X



【三浦】負けDe【藤田】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:36:05.91ID:eCg/TOBL0
負けたDe
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:36:19.69ID:eCg/TOBL0
つれぇよ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:36:34.37ID:eCg/TOBL0
三浦のせいで負けた
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:36:52.92ID:DoABes9j01010
悔しいか?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:37:07.35ID:eCg/TOBL0
>>4
悔しい
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:37:52.40ID:DoABes9j01010
>>5
ワイもや
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:38:07.30ID:ue0pVfqk01010
Twitterの横浜ファンは代打藤田は正解って言ってるの多いよ?あれは間違いじゃないよ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:38:16.77ID:eCg/TOBL0
阪神に悔しいんやない
ゴミのような敗退行為を温情贔屓采配した三浦に悔しい
今年1年選手たちが頑張ってきたのに
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:38:31.79ID:lWS8S2kl01010
最後に打てなかった藤田が目立つだけで
そもそも3試合3点しか取れてないクリーンナップの佐野牧は何してたの?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:39:16.08ID:S38GxuKeM1010
敗退後の佐野すげえ顔してたな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:39:23.18ID:gTrgOxNw01010
三浦の佐野で負けると言うわかりやすいシリーズ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:39:33.98ID:eCg/TOBL0
>>7
多数派と多いとはまるで意味が違う
ツイッター見てても藤田は多数派ではない
名前が出る分過激な事言う人が少ないツイッターですらそれ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:40:05.86ID:4bwknYsM01010
色んな論点があるやろうが
ワイは1-2で勝てなかった継投に問題アリ派やな
なんで最後の藤田、大田論争はオマケ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:40:48.45ID:bc6A5ZsMp1010
おつかれさん
ちなD
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:40:50.92ID:eCg/TOBL0
佐野はCSではほぼ打てなかったけど佐野だけのせいやないわ
佐野のおかげでCSにも来れたんやし叩く奴はお門違いや
12番の打席数が多い場所を軽視しすぎてる
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:41:18.67ID:IjlhAv5y01010
まぁ村上もおるし気持ちよくヤクルトに日シリ行ってもらおうや
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:41:28.48ID:uBUTSbXb01010
twitterなんて三浦狂信者ばっかやし
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:41:33.03ID:PFFXIYVCd1010
>>10
初球打ちホームゲッツー試合終了でベンチ凍ってたな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:42:11.52ID:iptt3ZxMp1010
勝敗はどうであれあの場面で大田と藤田の選択肢で間違えたなとは思うで
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:43:16.41ID:MFsr3wWb01010
>>10
お前が戦犯定期
打てねえし守備も酷いし
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:43:40.57ID:w8zaUA2K0
三浦だからって擁護するのも多いし少しでも批判するとすぐ擁護してくるのも多くてほんま萎える
悪い部分は悪いでええやろ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:44:08.72ID:nlkyK2aa01010
最善手を打って負けたなら諦めもつくけど手を尽くしたとは言えん決着やからな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:45:28.49ID:LqAhBUnR01010
伊勢投げ過ぎだしもえ終わりで良かったよ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:45:34.47ID:QnE8H48Nr1010
>>22
これ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:45:46.61ID:PFFXIYVCd1010
藤田お前で終われて良かったよって監督退任なら感動ポルノで済んだけど来年も続投な模様
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:45:52.13ID:PbHlG+TBa1010
どうでもいいけどこの赤いユニフォームかっこいいから復刻して欲しいよな
https://i.imgur.com/SyXBSY9.jpg
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:46:32.84ID:bDZARA9D01010
>>10
足引っ張ってたからな
キャプテンがあれじゃ勝てんわ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:47:11.89ID:W/y4PQ/r01010
あそこでど真ん中併殺打にした藤田が悪いだけやろ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:47:26.72ID:bDZARA9D01010
>>13
それいうなら牧が一人でも返してたら一方的な試合になってたわ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:47:51.71ID:4bwknYsM01010
短期決戦にインケツが出るのはしゃーない
最多安打は外せないやろ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:47:54.82ID:V4ocYKCUr1010
今日だけやないわ
三浦のチグハグ采配ほんまキツかった
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:48:48.85ID:P9S3//Jl01010
いうほど悔しいか?
ワイらはヘラヘラして見てるだけやん
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:49:14.98ID:nGbBbsFkp1010
伊勢エスコバーをヤクルト戦で更に酷使して無駄死にするよりはマシやろ
優勝出来なかった時点で今季は終わってたんだよ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:49:22.43ID:aCcDkTMir1010
スモールベースボール推しても結局結果残してきたのはラミ時代からファーストストライク打ちにいく選手の方が結果残してるからなぁ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:49:29.69ID:bDZARA9D01010
>>32
信念でブレない采配とかでなくてただの目立ちたがり屋みたいになってたな
ラッキーで2位になったようなもんなのに勘違いしたのかな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:49:35.17ID:IqYWXEkK01010
三浦は確かにレジェンドだけど何の知識も経験もないから監督に据えたチームが悪い
レジェンドの面目を潰した
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:50:32.60ID:e2dEXk8Rd1010
南波のおばちゃん後悔してるだろ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:50:36.70ID:JaYq+3dQ01010
データで見れば藤田やで

対阪神2022
藤田 打率1.000
大田 打率.424

対阪神CS
藤田 2打数1安打
大田 5打数0安打 ← 昨日もスタメンノーヒットだしどこが虎キラーなんだよ

大田 15打席ノーヒット中の超絶不振。しかも9月は打率.167(41打席で6安打)
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:50:39.59ID:XSKSTiIy01010
おじいちゃんに150超える速球外野運ぶなんか不可能なんやから
阪神バッテリーはこら儲けたで思ったやろな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:51:05.60ID:RTXQARGf01010
まだやんの
明日から仕事やし寝ようぜ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:51:06.10ID:md/oPfUp01010
24年連続V逸&日本一なしおめでとう!
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:51:31.84ID:9qz+sIkC0
>>35
ファーストストライクは間違えやないからな
初球打ちしろ!ってラミレス憎しで解釈してた人がおかしいだけで
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:51:35.20ID:/kREPHKp01010
監督がドキュメンタリー監督になって負けた
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:51:52.60ID:PFFXIYVCd1010
終わり方が胸糞過ぎる
初戦がこれだったら引きずって連敗してたかな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:52:02.95ID:IqYWXEkK01010
明らかにシーズンの成績で勝ってるのに、代打率とか対チーム打率とかいう意味不明な数字を起用されなかった理由にあてがわれる大田が不憫すぎる
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:52:24.69ID:9qz+sIkC0
>>39
長打なし
外野フライの期待値とかも考慮しないでデータも糞もないやろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:52:29.56ID:4bwknYsM01010
引き分けも勝ち抜けってところがワナやったね
勝たないとアカンなら継投する腹も座ったやろうに
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:53:18.42ID:9qz+sIkC0
>>46
単純に温情とか贔屓ですって言われた方がまだマシやわな
大田は何もしてないのに被害者だよ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:53:49.29ID:sghKKVCa01010
最後のプレーだから目立ってるだけで真の敗因はそこじゃないよ
打線がうんちなのは最初から分かってるんだから2点を必死になって守りきらなきゃいけなかった
後手後手の継投がすべて悪い
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:54:01.46ID:/43EomRlp1010
De以外15年前でも通用するスレタイ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:54:09.13ID:jxJxIJMG01010
ハマスタ超満員3戦出来てこれ以降の中継ぎ酷使なくなったからセーフと考えるしかないわ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:54:28.62ID:gO5z+GCw01010
ツイカスは藤田擁護そこそこおるな
まだやれるみたいな奴多いけどもういいやろ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:54:57.21ID:TXEpexvF01010
ゲッツー多過ぎバントもいらん
濱口は反省やけど投手はようやっとる
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:55:15.60ID:bDZARA9D01010
>>50
うんちなチームだから負けてもしゃーないけど最後の最後であれは最悪や
来年まで胸糞
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:55:26.44ID:9qz+sIkC0
悔しい
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:55:33.66ID:TXEpexvF01010
>>53
明らかな戦犯でも一切叩いたらあかん風潮ホンマキモい
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:55:34.07ID:ESnNih+f01010
どうせ2位だったんだから前まで日本シリーズ出れなかったんだし今まで楽しめて良かったじゃん
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:55:37.40ID:9+/CvwRU01010
地味に甘い球見逃して三振した宮崎も酷い
その後ソト、オースティンで流れ戻したけど
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:56:10.79ID:9qz+sIkC0
>>50
語り継がれるレベルだよ
終わりよければ全てよしって言葉がようわかる次元の胸糞の悪さや
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:56:19.69ID:bDZARA9D01010
藤田も被害者やろ
使い方間違え過ぎの三浦が圧倒的に悪い
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:56:22.84ID:e2dEXk8Rd1010
来年も再来年も三浦という事実
当然タクローも継続だよな
打線がゴミクソなのもこのまま継続か?
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:56:48.46ID:Zr3Du4ge01010
データで藤田!とか言ってる奴
そのデータ量でデータ!とか言ってるのマジで面白い
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:57:11.54ID:jiXHtV/PM1010
なんか一周回って
藤田プロがあんな全力走塁見せたのが楽天移籍前と全然違うなぁって思って驚いてるわ
まだまだ来季以降も見てみたい
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:57:15.94ID:jY9yP7Rs01010
>>50
結局入江伊勢エスコ山崎にしか頼れなかったからな
その辺西を中継ぎにした矢野が上手やった
濱口は5回時点で怪しかったし敬答するならもっと早くせんといかんかったわ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:57:20.36ID:PFFXIYVCd1010
大田三振、藤田アウトなら実力負けって事で納得できたわ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:57:39.91ID:UuHdlUwE01010
シーズン最後がこれって不完全燃焼もいいとこやで
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:57:57.48ID:FcMufnZHr1010
>>53
ワイは擁護まではせんけど他のことも呟いてるTwitterやと過激なことは言えんわ
はっきりと藤田が負けたトドメになったと思ってるけどな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:58:14.38ID:YulRQ36G01010
泣きたいのはファン
ダブルプレーごまかすだけのヘッスラ
でいい歳こいて泣いて強制感動要求
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:58:16.38ID:IqYWXEkK01010
ほんまこんなアホすぎる采配でプレーオフ敗退とかファンはもっと怒るべきだよ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:58:24.47ID:uvGQjqKW01010
さすが暗黒の使者リーゼント番長
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:58:41.69ID:jY9yP7Rs01010
>>67
今シーズンの横浜らしいといえばらしいやろ
打線がクソでゲッツー量産して終了とか
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:58:43.74ID:FcMufnZHr1010
>>54
濱口は反省やけど叩くほどじゃないしなぁ
あそこは濱口の過去の試合見てても短期決戦ならスパッと変えなきゃいけないベンチの責任や
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:58:50.76ID:L9MXMe3Ta1010
>>63
あのデータ量で言うからネタなんだろ
マジになって顔真っ赤にしてるおまえマジおもろい
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:59:14.51ID:FcMufnZHr1010
>>59
切りぬてみりゃそうやけど宮崎叩く気にはとてもなれんわ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:59:22.54ID:vBdJDxWkM1010
伊勢しっかり3連投させてるの最高に頭リーゼントですき
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:59:48.48ID:e2dEXk8Rd1010
前週濱口短いイニングからのこまめな継投やったのに今日引っ張ったのってなんだったのか
シーズン中みたいな戦いやったな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 21:59:59.05ID:vUdXqbQ501010
おかげで今月のギガ余りそうかも
通勤でサッカー見るか
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:00:03.34ID:uBUTSbXb0
>>73
何回繰り返してるかわからん中継ぎ酷使に伴う先発引っ張り打たれてから変える黄金パターンやからな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:00:09.81ID:IF/wAHrh0
藤田の時に岩崎にかえてくれてたら大田だったろうな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:00:16.74ID:as5iSU940
通算成績が石川内野手レベルのやつを代打の切り札みたいな扱いしてるのおかしいよ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:00:19.94ID:FcMufnZHr
>>62
何がやべぇって三浦は成長してるとか擁護してた人いるのにタクローとかが指示してたんやって話
何も成長してないやん🤮
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:00:38.08ID:MeiI+E/c0
打線が冷えすぎてませんかね?
あと藤田の打球が完全に力負けの転がりで悲しくなった
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:01:01.14ID:r0qxUGAe0
優勝しなきゃ意味ないしどうでもええやろCSなんて
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:01:02.85ID:jY9yP7Rs0
濱口引っ張ってランナー溜めてリリーフ打たれるパターンちょいちょいあるよな
大貫に隠れてるけど地味に濱口も突然ガス欠するタイプ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:01:18.76ID:n6W23sG7d
6回終わった時点で見るのやめてたわ
あーそうやろねって感じ
惜しかったみたいやけど藤田が結果出せんかったのはもう結果論やから怒りは湧かん
このまま次行って伊勢壊されることの方が怖かった
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:01:27.77ID:TXEpexvF0
>>73
まぁ5回3失点はギリいいとして3試合で3点しか取れん野手陣は猛省して欲しい
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:01:29.74ID:JLZFQFMrM
>>77
濱口見切って入江エスコバー伊勢山崎やったやん
何が不満なんや?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:01:47.95ID:4bwknYsM0
12回引き分けでも勝ち抜けやからね
引っ張りたい気持ちもわかる
3位なら全力で継投
コレは2位のワナやね
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:01:57.37ID:YulRQ36G0
今年はもう野球ストレスなくなったな
ドラフトでさすがに溜まらんし
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:02:19.25ID:e2dEXk8Rd
>>82
別に三浦に伸び代なくてもどうでもええわ
あやつり人形でも上手くいくならそれでええ
問題は結果点が取れてないクソ打線に仕上がってること
三浦に伸び代ない周りが頑張ってコレ
絶望しかない
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:02:20.10ID:r/DpKdkWd
まあどうせヤクルトに勝てなかったしいいだろ
三浦の事だし下手に勝ち進んだら伊勢5連投とかしてたかもしれん
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:02:26.42ID:l5YPFupu0
warあんまり信用しているわけではないけど、今年は指標より大分出来過ぎ感があるから来年また最下位争いしてそうで嫌だわ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:02:29.42ID:jY9yP7Rs0
>>90
しかも2位ってことで対1位のfinal意識して采配後手になってまうんよな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:02:37.91ID:PFFXIYVCd
>>81
石川内野手と違って“優勝経験”あるから
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:02:39.80ID:04BpIhoO0
藤田残すなら
山下宮本倉本クビにするぐらい
しっかり線引いてやって欲しい
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:02:44.93ID:sViWXlugd
1年もたない嶺井、スペの伊藤光、炎上の戸柱
これでは戦えない
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:02:55.94ID:TXEpexvF0
>>90
全力で伊勢連投させたんだよなぁ…
若者嫌いなんか三浦
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:03:01.24ID:FcMufnZHr
>>83
打率だけで見る人が結構いるけど外野にボールが飛ばない選手結構いるんよな
関根なんかもほぼ飛ばないし
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:03:19.33ID:vBdJDxWkM
>>95
リリーフめっちゃ頑張った結果やけど
そのリリーフがこんだけ酷使するとまあどうなるかわからんしな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:03:37.56ID:jY9yP7Rs0
>>101
全体的にライナー少ない気はするわ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:03:50.16ID:eRV8VMy/a
何がムカつくかって惜しくも何ともない無駄なヘッスラしてその後しばらく起き上がらないところだわ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:03:53.93ID:eCg/TOBLa
>>94
うわダサ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:04:26.24ID:IqYWXEkK0
藤田が内野ゴロ打つなんて一番起こりうる結末だった訳だし結果論でも何でもない
予期できた未来
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:04:34.01ID:m/sSneXI0
はっきり言って沈みゆく泥舟だよな、このチーム
チームのカシラがあれじゃあな、選手もみんな出て行きたくなると思う
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:04:49.11ID:5qK8sdsmM
しゃーないやろ
どことやっても勝ち負けはある
絶対勝てるのなんて中日相手くらいなもんやろ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:05:02.21ID:1fm3YdQ20
ヤスアキはメジャーいけそう?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:05:09.99ID:qpf9x8G5M
阪神のピッチャーがええのはわかるけどさ
今日はもうちょいやれたやろ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:05:17.34ID:pA3Nk8btd
藤田はこのまま引退表明してくれ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:05:31.29ID:QEPfEGZS0
筒香どうせ戻って来ねえしオースティンは働かねえしソトもソトやしやっぱ大砲また作らないといかんわ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:05:41.77ID:nGbBbsFkp
そもそも佐野牧が頼りなさすぎる
チャンスで当たり前のように凡退する3.4番
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:05:50.57ID:jY9yP7Rs0
>>108
今年に関しては阪神戦もまぁまぁ雰囲気あったけどな
主に大田がポイントになってた気がするけど
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:05:56.68ID:MFsr3wWb0
ランナー出たらチャンスなのにゲッツー打ったらアカン…って総じてメンタルが追い込まれるよなこのチーム
宮崎なんか露骨に最低限ランナー進めなきゃって意識が強いのか一二塁間狙ったような撫でたスイングになるし
三振かホームランかのスイングでカチ上げろよ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:06:06.56ID:490sKVLP0
筒香はどこに旅しとるんや
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:06:17.60ID:J4zNZEUx0
代打初球ゲッツーってすごいな
これ以上ない敗退行為やん
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:06:45.22ID:IqYWXEkK0
随所で酷すぎる采配を見せられた結果ポストシーズン敗退とかほんと怒らない方がおかしいでしょ
点が入らないとか以前にスタメンがまずおかしかったし
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:06:52.69ID:FX4lZp0hM
もはやどうでもいいけどヤクルトは随分楽になったろうな
阪神の投手起用相当無理しただろ
1位以外が勝ち抜けるのもどうかと思うからその点は良かったわ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:07:03.95ID:Nm3yJsO80
大砲より走れる中距離揃えた方がええんやないの
いるいない育てられる育てられないは置いといて
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:07:29.06ID:pZ7Ha7rb0
このチーム地味に点取れないよな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:07:50.54ID:6u6GA1jfM
>>120
大砲なんて指名してるの?
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:07:54.03ID:TXEpexvF0
>>120
働いてる時の梶谷はホンマ良かったのにな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:08:27.01ID:CwowCRMDp
なぜこのチームが8月には史上最大17.5ゲーム差の逆転優勝が確定みたいに騒がれてたんやろう?
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:08:30.68ID:4bwknYsM0
ベイが3位から勝ち抜けた時は
神がかり的に雨が降りまくって
ローテが戻ったからな
あんな幸運がないとキツい
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:09:14.50ID:TXEpexvF0
>>124
昭和の悪いとこ詰め込んだような監督やな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:09:16.60ID:IHIoDF6ZM
梶谷桑原は指標稼げてDeの野手感ないけど
そういやこいつら前の親会社の時のやつだったわ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:09:22.80ID:/qaNk/j/0
9回が三者連続三振で終わってたらまだ諦めも付いたわ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:09:23.95ID:8viI+lQl0
打線死んでたし納得の負けやわ
来年は改善するとええんやが
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:09:36.74ID:jY9yP7Rs0
>>120
今はどっちもいないからどっちも必要
片方だけじゃどうにもならんよ
強いて言うならHR打てる方が手っ取り早く得点に直結しやすいというくらい
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:09:46.52ID:FcMufnZHr
佐野牧いたからCSにも来れたしそこはまぁ叩きはせんわ
2番にゴミ入れたり贔屓起用したり三浦は駄目
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:10:21.40ID:pnWcUDEP0
9回の表裏あの流れで負けるかね
サヨナラ勝ちの心の準備は出来てたやろ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:10:42.28ID:FcMufnZHr
>>134
ぶっちゃけ勝つとしか思ってなかったわ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:10:44.27ID:jY9yP7Rs0
>>133
出塁しない1番のためにバント要因置くのホンマ無意味よな
どうせ中軸しか出塁しないんやからゲッツー覚悟で前倒ししとけと
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:10:49.90ID:pZ7Ha7rb0
まあDVDの撮れ高はバッチリやし良かったやん
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:10:59.54ID:7MhXkdAv0
単純に最低でも外野フライが欲しいって場面だから
藤田は無いやろ
それだけの話しや
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:11:03.66ID:IHIoDF6ZM
>>131
オースティン復活でいけるやろ
リリーフ代わりにしんで負けがこみそうやけど
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:11:06.01ID:jY9yP7Rs0
>>134
このチームそういう流れの中で平気で負けるからな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:11:11.72ID:MFsr3wWb0
藤田使うならビッグボスがランナー三塁でエンドランやってたけどああいう采配せなアカンやろ
とにかく転がせば一点やし
ギャンブルプレーになるけど成功すれば称賛されるし
まぁそういった大胆なタクトを振れないのが三浦なんやけど
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:11:41.77ID:3werbFx10
阪神来た方が余裕とか言うててこうなったんやから悔しいもクソも無いやろ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:11:49.25ID:vUdXqbQ50
とりあえず松井と森友獲得に全力投球やな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:11:51.06ID:nGbBbsFkp
来季は康晃の穴がクソデカいな
エスコも伊勢もどうなってるか分からんし
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:11:54.68ID:IHIoDF6ZM
>>141
馬鹿にしてたけど藤田みたいな打者ならありやなあ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:11:56.28ID:IqYWXEkK0
なんか1、2番の打力ありえないレベルで軽視してるよな
シーズン通じて
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:11:57.14ID:EdB6jkEW0
ツイカスどもになんでスクイズしねーんだよって結構言われてるのは可哀想
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:12:20.99ID:nGbBbsFkp
>>142
讀賣が1番楽だったな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:12:35.85ID:04BpIhoO0
藤田には悪いけど自分から切り出して欲しいわ
多分このチームは一年で藤田にクビ言えないと思うわ
藤田はまだ戦力になると言っても
まだ戦力になるのにユニフォーム脱いだベテランはごまんといるしな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:12:38.13ID:6GFJVgnCd
三浦じゃなかったら間違いなく藤田以外出してた
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:12:40.91ID:YulRQ36G0
へっすらして泣くだけの
髪染めた役立たずのおっさん
に言うほど感動するか?
来年もプレーとか言ってる人が
本気とは思えない
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:12:50.39ID:IHIoDF6ZM
負けてるくせに伊勢と入江しっかり使い込んでるの好きだわ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:12:55.80ID:IQ5UEZfQM
藤田が派手に目立ってるけどランナーの走塁も地味にミスってね?
贔屓の試合じゃないからあんまちゃんと見てんかったしランナーの脚力とかも知らんから見当違いのこと言うてたらゴメンやけど
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:13:01.18ID:uwLPiHQZ0
2位ごときがCSで日本シリーズ行きたくないし勝っても負けてもどうでもええやろw
どうせ行くならヤクルトか借金持ちがCS突破してCSの是非を議論してもらいたいくらいやわ
阪神が来たら最も価値のない日本シリーズになりそうやし

