X



Hulu「月1026円で見放題」Netflix「僕は990円」アマゾン「俺は500円だぞ」映画館「1800円!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:09:51.35ID:cDvY6MQPM
高すぎだろ


dTV   月550円
Hulu   月1026円
Netflix 月990円
U-NEXT  月1990円
Amazon  月500円
TUSTAYA 1本100円
映画館 1本1800円
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:06:21.16ID:Y+J2EQou0
>>481
セブンイレブンのCMとか流れると萎えるな
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:06:25.61ID:kFCRR75uM
>>477
あの黒い帯なんで映像自体にいれるんやろ
ないとスケーリングで縦にのばされるんか?
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:06:33.49ID:VT3GLr4b0
>>475
大体毎週行くけどあんまりそういうのに出会したことないわ
よく行くのがレイトショーだから大人しめの人が多いのかな?
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:06:34.70ID:/yIqZwVEa
NHKは?
0491  
垢版 |
2022/10/11(火) 00:06:42.86ID:gG+bKpDjp
>>478
めっちゃ良かった
新海の最高傑作は秒速
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:06:47.72ID:j8USL5ay0
何で日本の映画館は拷問みたいに静かに見ることを強制されんの
せめて作風によって変えろよ
娯楽の癖に連れと喋りながら見ることも禁じられて菓子食う音すら気を遣わなアカンとかウザすぎて行かなくなった
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:06:56.97ID:vwklgQ6U0
田舎やからたまにほぼ貸切の時あって地味に嬉しい
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:06:57.91ID:INmhugAKd
>>484
というよりもうほとんど見放題ではないな
みんなが思ってるような感じでアーカイブ的に見れるやつはもうほぼない
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:07:00.23ID:iDcowOpP0
ハウスオブドラゴンが面白くなってきたからおすすめやで
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:07:01.66ID:ZBtos/9G0
>>486
管理する必要あるか?
忘れたらもう一度新鮮な気持ちで見れるやんけ
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:07:05.12ID:6DAcPWIF0
>>472
違うコンテンツだと4Kの恩恵受けれるんか?
ディズニー+契約しな
一番4Kの恩恵感じるで
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:07:10.35ID:F08KOOYnr
AliExpress「Netflix300円だぞ☺」
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:07:14.90ID:KRgXm2kk0
U-NEXTはカリビアンコムと提携するべき
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:07:21.51ID:dcT7VZQa0
お前らNHKに文句言ってるけど払ってるんか?
ワイは意地でも払わんぞ
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:07:31.15ID:JLLR5kCC0
アマプラは日本クソ安いな
アメリカと同等になったら嫌やわ
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:07:31.82ID:Eh/snCyG0
>>486
頭の中や
オタク的にはちゃんと整理しておきたいけどなかなか踏み出せないよなあ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:07:50.27ID:S2a2wCHw0
値段より客層がな
始まる前から終わるまで延々喋ってるやつおるやん
値段10倍にして底辺閉め出してほしい
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:07:50.46ID:VT3GLr4b0
>>492
お前の拷問観が気になるわ
誰も情報吐かないやろ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:08:04.04ID:JtnHvkeqM
アマプラ値上げしたら普通に解約する
もう当日発送もないし
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:08:07.69ID:wcOkXya+d
>>490
あれは解体でええやろ
一部しか見てないのに年収1000万とか狂ってるわな
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:08:15.39ID:kzl6X4A00
>>486
映画館で見たやつはFilmarksで評価だけつけとる
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:08:21.55ID:aLt6bfvz0
huluがディズニープラスと合併するって話はどうなったんや
hulu民ワイ待ちくたびれてるぞ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:08:29.32ID:INmhugAKd
NHKってこれ以上厳しくしたら若い世代はもう誰もテレビ持たんようになるだけやけどどうするんやろ
流石にスマホでコンテンツ見てもないのに徴収する法案通すのは無理やろ
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:08:39.65ID:jMNAC25I0
>>486
頭のなかやぞ
忘れるならその程度ってことや
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:08:41.96ID:/6J+F1vFM
>>504
そら拷問って言ったらヨーグルトで白米食うとかよ
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:08:45.20ID:3SYE6HBA0
音響とか大画面とかいうけど
今はスマホで更に倍速とかで満足するような人が増えたんだよな
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:08:52.03ID:UfSJ0kBzd
>>492
俺も嫌やわ
神経質で余裕のない日本人の象徴やね映画の鑑賞スタイルって
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:08:54.33ID:vwklgQ6U0
>>503
マジでストレスマッハになるからどうにかして欲しいわ
一発出禁でええやろあんなん
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:08:54.91ID:INmhugAKd
>>500
払うわけないやろ
0516  
垢版 |
2022/10/11(火) 00:09:00.48ID:gG+bKpDjp
>>495
あと二話で終わってしまう!
