X



Hulu「月1026円で見放題」Netflix「僕は990円」アマゾン「俺は500円だぞ」映画館「1800円!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:09:51.35ID:cDvY6MQPM
高すぎだろ


dTV   月550円
Hulu   月1026円
Netflix 月990円
U-NEXT  月1990円
Amazon  月500円
TUSTAYA 1本100円
映画館 1本1800円
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:50:23.37ID:jMNAC25I0
>>745
月に見る本数少なければありでは
他のサブスクラインナップ見てからだと物足りなく感じる
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:50:45.87ID:V+a9P43+0
>>763
ワイは途中で気づいたんやけどフリンギラとエルフの出てるシーンは全部飛ばしてみるとおもろしくなる
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:51:58.76ID:f1NzZ2f/0
映画館は周りの席にガイジおるとクソ最悪なのがなぁ
後ろでずっとブツブツ独り言を言うとるやつと一緒の時は地獄やった
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:52:03.53ID:V+a9P43+0
>>745
今日気づいたけどアンチャーテッド追加されてて凄いやん
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:52:57.84ID:XF5yxIRt0
>>779
これ何が楽しいの?
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:53:13.62ID:xG/2ntFb0
ネトフリ2000円やんけ
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:53:14.39ID:V+a9P43+0
>>779
そんなによく連続で見れるな普通に凄い
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:53:16.70ID:LCfV8Vaf0
U-NEXTは映画とドラマ以外要らんから安くしてくれ
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:53:31.26ID:fEowjDRc0
>>771
ワイはゲームやったことないしsteamの有名作なイメージしかなかったわ
リックアンドモーティの方が好きやけどむしろワイはその微妙なバランスよかったわ
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:54:10.12ID:gMGStVy30
>>779
こんなんずーっと椅子座ってたらお尻割れるやろ…
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:54:20.12ID:VT3GLr4b0
なんかわからんけどナウシカ映画館で見たら謎に感動したわ
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:54:27.87ID:3UC8GMOU0
AVはサブスクならんのか?
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:54:31.56ID:oKzajlio0
>>779
拷問で草
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:54:32.27ID:ZArsvrOjd
>>787
そうか?ワイ先月エッチとポイントしか利用してなかったわ
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:54:37.28ID:jMNAC25I0
アマプラで今トムホ版スパイダーマンの新作無料で見れるから見れるうちに見たほうがええで
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:54:49.04ID:ODbPQo4U0
>>779
ようやっとる
ワイは3本が限界やった
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:54:53.83ID:CtzbfZ9J0
アバター最高やったけどケツ死にかけたわ
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:55:17.04ID:4XGzAKTPp
映画館は音響とか良いからな
家とは音楽とかの迫力が違うわ
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:55:27.52ID:LCfV8Vaf0
>>794
そういう人もいるのはわかるけど安いプラン作ってほしいよ😥
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:55:38.04ID:fcLqGZz40
U-NEXTの映画ポイントはイオンシネマだとグッズや映画館の飲食でも使えるから有能や
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:56:05.16ID:nLDnzSBV0
映画見る質上げるためにサウンドバーの導入考えてるけどあれどうなん?
2万円くらいの安いやつや
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:56:28.15ID:fEowjDRc0
ディズニープラスはドラマのスターチャンネルとドキュメンタリーのナショジオあるのがデカい
なかったらディズニーしかないもん
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:56:30.38ID:NIN/vrre0
こどおじならばネトフリアマプラその他全部無料で使い放題という事実
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:56:35.69ID:gMGStVy30
アマプラは字幕吹替を再生画面から選択できるようにしてくれよ
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:56:39.41ID:ZoA8dCOdr
ドライブ・マイ・カー3回観たけど3回とも途中退席者がいたわ
高齢化社会だしトイレ休憩有り定栄もは必要かもしれない
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:56:39.71ID:LzuOh7ka0
>>802
今のテレビってどれも性能いいしサウンドバーじゃ意味ない気がするわ
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:56:58.04ID:iYtl/HK8d
>>784
見たこと無かったのと時間配分的にこれしか無かったんや
>>789
ホンマに最後に見るべきや無かったわ、ナウシカ見たあとのこれやったからまず父親殺すところで主人公への嫌悪感ヤバかった
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:57:09.48ID:v5AbyW9K0
ロード・オブ・ザ・リング二つの塔IMAXで観てきたけど、やっぱり映画館に勝るものは無いわ
家やとスマホ触ったりして集中しにくいし
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:57:48.94ID:LCfV8Vaf0
ベターコールソウル終わったから次ネトフリ入るのはストーンオーシャン3クール目の時やな
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:58:15.73ID:v5AbyW9K0
uiはNetflixが良いんやろうけどDisney+が本気出してから明らかに劣ってる感ある
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:58:34.89ID:XF5yxIRt0
>>806
あの映画ってなんで評価されてんの?
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:59:05.20ID:v5AbyW9K0
>>802
重低音迫力は出るけどぶっちゃけ後方にも置くやつとかには劣るからなしでもええで
なんなら良いヘッドホンで観たほうが良いかもしれへん
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:59:14.86ID:iUUiJjeMM
ディズニーは字幕が安っぽいのが気に入らん
なんやあの帯みたいなの
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:59:50.98ID:fVn9W5qE0
>>801
そうなんか知らんかったわ
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:59:51.78ID:XSWGgFb3M
>>792
ユネクとかdmmとか楽天とか色々あるで
ちょっと古いけど
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:59:52.51ID:+p69GOWc0
シネコン増えすぎやろ
どうせ同じ映画しかやらんし
それもアニメとかヒーローとか低俗なもんしかやらんのに
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:00:03.43ID:kIEYEbjLH
>>799
何億もかけてること考慮するとあり
これだけそこら中にあるのが驚異的
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:00:20.23ID:v5AbyW9K0
映画館って冬以外は割と冷房強めやから、一枚厚着して飲み物なしなら3時間余裕やったわ
冷たい飲み物飲んだら絶対トイレ行きたくなる
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:00:59.05ID:sM5myfb30
しかも映画館は10分以上CM見させられる始末
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:01:01.79ID:v5AbyW9K0
てかもう1900円とかほぼ払ってないな最近は
IMAXかドルビーシネマばっかやし
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:01:10.18ID:MYI0KXxj0
IMAXはようやっとる
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:01:14.19ID:XF5yxIRt0
>>821
なんで飲み物我慢するの?
修行してんのお前?
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:01:22.64ID:v5AbyW9K0
>>823
あれ嫌やからギリギリに入ってくる客おる
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:01:29.06ID:ODbPQo4U0
映画観るのにヘッドホン使いたいんやがなんかオススメあるん?
無線ってやっぱ遅延とか気になる?
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:01:40.14ID:tlEhxQI+H
>>807
いや、今のテレビでもサウンドはやっぱイマイチや
サウンドばっかりはスピーカーのサイズと比例するからな
テレビのスピーカーサイズだと限界ある
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:01:46.66ID:iYtl/HK8d
ワイも結局プロジェクターのスピーカーで観ててぶっちゃけ不満は無いんやけどスピーカーあった方がええんかなってなるときあるわ
でも賃貸やしあまり近所迷惑になるのも怖いからこれでええ気もしとる
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:01:54.28ID:v5AbyW9K0
>>826
2時間なら普通に飲み物ありや
3時間はキツい
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:02:01.19ID:DNCXeGkX0
アマプラで見られる新作アニメ少なくなってない?
dアニメストアオプションも付けてるが
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:02:01.44ID:V+a9P43+0
>>803
ドキュメンタリーなんかええのある
スターチャンネルもフューチュラマくらいしかみてない
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:02:02.67ID:LCfV8Vaf0
シーハルクつまんねえぞディズニー😡
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:02:09.99ID:gMGStVy30
ディズニープラスはシンプソンズのためだけに入ってる
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:02:15.16ID:ov7iaM5R0
huluで松本罰ゲームの温泉旅館見てるわ
これ松本の全盛期やろ
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:02:43.83ID:v5AbyW9K0
>>713
これ賃貸でもいけるんか
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:02:50.05ID:V+a9P43+0
>>834
つまらなくもない普通に見てられるワイは
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:02:55.40ID:Grkr2+r20
重厚長大というかやっぱ
映画は映画館でゲームや動画サイトは大画面TVで
漫画や本は紙が贅沢で自分は一番好きだな
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:03:02.58ID:+p69GOWc0
>>828
首にかけるやつ
規格の良いやつにすれば遅延は気にならん
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:03:11.66ID:uAMEa20t0
風都探偵ってU-next?
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:03:16.20ID:v5AbyW9K0
しかしトップガンマーヴェリック長い事やってるな
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:03:31.06ID:wahTk2WGd
IMAX個人軍
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:03:41.77ID:Lj1DnCf80
映画館のスクリーン好きじゃないねん
ソースが4kでもでかいとDPI下がるしコントラストは低いし
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:03:45.32ID:4WcY40kI0
ワイもNHK払わんぞって思ってたら今日ついに集金人来て死ぬほどビビってる
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:03:48.08ID:UpCGWk/x0
ドルビーシネマ > IMAXレーザー