来年はいいぞ
ローテが今永東大貫濱口後半から平良が仕上がれば
みたいなローテになる
オースティンも出てくる
優勝の下地はできたぞ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:13:26.33ID:e2dEXk8Rd
オースティンおる来年もクソ打線やぞ
そもそもオースティンおった去年もそんな点取れてない
じゃあFA参戦したり補強するかって言ったらそれも望み薄
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:13:32.40ID:BnRG4G/VF
一瞬でシーズン終わってうせやろって絶望したけどオースティンのナイスガイっぷりが最後の最後で見れて少し心が救われたわ
今年は手術あったからしゃーないと割り切った 来年は頼む だーれも打球が飛ばないんだわ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:13:45.28ID:nGbBbsFkp
>>150
その前に大和はそのまま行かせたやろな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:13:56.95ID:IHIoDF6ZM
>>154
頭ハマノンタンかな?
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:14:03.16ID:v1w5+ITi0
結局、今年出てきた新戦力って入江だけやん
少なさ過ぎてヤバいやろ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:14:05.16ID:yRuVLPjH0
藤田というよりあの場面で藤田使ったやつが悪いし
それ以前にチャンスでことごとく凡退するやつらも悪いし
こんなチーム懲りずに応援してるやつらも悪い
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:14:10.26ID:QoPlnH3f0
まああの場面で40歳のおっさんが出てくるチーム力じゃ勝てねえってことだな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:14:12.57ID:3werbFx10
>>148
どことやってもこの感じやったろうけど余裕で勝つ気満々だった奴らはダメージデカいやろな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:14:14.15ID:t5Y7Go1S0
中畑がつきラミがこねし天下餅なんで三浦は食えないんや?
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:14:51.50ID:bhrvIFG+M
まぁここまできたらfinalは阪神応援しようや
矢野が日本一になるの見てみたい
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:15:06.21ID:04BpIhoO0
来年ありそうなこと
伊勢 20登板クリーニング手術
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:15:20.03ID:3werbFx10
>>164
お口治療中なんや
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:15:22.44ID:FcMufnZHr
>>136
まじでこれやと思い続けてるわ
1番出塁率×2番にバント要因で成功率でクリンナップで返す確率どんだけあるんやと
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:15:25.23ID:4bwknYsM0
最近はハマスタなのに投手力で勝つ
ヘンなところが魅力のチームなのに
打線を語るヤツが多すぎや
何を見とるのか
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:15:35.92ID:/qaNk/j/0
>>164
ラミレスが全部食うてもうたんや
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:15:37.08ID:TXEpexvF0
>>164
絵に描いた餅しかなかった
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:15:58.56ID:FcMufnZHr
>>139
つまりオースティンがほぼ1年働いた去年に戻ると
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:16:11.33ID:1fm3YdQ20
9回裏の牧の打席すごかったよ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:16:38.18ID:UIztkER/a
>>154
先発が揃うことなんてないしオースティンはどうせ途中で抜けるのがオチや
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:16:42.15ID:7pB/LWC/0
まあ最後が藤田だっただけでそれまでの経緯だったり考えると野手全員に責任あるわ
1人だけの問題やない
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:16:42.33ID:cEC1U/Dqa
あー牧とやりたい
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:16:42.60ID:yRuVLPjH0
>>170
野村弘樹とかOB連中も強力打線とか抜かしてる時あるし
本当に試合見てるのかと思うわね
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:16:50.64ID:uwLPiHQZ0
>>157
それだけはない
投手陣が整ってきてる
大崩れはない
三浦は頭ラミレスじゃないから先発がいい感じに育ってる
5回で下ろす煮卵の下では成長はなかった
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:17:03.52ID:FcMufnZHr
>>153
普通に間に合わなかったと思うよ
ライナーやろ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:17:06.32ID:t5Y7Go1S0
大ちゃん、牛島、大矢、尾花の頃の横浜はどんな餅つきしてたんたや?
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:17:08.34ID:RlkgBEnVr
藤田叩いてるやつは高木豊の動画見てこい
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:17:08.70ID:3werbFx10
>>176
横浜ファン全員がこいつの味方だと思ってるんやろな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:17:15.02ID:BnRG4G/VF
>>175
粘りもしつこくて4番の打撃してたわ ええ気迫やった
あれを毎回やれ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:17:17.63ID:zJj/lCyT0
来年の上がり目
平良
オースティン

あとなんかある?
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:17:34.54ID:jY9yP7Rs0
>>175
ゲッツーはあれやが最後の粘りからのヒットは良かったわ
そもそも背負わせすぎやし牧は今日の結果を来年生かしてくれればええわ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:17:41.91ID:3werbFx10
>>180
アンチ乙野村弘樹は毎回言うぞ
解説以外でも
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:17:43.68ID:l5YPFupu0
打線の調子悪いのわかってるんだから
牧がゲッツー打ったところでスクイズしてほしかったわ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:18:19.37ID:7pB/LWC/0
>>176
こういうのはみっともないな
ただこれわざわざ集合スレに来てまで貼る煽りカスも同類やと思うけど
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:18:24.71ID:2hgp6Cbl0
あの場面、ベンチにいるのが藤田でなく藤田と全く同じ通算成績の外様だったら確実に大田だったと思うんだよな
来年も三浦だと決断力から行ってスタメンの固定すらできないだろうな
そして今日の藤田を起用するレベルの判断力でフラフラとスタメンを変え続ける
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:18:28.58ID:++lBpuoI0
>>165
そもそもヤクルト応援する選択肢なんてないからな
ヤクルトが阪神にボコボコにされてなんGで煽られるのが一番オモロい
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:18:31.06ID:TXEpexvF0
>>181
大崩れせんのはありがたいけどイニング食えん投手ばっかで中継ぎやばい
なのにビハインドやら大量リードでも伊勢投げさせるバカもおる
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:18:42.17ID:F1B0EM0j0
>>142
ハマスタの阪神余裕とか今年からファンになった奴やろ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:18:52.89ID:MFsr3wWb0
9回の攻撃はともかく8回の一死一塁で桑原にバントさせて不調の佐野に託したのほんまガイジやろ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:19:21.14ID:BnRG4G/VF
最後の場面なんでスクイズじゃなかったんだよって意見も聞くけどどうなんやろ
ワイはキッチリホームでフォースアウトもらって良くてツーアウト満塁になる未来しか見えへんかったけど
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:19:22.90ID:3werbFx10
>>197
最近なんG見てなかったのか?
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:19:22.98ID:zJj/lCyT0
>>193
来年もマイナーにいそうじゃない?
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:19:32.13ID:s0YPwLBL0
三嶋おらんし来年のクローザーどうすんねん
ヤマヤスも出ていくやろうしエスコもそろそろ金属疲労くるやろし
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:19:32.54ID:YulRQ36G0
藤田は引退でもめそう
現役しがみつきそうだし
結局首脳陣も苛ついてるから
喧嘩してサヨナラだろ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:19:38.85ID:2hgp6Cbl0
>>169
早い回から眼の前の一点を取りに行きすぎな
エース対決ならまだしも谷間対決でそれやると何対何で勝とうとしてるか考えてる?って聞きたくなる
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:19:41.43ID:FcMufnZHr
>>181
先発はようやってるけど三浦の功績ではないと思う
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:19:44.20ID:wNvNSTpUH
補強(シーズン前のみ)
2018 ソト バリオス 大和 武藤 中川
2019 中井 古村 コルデロ
2020 オースティン ピープルズ 高城 ディアス デラロサ
2021 シャッケルフォード ロメロ 風張 宮國 スターリン
2022 クリスキー 藤田 大田
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:19:51.66ID:zX5fEUCR0
試合終わった直後は困惑してたけどYouTubeのおすすめで今日の観戦しに行った人の動画のサムネに映る突っ伏した藤田見てたらふつふつと悲しくなってきたわ
それでも今シーズン終盤過密日程の張り詰めた空気の中戦ってきた経験がいずれ力になるとワイは信じてるで
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:19:58.13ID:p4yLYLsj0
>>169
1番中大田
2番左佐野
3番二牧
4番右オース
5番三宮崎
6番一ソト
7番遊森
8番捕日替わり

これなんやけどファイヤーフォーメーション過ぎるわこれ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:20:05.39ID:JN441ROi0
htps://i.imgur.com/EEYUHHg.jpg

htps://i.imgur.com/f4zAPCx.jpg

htps://i.imgur.com/uzOFGjj.jpg
htps://i.imgur.com/nQUITBB.jpg
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:20:10.43ID:tTNmqQv80
まだスレあんのか
実力通りの敗戦やろ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:20:13.31ID:v1w5+ITi0
9月から打線がずっと死んでるのに、なんの対策も立てられなかった首脳陣もやばいでしょ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:20:24.62ID:nGbBbsFkp
>>202
今年の阪神岩崎みたいに伊勢使って叩かれてそう
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:20:44.40ID:BnRG4G/VF
>>209
ここに心配そうに走り寄って来るオースティンほんま聖人
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:20:47.68ID:3werbFx10
>>201
というか戻ってきたら引く
向こうで骨埋めてくるくらいやり倒してほしい
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:20:48.45ID:s0YPwLBL0
>>206
これじゃそら勝てんわ
ってかむしろようこの位置おるわ
ソトかって元々はテストやし
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:20:48.53ID:eNOB06Wb0
>>198
今日に関してはこのチーム打線は佐野牧宮崎と心中するしかないからそこに託すのはまだ分かるわ
一昨日のバント(失敗)→バント→戸柱は擁護不可能のゴミ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:20:53.02ID:uwLPiHQZ0
>>199
Denaで満塁スクイズを決めたのは鶴岡だけ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:20:58.96ID:7pB/LWC/0
>>211
首脳陣だったりの対策でどうにかなるなら中日打線もとっくにどうにかなってるやろ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:21:05.51ID:FcMufnZHr
>>208
見てる分には今の野球よりは楽しそうやわ
外野の守備が不安すぎるけど
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:21:06.65ID:TXEpexvF0
>>209
捨てられた横浜への復讐かな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:21:14.00ID:nGbBbsFkp
近藤獲得ってマジ?
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:21:22.88ID:eJvJgtMvH
大和に代打出したところがまず間違いだよなオースティンがヒット打ったからはまさに結果論で大和→オースティンの順に出すべきだった
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:21:31.24ID:OfenLFzya
嶺井、戸柱、伊藤のローテ捕手はいつまで続くんだろ?
ずっと捕手が穴なのに森友にも接近してないし
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:21:35.28ID:4bwknYsM0
宮﨑にバントさせたのに
佐野には甘かったな
そこらの違いはベンチしかわからんのかな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:21:42.97ID:sghKKVCa0
9回のヤスアキの魂のピッチングには痺れた
もしかしたらNPB最後の登板になるかもしれんから目に焼き付けといたわ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:21:52.76ID:x1M9G3b80
>>206
カスみたいな補強だなこれで優勝できると思ってるなら今すぐ身売りしたほうがいいレベル
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:21:57.14ID:cDd/+QGEa
>>1
消えろアフィカス
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:22:00.41ID:XXa3ODNs0
2年経っても三浦がちっとも学習しないのが良くわかった
早くクビにしてくれ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:22:02.01ID:7fKuk7FPa
併殺多すぎやけど最後よりも序盤の牧やわ
あれで流れ死んだ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:22:04.43ID:12cT7YT1d
近本のフェン直の時の楠本のフェイク意味あんのあれ?
ランナーファーストなら分からんでもないけど
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:22:05.08ID:jqdWgDWS0
スクイズされたら嫌だった
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:22:05.54ID:p4yLYLsj0
>>206
これ成功言えるのがソトと大和だけで
オースはいたら成功
大田はまあ成功
あと終わっとるで
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:22:05.74ID:2hgp6Cbl0
>>207
終盤9月は最早張り詰めてなかったと思うな、順位的に上も下も離れてたし
ヤクルトに3タテ食らった試合は張り詰めてたと思うけど、三浦から選手までガチガチでとちくるってて経験としての話にもならなかった気がする
同じことが起きたときに彼らが適切な再発防止を取れる気がしない
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:22:07.07ID:FcMufnZHr
>>206
ラミレス1年目から補強なんて全然ないんだよなぁ…
ロマックくらいやろたしか
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:22:29.92ID:7pB/LWC/0
調子の悪さもあったんやろうけど佐野が背負いすぎてたな
バカにみたいに大振りしてたし明らかに固かったわ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:22:50.48ID:zXdRCAMG0
一昨日と昨日も鑑みてもあれでヤクルトに勝てる訳ないからええやろ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:22:57.11ID:IHIoDF6ZM
>>207
ヤクルト追い詰めて粉砕されたとこは1997と似てはいるしな
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:22:57.38ID:mCsjN2Fg0
>>199
藤田出してる時点で満塁スクイズの方がまだマシなレベルで期待値低いってことやろ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:23:02.33ID:e2dEXk8Rd
>>181
今永→ルーキーの頃からそれなりに長い回投げてた
濱口→ルーキーの頃からそれなりに長い回投げてた
大貫→2年目からそれなりに長い回投げてた
石田→良くも悪くも変わってない
何が変わったんや
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:23:13.59ID:yRuVLPjH0
>>233
武藤はようやっとったよ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:23:19.40ID:zJj/lCyT0
ガゼルマンとクリスキーは契約するんか?
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:23:22.28ID:jqdWgDWS0
>>231
ないけど、騙されてくれー🤭って思ったんやろな
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:23:25.20ID:s0YPwLBL0
>>231
実際セカンドランナーのスタート遅くなってたで
ランナー熊谷やから帰ってきてたけど北条のままやったらワンチャンあった
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:23:27.04ID:p4yLYLsj0
>>237
牧はなぁ
2年目にあんなに背負わせたらあかんわ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:23:55.97ID:eJvJgtMvH
>>236
来年牧にキャプテン背負わせてもう少し楽な立場にしてやった方が佐野は向いてるかもしれんな
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:24:04.46ID:1WA9IzJF0
来年もゴロが抜けるのを祈るだけの代打専の40歳に枠使うとか終わってんな
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:24:07.08ID:3werbFx10
>>235
なんでやペトリック頑張ってたぞ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:24:07.92ID:nGbBbsFkp
>>244
ロメロ切ってそいつらは残すやろ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:24:12.96ID:l5YPFupu0
>>244
安ければ残していいと思うぞ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:24:23.89ID:LqAhBUnR0
>>247
ワイもそう思う
2年目なのに良くやってるよ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:24:24.25ID:MFsr3wWb0
>>222
それこそ結果論やろ
大和は昨日宮崎バントソト敬遠の後ゲッツー打ってるしそのまま打たせたらまたゲッツー打ってた可能性あるし
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:24:28.88ID:vRhByIny0
>>209
やり残したことがある(戦犯確定初球ど真ん中ゲッツー)

スパイかな
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:24:30.30ID:DLFLvUhp0
対阪神最終兵器を石田を出し惜しみしたのが間接的な敗因や