まだシーズン1だから好きなキャラが居ないのが不満かなー

ゲースロはたくさんいるけど
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:09:01.34ID:Ff+6Lpy30
イオンなら条件付きで1000円で見れちまうんだ
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:09:14.12ID:TakfXjna0
>>508
日本は関係無いってなんG民が言ってた
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:09:25.21ID:uf4q/ojF0
>>482
上から樹海村とアンパンマンとトップガン見た時やから映画のせいやな
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:09:28.60ID:y50Axbnd0
そういえば2000年以降で今年が来場者最多らしいな映画館
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:09:40.18ID:NVPsFMXrM
filmarksで新作の感想書いたらいいね付けてくる奴の名前だいたい覚えてしまったわ
あいつらいいね伸ばすために映画観てるだろ
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:09:55.33ID:INmhugAKd
映画館で周りの音気になる奴は前の方行けばええやろ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:09:56.59ID:UfSJ0kBzd
>>503
ほらこういう奴な
娯楽なんやから喋って当たり前やん
こういうクソが幅を利かせてるから年々減っていくんやで客が
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:10:01.93ID:5Oo7HzEFM
>>500
立花の名前出したらなんとでもなるらしいなあれ
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:10:09.39ID:aLt6bfvz0
>>518
そんなぁ😭
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:10:16.99ID:mGaNUaVJ0
もうすぐディズニー+の期限だからこれは見とけってやつくれ
出来れば限定がいいけどそうじゃなくてもおk
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:10:22.97ID:AVpmE8WX0
huluはドラマと何よりコロンボ独占がでかい
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:10:26.46ID:dcT7VZQa0
今月はインド映画新作3作上映するからインド映画好きワイは観る映画多いわ
近場でバーフバリ再上映してくれるところもあるしなあ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:10:35.66ID:f+rclv4y0
>>521
値段相応の価値あるからセーフ
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:10:45.39ID:VT3GLr4b0
ガラッガラのレイトショーで隣座られたときの恐怖よ
ガラッガラやから逃げるけど
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:10:53.85ID:TCW/zMUDM
映画館ってエントランスまでカーペット敷きで暗くする必要ある?
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:11:03.27ID:Gf20a2YJ0
>>522
そんなんあるんか
やっぱり馴れ合いとかあるんやろか
考察とか感想とかにケチ付ける奴とかおるんやろな
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:11:05.41ID:exQoViar0
サブスクで観てもとくに残らないからやっぱ映画館で観るべきだよ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:11:07.91ID:ZBtos/9G0
周りの音が気になる奴はホームシアター作ればええんやで
設置する金や場所がないならお前も底辺なんやから映画館で我慢しろ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:11:10.07ID:MvKxYwcq0
U-NEXTは4K増やして欲しいわ
あとワーナー作品にウォーターマーク入ってるのが糞すぎる
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:11:19.47ID:tKlYvIamM
ディズニープラスはおすすめ機能が貧弱すぎる
ド定番以外はトップページに上がってこない
なのにエンドロールでは謎のマイナー映画を勧めてくるし
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:11:26.70ID:5Oo7HzEFM
imaxでワンピース見たいわ
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:11:51.00ID:bNHEPu2U0
昔は映画館も一作分払えば一日中色んな映画館見れたのにな
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:12:01.39ID:uf4q/ojF0
ビデオデッキにビデオ入れて再生するあの変な時間が楽しいんだよな
家で鑑賞するのはそういう楽しみもある
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:12:05.06ID:kpFWAm/u0
オタク向けの映画しか見ないから携帯いじいじに遭遇したことはない
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:12:10.40ID:uMGnm4Wk0
映画館って話題作以外見に行く気にならんけどそういうのは客層がアカンという
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:12:16.64ID:Ff+6Lpy30
>>540
いい養分
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:12:21.60ID:KK+To4UN0
映画館のなんとも言えない雰囲気は好きだから無くならんで欲しいな
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:12:22.30ID:y5sOc7ii0
unext昨晩調子悪なかった?
