてぶち壊して最悪」とか言われてて草
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:33:32.36ID:JapwH5sgp1010
いうて同点なっても怪しかったしセーフ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:33:43.44ID:pKNyRk5bp1010
正直サヨナラくらって煽られる覚悟してたからなんか勝ってて草生えたわ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:33:49.78ID:FpBddvDT01010
>>184
これ
代打選ぶとき左バッターしか目に入ってなかったわ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:33:50.04ID:cmlj20vZ01010
>>183
1戦目青柳からヒット打つくらいには活躍してた気がするで
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:33:52.21ID:nFF6Hn/Z01010
真ん中中央じゃなければまだ失笑で済んだのにな
よりにもよって真ん中中央で爆笑ネタになってしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況