跨いだ入江、跨いで3連投の伊勢を使いたくない、じゃあ今日ちょっと四球出してるしボール先行だけど濵口引っ張ろうになって打たれた
森原タナケン平田東はなんか知らんけどベンチに居る
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:24:32.58ID:IqYWXEkK0
もうなんか三浦を監督に就任させた当時から勝利なんか度外視してそうだな
ドラマ(笑)みたいなのを重視してそう
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:24:33.65ID:e2dEXk8Rd
三浦になってキャリアハイ迎えたPって入江と平田真吾位ちゃうか?
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:24:33.69ID:mCsjN2Fg0
>>228
ポンコツAI並みにリセット癖あるからなあ
また最下位になっても何らおかしくない
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:24:39.18ID:Z+R3CA8r0
阪神は青柳第二先発とかマルテを三塁で起用とか言われてたけど
蓋開けてみたらレギュラーシーズン圧倒したDeNAのほうが変化させて臨んだのかな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:24:53.30ID:IHIoDF6ZM
どんぐり捕手陣と森の打撃がめっちゃ伸びない限り
どう組んでもどっかに打線は大穴できるやろ
下位打線全部自動アウトでええんか?ってなるし
5番6番が出塁してもすぐ終わり
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:24:55.74ID:2hgp6Cbl0
選手は失敗したら同じことしないように練習(再発防止策)できるけど
監督は変わらないんだよな
考えが間違ってるタイプの監督なら間違いを改めて成長するけど、三浦の場合はそもそも考えやプランがなくて検討も考慮も足りてないタイプだから変わらない
こうなったらどうする?もしうまくいかなかったら?とかコーチから試合前にシミュレーション地獄させてほしい
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:25:03.62ID:yRuVLPjH0
スターリンとか置いとく意味あったん?
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:25:04.99ID:nGbBbsFkp
>>235
エリアン…
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:25:05.55ID:kRRmZ7vGd
こんなこと言ったら叩かれるかもやけど正直藤田に大して思い入れないからただただ今日のゲッツーいらつくわ
TBS時代も石川の厚遇とかあったとはいえチャンスをいまいち掴みきれずレギュラーになりきれない暗黒戦士の1人だし久しぶりに帰ってきたところでふーんくらいの選手やんFAで男気復帰とかかじゃなく楽天切られただけだし
これが内川とかならまあしゃーないって思えるけどさ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:25:07.30ID:x1M9G3b80
>>258
伊勢
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:25:08.00ID:jY9yP7Rs0
佐野はASの絶好のチャンスでぽpフライ打ち上げてからなんか嫌な予感はしてた
なんか大舞台に弱そう
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:25:32.84ID:4bwknYsM0
ロメロって6勝するけど6敗する好投手やろ
捨てたら誰が埋めるねん
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:25:34.49ID:eJvJgtMvH
>>254
タイムリー唯一打ったのも大和だしランナーが宮﨑ソトと神里森じゃわけが違う
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:25:38.14ID:/qaNk/j/0
>>254
藤田のことは信じるくせにこの期に及んで大和のことを信じられなくなるとかどうかしてるわ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:25:38.83ID:yRuVLPjH0
>>235
大枚叩いてクライン補強したから…
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:25:42.53ID:IHIoDF6ZM
>>209
意味がわかると怖い話
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:25:42.41ID:vRhByIny0
>>257
めっちゃわかるわ
出戻りの藤田がサヨナラ打てばめっちゃ熱いやん!wみたいな考えが透けて見える
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:25:50.21ID:x1M9G3b80
>>265
そう思ってるファンは多いんじゃね
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:25:50.38ID:CS4DXZHka
終戦か
ワイらもサポートし切れんかったわすまんなちなD
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:25:51.80ID:e2dEXk8Rd
>>266
伊勢もやったな
入江はここから更にキャリアハイ伸ばしそうやけど伊勢はマジで今年がキャリアハイなりそうやな
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:25:56.49ID:zJj/lCyT0
ソト
オースティン
エスコバー
クリスキー
ガゼルマン

来年は助っ人獲っても1人か
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:26:12.51ID:ZA8+AUTod
まああの場面藤田が打ったら一番楽しかったのは事実だよ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:26:15.34ID:BnRG4G/VF
残りアウト3つくれてやったら試合終了みたいな場面でのバントはもう見たくねえなあ
投手の打席とノーアウト12塁だけとか割り切ってほしい
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:26:26.69ID:jY9yP7Rs0
>>260
むしろDeはやってた野球はレギュラーと大して変わらんぞ
矢野のが動いてたし上手やった
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:26:30.87ID:nGbBbsFkp
>>258
大貫
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:26:30.93ID:mCsjN2Fg0
>>265
横浜時代知らんけど柴田みたいなもんだと思っとるわ
抜けて復帰されてもふーんって感じ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:26:33.30ID:2hgp6Cbl0
>>261
どんぐりといいつつ今年の戸柱と伊藤の打撃成績は捕手としてはそれなりだけどな
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:26:50.13ID:IHIoDF6ZM
>>265
実際藤田も石川に負けたって思ってるわけやしな
レギュラー取れんだけの理由はあった選手
楽天日本一に貢献してる素晴らしい選手なのも間違いないが
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:26:52.48ID:Irv5Cdix0
マジでキャプテン牧で良くね?
チーム引っ張らせるには早い方がいいやろ?
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:27:04.39ID:x1M9G3b80
>>268
今年カモにしてた中日相手に3敗する投手なんていらないですが
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:27:05.81ID:OfenLFzya
最後の場面は大田で良かった気がするけど
藤田ってこのCSで当たってたの?
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:27:06.25ID:TXEpexvF0
>>268
せめてイニング食えればな
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:27:09.62ID:5jPIO43Ca
中日とコロナのおかげで2位になったようなもんだし実力相応だったな
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:27:10.97ID:MFsr3wWb0
>>269
昨日タイムリー打ったのは2,3塁でゲッツーの可能性がない場面じゃん
打者のメンタルもゲッツー有りと無しでかなり変わるやろ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:27:29.11ID:FcMufnZHr
>>276
まぁ伊勢に関しちゃむしろ使え使えって言われてて今年になって酷使しただけやしなぁ
牧程ではないけど完成品寄りだった気はするわ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:27:31.27ID:2wvMYdJ60
でも藤田が打つのと大田が打つのなら藤田が打ったほうが盛り上がるやろ?
結局打つかどうかは運次第なんだから盛り上がる方を優先するのは間違いではない
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:27:32.97ID:3werbFx10
>>275
とんでもない
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:27:33.18ID:g4646AEY0
最後は藤田のゲッツーで終わったけど基本的にこのチームゲッツー多すぎるよな
どの打順からもゲッツー打てるやん
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:27:38.29ID:p4yLYLsj0
捕手はおっさん化がヤバいから若いの取らなきゃあかんわ
森どうせ取れんやろうし松尾行って欲しいわ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:27:41.78ID:/qaNk/j/0
>>281
序盤2点リードしたせいでCSファイナルのことが頭にちらついたから大胆な継投できなかったと思うわ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:27:43.08ID:vRhByIny0
フロントは打線がゴミで投手酷使してもぎ取った2位ってことを理解してほしいね
そろそろまともに働くショートとキャッチャー獲得してほしい
ショートとキャッチャーの編成明らかに異常だよ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:27:44.15ID:kRRmZ7vGd
>>274
でも復帰したときからなんか「あの藤田が横浜に帰ってきました!!嬉しい!!」みたいな扱いやん
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:27:53.90ID:eJvJgtMvH
>>288
内野安打は打ってる
1アウト満塁で出す選手ではないわ2アウトでなにか起こせで出すならまだ理解できるけどな
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:27:56.93ID:tTNmqQv80
トドメ刺す好機にゲッツーで流れ切った牧
継投ミスった三浦
勝ち越し打を打たれた入江
そして最後の藤田

全員ワイらなんかより悔しい思いしてるんやぞ
でも全員高年俸だからどうでもええか
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:28:10.83ID:jL18mwm8a
藤田って石川嫌いな奴が叩くために無理やり持ち上げてたイメージやわ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:28:11.14ID:x1M9G3b80
>>276
まずはゆっくり体休めてほしいわ入江もなんだかんだ57登板してるし
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:28:16.68ID:e2dEXk8Rd
>>282
20年だろ
勝ち星は今年だけど20年は短縮シーズンやし
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:28:33.82ID:3werbFx10
>>280
失敗しまくってたのに何故か逆転されてましたね
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:28:47.02ID:Irv5Cdix0
藤田は40代選手で一番影薄そうやな
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:28:50.74ID:1fm3YdQ20
>>222
超結果論だけどやりなおすならそれだろな
やってみないとわからんけど
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:28:51.01ID:IHIoDF6ZM
>>298
森大和伊藤嶺井はようやっとると思うけど
手を付けないとアカンよなあ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:28:55.00ID:NQHJdroNa
>>295
ほんまな
単打で出塁してもなんも怖いと思われてないんやろなって
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:29:09.72ID:LqAhBUnR0
三浦の野球は三浦が全盛期のときに体験したことからしか作られてないんだよなあ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:29:10.03ID:zX5fEUCR0
>>234
むしろ上とのゲーム差的に一つも落とせないっていう意味では張り詰めてたと思うけどな何だったら張り詰めすぎてたかもしれないワイがそう感じてただけで選手達がどう感じてたかはわからないけども
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:29:10.91ID:2hgp6Cbl0
いやまあ当時の藤田は明確に石川より守備含めたら上なところを若さを理由に抑圧されてたから同情はするわ
ヘロヘロ守備のショート石川に押しのけられて出れてもセカンドとかだったし
でもそれは今日のとは全く関係ない
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:29:14.20ID:YulRQ36G0
実は今、藤田のファンは実は0説
感動に酔わされてるだけで
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:29:15.43ID:TXEpexvF0
>>293
思い入れないし別に
打ってたとしても勝ったからいいけどなんで藤田やねんってのには変わりなち
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:29:23.55ID:tj/jxkrc0
藤田って守備の人でしょ
なんで代打に使ったんだろ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:29:26.98ID:4bwknYsM0
代打はタクローやないの
三浦が決めとる?
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:29:30.21ID:zJj/lCyT0
>>296
松尾か吉田どっちかは獲らんとな
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:29:33.91ID:jqdWgDWS0
来年頑張ろうぜ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:29:37.54ID:MFsr3wWb0
>>270
藤田出したのは論外やけど大和に代打オースティンは当然やろ
大和なんてOPS.586で森と変わらん糞寄りの打者やし
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:29:41.02ID:p4yLYLsj0
正直今年Bやろとしか見てなかったしCS行けただけええわ
来季に備えて休んだ欲しいわ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:29:42.00ID:IHIoDF6ZM
敗退しとるくせに入江と伊勢がしっかり回跨ぎしとるの笑うわ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:29:44.55ID:fagXH9NBa
>>94
効いてて草
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:30:01.00ID:eJvJgtMvH
ネタにされてるけどこのチームにいるの岡林だよな1番センター岡林なら牧の打点100超えてそう
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:30:04.04ID:DMINeZk70
なんかダラダラ言い訳してるけど結局青柳の試合勝っとけばよかったやん
青柳は無理でも湯浅以外はそこまでやし岩崎なんてゲロ甘やったやんけ
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:30:17.96ID:Cnzc92rTp
ほんと結果論でギャーギャー言ってるやつ見ると野球やったことねえんだろうなあとしみじみ思う
これで藤田がさよならタイムリー打ったら鬼のように持ち上げて祭騒ぐんやろ?アホらし
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:30:25.63ID:x1M9G3b80
>>299
当時藤田応援してて愛着持ってるファンもいるってだけじゃね
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:30:27.66ID:6FxHhE1Tp
ワイ別に横浜ファンやないんやけどラミレスと三浦ってどっちが優秀なんや?
ワイはラミレスやと思うんやけど
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:30:31.21ID:FcMufnZHr
>>278
思い入れ特にないし大田が打っても盛り上がれたわ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:30:40.86ID:7pB/LWC/0
>>295
ラミレス時代みたいにホームラン多くてゲッツーも多いならまだ我慢できるんだけどな
ホームランもないしゲッツーも相変わらず打つじゃちょっとしんどい
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:30:41.31ID:/qaNk/j/0
>>313
藤田は石川スター化計画に一番邪魔な選手やったから放出されただけやで
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:30:50.48ID:IqYWXEkK0
議論にすらならないレベルの糞采配かまされたと思ってんだけど何を擁護できる点があるんだマジで
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:30:55.82ID:Irv5Cdix0
>>328
今と以前じゃチーム事情が違うからノーコメント
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:30:57.88ID:p4yLYLsj0
>>318
山本や益子に希望持てるならいかんでもええんやけど
あいつら無理や山本はマジで打てる気せーへん
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:31:11.23ID:3werbFx10
>>328
好みや
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:31:13.63ID:l5YPFupu0
>>328
短期決戦なら確実にラミレスやろうな
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:31:14.20ID:pqmjKclt0
>>265
わかる 藤田って打つ方で結果出してきた選手ちゃうやろ 序盤にちょろっと活躍してほとんど顔見なかったし大田の方が今年何回も結果出して お立ち台に立ってたのに
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:31:22.06ID:jqdWgDWS0
>>314
いるやろ
君は涙流したかしらんが
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:31:27.86ID:eJvJgtMvH
>>326
引き分けでも勝ちになる試合で最低限1点取れるかが重要な試合でど真ん中直球をゲッツーにしたそれが全てや
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:31:29.15ID:vRhByIny0
>>308
年齢がやばいよ
大和34伊藤33戸柱32嶺井31やぞ
こんな状況なのに下位で高卒取って育てようとしてるのも怖すぎる
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:31:38.75ID:7pB/LWC/0
>>328
どっちも2位やし番長も悪くないと思う
ただ短期決戦の上手さはラミレスかな
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:31:39.01ID:4bwknYsM0
タクロー、内川、藤田とタクロー一味を放出してた時期があったわね
理由は知らんが
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:31:41.05ID:x1M9G3b80
>>334
東妻が少しづつ成績上げてるんだよな来年も伸びてほしいが
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:32:12.94ID:IHIoDF6ZM
今思うと山本ホープみたいになってたのはアカンわ知野も
指名順位のわりにはようやっとるが
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:32:13.23ID:/vE+gca10
あの場面ぶっちゃけ柴田が最適解やったと思ってるのワイだけ?
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:32:52.30ID:p4yLYLsj0
>>346
柴田はいないんだよなぁ
あいついっつも重要な時おらんから論外や
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:32:59.18ID:jY9yP7Rs0
>>328
ラミレスは前期(~17)と後期(18~)で評価分かれるからな
日シリ出た前期には圧倒的に及ばず奇策におぼれた後期よりちょいマシくらい
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:33:07.58ID:2hgp6Cbl0
>>346
チャンスの柴田はマジで振れないからな
メンタル的にも振れないし、仮に振ってもヘロヘロのスイングになる
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:33:14.19ID:oIoGwFyr0
>>341
これで成績残してるならいいが伊藤はスペで他も酷い
捕手は暗黒過ぎるから森行くべきやろ
大卒の捕手も欲しい
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:33:18.83ID:/qaNk/j/0
>>320
今年のオースティンもOPS.602なんやけど…
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:33:27.65ID:TXEpexvF0
>>346
外野飛ばすパワーある大田でツーアウトに残り誰かやな
犠牲フライでよかったんやから
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:33:28.55ID:7pB/LWC/0
>>346
まあ結局結果見てみないと分からんが柴田が凡退したら藤田以上の批判あったんやないか
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:33:28.91ID:ECpztDLfa
CS初戦藤田は頑張ってた
だけどそれを最後託すのとは違うんや
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:33:30.97ID:3werbFx10
>>346
外野フライ打ちそうで内野ゴロか三振のパターン見まくったからなぁ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:33:35.60ID:vRhByIny0
>>346
多分内角のストレート詰まらせてショートフライ打って悔しそうな顔してると思う
今シーズンほぼ全試合見てきたワイが保証する
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:33:40.33ID:Irv5Cdix0
あーあ代打伊藤ゆきやが居ればなあ🤤
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:33:50.48ID:y1RQwQ+Oa
>>326
仮に大田出して併殺だったら絶対代打成績と9月の成績持ち出して叩いてるよこいつら
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:33:53.67ID:FcMufnZHr
>>328
好みやしラミレスって言うと怒る人おるけどワイはラミレスの野球の方が面白かった
2番に打てないの置いたりビハインドバントは好きになれない
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:33:57.47ID:sghKKVCa0
>>321
まあ去年最下位、一時期借金2桁目前の状況から貯金作って2位フィニッシュしてる時点で十分やな
得失点差はマイナスだしまあようやったよ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:34:04.42ID:mCsjN2Fg0
>>349
元々パワーないのにチャンスだと当てに行くのほんま
ランナー無しならそれなりに強い打球打てるのに
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:34:04.59ID:BKaOpFaJa
3佐野
4牧
9オースティン
7筒香
5宮崎
8大田
6森
2誰か

来年はこれで頼むわ
このチームの得点力上げるには佐野と牧を先頭に置くしかない
すると中軸が抜けるから、そこでやっぱり筒香が必要になってくると思う
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:34:06.57ID:x1M9G3b80
ラミレスの暴走ってフロントの責任でもあるからな 単年契約連発されてあの補強じゃそりゃ狂うよ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:34:10.07ID:jY9yP7Rs0
正直今の打線でチャンスで振り切れてる打者って大和くらいよな
全体的になんか最低限狙ってるのか思い切りがない
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:34:19.01ID:3werbFx10
>>348
これやね
三浦が退任してからじゃないと比較できん
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:34:26.02ID:nGbBbsFkp
宮崎ゲッツーならいつもので済んで荒れなかった説
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:34:26.97ID:kkx/7tdC0
>>323
違うで
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:34:27.87ID:1WA9IzJF0
正直選手達もなんで最後がこのおっさんやねんて思ってるよな
仕方ないって思えるわけがない
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:34:28.27ID:BnRG4G/VF
>>356
打点1は伊達じゃないんだよな
その柴田がどうやって打点あげたかもう忘れちゃったわ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:34:28.45ID:6FxHhE1Tp
答えてくれてありがとう
確かに結果見ると短期決戦はラミレスが上手いわな
でもあの横浜がAクラス当たり前になったのがまず凄いわ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:34:28.92ID:4bwknYsM0
あの場面の第一感は
嶺井を出して
頭部死球が美味しいかなと
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:34:32.17ID:/qaNk/j/0
>>346
200打席近く与えられてて打点1の男やぞ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:34:44.40ID:1fm3YdQ20
左打者だから藤田だったんだよね
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:34:51.87ID:IHIoDF6ZM
>>363
常に結果出さないといけなかったわけやしな
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:34:54.19ID:3MD+bvuF0
>>362
オースティンはもう諦めたほうがええ
来年もオースティン頼りだと痛い目にあうわ
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:34:59.29ID:ECpztDLfa
最後の場面ワーワーいうてもしゃーないねん
そもそも3試合で3点ってなんやねんって話
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:35:06.79ID:eJvJgtMvH
>>363
ラミレスが絶賛してた進藤ヘッドはフロントに取られるし光山は高城トレードで消えるしな
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:35:07.91ID:DLFLvUhp0
マジでワイは今日石田登録して濵口-石田継投で行くと思ってたわ
石田は対阪神防御率1.11(4登板)で対ヤクルト防御率9.00(1登板)なんや