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:12:29.29ID:kmBSpSsE0
>>543
五等分見に行ったら学生がうるさかったわ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:12:33.71ID:INmhugAKd
>>526
そもそも契約してない状態では罰則なし
契約してて訴えられても取れる金額の上限くっそ低いからな
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:12:35.16ID:iQuCz5Iva
>>542
ビデオってなんですか?🤔
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:12:39.80ID:UpCGWk/x0
>>509
法改正してネットからも取るようにするやろ
利権やからな
国も維持でも守るやろ

ネット時代のNHK受信料検討へ 事業拡大の是非も議論
https://nordot.app/945249372067954688
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:12:48.40ID:VT3GLr4b0
>>545
何と戦ってるわけでもなし
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:12:52.61ID:kIEYEbjLH
>>541
めっちゃコスパええやん
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:13:08.56ID:Y+J2EQou0
ミニオンズみたいなコミカルな映画のギャグシーンでもみんな笑い声さえ上げずに真剣な顔でスクリーン凝視しとるからな
逆にシュールやろ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:13:33.13ID:jggzk9920
>>1
画面サイズの違いもあるし、ライブと録画ぐらい感じ方が違うと思う
ライブは体験
録画は確認
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:13:35.55ID:itsncuZf0
そのうち新作映画もppv商法になるんかな?
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:13:35.82ID:PXHT5Sb20
>>497
調べたらパソコンじゃ4k再生できない仕様なのが微妙やな
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:13:45.29ID:rmTeUYvfM
>>549
政見放送使ってNHKでこれを喧伝するNHK党ほんま頭おかしくてすきだわ
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:14:07.21ID:j8USL5ay0
>>556
ほんまこれ
作り手が笑って欲しいシーンを真顔で見てるんやでw
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:14:12.73ID:f7av8BlHd
>>21
雑誌飲み放題
AV見放題
海外ドラマ独占配信が強すぎる
月一で映画無料で見れる
タイトル数が他のサイトより豊富
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:14:32.67ID:INmhugAKd
>>551
そもそも今のテレビ持ってるだけで受信できるよね?も司法が忖度してる上で成り立ってるのに
ネット繋げてるだけで金払えはほぼ確実に不可能やと思うがなあ
テレビ持ってるだけでってとこ自体元の法律のラジオの時の趣旨と変わってるし正直おかしい
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:14:38.71ID:tKlYvIamM
映画館の笑いはおばさんに率先してやってほしいわ
おっさんが1人でハッハッハッと笑ってたら何か知らんが鼻につく
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:14:39.43ID:F08KOOYn0
なんGでネタバレ見て満足すれば0円や
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:14:43.52ID:dcT7VZQa0
>>563
ヤギさんかな
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:14:48.41ID:kpFWAm/u0
>>548
上映中もうるさいなら映画館ガチャ大ハズレやな
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:15:13.78ID:tqUChmCj0
しかも映画は一人の値段やろ
サブスクは家族全員見れるっていうか
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:15:22.03ID:8CPd6Py4H
>>555
4DX、韓国企業が開発して販売してるって凄いよね
韓国ってほんまエンタメ先進国よな
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:15:26.23ID:snZBcf0Nd
>>540
つよい
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:15:46.68ID:WaTPJHuca
>>567
うおおお😭コスパ!コスパ!
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:15:47.67ID:VT3GLr4b0
稀に上映終了時に拍手起きることがあるけど条件がよくわからん
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:15:51.73ID:uf4q/ojF0
そのうち普通のドラマでも最終回はHuluで!とかやりそうだよな
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:15:54.68ID:AVpmE8WX0
>>556
映画館行ったことある?
普通にギャグシーン面白かったら笑い声上がるやろ
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:15:56.31ID:HsRDQouH0
映画館は他人もおるし、トイレの心配もせんとあかんし逆に集中できないんよね
家である程度環境整えた方がええわ
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:16:05.69ID:TMFb23iHa
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:16:09.18ID:tqUChmCj0
>>540
スカパーとかダゾーンは見んの?
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:16:23.58ID:tKlYvIamM
ワイはサブスクを月2個でローテするくらいがちょうどいい
3個以上にすると毎日映画1本観ても元を取れなくなる感が出てくる
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:16:33.04ID:MvKxYwcq0
子供が多い映画だと普通にキャッキャ笑うよな
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:16:44.11ID:IryOPZyld
ユーネクストは海外ドラマスタジオHBOの独占タイトル多いから全部見るまでは入るつもりでいる
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:16:47.08ID:TMFb23iHa
>>39
渋谷のアレもやばい
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:16:55.06ID:FixboDPd0
>>540
こういう奴って大して見てないからな
いつでも見れることに安心してるだけ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:16:59.47ID:vwklgQ6U0
コーヒー飲んでると100分過ぎたあたりから尿意気になってくるわ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:17:14.25ID:VT3GLr4b0
>>576
こういうのは自分の主張に沿ったシチュエーションを想像してこじ付けるだけで事実とかどうでもええねん
検証もできないしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況