石田がプレッシャーに弱そうなんは知らん
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:35:10.79ID:2hgp6Cbl0
>>361
ほんまそれ
振り切らないとヒットにもならない打者なのに当てに行かないでほしい
進塁打とか器用なこと一切考えるべきでない選手
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:35:22.04ID:Irv5Cdix0
まあ来年やなあ
ファンが反省しても仕方ないし、フロントに託すしかないわ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:35:22.25ID:7pB/LWC/0
>>321
これはあるな
今永オースティンソトとか怪我で開幕いなくて結局去年と変わんねぇじゃんって思ったもん
Aクラスいけるとは思わんかったわ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:35:26.06ID:EMg5i/2I0
そもそも2位になれるような戦力じゃない
色々と上手くかみ合ってこの成績だったと実感する

本気でぶつかり合った時にはヤクにも阪神にも劣るのがハッキリ出た
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:35:28.36ID:i8ieYg3q0
入江が悪いやろ
全然やんけ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:35:40.64ID:e2dEXk8Rd
単純にラミの時は点が入ってるんだよな
なんでハマスタでナゴド野球やってんの
そらおもんねえわ
三浦も点取れるなら楽しいけどさ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:35:43.14ID:wNvNSTpUH
優勝しろって言われて中井 古村 コルデロ補強されたら頭おかしくなるよな
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:35:45.43ID:3werbFx10
>>371
殺すなよ一族が暴れてまうやん
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:35:55.88ID:DMINeZk70
青柳戦で貧打に喘いでる中ヒット打って結果出したのに代打で打てんくて叩かれる藤田も不憫やが
伊藤将司やケラー相手にノーヒットで湯浅相手にはボテボテのサードゴロ打ってたのに過剰に期待されて藤田や三浦への叩き棒にされる大田も不憫やわ
潔く負けを認めたらどうなん
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:35:57.40ID:IqYWXEkK0
>>351
たった38打席でのOPSよりも前年度の成績を重視すべきだと思う
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:36:04.26ID:nGbBbsFkp
>>363
これ
単年やから焼畑してでも勝ちに行く必要があった
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:36:14.40ID:FSca0Ujup
シーズン何回助けられたと思ってんだ
まともなファンなら入江のせいなんて口が裂けても言わんわ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:36:18.25ID:sghKKVCa0
200打席近く立って打点1の柴田があの場面で打つわけねーだろ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:36:29.31ID:DLFLvUhp0
なんなら先発石田やと思ってたからマイベイスターズの先発予想石田にしてたわ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:36:37.54ID:ch46Jkk30
中野とか源田みたいな即戦力内野手とれんか。
打てるけど足遅いとか守れないとかばっかり
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:36:48.56ID:BnRG4G/VF
>>370
割り切りというか決断と短期決戦はラミのが上なのは間違いないわね
三浦は今んとこ来年以降どうかやけど性分によっちゃう部分強いからなんとも
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:36:51.13ID:7pB/LWC/0
>>363
複数年も見たかったよな
結局単年やと結果残すために無理するしかないし
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:36:51.97ID:vRhByIny0
>>383
打席内容がマジで悪いわ
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:36:52.80ID:0cZXRV1n0
143試合の価値が3試合で無くなる感覚があるからCSが嫌いなんやけどみんなCS好きなん?
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:36:53.69ID:p4yLYLsj0
というか今年森取りに行くかどうかで本気度分かるやろ

取りいかなきゃ多分優勝する気ないよこの球団さっさと身売りしてどうぞ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:37:05.29ID:eJvJgtMvH
>>389
今年根尾からしかホームラン打ててないし去年の後半から落ちる球ぶんぶんだから正直来年も怪しいんだよなあ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:37:05.85ID:3werbFx10
>>385
またハマスタ爆破しないといけないみたいですね
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:37:20.59ID:do7FZel90
戦力外拾いと保険外人ほんましょうもねえ
補強したポーズだけ取りたいんだな
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:37:22.39ID:YulRQ36G0
来年も中継ぎ絶望でしかないな
入江とか要所で打たれてる印象
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:37:23.02ID:b1UKnRcM0
このスレまだやってんのかよ草
とりあえず来年は牧固定やめろや
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:37:25.20ID:IHIoDF6ZM
>>386
FAとれっていうのはともかく
外人が不調のパットン使い続けてバリオスに出番くるレベルだったのはアカンわ
去年の阪神みたいに枠パンパンにするくらいでよかったわね勝負かけるなら
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:37:26.51ID:MFsr3wWb0
>>351
実際オースティンはヒット打ったし一発の期待値は大和と比べものにならんやろ
逆に初戦の阪神は糸原に代打マルテで見ててこれはやべえと思ったやろ?
糸原はOPS.606でマルテは.624やぞ今年
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:37:41.56ID:2hgp6Cbl0
てか経験に頼るならもう一番張本にでもしてろよ
藤田が横浜にいた頃からセリーグの平均球速も上がってるわけだし
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:37:50.77ID:4bwknYsM0
昨日、嶺井が無茶苦茶ベースよりに立って
笑ったからさ
それでムカついた投手が当ててくれたらええかなと
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:37:53.10ID:Irv5Cdix0
とりあえず来季から牧キャプテン希望するわ
どうにか三浦にこの意見届け
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:37:58.30ID:1fm3YdQ20
フォークも投げ難い場面だし真っ直ぐ狙いで外野に飛ばせる選手がいたら
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:38:00.20ID:TXEpexvF0
去年松川が二位で取れてたらな
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:38:01.79ID:xJBs696Ep
仮に大田でゲッツー打ってたとしても藤田にしとけ!って声は上がらなかったと思う
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:38:17.42ID:EMg5i/2I0
ゲーム差4で迎えた天王山やCSとか重要な試合にことごとく負けた
結局その程度のチームだったということ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:38:22.01ID:OWMlnDqj0
伊勢がエスコバー並みの豪腕であることを願うしかない
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:38:22.86ID:2wvMYdJ60
>>409
ラミレスだったら牧キャプテンにしてたな
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:38:34.74ID:/qaNk/j/0
>>389
今年オースティンがどうして38打席しか立てなかったことを先に考えるべきではないでしょうかねえ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:38:35.58ID:IMXCSITua
>>398
なんだかんだCSの緊張感は好きやで
そもそも2位でもチャンスある時点でお情けなんやし
優勝して敗退ならまた違う気持ちかもしれんが
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:38:51.04ID:BByM27pg0
>>396
これを踏まえて三浦や後任監督は複数年契約更新して欲しいわね
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:39:01.58ID:/qaNk/j/0
>>406
敗戦処理の根尾から打っただけででかい顔しないでくれますかね
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:39:03.71ID:zJj/lCyT0
来年の1番候補

桑原
楠本
蝦名


文句なしに固定できるやつがおればなあ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:39:16.57ID:ECpztDLfa
>>398
別に勝てばええだけの話やろそこは
そもそも優勝してない時点でもらったチャンスなだけやし
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:39:17.17ID:3werbFx10
>>390
何故か振り切れずにずっと±0狙って隙あらば掻っ攫おうという魂胆が見え見えでなんだかなぁって感じもあった
ノッてるときはもっと押しても良かったと思うんだがな
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:39:18.99ID:IHIoDF6ZM
38年優勝してないチームなんだから次の優勝潰されたらさすがにあれかもな
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:39:21.64ID:ufNR0Z1r0
わい虎やけど君らにも色々あるんやな、先行くわ、おつかさまやで
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:39:23.65ID:kRRmZ7vGd
>>398
優勝以外何もなしは独走されたら虚無やん
ぶっちゃけ98からずっと優勝してないチームやからCSっていう現実的な目標ないと弱くなりそうだし
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:39:28.21ID:OcagjAjup
もうよくね?ぐちぐち言っても仕方ねーよ
横浜だろうが阪神だろうがヤクルトにボコボコにぶっ飛ばされるだけなんだから気にすんなよ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:39:30.19ID:x1M9G3b80
>>378
その進藤もフロントとしては微妙やしな..
>>396
なんで単年で繋いでたのかマジで意味不明なんよな
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:39:32.92ID:9a1dXcz70
代打は打てないから代打やねん
打てるならレギュラーやっとる
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:39:38.11ID:IMXCSITua
>>411
高城にしかならなさそう
このチーム打撃育てられないから最初から打撃型取って守備鍛えるしかないと思うわ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:39:41.43ID:sghKKVCa0
>>398
優勝チームが言うならまだ分かるけど2位も3位も本質的には大して変わらんやろ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:39:46.76ID:3werbFx10
>>398
うん大好きさ!
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:39:49.70ID:TXEpexvF0
>>421
なんかの間違いで近藤来ないかね
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:40:02.84ID:gO5z+GCw0
>>398
2位か3位なら楽しいわ
優勝出来てないし失うものないやん
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:40:09.14ID:4bwknYsM0
正直、ポストシーズンにハンデつけているのが訳分からんけどね
そこまですんならポストシーズンやるなと
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:40:15.53ID:IHIoDF6ZM
>>421
桑原さんがいけるやろ
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:40:17.27ID:OWMlnDqj0
なんかの間違いで森と近藤が来てほしい
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:40:20.33ID:dsc1hMX00
入江は中継ぎ1年目で十分仕事してくれたよ
跨ぎ連投に火消しと厳しいとこ出しまくってさ
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:40:23.67ID:p4yLYLsj0
>>428
村上に殺される未来しか見えへんしな
多分上がれても無理や
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:40:29.98ID:yRuVLPjH0
仁志来年いるんかな
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:40:43.80ID:OMxt/x3X0
濱口引っ張ったのはまぁ分からなくもない
最後の最後で一番速球に対して衰えが見える藤田出すのだけはない
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:40:46.16ID:eJvJgtMvH
>>412
安打放ってた楠本を負けてるのに下げるなよってのが批判がメインだろうな
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:40:46.99ID:BnRG4G/VF
>>398
3位ならお情けで日本シリーズチャンス貰えて勝てたら儲けもん
2位ならまだホームで試合見れてありがたい どっちにしろ勝てたらラッキーくらいで見てる
優勝できんかった以上負けてもしゃーないで済むしな
んでもあわよくば勝てたかもって試合が一瞬で終わるのはやっぱり心に来るねえ
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:40:48.69ID:FcMufnZHr
>>385
2番に打てない選手の打席数増やしてるからなのも大きいやろ
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:40:54.94ID:IHIoDF6ZM
>>431
一年目からベンチ漬けて高城コースはありそう
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:40:55.63ID:vRhByIny0
>>431
やっぱり3位で吉田が欲しいな
守備あかんとか言われてるけど今いる捕手も大して変わらないし
でもスカウトコメントも無いし取らないやろなあ
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:41:09.64ID:7pB/LWC/0
>>398
でも何だかんだ楽しかったで
去年とかCS争いすらなくてほとんど無やったしAクラスになるだけでも全然違うわ
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:41:12.16ID:e2dEXk8Rd
>>429
フロントは反省して三浦と複数年結んだぞ😤
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:41:16.87ID:zX5fEUCR0
ペナントとCSは一応繋がってるけどワイは切り離して考えてるからそんなやなサッカーで言うCLとリーグ戦の感覚や
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:41:25.40ID:0cZXRV1n0
>>363
久しぶりに2016年のforreal見たけど後期のラミレスと違ってイキイキしてビビったわ
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:41:36.47ID:TXEpexvF0
>>431
それでも徳山よりは…
守備にしてもコーチから変えてほしい
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:41:36.52ID:2lySj+t1M
そういや絆パイアのヘッスラ事件藤田やん
デジャヴやな
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:41:48.31ID:IHIoDF6ZM
近藤きたらでかいけど筒香考慮して取らないとかはありそう
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:41:58.32ID:ECpztDLfa
>>413
その辺が経験というやつなんかもしれんけど
今年のが生かされる気はあんましないんだよな
苦しいとこで踏ん張るとか打開したとかなかったもんな
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:42:01.42ID:2hgp6Cbl0
桑原は身体能力で打撃も守備もやるタイプだからそろそろ厳しくなるわな
とはいっても衰えた桑原でも楠本や蛯名よりマシだと思うわ
まあ年もあんまり変わらんのもあるけど
それより森をスタメンとして育てようとしてるのがスターシステム乗りそうで気にかかるわ
現状のポテンシャルは優秀な守備固めでしかないのに
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:42:08.75ID:IqYWXEkK0
>>417
怪我してたからちゃうんかいな
まあオースティンの起用も謎だな
完治してないなら起用すら控えるべきだし完治してるなら積極的にスタメンに入れるべき選手なのに
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:42:12.20ID:BnRG4G/VF
実際ファイナルに進んでもホームランプレッシャーから解放された村上その他に虐殺される未来しか見えへんかったのよね ほんま打線が点取れないし
負けてもしゃーなかったけど負け方がキツすぎた
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:42:16.51ID:pIgaAZWj0
ベイスって日本シリーズ出たことあるん?
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:42:18.97ID:DLFLvUhp0
牧は侍ジャパンの強化試合を手術で断って足首のクリーニングしとけホンマ
WBC出られるわけ無いんやからマジで
強化試合のメンツオールスターと大して変わらんし
牧はまずシーズン休まず完走できてからや
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:42:29.06ID:OWMlnDqj0
>>453
レフトで佐野ファーストがええなぁ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:42:31.88ID:Irv5Cdix0
>>461
ソフトバンクにぶっ飛ばされたけど
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:42:32.34ID:xuBaQV4x0
>>421
出塁率なら楠本やな
桑原は自分から長打捨ててるからもうええわ自分が1番打者にこだわって長所捨ててるの理解する頃には30超えとるやろあのアホ
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:42:32.46ID:w6YNTAi7d
>>428
阪神はわからんやん
最終3連戦負けてへんし
見苦しいからDD論はやめとけ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:42:37.30ID:Nm3yJsO80
正直阪神はヤクルトに対してワンチャンあると思うわ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:42:42.34ID:x1M9G3b80
>>449
うん これで良かったと思ってる仮に番長が単年だったらブチギレてると思うわ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:42:48.46ID:ch46Jkk30
・2019 ピッチャーバリオス
・2022 代打藤田 ←new
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:42:50.96ID:eJvJgtMvH
>>453
近藤はセンター上手いぞ実は
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:42:59.53ID:BKaOpFaJa
>>421
セイバー的に最も重要とされてる先頭バッターに雑魚を置く発想をいい加減やめて欲しいわ
冷静に考えてウチで一番任せられるのは佐野か牧くらいしかおらん
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:43:09.82ID:/qaNk/j/0
>>460
今年分が悪いヤクルトにボコボコにされるのは諦めが付くけど
シーズン勝ち越してる阪神に負けて終わるのは気分悪すぎや
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:43:13.13ID:2wvMYdJ60
>>421
普通に佐野でいいやろ
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:43:21.79ID:IHIoDF6ZM
>>457
谷繁の発言叩かれてたけどわりと裏付けあったな
あいつも1997にあのGMにノーノ―くらった経験あるからな
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:43:28.11ID:gILWEnXkM
お前ら悔しいか???wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








ワイは悔しい
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:43:28.85ID:x1M9G3b80
>>452
あの頃は楽しかったよな
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:43:40.33ID:7jbnyigFH
外崎欲しいな
セ・リーグならまだまだやれるやろ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:43:41.78ID:XMJ0gBZHa
フロント「この戦力でも2位になれるなら無理に補強とかせんでええな☺」
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:43:47.20ID:3werbFx10
夢はGMとか言うてるしラミレスはもう横浜で監督やれんやろなぁ
GMやってまた監督したいとか我儘に見られるだけや
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:43:55.73ID:2hgp6Cbl0
>>457
ただやられただけで再発防止もとれないしな
ヤクルト3縦については監督選手緊張しっぱなしでトライすらできてない
同じことが来季あっても同じように緊張してから回ると思う
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:44:02.94ID:EMg5i/2I0
CSはまあボーナスステージみたいなもんやろ
そんなに気合い入れて観ないわ勝てたら儲けもん程度
本来は優勝チームがそのままパと戦うべきやと思うしな
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:44:12.55ID:IMXCSITua
>>470
バリオスは投手な分まだfainal見据えてって言い訳できるんだよな納得できるかは別にして
藤田はガチで謎
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:44:20.20ID:IHIoDF6ZM
森最後エラーしまくったし使い続けたらわからんよな
打撃で盛り返したのはよかったけど
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:44:24.62ID:3werbFx10
>>470
バリオスはおかしくない定期
その後が悲惨や
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:44:40.11ID:pIgaAZWj0
ソフバンは短期の総力戦鬼強いしオリックスの投手陣も相当ええからな
阪神はヤクルト討伐して勝ち上がれたとしてもパリーグのどっちがきても多分勝てんで
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:44:49.31ID:sghKKVCa0
>>462
そういや牧が足やってたの忘れてたわ
牧はゆっくり休んでほしいね
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:44:51.24ID:iD54ld4ya
>>481
横浜どころかnpbで働き口ないやろ
そんなに評価よければまず解説でもなんでも呼ばれるはずや
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:44:52.49ID:4d/oO4bFd
ラミレスの時はラミレスが批判全てを背負ってフロントもコーチも選手も全て守られてたけど、三浦になってからコーチが悪い藤田が悪い牧が悪い入江が悪いフロントが悪い三浦が悪いで地獄絵図だな
ラミレスが全て背負ってた時は平和やったなラミレスには悪いが
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:44:55.19ID:jqdWgDWS0
勝ててた試合やんけ
糞が🥺
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:45:03.27ID:x1M9G3b80
>>484

韓国行って闇落ちしたロマックの写真見て笑った記憶あるわ
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:45:09.58ID:MFsr3wWb0
>>420
大和に代打オースティンは成功してんのにグダグダ言ってんのはガイジやろ
そのあとに大田が残ってたのに代打藤田が問題なだけで
これで大和にそのまま打たせてゲッツーだったら何でオースティン残ってるのにリーゼントは使わんのやって言ってるタイプだよお前は
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:45:20.03ID:BnRG4G/VF
>>474
互いに点取れなかったCSファーストやったけどそれにしても得点チャンスも少なければそれを潰すのも多すぎたわな
ワイも阪神には勝ちたかったけどこら勝てる訳ねーわとも思えたわ
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:45:21.29ID:ECpztDLfa
>>473
そこそこ足あって出塁できるやつが欲しいわ
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:45:22.71ID:BByM27pg0
近藤外崎森辛島あたりどれか手を上げてくれないかなぁ
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:45:33.66ID:e2dEXk8Rd
>>491
ベイスターズ史上最強のスケープゴートやぞ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:45:43.20ID:vRhByIny0
みんな大好き柴田のオープン戦成績
タクロー効果で柴田覚醒ってポジられてたの忘れてないぞ
https://i.imgur.com/cmzMpYW.jpg
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:45:46.00ID:iD54ld4ya
>>485
すまんバリオスは全く納得できてないで
藤田を納得できないならなおさら同じくらい納得できてない
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:45:46.08ID:OWMlnDqj0
牧若いっちゃ若いけど体型的にセカンド通年って感じでもない気がするしぶっちゃけ時々休んでほしい
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:45:52.34ID:eJvJgtMvH
同じ暗黒球団仲間だったオリックスが負けちゃ行けない試合を確実に勝って2連覇してるあたり随分差がついたな
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:45:55.32ID:3werbFx10
>>490
日本語で野球の話したくないとかいうこだわりも邪魔しとるな
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:45:59.64ID:BnRG4G/VF
>>493
ロマックてあの顔長い人やっけ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:46:05.37ID:l5YPFupu0
>>457
野手に軸になる選手がおらんのが原因な気がするわ、苦しいところで粘れないの
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:46:28.41ID:aZ7HcwHZ0
山崎いなくなるから伊勢は来年もヤバそう
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:46:29.80ID:x1M9G3b80
>>499
まさかあんな成績だすとは思わんよね
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:46:31.24ID:TXEpexvF0
>>504
多分モスコーソやそれ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:46:34.25ID:iD54ld4ya
>>503
日本語喋れんだけやろ
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:46:37.07ID:IMXCSITua
関根は今日機能してたとは思うしあれでもうちょい打てるタイプの選手1番にいられれば得点力上がるんやろうなとは思った
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:46:46.51ID:Cek2PPhfa
そんなことより終戦やし多分明日戦力外発表やろ

お前らの戦力外予想はだれや
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:46:47.84ID:eJvJgtMvH
>>494
今年のオースティン見てて代打オースティン出せよってキレるやつのが少ないと思うけど試合見てたか
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:46:52.94ID:/qaNk/j/0
>>494
あそこでホームラン打てなかったオースティンが悪い!で済む話やな
三浦はそれを期待して送り込んだんやし
それ以前に湯浅が出てくる前に追加点取れなかったのが一番悪いんやが
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:46:55.76ID:IqYWXEkK0
ほんま三浦は一回勉強してから出直してくれ
あまりにも現代野球に精通してなさすぎる
監督なんか任せていいレベルではない
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:46:55.96ID:4bwknYsM0
センターラインを総入れ替えしたら
来年もそこそこいけそう
98以降弱点は同じ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:47:01.28ID:x1M9G3b80
>>504
そやで
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:47:02.16ID:e2dEXk8Rd
>>499
一切ポジらなかったワイ、許される
まあここまでゴミとも思ってなかったけど
良くも悪くも例年並みに動くと思ってたわ
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:47:04.09ID:mCsjN2Fg0
森の打撃って低いレベルで波があるよな
来年もオープン戦は打つんかな
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:47:07.29ID:3werbFx10
>>509
喋りまくるぞ
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:47:20.75ID:U89pNa3L0
牧佐野がいるうちに優勝したいよなぁ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:47:26.32ID:2hgp6Cbl0
>>501
というか牧がフルイニングできる体力を身に着けてくれてもそんなありがたくもないんだよな
走攻守揃った全盛期山田哲人がずっと出てくれるならともかく、牧なら終盤は守備固めでもしたほうが強いし
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:47:27.91ID:8OJhl2/9d
ガチで引いたのは森にバントくらいなんだが
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:47:29.36ID:vRhByIny0
>>510
やっぱり1番は盗塁欲しいよ
中野とか警戒されてるのに躊躇いなく走ってきて余裕でセーフやん
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:47:31.04ID:2lySj+t1M
>>457
辛うじて今日の牧の最終打席がそれにあたるな
あいつの事だからすぐ忘れてそうだけど
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:47:50.28ID:3werbFx10
>>520
ヤスアキ筒香でも聞いたなそれ
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:48:16.41ID:i94k6JZO0
戦力外はCS終わるまでない
ドラフトはまだ10日ある

なんか微妙に空いてるのが腹立つな
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:48:20.96ID:jqdWgDWS0
横浜は口悪いイメージあったけど、そうでもないんやな
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:48:29.43ID:2lySj+t1M
>>499
やっぱり打点少ないの草
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:48:34.07ID:BnRG4G/VF
>>516
ググってみたら俺の思い浮かべてる画像はモスコーソやったわ ロマックも短くはないが すまんな
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:48:35.48ID:IHIoDF6ZM
谷繁石井琢朗ローズってレジェンドレベルがいて波留も普通に優秀やったからそら強いやろなあ
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:48:51.78ID:DLFLvUhp0
>>489
試合見てる分には飛んで走って転がってるから大丈夫なんやろけどな
取らんでまた痛くなって欠場とかは嫌やから万全な状態で次のシーズン入ってほしいわ
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:49:02.34ID:HiKrhjXq0
三浦とかまだ監督では若い方なのになんでこんなに考え方が化石なんだ
絶望しかない
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:49:03.62ID:jqdWgDWS0
>>528
誰か切りたいんか?
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:49:11.62ID:2hgp6Cbl0
>>514
知識がないというより考えが足りないと思うわ
先のことや試合のプラン、何を軸に選手を選ぶかとか色んなことが検討不足だから行き当たりばったりになってるし矛盾も多い
考えが間違ってたなら成長すると思うけどそもそも考えてない奴は成長せんわな
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:49:13.79ID:3werbFx10
>>531
モスコーソは頭が長いだけだから…
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:49:13.79ID:QEPfEGZS0
森何とか3割打てるようになれ
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:49:24.80ID:p4yLYLsj0
足の速いセンターでかつ出塁率がある程度あってバットコントロールがある選手
これドラ一浅野翔吾か?
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:49:27.32ID:zJj/lCyT0
そういえば現役ドラフトもあるんやっけ
誰出すんやろか
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:49:31.87ID:x1M9G3b80
>>531
あージーモやったかすまん
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:49:34.26ID:vSS8BF7b0
>>346
打点1マンはきついかなぁ
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:49:35.39ID:04BpIhoO0
他所のチーム含めて去年ドラ2以下の投手に即戦力あまりいないし
ドラ2で古賀でも取って
茶を濁してた方がよかったんじゃ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:49:42.24ID:yRuVLPjH0
>>514
でも現役時代には兼任コーチで引退後は渡米し野球留学らしきことをして
それから一軍投手コーチを経て二軍監督
もうこれ維持ないくらい勉強やら経験はしてきたはずやろ
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:49:57.05ID:IHIoDF6ZM
>>518
たまに打てるだけうまいよな
シーズン終盤打ってシコシコしたわ
現場は無理矢理バントさせるくらいの信頼しかないけど
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:50:04.20ID:XMJ0gBZHa
>>491
ワイはラミレスおった頃からフロントのゴミっぷりを叩いてたけどな
特に南場が出向してきてから補強費の減り方が尋常じゃないし
筒香ラストイヤーの補強が中井古村濱矢ソリスはマジで舐めてるわ
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:50:05.45ID:nDwFOyTE0
岩貞or辛島と森or近藤は取ってくれ
康晃ポスティングとCS3戦で金はあるだろ
無ければ働かなった奴ガッツリ減俸しろ
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:50:16.41ID:iD54ld4ya
>>519
すまんがまともに喋ってるところは一切みたことないぞ
ラミレスが日本語オンリーでコミュニケーションとってるシーンは見たことない
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:50:26.42ID:IHIoDF6ZM
>>538
敬斗やで
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:50:32.37ID:eJvJgtMvH
>>544
暗黒球団を優勝させるにはそれこそ中嶋くらい指導者のキャリアが必要なのかもしれない
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:50:38.04ID:qD2j1jNOa
森はWARチーム5位くらいだし心配せんでも来年出てくるだろ、問題はキャッチャーとセンターだな
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:50:39.90ID:TXEpexvF0
>>534
勝てへんチームで個人成績だけ気にするタイプは監督にはあかんな
優しいとかも武器にならん
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:50:54.76ID:HiKrhjXq0
森友哉参戦しろよ
本社もっと金出してくれ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:51:21.43ID:GP10wCk7d
未だに立ち直れないわ
このまま引きずり続けて心壊れそう

どうしたらええんや
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:51:26.51ID:vSS8BF7b0
>>499
にしてもここまであかんとは誰も思わんかったやろな
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:51:31.02ID:wKfcamEgd
>>514
どうせ解任しても同じだよ
ラミレスですら143試合なら80個バントしたり2番柴田大和当たり前だったのに次の監督でバントしないなんてあるわけない
日本野球に革命が起こるまで妥協するべき
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:51:36.78ID:3werbFx10
>>548
とりあえず帰化しとるんやからなんG民くらいは喋れると思っていい
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:51:37.27ID:x1M9G3b80
ドラフトまで発表なさそうではある
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:51:38.06ID:C5EdKALia
現地で見てたけど、正直これが今年の限界かって感じだった
代打藤田のとこは大田かもって思ったけど別に文句はないわ
2位になれていい夢見さしてもらったし来年は優勝してくれ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:51:48.17ID:2hgp6Cbl0
スタメンが固定できないのも優しさ故やろな
いろんなやつにチャンス上げ続けちゃう
こんなん今年の成績と実績見たらライトは大田しかないだろって思うけど
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:51:54.29ID:p4yLYLsj0
森友哉行ってドラ一浅野か
ドラ一で松尾かや
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:51:55.42ID:yn9PTQzJM
オリックスは監督がアホみたいに現場長くて
ヘッドコーチが一軍出場無しから成り上がったやつやしな
おかしいわ
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:52:14.56ID:UXUw9wwTa
大田は足が悪くて残ってるの藤田しか居なかっただけなんだってな
三浦叩いてた奴赤っ恥ってオチ
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:52:17.17ID:BnRG4G/VF
戦力外1次ゼロとはほんに思わなかったわね
その選手のセカンドキャリアのためにさっさと通知してあげるのがこのチームやと思ってたから
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:52:35.35ID:TXEpexvF0
>>562
億が一森取れても次のキャッチャーは取らなあかん
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:52:39.28ID:jqdWgDWS0
>>555
菌さんか阪珍どっち応援したい?
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:52:48.18ID:0YcC/1Bo0
まだやってたんかよ
あのヤクルト3連戦である程度諦めついたやろ
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:52:48.50ID:/EPU5hLc0
森は話だけして終わる西パターンやな
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:52:58.91ID:FcMufnZHr
>>560
そもそもヤクルトとの直接対決で投手温存した時点で優勝目指してなかったと思うよ
あれは2位キープの意思を感じた采配やった
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:53:00.30ID:i94k6JZO0
>>565
今日はともかくシーズン中ボロボロなの理解してやれよって思った
使えたら使ってるっちゅーねん
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:53:06.32ID:3werbFx10
>>560
素晴らしい
こうでありたいね
まだ上目指せるんやから来年楽しみにするべきやわ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:53:09.50ID:x1M9G3b80
>>566
もう球団職員ルートに決まったと勝手に思ってる ロメロくらいかな
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:53:20.79ID:TXEpexvF0
>>565
打席にも立てんならそいつベンチに置いてるゴミ監督になるが?
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:53:22.43ID:Nm3yJsO80
どんぐりすぎて戦力外決迷って決められてない説
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:53:27.89ID:yn9PTQzJM
でっかいカツ丼とか営業や球場運営は相変わらず上手いんだよな
去年の神宮グッズも買ったで
補強やドラフトは高田抜けてからうんちやけど
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:53:41.07ID:ECpztDLfa
やっぱ戦術の幅狭いんよな
ただ打つだけじゃなんも変わらん
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:53:52.73ID:3werbFx10
>>576
それもあるだろうな
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:53:55.79ID:n4VrPfFd0
大田を出して同点止まりだった場合は控え野手嶺井1人だけになるよね
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:54:06.67ID:iM0Y/wVb0
すごいなワンアウト満塁でこの終わり方w
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:54:15.16ID:x1M9G3b80
>>578
戦術を実行に移せる選手がおらんのが問題なんよね
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:54:34.45ID:eJvJgtMvH
第二次戦力外の発表は17~19やろ
土日は
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:54:39.94ID:3werbFx10
>>580
藤田は投手だったのか
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:54:41.87ID:jY9yP7Rs0
二次前でも対象選手に声かけはしとくんちゃうか
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:54:43.13ID:iM0Y/wVb0
しかも1点差wかわいそう
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:54:44.06ID:GP10wCk7d
>>568
どっちも応援したくないわ
正直野球見るのさえつらい
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:54:50.19ID:P5gz/leaH
ワイ思ったんやけど下位で高卒取るのマジで無駄じゃない?
この球団だと一切育たずに6年ぐらいかけてクビになるのがほとんど
大卒とか社会人ならワンチャン中野とか北山みたいな掘り出し物引くかもしれないし
下位の高卒が貴重な支配下枠を6年使い潰すの勿体なくない?
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:54:50.62ID:FcMufnZHr
>>572
交流戦の時に大田自身がいつでも出れる言うてたけど日ハム戦ですら代打もなかったのがね
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:55:06.29ID:04BpIhoO0
こういう時高田GMなら誰を指名するかで
田中幹也に突っ込んでりして
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:55:09.80ID:FCDEfbBTp
>>569
実質今シーズンはここで終わったやろ
今更CSでヤクルトにボコられに行く罰ゲーム逃したくらいで落ち込むな
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:55:21.85ID:bR3BRD/Ra
三浦叩くんじゃなくて2位有り難うって言うのが当然だろ
日本人ちゃうんか?
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:55:22.84ID:i94k6JZO0
>>590
選手はそう言うよそりゃ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:55:28.26ID:BByM27pg0
1軍のシーズンが終わったらフェニックスのメンツ入れ替えってあったっけ?
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:55:28.90ID:Nm3yJsO80
あの場面で代打に村上が出せるようなチームにならんとな
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:55:29.07ID:XMJ0gBZHa
>>554
投手  三上 宮國 有吉 浅田
捕手  高城
内野手 倉本 山下
外野手 宮本

予想やけどこんな感じやろ
フェニックスリーグ呼ばれてないメンツ+怪我持ち
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:55:38.83ID:ECpztDLfa
>>582
やっぱ足だな
森が出塁率稼げればな
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:55:45.93ID:p4yLYLsj0
>>593
悪いのは三浦だし間違ってない
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:55:46.22ID:cEhrk/ol0
だから阪神じゃなくて巨人に3位取らせるように調整しろって言ったのにさあ
巨人だったら2-0の時点で逆転しないでそのまま終わってるやろ
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:55:49.88ID:3werbFx10
>>597
スタメンで出せ
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:56:07.59ID:04BpIhoO0
>>580
牧に代走いらなかったと思うわ
ソトにはもちろんいるけど
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:56:08.58ID:nDwFOyTE0
>>580
そんなん関係ないだろ
仮に10.11無得点でも3イニング守れば勝ちなんやぞ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:56:09.58ID:iD54ld4ya
まあ終わり方はクソだが来年来年
大田が愛想つかしてFAするとかはないよな
ないよね?それだけが心配
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:56:12.16ID:BnRG4G/VF
>>578
今年は早い段階で2 3点取って、先発と入江伊勢エスコバー山崎がなんとかそれを守る てなパターンで作った貯金がほとんどやったよな
それ以外の投手出てくる日は2ケタ失点ヨロシクで負けてたりやったし
打線爆発で勢いで勝つ な展開今年あんまり記憶にない
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:56:31.44ID:vRhByIny0
>>589
そうやぞ
佐野とか宮崎も下位の大卒社卒やからな
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:57:12.12ID:zJj/lCyT0
>>591
田中にいきたい気持ちもわからんでもないけどプロじゃ打てんやろな
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:57:14.34ID:x1M9G3b80
>>599
来年は飛躍の年にしてほしいね
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:57:16.34ID:BnRG4G/VF
>>593
サンキューポジハゲ
来年もポジハゲでいてくれ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:57:31.30ID:Th/qo5ll0
冷静になればこの幕切れが一番良かったやろ
ファイナル行って何するん?伊勢とエスコバー生贄に村上のホームランショー観戦するだけやん
3戦目で9回まで面白い所続いて最高に儲けただろ
このお金で近藤勝って来年優勝や
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:57:44.95ID:0YcC/1Bo0
>>588
フェニックスリーグがあるぞ
今日阪口炎上してたけどな
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:57:49.57ID:IqYWXEkK0
代打率とかいう訳わからん数字を使わないと擁護できないレベルの糞采配だった上に当の本人は経験とかいう論外発言してるし
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:57:51.70ID:BByM27pg0
有吉 宮國 三上 浅田 ロメロ
高城 山下 倉本 田中俊 宮本

現役ドラフト候補 細川 知野 池谷

こんなもんかなこんなもんかな浅田はワンチャン育成で引っ張るか?
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:58:00.30ID:C7jORY690
藤田みたいなレベルの打者にはど真ん中直球でいいんだよっていうのは
なんか身もふたもない現実を見せられた感ある
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:58:09.33ID:jY9yP7Rs0
>>580
まぁこのチーム同点のこと考えないからなマジで
中軸ほとんど代走で代えて延長なったらどうすんの?みたいな采配シーズンで何回もしてるし
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:58:10.46ID:FcMufnZHr
>>595
いやそれも出来ないならベンチに置いておくのが間違えでは?
代打として期待出来るから威圧的な意味で!って話なら今日の藤田が余計にわけわからなくなるし
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:58:27.56ID:2hgp6Cbl0
>>578
寧ろ初戦二戦目は慣れない待球作戦頑張ってるなと思ったけど
中継ぎ強い阪神にそれやってる意味は分からなかったけど
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:58:32.47ID:jqdWgDWS0
>>601
これな
短期はPが糞な相手のが助かる
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:58:39.76ID:723YG+QQ0
奇抜なこと言わなければ出る杭もないから叩かれないもんな、優等生監督って感じがしていいと思うよ
勝てはしないんだけどな
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:58:51.92ID:exhIgBid0
なんGでこれから56号被弾と共に永遠に藤田の最後の併殺が真中中央ってバカにされ続けるんだろう
ホントなんGって横浜をバカにするのが楽しんやろな
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:58:52.68ID:7si4vwO30
>>593
こいつはあらゆるベテランに甘すぎる
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:59:06.18ID:zJj/lCyT0
勝俣はちゃんと支配下登録してくれるんやろな?
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:59:12.31ID:dsc1hMX00
森期待してるけどショートは絶対必要…
センターは蝦名鍛えて欲しい
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 22:59:56.09ID:Hl3dT8s+d
>>623
優勝するまでは徹底的にバカにされ続けるよ
阪神が横浜の次に優勝から遠ざかってるもんで、バカにする対象としてうってつけやからな
阪神が優勝する前になんとしてでも優勝せんと
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:00:03.77ID:fzInM/mz0
>>622
野球界の岸田文雄
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:00:06.53ID:2hgp6Cbl0
三浦って何も考えてないから大失敗もないけどこういうときボロがでるわな
首相じゃないけどもうちょい検討してほしい
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:00:07.74ID:BnRG4G/VF
2軍ほとんど見れないんやけど大橋村川?の足速い2人て将来性はどないなんすかね?
三浦が望んた通り周東とかみたくなれそうなんかな
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:00:27.61ID:mOFIj8I30
>>499
打点低いなぁ、オープン戦は打たせてもらえるけど点はくれないんよな
オープン戦は首位打者とかホームラン王はシーズンまったく活躍せんことも多いけど、打点王はかなりの確率でブレイクするんよな、やっぱ本気で勝負されても打てるってのが活躍の指針なんやろな
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:00:29.10ID:7pB/LWC/0
>>623
いうて村上の56号は一生語られるやろうけどCSはそこまで興味ないやろ
ファン以外からすぐ忘れられるで
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:00:36.65ID:ECpztDLfa
>>623
CSファースト敗退なんてそんな長く語り継ぐようなもんでもないやろ
56号はずっとやろけど誰かが引く爆弾やし
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:00:45.76ID:04BpIhoO0
現役ドラフトが今後も定期化していくなら
今年と10年後でだいぶルールが変わってそう
球団関係者とNPB自身がこれでいいのか?で手探りで案を進めてそう
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:00:50.72ID:2hgp6Cbl0
>>628
むしろ三浦にいちばん足りないのが検討だと思うわ
最初の一手がうまく行かないとあとの手が全部行き当たりばったり
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:00:58.15ID:sghKKVCa0
そもそも藤田をポストシーズンで使わざるを得ない選手層が糞だよね
他の選手は何をやってるんだい?
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:01:04.95ID:Sx4jMFyn0
カード全体としてみれば桑原佐野があかんかったな
あとキャッチャー陣も打線の役にたってなかった
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:01:06.66ID:3Z89aM2Y0
芸術的な併殺だったな
藤田の中でも一生で一番ゲッツーだけはしちゃいけない場面だったんちゃうか?
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:01:10.14ID:Z+R3CA8r0
豊さんが捕手ローテに苦言を呈してたけど今に始まったことじゃないじゃんとしか思わんかった
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:01:11.46ID:BByM27pg0
>>625
守備がまだまだやし戦力外からの育成契約し直しちゃう
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:01:18.42ID:jY9yP7Rs0
>>634
そもそも6年連続で1stは2 位が敗退してるんやからな
今更取り立てて騒ぐもんでもない
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:01:23.95ID:Nm3yJsO80
実際去年のCS1stもう覚えてないもんな
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:01:28.43ID:eJvJgtMvH
>>635
MLBみたいに一軍帯同させるって条件がつくんじゃないいずれ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:01:44.70ID:x1M9G3b80
>>630
今年は大橋のが良かったけど盗塁成功率は低いな
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:01:50.49ID:x1M9G3b80
>>631
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:01:52.97ID:EY7PiHd8a
というかこのチームのすごいところは今日みたいに1試合しかないような状況で的確にやらかしてくるよな
正直祝日とかでウチだけナイターとかの時もそういうのばっかりだしなんなんだ
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:02:03.53ID:do7FZel90
24年間優勝しないのが1番野球を馬鹿にしてるからしゃあない
ロッテみたいに日本一すらない
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:02:12.94ID:exhIgBid0
>>633
松中の真中中央は未だにバカにされてるぞ
wikiに記事作られてるぐらい
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:02:13.55ID:ECpztDLfa
>>635
でも既に思ったより考えられた仕組みになってたわ
ちょっと疑問に思うようなとこは大体配慮されてた
選手のためになるかどうかはこれからやな
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:02:19.53ID:2hgp6Cbl0
>>637
ベンチに置かざるを得ない層って言われたらぐうの音も出ないけど
今日代打で使わざるを得ない選手層ではべつになかった
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:02:36.70ID:yn9PTQzJM
今年の結果なんてリーゼントアンチが一生粘着するだけちゃうか
広島の緒方伝説やヤクルトの高津批判みたいに
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:02:43.37ID:0K4GQURi0
>>363
高田ってやたらラミレス嫌っとったよな
中畑は頑張ったけどラミレスは優勝候補だったのに優勝出来なかった無能なんてはませんみたいな事いっとったし
最後の年もラミレスを辞めさせようとして失敗してたくらいや
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:02:48.65ID:eNOB06Wb0
>>626
蝦名少ないチャンスでレギュラー掴みかけたのに1回不振になったら即落として空気にされてたな
打席の内容とか横浜に中々いないタイプだから貴重だわ
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:02:48.78ID:Th/qo5ll0
そもそも今日みたいな試合勝てるチームなら負けられないヤクルト戦だけ面白いように負けまくってないんやで
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:02:59.16ID:H0ecgFQqa
亜大の田中みたいなのを上位で取らないと未来は無いと思う
ウチのスカウトはマークすらしてないだろうけど
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:03:04.11ID:yn9PTQzJM
>>648
アンチ乙あと14年はいけるぞ
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:03:07.24ID:EY7PiHd8a
>>649
日本シリーズとcsなんて全然違うわ
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:03:08.00ID:zJj/lCyT0
>>641
支配下にして本人のモチベ上げてほしいな
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:03:27.05ID:Pjw3Lgnqd
>>652
まるで来年くらいには三浦で優勝するかのような言い草でちょっと草
まだ無理でしょ
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:03:51.52ID:fzInM/mz0
>>658
真中中央って最下位のかかったシーズン最終戦じゃなかった?
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:03:57.75ID:yn9PTQzJM
>>660
確かにこの書き方やとそうなるな
なんかニュアンス違ったわ
すまんな
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:03:58.00ID:exhIgBid0
>>658
日本シリーズじゃなくてシーズン最終戦の最終回だよ
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:04:01.63ID:DLFLvUhp0
現役ドラフトはまず年俸制限なくしてほしいな
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:04:10.30ID:EY7PiHd8a
>>653
2017までのラミレスと2018以降のラミレスは別物やししゃーないやろ
2020のラミレスとかあれ以上見てられへんかったわ
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:04:17.82ID:eJvJgtMvH
>>652
緒方も高津も2年目に優勝してるんだよね
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:04:38.74ID:ECpztDLfa
>>649
藤田は三冠王じゃないし
シチュエーションも違うぞ
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:04:41.53ID:BnRG4G/VF
>>645
サンガツ 二人とも支配下はまだ先すかねー
しかし足はガチでも盗塁成功率はやっぱりお察しなんか 横浜は上も下もおんなじすね
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:04:44.07ID:04BpIhoO0
>>623
歴史的連敗のヤクルトの連敗止めたり
開幕連敗の阪神に今季初勝利献上したり
佐藤輝明の無安打記録をヒット献上したり
渡ってきた爆弾全て爆発させてるのはほんまに糞やと思うわ

個人記録はどうでもいいけど
大型連敗中の相手はしっかり叩いて欲しい
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:04:53.66ID:EY7PiHd8a
>>662
すまんなニワカで
寝ぼけてたわ
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:05:08.39ID:Nm3yJsO80
>>666
「平良がバントのサイン理解してるか分からなかったから出さなかった」って2020ねんだっけ
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:05:23.39ID:TXEpexvF0
やっぱセリーグはセンターラインに良い選手おらんと優勝無理や
牧はおるけどもう一人おらんときつい
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:05:28.78ID:BByM27pg0
>>659
下手に支配下にしても層がね…
一軍 佐野桑原楠本TA関根大田神里
二軍 蝦名梶原細川宮本
ノーチャンスやから夏までに支配下目標で頑張ろう!ってハッパかけるんちゃうかな
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:05:39.03ID:eR+BemRDa
贅沢言わないんで送り出した打者が150キロの真っ直ぐを潰せるかどうかくらいの判別はついてほしいかな…
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:05:51.80ID:EY7PiHd8a
>>672
グロいのはだいたい2020や
あのラミレスをこれ以上契約延長されたら暴動もんやろ
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:05:53.42ID:x1M9G3b80
>>669
でも大橋出塁率高いからかなり有望株ではあるよ
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:05:59.21ID:vQSdz8fy0
>>623
真中中央ってなんの事かと思ったらスポナビ一球速報か
あれ割と精度ガバガバなのにな
球種とかも普通に間違えてる
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:06:08.24ID:BnRG4G/VF
>>670
サトテルに久しぶりにヒット打たれたのは坂本やったな確か
アイツ球速15キロあげるとかせんと使い道見えへんわ
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:06:22.19ID:eAV4ByZ/0
>>673
牧そこまでいい選手ちゃうやろ
あの守備ならもうちょっと考えて打ってくれなきゃ困る
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:06:31.59ID:yn9PTQzJM
>>551
逆にそれ他の野手何しとるんや?
今更やけど
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:06:33.47ID:ECpztDLfa
>>680
坂本は悪い期待を全く裏切らんわ
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:06:45.66ID:exhIgBid0
そもそも松中はあの場面でタイムリー期待できるバッターだからあれだけバカにされたわけで
引退寸前レベルで衰えてる藤田を使う三浦が悪いのに松中と同じようにバカにされるのはマジでねえわ
なんG民がいかに横浜をバカにしてるかよくわかる
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:06:49.64ID:vQSdz8fy0
大橋村川とかどんなに良くても天井が関根やん
そんなことより左の長距離を早く取れよ
小深田も長打タイプでは絶対無いし
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:06:51.20ID:c+8/kkKhd
バントガイジの上に代打藤田のキチガイ采配見せられてもまだラミレスよりマシとか言ってるやつ頭腐ってるんか?
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:06:57.18ID:FcMufnZHr
>>606
爆発しないのはチャンスになると送ってアウトカウント増やすから
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:06:57.34ID:TXEpexvF0
>>679
出戻りのベテランが打ったら盛り上がるやろ
ガチでこれ考えとったやろうな
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:06:58.52ID:cNmXpykc0
まだやってて草
プロ野球ニュース始まっとるで
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:07:16.38ID:fzInM/mz0
今期の福留とか長野とか見るとジジイは大抵150キロには目が追いつかないって分かりそうなもんだけどな
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:07:18.59ID:BnRG4G/VF
>>677
お散歩能力あるって事かしら?
それはそれで貴重ね
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:07:47.83ID:zJj/lCyT0
>>674
神里か関根あたりトレードの弾にしませんかね?
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:07:51.58ID:yw/b/pmm0
いつまでぐちぐちやってんの君ら
そんなんだから馬鹿にされるんやで
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:08:05.10ID:MFsr3wWb0
捕手と内野は高卒下位でようわからん選手取って毒にも薬にもならない選手量産する方針はそろそろ変わるんやろうか
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:08:07.26ID:04BpIhoO0
森見てると高城思い出すわ
あいつも全然結果出てなかったけど
若さと肩だけで5年ぐらい許してもらってたな
そこに脚が加わったのが森にならなけりゃいいけど
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:08:07.59ID:jY9yP7Rs0
>>681
一応warならセカンドでトップクラスやろ
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:08:07.95ID:IqYWXEkK0
>>544
たったこれだけのコーチ歴では些か短すぎると思う
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:08:40.35ID:eR+BemRDa
>>695
守れてるから違うだろ
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:08:43.10ID:TXEpexvF0
>>681
war4あるのに?
寿命考えて将来的にサード置きたいとは思うけどそれやと魅力減るし
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:08:44.81ID:crKbIRq+M
明後日から阪神の応援よろしくな
トラキチとハメカスのハメ虎同盟は不滅やで
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:08:48.64ID:yn9PTQzJM
ベテランはベテランの意義はあるけど
今の高速化したNPBの終盤のリリーフに代打出してもアカンよな
40でアホみたいに打った門田とか今映像みたらとても打てるようには見えないし
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:09:01.07ID:BnRG4G/VF
ワイは負けた直後より頭冷えたからようやく集合スレ来れた部分ある
あの直後なんGなんて開けへんかった
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:09:39.26ID:EY7PiHd8a
まあでも選手の疲労とかいろんなこと考えてるとここで負けておいてよかったのではとも思うけどな
藤田と三浦には悪いけどヘイト被ってもらって終わりで丸く収めよう
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:09:48.39ID:yn9PTQzJM
>>695
このチーム未完成品のホープを一軍でベンチ漬けるからな関根もおったな
リーゼントのせいではない何かがありそう
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:09:53.31ID:BByM27pg0
>>692
ワンチャン神里現役ドラフトあると思うわ
いくら何でも外野多すぎるしその中でも序列低いし
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:10:01.15ID:tR+UHCbt0
確かに最後の試合は胸糞悪い負け方だったけど
シーズンで見たら去年よりも遥かに楽しめたしようやったわ来年は開幕からオースティンが見たいな
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:10:09.00ID:wNy2DEjO0
桑原4年契約はミスったよな
安定して成績残すタイプではないのに
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:10:16.41ID:+QQK/51U0
大和は打たせるべきだったとおもうんだよなぁ
長打欲しかったんだろうけど
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:10:25.68ID:t1YTob2X0
負けたら終わりの試合で5回3失点はあかんわ
レギュラーシーズンどれだけ頑張っても意味なし
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:10:28.78ID:ECpztDLfa
牧の併殺ほんまなあ
おっそいし酷すぎるわ
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:10:37.46ID:OWMlnDqj0
桑原の守備は見ててプロやなぁって思うから好きやで
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:11:02.23ID:eR+BemRDa
悔しいとかいう感情が出る人の方が不思議だわ
あの試合の感想とか「うんこ」しか出てこねーよ
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:11:27.06ID:vQSdz8fy0
桑原は上位固定がおかしいんだよ
野手warチーム2位だし6.7番なら十分良い選手
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:11:28.70ID:yn9PTQzJM
高城は一年目から一軍で破綻ないレベルに守れてた逸材やけど
そこから伸びなかったからな
ハマノンタンみたいに他球団バカにしたくないけど
松川の起用とかまさにあれやからアカンと思うで
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:11:48.99ID:zJj/lCyT0
>>707
桑原って隔年っぽいから来年だけでも去年並に働いてくれんかね?
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:12:02.59ID:jY9yP7Rs0
>>695
高城って100打席以上たった年ほぼ.200以下から森とは既にレベルが違うぞ
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:12:32.53ID:ECpztDLfa
桑原は1番に置くにはムラありすぎやねん
調子悪いと何もできなくなる
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:12:43.07ID:04BpIhoO0
とりあえずそろそろ
ホーム戦のユニフォーム
いい加減デザインチェンジしませんか?
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:12:47.16ID:do7FZel90
東妻と益子っていつまで飼ってんだ
これに2軍の打席与えるのって無駄だろ
高卒はこれだからリスク高いんや
大卒ならすぐ切れるのに
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:12:48.19ID:UJyE9Y/sp
CSでは1番桑原諦めるのにシーズン中は頑なに固定するのなんやったん
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:13:06.45ID:ySjnVszt0
そもそも全盛期ですら打撃じゃなく守備が評価されてた藤田が
なんで代打の切り札になってんだよ
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:13:13.30ID:jY9yP7Rs0
>>717
今日の関根みたいな仕事さえできればそれだけで大分貢献度違うのにな
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:13:15.31ID:Qxx1+COq0
久しぶりにシーズンで阪神に勝ち越したんやからそれで満足でええやん
全部勝たな気が済まんてわけじゃないやろ
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:13:38.69ID:IqYWXEkK0
明らかにもっとまともなことができたはずなのに監督自らそれをフイにしてるんだから参っちゃうよな
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:13:41.34ID:yRuVLPjH0
>>721
そらストーリー性よ
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:13:53.45ID:OWMlnDqj0
そういや意外と森って坊主とかする性格やったんやな
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:13:56.21ID:B0PRC3x50
珍やがおつかれ
煽る気はないがこれだけは言わせてくれ

よわっw
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:14:03.30ID:ECpztDLfa
>>720
CSくらい追い込まれないと動けないってことやろ
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:14:08.66ID:TXEpexvF0
>>721
大和が打ってしまうから勘違いさせた
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:14:09.90ID:Nm3yJsO80
関根は淡々と自分のすべき仕事をしようとする意思を感じる
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:14:21.32ID:/EPU5hLc0
すまん牧って劣化ロペスに近いのでは
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:14:26.59ID:Sn0jU/3P0
頼れるベテラン代打マンはやっぱ必要よな
藤田はそこ目指してバッディング磨いてきたけど流石に無理があったわ
経験豊富な長打打てる奴誰か拾えないかなあ
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:14:53.05ID:vQSdz8fy0
てか普通に巨人広島が来てた方が勝てたんじゃねえの
阪神はハマスタでシーズン中勝ちすぎてやる前から嫌な予感ムンムンしてたわ
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:14:56.47ID:x1M9G3b80
>>732
松田になるんかなぁ
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:15:14.05ID:MFsr3wWb0
>>699
言うて牧はあの守備ならサードに置いた方がプラスになるやろ
現状宮崎がいるからセカンドでええけど
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:15:18.89ID:EEMjfLLI0
ソトしか期待できない打線じゃ勝てんよ
藤田が悪いわけじゃない
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:15:21.77ID:7pB/LWC/0
>>732
まあもう少し衰えたら宮崎がその枠になるやろな
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:15:23.62ID:vQSdz8fy0
>>731
出塁率低いからそうやで
四球で繋ぐという発想があまり無い
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:15:38.08ID:OWTT5rrD0
>>731
マリナーズ時代と比べたら確かに劣化
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:15:39.14ID:x1M9G3b80
>>733
広島とかヤクルト並みに嫌だわ
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:15:40.01ID:8Omn4Jy60
>>732
それが大田なんやが
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:15:41.90ID:vQSdz8fy0
>>732
あと2年したら梶谷戻ってくる
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:15:46.86ID:1WA9IzJF0
>>719
結局高卒捕手なんて取ってもこの球団に育成できるわけがないんだよな
一軍に上がれる兆しすらない
松尾を取れって声が多い気がするけど絶対こいつらと同じ末路だよ
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:15:55.52ID:DLFLvUhp0
山田吉川牧のwarがラスト4.0で並んだんだよな
今期序盤の牧war>チームwarの頃思うと物足りないが

つーか牧はピークの持って行き方が駄目だわ
春かっ飛ばしても誰も覚えててくれんし
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:16:09.92ID:GMDuCa3Mp
>>732
下園は頼りになってたよな
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:16:13.23ID:VarZBL4s0
打順なんて
佐野

ソト
宮崎
で良いんだよ
5番以降はくじ引きで決めとけ
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:16:37.98ID:L4EYsz6l0
そもそもシーズン中の藤田の使い方がおかしいよな
牧の負担を減らすために使うのかと思いきや点差付いてても牧下ろさないし
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:16:38.63ID:fzInM/mz0
>>732
松田が浮かんだけどいくら積めばいいんだ
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:16:49.46ID:TXEpexvF0
>>735
宮崎が聖域にならんとええな
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:16:56.13ID:x1M9G3b80
>>747
これ
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:17:08.07ID:ECpztDLfa
シーズン通して藤田が渋い仕事してたなら別にええけどそういうわけではないからな
ベテランやからなんか起こしてくれるやろとかいう脳死でしかないわ
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:17:22.08ID:vQSdz8fy0
ゴメス後藤の成績は思ってたより凄いよ
Deだと最後の2年以外は全部ops.7越え、13年とかops.9あるし
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:17:30.52ID:IMXCSITua
>>746
どうせ単打しか打てないからランナー詰まったところでやしな
いっそ宮崎一番で振り回させた方がよさそう
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:17:43.37ID:zJj/lCyT0
打順は流動的な方がいいのか
イコキサタタムアがいいのか
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:17:45.01ID:04BpIhoO0
関根はあのアドリブセーフティスクイズで
ファン1000人ぐらいの心を掴んでそう
桑原の早打ち凡退不貞腐れに不快感ある層の受け皿になってそう
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:17:46.38ID:yn9PTQzJM
スピード上がりまくった近代野球でベテランの代打の切り札って無理じゃねえの
首位打者とった内川長野角中あたりでもいまいちやろ
川端は比較的若いからまだなんとかなったけど
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:17:57.29ID:TXEpexvF0
>>753
登録名変えるまではよかったイメージ
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:18:07.57ID:JOq2v0Fy0
ちな鷲やけど藤田にはこれで心折れて引退しないでほしいわ
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:18:25.51ID:x1M9G3b80
>>753
実際エグかったわ
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:18:30.07ID:yn9PTQzJM
>>749
回跨ぎしまくるし短命になってもおかしくないわ入江
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:18:42.00ID:1WA9IzJF0
>>759
では引き取ってもらえますか
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:18:42.47ID:Sn0jU/3P0
>>753
そこら辺は井手といいええ仕事してくれたよな
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:19:05.90ID:5+u1DbY80
移籍初年度のオワコンロートル老害が最後クソバッティングで終わるとかよく精神保てるな
移籍してきてなければこんなことにはならなかったのに
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:19:07.07ID:ECpztDLfa
最初からこの集中力見せてくれたらなあ牧よ
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:19:19.89ID:HcLdRUbLd
横浜ファンは牧のことどう思ってるの?
最近は批判も増えてきてファンが我慢の限界迎えてると感じるわ(特に今日は酷かった)
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:19:24.99ID:eR+BemRDa
>>756
アドリブっていうかあれより前からずっと意味のないセーフティでカウントを悪くしてたのがたまたま1回ハマっただけだろ
あれの貢献度よりもそれまでの無駄なストライクの損失の方がデカいわ
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:19:27.35ID:04BpIhoO0
とはいえ阪神はだいぶやりやすくなったよ
ジョンソン、スアレスがいた頃は
その他中継ぎも打てる気がしなかった
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:20:04.22ID:x1M9G3b80
>>766
明らかに不調な時期もフルで使ってたし可愛そうって感じ
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:20:05.95ID:A4/mZFosa
試合終了後のミーティングの雰囲気ヤバかったやろな
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:20:18.34ID:TXEpexvF0
>>764
場面全然違うけど松井稼頭央に満塁ホームラン打たれた岡島思い出すわ
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:20:24.22ID:Sn0jU/3P0
>>765
最後の最後に本来の牧が帰ってきてたよな
ほんま痺れたわ
来年につながるとええなあ
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:20:25.07ID:IMXCSITua
>>766
藤田と同じで4番で使って背負わせてる方が悪いって感じやろどっちかというと
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:20:29.18ID:MEUjziUP0
藤田は引退試合のために獲ったと思ってたらクラスターで急遽上がって即活躍して守備にはつかず代打として定着と想定外の形でいまだに驚いてるわ
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:20:33.80ID:YulRQ36G0
引退しないで欲しい
言ってるの他ファンだけ
そもそも戦力で戻って嬉しい
言ってるの一人もいない
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:20:34.69ID:a5mKcVAQ0
森が一番ショートに定着しないとこのチームは強くならない
ショートを守れる梶谷になってくれ
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:20:35.74ID:8Omn4Jy60
>>766
数字以上に打ってる気がしない四番佐伯みたいなもん
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:20:37.96ID:nDwFOyTE0
>>753
ブランコの代役で4番やってたことあったけど割と妥当だったんだな
多村金城らへんもいたあの頃のベテランの層の厚さよ
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:20:55.50ID:eR+BemRDa
牧の足にまだ骨棘が残ってるの覚えてるやつあんまりいないんだろうな
あんなのあったら守備の動きは悪くなるし練習もセーブせざるを得ない時があるだろ
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:20:57.17ID:+QQK/51U0
大田取った時は代打の切り札+外野のバックアップで良い補強だななんて思ってたんだけど最期まで出てこなかったな
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:21:01.04ID:vQSdz8fy0
>>766
凄いけどポテンシャルからしてもっと良い成績残すと思ってたから少し残念
今日の併殺みたいな雑な打席を無くせばもっと成績上がるのに
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:21:13.92ID:JOq2v0Fy0
>>762
今はいとゆでいっぱいいっぱいや
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:21:17.11ID:DLFLvUhp0
>>766
横浜DeNAベイスターズファンにとって牧はもう戸柱と同じ"叩いていい選手"になってると思うで
FAまでずっとこの調子や
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:21:33.94ID:yn9PTQzJM
入江と牧無理させすぎなんだよな
まあ色々ワイらにはわからん領域あるんやろうが
短命にならんか心配やで
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:21:42.87ID:GMDuCa3Mp
>>766
大卒2年目で4番任されてようやっとる
本来はもっと楽な位置で使うべきだが層がね…
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:21:44.76ID:8Omn4Jy60
>>774
将来のコーチ要員として獲っただけやと思ってたのになあ
それが代打の切り札()になるとは
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:21:46.28ID:W2HpwndU0
来季の補強どうする?
放出可能性有りは山﨑と嶺井、復活可能性ありはオースティン平良とおるけど
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:21:46.36ID:L4EYsz6l0
>>779
ぶっちゃけWBC辞退してクリーニングして欲しいわ
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:22:02.42ID:2kVxf7BKa
>>766
4番から外してくれれば文句はないかな
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:22:02.71ID:x1M9G3b80
>>779
宮崎も怪我隠してるよな
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:22:02.94ID:cNmXpykc0
小池と藤田って2歳しか変わらんねんな
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:22:28.60ID:04BpIhoO0
藤田には申し訳ないけど
巨人鈴木の最期思い出したわ
あの一塁の倒れ込みは
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:22:37.82ID:cNmXpykc0
>>766
背負わされすぎや
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:22:42.97ID:TXEpexvF0
>>780
間違いなく良い補強だった
選手殺しの殺ドが悪いわ
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:22:49.45ID:p8b1nxJyd
今夜2時頃にヤスアキポスティングの記事が出るんやろ?
来年の投手陣終わるんじゃないか
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:22:53.63ID:ECpztDLfa
>>766
文句言いたいこともあるけどまだ若いしな
中心選手であることは間違いないからいい経験にしてくれって感じや
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:23:06.59ID:BByM27pg0
(まぁどうあがいてもシーズン戦犯はオースティンから揺るがないからええかの精神)
本人だけやなくて方針が主にね
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:23:07.74ID:x1M9G3b80
牧佐野って4番っていうイメージじゃなくて3番打ってるイメージなんだよな
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:23:08.96ID:Sx4jMFyn0
>>787
東も復活可能性あるやろ
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:23:11.00ID:MEUjziUP0
ホームラン4位打点2位で思ったより打たないと思われる牧ってやべえわ
去年の期待がどんどん膨らんでいる
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:23:20.51ID:GMDuCa3Mp
筒香帰って来て欲しいが使い道が分からん
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:23:30.00ID:q8OFocGR0
40のおっちゃんでもあんな高校球児の思い出ヘッスラみたいな事するんやな
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:23:30.50ID:yn9PTQzJM
>>794
上茶谷もあれやし酷い球場やわ
新球場作ってくれたのはありがたいわ
来年以降絶対遠征いくわ
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:23:55.83ID:x1M9G3b80
>>801
いうほど分からんか?
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:23:57.40ID:8I0BU4yYa
ヤマヤスも今永もメジャー行くならもう終わりやろ
なーんも残らんよ
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:24:05.55ID:vZ79IndzM
打線がゴミ過ぎる
いい加減まとまな補強しろ
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:24:08.08ID:eR+BemRDa
>>803
上茶谷の捻り方は札ド以外せんやろな
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:24:08.47ID:dsc1hMX00
牧は4番が合わないとかでなくむしろ初回から打順が回る3番以内にして欲しかったわ
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:24:18.55ID:Nm3yJsO80
OPSもせ2位だろ確か
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:24:35.24ID:yn9PTQzJM
東はロボトミーの周期的に来年が本領発揮やろ
オースティンも復活期待できる
でも今年よかったリリーフ崩壊したり牧が怪我して低迷するのが
今までのベイスターズよな
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:24:53.15ID:1WA9IzJF0
牧も結局帳尻打者になってるもんな
理想の牧は4月以降一度も戻ってこなかった
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:24:55.99ID:C+VuzvaC0
二塁ソトディフェンスフォルムだもん

牧(交流戦以降).280 8本 39打点 OPS.767
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:25:07.66ID:8omVJ5Fjr
三連戦ソロ、ワイルドピッチ、タイムリーからの走塁死の三点のみ
そりゃ勝てんやろ
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:25:09.30ID:IMXCSITua
>>801
変化球HR打てる奴とかヤクルト投手陣や大瀬良打ちあぐねるチームとしては割とピンズドやぞ
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:25:14.68ID:W2HpwndU0
ロボトミーは3年後からが本番っていうし平良より先に東か
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:25:22.10ID:yRuVLPjH0
ピープルズ残したくらいやしロメロも油断できんよな
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:25:27.00ID:u6WYCkFi0
糸井と藤田って同期?
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:25:28.51ID:eR+BemRDa
>>812
言うほど悪くないやん
底打ってこれなら普通に許せる
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:25:31.67ID:Sx4jMFyn0
来年の投手は先発が頑張らないときついやろな中継ぎボロボロやろ
平良東上茶の復活が鍵
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:25:37.61ID:04BpIhoO0
優勝するチーム目指すには牧をサードコンバートさせて
宮崎は代打の切り札兼バックアップ要員
そして牧クラスのセカンドをもう一人とることやな
つまり何が言いたいのかというと無理ってことや😫
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:25:38.18ID:DLFLvUhp0
>>809
牧叩いてる奴がそんな牧に都合のいい数字知ってるわけ無いやろ
「う~ん、数字ほど打ってる感じしないけど😅」これで終わりや
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:25:43.47ID:8omVJ5Fjr
どうせならオースティンゲッツーの方が全然よかったよな、普通の負けみたいな感じで
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:25:54.37ID:L4EYsz6l0
>>816
ロメロは高いしクビだろ
ガゼルマンクリスキーがどうなるか
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:25:57.20ID:do7FZel90
補強なんて桜井とかだろ
あと格安のバックアップの助っ人
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:26:11.53ID:S+Du8e78a
ヤクルトにボコれたくないなあ…せや!
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:26:14.25ID:yn9PTQzJM
>>815
逆に平良は来年はきついと思うわ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:26:23.85ID:QQzXyDUr0
CSの勝ち負けよりも来年もこの気狂いバント采配見せられるんだなっていうガッカリ感のが大きいな
もはや点を取る事じゃなくていかにどの場面でもバントするかになってるから末期だわ
2点ビハインドでダブルバント
1点ビハインド1アウトでバント
もう滅茶苦茶
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:26:25.59ID:W2HpwndU0
今左の大砲クッッッソ欲しいから筒香帰国して欲しいわ
外野スタメンで関根が出てるようじゃダメ
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:26:33.98ID:1/bATQ2gd
>>771
ヤクルト三連戦で2試合連続被弾の宮國
2015交流戦で大炎上した東野

この辺も思い出すね
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:26:49.28ID:pERTkqD+0
安かったら熱男取りそう
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:26:50.16ID:MFsr3wWb0
結局はこのチームは打てるだけの奴から脱却しなきゃアカンのよな
打てるけど守備走塁はザルor守備はええけど打力ゴミの二択で走攻守揃ってるのが誰一人おらんし
他は打てない守れない走れないのが控えとかいう地獄やし
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:26:57.90ID:BByM27pg0
>>810
上がり目しかないときに別が下げるのがベイスターズ流
侍派遣の今永あたりが絶不調で濵口がまた股関節やったりとか
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:26:58.85ID:ECpztDLfa
>>827
バントってほんま采配放棄だと思うわ
やってる感だけやん
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:27:00.78ID:eR+BemRDa
平良は見てる感じ感覚良さそうだから復活早いんじゃないかね
東はそもそも良かった時のフォームの故障リスクが高すぎたから新しい形を探って迷走してる感じがするわ
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:27:15.67ID:thRrqlh50
きたか…

@
DeNA山崎メジャー挑戦意思 ポスティングシステムでMLB移籍希望を球団に伝える #baystars
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:27:21.51ID:TXEpexvF0
>>820
流石に3割15本打ってるのに代打の切り札にされたらぶちギレやろ
本人は悪くないけど扱い辛くなってきてる
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:27:22.72ID:cg6c1zqUp
結局なんで大田じゃなかったんや?
大田なら弾き返してたやろ
煽りじゃないねん すまん
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:27:31.04ID:MEUjziUP0
エスコバーガゼルマンクリスキー(ディアススターリン)
ソトオースティン
もうサブしか獲らんやろな
一応主力外人が揃ってるから毎年外人補強がへっぽこなんよな
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:27:36.04ID:jY9yP7Rs0
>>827
バントを前提にした打順にしてくるのが一番キツい
それで1番2番に大して打てない奴平然と並べてくるし
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:27:36.82ID:FcMufnZHr
ワイはずっとソト叩く事はなかったけどもう少し信じて欲しいわ
期待値が高いのは分かるけどソトより良い助っ人持ってこれる確率なんてかなり薄いんやし
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:27:37.95ID:OXtX+xoM0
巨人の8連敗を笑ってた罰だよ?
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:27:47.26ID:US4I/Ozmp
>>822
宮崎ゲッツーやろ
いつものねで終わりやしCSでは打ってるから叩かれない
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:27:49.91ID:rIr4H7t+p
補強ポイントは完全に筒香だろ
左で出塁率高いホームランマシーン
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:27:56.46ID:/hWjQLob0
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:28:19.93ID:VWN/ghZWa
ワイは大田泰示の代打逆転サヨナラ満塁ファイナル確定ホームランが見たかったよ
あの場面でなぜ長打の期待できない藤田なんだ、外野で同点フェンスでサヨナラなのに
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:28:27.31ID:5Wf7vTz60
藤田の足が遅すぎたのに草なんだ
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:28:29.28ID:TXEpexvF0
>>829
戦力外のオッサンピッチャーってクソってはっきりわかんだね
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:28:37.74ID:/hWjQLob0
来年リリーフが全員不調で最下位あるでコレ
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:28:47.17ID:z53D8DNrM
たかが残念シリーズで悲壮感出しすぎちゃうの
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:28:56.15ID:qt1nfWHcp
DeNAだかnumberが指示してるのか知らんけどここの球団ほんとヘイト逃すのがうまいよな
去年最下位になったら長期契約結びまくってコーチ一新して


んで今年は2位だからどうせ誰も補強しない
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:29:24.26ID:QQzXyDUr0
今日2-1の楠本に左右病で全然当たってない代打桑原
右投手で第2打席回ってきたから1死1塁でバント
もうこれが今年のベイスターズそのものですよって感じ
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:29:26.63ID:ECpztDLfa
>>831
せやね
とにかく走が足らんわ
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:29:31.62ID:q8OFocGR0
>>827
山ほどしたバントが見事に全て得点に結びつかなかったのは草
某解説者は9回宮崎にバントさせるべきとか言ってるしもう終わりや
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:29:43.93ID:VWN/ghZWa
>>827
近本大山バントで「助かる」って思ったし阪神さんサイドもこっちのバントで楽してるんやろな
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:29:52.62ID:FcMufnZHr
>>827
チャンスが出来たらバント
これに尽きるやろ、打線爆発!みたいな日やイニングが少なくなったのはチャンスに1点取りに行ってアウトカウント献上してるからやと思う
勝ちパ酷使やホールドの少なさもここから繋がっとる
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:29:56.87ID:MEUjziUP0
うるせえバントしてほしくないならもう少し打て
3試合で16安打って舐めてんのか
そりゃ宮崎にバントやソト回して本塁死もやらかすわ
もっと打ってりゃ采配もおとなしくなんだよ
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:30:06.17ID:eR+BemRDa
>>853
どう考えても守だよ
投手泣いてるぞ
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:30:12.84ID:yn9PTQzJM
>>851
そこらへんは営業的手腕がすごいと思うわ
本業のソシャゲ爆死しまくってるし本社の有能な人球団に集めてる説あるやろ
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:30:20.28ID:2bY9napK0
もういいだろ 藤田より大田の方が先に見たかったで結論出ただろ
それより前の牧だの宮崎だのはもう語るだけ無駄や
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:30:20.49ID:ECpztDLfa
点取るためのバントというよりゲッツー避けるための消極的なバントにしか見えんわ
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:30:29.30ID:VWN/ghZWa
>>844
あいつ日本帰る気あるのそもそも
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:30:46.23ID:FcMufnZHr
>>854
ラミレス憎しでバントバント言ってた人らは後戻り出来ないからね…
操り人形になった三浦は擁護しないと
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:31:31.22ID:DLFLvUhp0
>>862
無いやろ
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:31:38.27ID:FcMufnZHr
>>820
宮崎衰えてもいないのに酷い🥺
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:31:42.06ID:jY9yP7Rs0
>>862
そこが一番の難点やな
アメリカから帰るつもりなさそうやしなんだったらメキシコあたりで野球人生終えそう
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:31:45.99ID:04BpIhoO0
>>844
筒香が宮崎の後釜サードになったら面白い🙄
とりあえず来年もう一年向こうで旅行してから
ソトと入れ替わって欲しい
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:31:54.94ID:Kyuup0Vi0
シーズン中に佐野1番で失敗したのが2番のバントに響いてる気がする
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:32:00.07ID:YulRQ36G0
個人的には平田に来年もイラついてそう
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:32:01.82ID:5Wf7vTz60
初球ゲッツーを擁護する気なんてないけどG民はなんでそんなに大田推しなん?
確かに大田は阪神戦打ってるけど藤田もそこそこ打ってるよ
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:32:07.75ID:2hgp6Cbl0
>>854
9回宮崎は昨日との整合性って意味ではわかるけどね
宮崎はランナー一塁にいるときバッティング悩みすぎ
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:32:09.02ID:yn9PTQzJM
バントさすくらいの信頼しかないなら森使うなよな
レギュラーシーズンなら育成兼ねてわかるけと
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:32:33.56ID:QQzXyDUr0
あと宮崎バントもあったわw
そっからCS絶好調のソト敬遠されてそりゃそうだろwってなった
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:32:35.99ID:bFFmnbAk0
夕方の集合スレで「藤田は自分で決めようと思わず四球なりワイルドピッチ狙いなりで同点にして後ろに繋ぐとか思わなかったんかな」って言ったら「同点にすることを繋ぐとは言わない」とかいうガイジに絡まれたわ
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:32:42.43ID:2So7d20R0
矢野延命させやがって大田だしてフライでよかったやろがいボケカス
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:32:42.66ID:BByM27pg0
一塁にランナーがいると併殺しちゃうからねこのチーム
その対策を1年練った結果がバントなんよ
フルカウントランエンドとか頭キューってなるほど失敗しとることも理解しとるやろし
残念やけどこれが現実や
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:32:57.97ID:TXEpexvF0
>>870
あの場面で外野に飛ばせんし速球に弱いオッサン使うのリーゼントだけや
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:33:09.90ID:aK9nyObi0
三浦先生の感動ストーリーがメチャクチャだよ
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:33:21.57ID:FcMufnZHr
>>868
あれもそんな長くやってないのにな
一度失敗してやめると絶対駄目みたいに言うのが一定数いるからな
3番牧とかも言うとくっそ叩かれる訳で
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:33:34.57ID:EY7PiHd8a
>>870
大田で終わるなら納得するからやろ
シーズン中から何度も楽しませてくれたし
ベンチを盛り上げてしっかりと鼓舞してくれてる
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:33:42.82ID:VWN/ghZWa
>>864
>>866
そこよな
金銭面ではマイナーよりかはいい条件出せそうやけどアメリカへのこだわりがどれくらいあるかよ
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:34:11.92ID:Jwvyuxf/p
そもそも9回湯浅という展開を作られた時点で9割9分負け確信してたから最終回は逆に腹立たなかったわ
牧併殺、楠本下げ、佐野の体たらくの方が腹立つ
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:34:14.05ID:jGAm9bMQp
つか今の横浜の補強ポイントってどこ?
走力もある程度はあるし
現状は選手たちがカタログスペック発揮するしかないかなとは思う
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:34:36.72ID:yn9PTQzJM
筒香は頑張ってほしいけど
あいつにスケベ心持って秋山見送って近藤も見送りそうなのがね
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:34:45.77ID:C+VuzvaC0
藤田 35打席 OPS.575
大田 153打席 OPS.774

これだけ基礎の打撃能力に差がある中で藤田を優先する理由なんてよっぽどのデータがなきゃ存在しないのよ
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:34:46.78ID:TXEpexvF0
>>879
個人的に
佐野

オースティン
ソト
宮崎
でやってほしいわ
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:34:50.01ID:jY9yP7Rs0
>>876
そもそもランナーが出なさすぎなのが要因やと思うんだよな
基本中軸絡まないのは捨てイニングみたいな感じにすらなるし特に下位に森柴田嶺井がいると
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:34:51.22ID:Sx4jMFyn0
今日の牧ゲッツーのとこはマジてスクイズでよかったと思うわ
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:35:04.41ID:HhHLifF30
>>874
藤田相手にワイルドピッチとか押し出しとかするわけないだろ
ストライクゾーンに速球投げとけばボール上がらないでゲッツーなる可能性高いんだし
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:35:04.77ID:bFFmnbAk0
>>883
ワイ的には野球脳のある1番打者
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:35:11.88ID:FcMufnZHr
>>870
初球のストレート打ちにいくのは別にそんな責める事やない
藤田はゲッツーになった事もまぁ結果論やから責めない
そもそも外野にすら飛ばない藤田を起用した三浦はおかしい
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:35:26.56ID:5Wf7vTz60
>>877
俺もそう思うけど、別に藤田で前進守備の抜ければ良いだけじゃね、とも思った

>>880
大田が初球ゲッツーで納得するかなあ…
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:35:35.70ID:8Omn4Jy60
>>883
全部
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:35:41.17ID:c+8/kkKhd
>>885
でもベテランが最後に逆転の一打を決めるストーリー性考えたら藤田一択だよね
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:35:53.67ID:EY7PiHd8a
>>893
藤田よりは納得するよw
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:36:03.95ID:bFFmnbAk0
>>889
そこは可能性の一つとして出してるだけなんやからつっこまんでくれよ
一言四球狙いしろって言った方がいいか
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:36:06.24ID:yn9PTQzJM
まあプロはトラックマンもあるしワイらには見えないデータで藤田やったんやろ
その環境でコーチしてた高木も藤田悪くないって感じやし
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:36:26.95ID:TXEpexvF0
>>893
藤田が抜く確率低いから前進守備なんやろ
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:36:27.04ID:5Wf7vTz60
>>897
ほーん
大田好きなんやな
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:36:29.77ID:ycStYLbvd
さっきから涙が止まらんのやが

なんでなん?
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:36:35.48ID:c+8/kkKhd
>>893
大田が代打に出てきてなんで藤田じゃないんだ!って言ってたらキチガイやろ
三浦しか選ばんわ
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:36:37.49ID:04BpIhoO0
8月に国指定の難病「胸椎黄色靱帯(じんたい)骨化症」の手術を受けた三嶋一輝投手

ずっと野球の実況してたのに三嶋の難病知らんかったわ
普通に二軍調整中かと。。。
胸椎の病気ってことは野球関係なく偶然発症したのかな
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:36:41.29ID:jGAm9bMQp
少なくとも太田なら最悪内野フライだった気はする
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:36:58.33ID:FcMufnZHr
>>898
初球からストライクゾーンにストレート投げてきてる時点で阪神サイドとパワーないのわかってるやろ
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:37:00.85ID:yn9PTQzJM
>>896
優勝するならラミレスの時ではあったかもな
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:37:04.23ID:5Wf7vTz60
>>891
いや初球ゲッツーなんて責められて当然だろ
これで藤田は悪くないって論調が一番おかしいわ
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:37:06.21ID:LF8s8igy0
>>904
これ野球選手の罹患率高すぎない?
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:37:09.27ID:IgIlyz430
とりあえずソトとオースティンのバックアップとして左打ちの外国人取ってこい
彼らの尻に火をつける為にも
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:37:18.48ID:B+gWi5f+0
ニュース見てるけど宮崎ちょっと太り過ぎちゃう
なんかデブに見えるぞ
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:37:22.70ID:Sn0jU/3P0
で、来年の一番打者は関根でええんか?
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:37:25.64ID:HhHLifF30
>>898
でも確かに粘って四球をもぎとれって意味ならその通りだよな
ただ、あのコースのストレートはプロなら手出さないといけないしな…
0915それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:37:26.82ID:VWN/ghZWa
1番に置ける四球の多い選手が補強ポイントな気がする
四球が持ち味の選手今の横浜におらんし
0916それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:37:30.32ID:STr4wMso0
ヤクルトで青木が、阪神で糸井が出てくるようなもんじゃないの?
そんなに違和感ないんだけど
0917それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:37:31.57ID:BByM27pg0
>>887
上位も下位も揃って連打が少ないのがね
佐野が打てば牧は打たない
佐野が打たないと牧が打つ
牧が打つと宮﨑が打たない
このクリーンナップがやっぱり物足りないのよね
3人とも良い選手だけど
0918それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:37:35.05ID:5Wf7vTz60
>>900
大田でも内野は前進守備だと思うけどなあ
0919それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:37:44.12ID:jGAm9bMQp
7年連続で3位がCS1st突破やもんなぁ
なんでこんな事が起きるんやろ
0920それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:37:47.10ID:EY7PiHd8a
>>901
まあシーズン中から阪神何度も撃退してくれてヒーローになってた大田がゲッツー打つのと
ずっと二軍にいた40の藤田が最後の最後にやらかすのは全然違うと思うがな
0921それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:37:48.33ID:7QQlaZ1ka
大田がハムファンの言う通り9月から滅茶苦茶冷えてるのにそう言うデータは見ない事にするんだな
0922それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:37:56.50ID:q8OFocGR0
今日の湯浅はストレートであんまり空振り取れてなかったし
大田ならもしかしてという期待感はあったな
0923それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:38:07.93ID:x1M9G3b80
>>911
右翼結構がんばったな
0924それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:38:09.99ID:Kyuup0Vi0
>>892
牧とかの不調期に重なっちゃったから印象が悪かったんだろうな
佐野は打ってたし得点圏は作ってたのにことごとく返せなかった
0925それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:38:14.90ID:04BpIhoO0
>>909
じゃあやっぱりスポーツ選手の様な
負荷かかる人が発症しやすいんかな🥺
0926それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:38:25.74ID:8Omn4Jy60
>>919
2位のチームは優勝逃した時点で気持ちが切れるからやないか
0927それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:38:33.19ID:vQSdz8fy0
代打藤田は絶対おかしいけど大田なら打ってたと言い切れるのもよく分からん
最近の代打成績良くないし、そもそも大田来たら梅野も馬鹿じゃねえんだからフォーク連投で三振の確率も高いだろ
0928それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:38:45.84ID:Sx4jMFyn0
>>915
近藤やな
0929それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:38:49.95ID:OXtX+xoM0
大田はハイリスクハイリターン
藤田はローリスクローリターン
そりゃ藤田使うでしょ
0930それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:38:55.52ID:jY9yP7Rs0
>>922
オースティンでも打ち返せたし何とかなりそうな感じはあったな
0931それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:38:55.57ID:yn9PTQzJM
>>911
三塁ギャグやろ
歴代最強レベルの選手いるからしゃーないけど
0932それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:38:56.83ID:FcMufnZHr
>>908
いや藤田は普通に悪いよ
0933それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:39:02.97ID:jGAm9bMQp
CSに関しては采配より野手陣なんとかしろやって感じ
0935それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:39:15.11ID:Nm3yJsO80
2位のチームはどうしてもファイナルまで意識が及ぶから身動きが取りにくくなるってのはあるのでは
0936  
垢版 |
2022/10/10(月) 23:39:17.86ID:w9cH2VfKp
まだやってんのか
来年も三浦だ諦めろ
0937それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:39:25.53ID:04BpIhoO0
>>910
オースティンは大当たりだけど
ロペスソトいて筒香抜けた19のオフに
左の助っ人外人取ると思ってたわ
0938それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:39:26.43ID:eR+BemRDa
>>927
今日の湯浅にフォーク連投させたら暴投の可能性だってあるだろ
大田なら絶対打つじゃなくて藤田は絶対打たないって話だよ
0939それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:39:26.93ID:TXEpexvF0
>>929
特大のリターンくれやがったんですがそれは
0940それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:39:29.99ID:x1M9G3b80
>>911
村上バケモンすぎるだろ
0941それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:39:40.64ID:DLFLvUhp0
>>925
野球選手ならピッチャーしかなってないとかなんとか
0942それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:39:53.57ID:c+8/kkKhd
>>927
一番妥当な代打が大田なのに藤田とかいうキチガイチョイスだから叩かれてるのであって絶対に打つなんて誰も言ってねえわ
大田がゲッツーでも藤田代打ならなあなんて絶対言われない、そのぐらいありえない
0943それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:40:10.96ID:VWN/ghZWa
>>927
藤田への球真ん中中央やしコントロールできてへんかったやろ、いくら梅野が指示出してもそこに投げられなきゃ意味ない
0944それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:40:13.28ID:FcMufnZHr
>>911
これでソトが叩かれてたのほんま納得いかんわ
0945それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:40:17.79ID:Uv0sRZ/Va
>>929
ローリスクの意味がわからないが
0946それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:40:24.17ID:Kyuup0Vi0
というか藤田出した時にスクイズやと思ってたわ
まあ満塁だからゲッツーになる可能性高かったけど
0947それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:40:25.85ID:eIztQgFi0
>>8
一年間なんなら四年間
隙あらば敗退行為繰り返してきたのが矢野先生やぞ
それに比べればマシよ
0948それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:40:27.84ID:jGAm9bMQp
正直青柳相手とはいえわざわざ青柳対策みたいなのしたのは良くなかったかもな
0949それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:40:41.50ID:5Wf7vTz60
>>932
最も責められるべき選手、戦犯やろ
あいつがゲッツー打ったから負けた
しかも初球だからイメージが悪い、腹立つ、これが全て

なんか俺はガキだからそこで大田なら…とか三浦が使うのが…ってならんわ
みんな大人やね
0950それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:40:42.75ID:LF8s8igy0
>>941
越智、大隣、徳山、三嶋とかよな
0951それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:41:00.94ID:Uv0sRZ/Va
そりゃ藤田も悪いけど藤田より悪いやつがいるってことやろ
0952それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:41:04.42ID:MEUjziUP0
大田が出てたらフォーク攻めになってただろうな
ワイは代打藤田は絶対ありえない策とまでは思わんけど大田が打てないものとしてフォークなら暴投もありえるからそういう可能性も加味して大田のほうがいいよねと言われたらワイは何も言えん
0953それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:41:05.94ID:ioZZnofKp
大田出してスクイズが1番決まる可能性高そう
大田バント上手いのかは知らんけど
0954それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:41:07.53ID:TXEpexvF0
>>946
わざと空振りして打つと見せかけてスクイズしたかった説
0955それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:41:10.73ID:KETM59h4d
>>934
毎回ポストシーズン自爆する西武相手ってだけやないか
0956それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:41:10.91ID:EY7PiHd8a
>>946
やるわけないやんガイジか?
0957それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:41:13.17ID:q8OFocGR0
>>929
言うほどローリスクか?
0958それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:41:18.97ID:VWN/ghZWa
>>911
村上とか言うセリーグの校長
0959それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:41:29.69ID:u6WYCkFi0
>>916
どちらも打撃タイトルとった実績あるやろ
0960それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:41:31.41ID:bFFmnbAk0
藤田はまあ戦犯の1人やけど三浦の犠牲者やしまだ同情できる
0961それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:41:37.44ID:hloomasNa
満塁からスクイズなんてあるわけない
0962それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:41:44.99ID:yn9PTQzJM
>>944
今の打低で外人不況と感覚合わないファン多いんちゃう
今のソトでも12球団見たら五本の指入るのにな
0963それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:41:50.90ID:jGAm9bMQp
森ってどこまで成長できそう?
0964それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:42:13.77ID:Kyuup0Vi0
>>956
ストレートのフォアボール与えられた次の打者がバントするチームもそこそこガイジやからやるやろ
0965それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:42:32.63ID:5Wf7vTz60
>>951
藤田より悪いやつなんかいないわ
一打サヨナラCS突破の時点で初球ゲッツーの奴を叩かないなんて野球の見方としておかしいわ
0966それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:42:34.40ID:04BpIhoO0
本音をいうと
回跨ぎ湯浅の球が荒れ始めてたし
四球狙いの期待値込みで藤田だったんじゃね

三振や凡退は覚悟してたけど
まさか初球手を出してゲッツーで最後の打者は
ばんてふの予想外だったんじゃ
0967それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:42:36.84ID:EY7PiHd8a
>>962
佐野のレフトを見ないといけないからもっと打ってくれんと割に合わないとこはあるやろ実際ソトは
佐野のレフト守備が普通ならまだええけど
0968それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:42:45.35ID:AjDHJo4T0
まだやってたんかここ
0969それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:42:45.97ID:aK9nyObi0
>>911
サード荒らされてて分からんやん
0970それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:42:51.63ID:VWN/ghZWa
>>946
満塁でスクイズは流石にガイジ采配だろ
フォースプレーやぞ
0971それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:42:56.16ID:+oY8yXwsM
>>911
30本打っても3割打ってもマイナスなの草三塁
0972それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:42:56.27ID:sghKKVCa0
スクイズとか今シーズン決めたのたぶん2回か3回くらいやで
普通に考えてこんな試合でできるわけないよね
0973それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:43:07.96ID:uBUTSbXb0
何言おうと三浦には無能要素しかないぞ
0974それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:43:10.50ID:x07iaDWOp
いや、補強ポイントとか内野のリザーブに決まってるだろ
そもそも藤田がCSベンチ入りしてる時点でおかしいと思わないとダメだよ
0975それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:43:14.18ID:qX4Ra0jc0
>>911
サードはあれだけど、それ以外特筆する選手いるわけじゃないのにマイナスつきすぎやねんな
0976それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:43:23.86ID:Kyuup0Vi0
宮崎にバントさせるなら牧にスクイズさせとけとは思ったがな
そこら辺の一貫性無さすぎやろ
0977それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:43:28.40ID:jY9yP7Rs0
そもそもソトは後ろの打者考えるとまぁようやっとる方やろ
0978それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:43:35.98ID:WLogh+x50
一二塁の時に大和にそのまま打たせて山崎の所で代打オースティンって選択肢はなかったんか?
0979それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:43:55.85ID:Uv0sRZ/Va
>>972
8月の何やってもうまくいく状態の時くらいやな
0980それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:43:57.30ID:JnPCOv6dM
>>967
まあそれはわかるわ
佐野の守備ヤバイのは適当に酒飲みながら現地で見ててもおかしいの感じるからな
0981それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:44:02.35ID:x07iaDWOp
>>911
この指標よく貼られるけど別にどうでも良くね?
うちはセンターマイナスな代わりにレフトで補ってんだから
桑原は佐野よりwar上だし
0982それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:44:15.24ID:bFFmnbAk0
楠本の代打で出した桑原の第2打席でバントさせる奴がおるってマジなのですか?
0983それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:44:15.72ID:Kyuup0Vi0
>>970
満塁で外野フライ今シーズン打ったことないやつを打席に送るのはガイジやないのか?
0984それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:44:26.56ID:A4/mZFosa
併殺数って三振ゲッツーも含まれるん?普通の併殺だけじゃなくあれも酷かった気がするんやが
0985それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:44:32.37ID:hv2QaK/tp
>>978
それが最適解やぞ
0986それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:45:12.39ID:EY7PiHd8a
>>983
それがガイジだとしたら満塁スクイズはミラクルガイジや
0987それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:45:20.22ID:2bY9napK0
9回裏、ベンチ映る度に悲しくなるわ
みんなが粘って繋いで出塁 関根なんて手を合わせて祈ってんだ
でもこの後藤田がゲッツー打って負けんだぜ
0988それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:45:20.69ID:7jbnyigFH
選手全員ゆっくり休んでくれ
0989それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:45:39.16ID:aK9nyObi0
もう少しポジれる終わり方してほしかったわ
この話題来シーズン始まるで延々と語られてそう
0990それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:45:45.45ID:Udz3M7Mw0
代打藤田が成功した方がストーリー性あるし
0991それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:45:52.50ID:EY7PiHd8a
>>984
含まれたらやばいだろw
あれはただの盗塁死や
ランエンドヒットの言葉通り
0992それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:46:00.41ID:DLFLvUhp0
>>984
あれは走者の盗塁死になるんちゃう
0993それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:46:01.63ID:Kyuup0Vi0
>>986
今までのガイジ行為の積み重ねだからどっこいどっこいや
0994それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:46:07.56ID:VWN/ghZWa
>>974
大和くらいのやつがもう1人欲しい
ドラフトで1年目から大和くらいやれるやつ即戦力で取れへんかな
0995それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:46:10.23ID:qX4Ra0jc0
>>984
あれマジで頭おかしいわ
チームに合わない戦術連打する敗退行為やろ
0996それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:46:21.90ID:04BpIhoO0
藤田攻めるわけではないけど
外野フライすらもう打つの厳しいだろうな
0997それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:46:23.37ID:YL0u+FGp0
3試合全部いい試合だったよな
0998それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:46:30.39ID:TXEpexvF0
>>990
ワンナウトやから二回チャンスあるわ感覚やろな
0999それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:46:30.33ID:jGAm9bMQp
打って走れる1番
球数稼げる足が速い2番
4番につなげれる3番
点が取れる4番
4番の撃ち漏らしを返せる5番
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:46:37.11ID:DLFLvUhp0
牧はようやってたのが結論
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 10分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況