これはガチ
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:03:54.42ID:8SpFsYfd0
だから前売券におまけ付いてくるんやろ
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:04:06.87ID:v5AbyW9K0
コロナ禍も終わりつつあるから作品がまた充実してきたのは嬉しいな
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:04:10.35ID:W1tdxn4W0
サブスクも入ってるし映画館もいくぞ
映画館好きやねん
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:04:17.30ID:JcZ6Kdifa
複数入っとるけど言うほど映画観ないから
dアニメ+アマゾンで映画レンタルでいい気がしないでもない
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:04:17.59ID:jmnudWw90
家じゃ映画館には勝てないし
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:04:17.95ID:UpCGWk/x0
>>836
https://ja.wikipedia.org/wiki/4DX
4DX(フォーディーエックス)は、韓国のCJグループ傘下のCJ 4DPLEX社が開発した映画館用の環境効果技術であり、4D技術の上映などに使われる。
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:04:35.56ID:W1tdxn4W0
>>848
そんなんあるんか
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:04:49.18ID:xG/2ntFb0
>>713
TVは最低でも65インチやろ
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:05:06.97ID:v5AbyW9K0
てかここで映画館高いとか行かんとか言うててる奴おっても実際老若男女大勢来てるからマイノリティなんやろな結局は
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:05:33.52ID:ee2h3MRU0
>>846
まあこれはある
ドルビービジョンとかIMAXレーザーでもコントラスト比以外変わらんしな
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:05:34.97ID:ov7iaM5R0
ワイみたいにhomepodをテレビのスピーカーにしてる奴おらんか
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:05:39.29ID:64H4T/tI0
映画料金がやたら高いのって日本だけなんやろこれ
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:05:40.14ID:E2Zz5t/E0
U-NEXTってジャンプとかは流石に読めんよな
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:05:52.71ID:LCfV8Vaf0
>>839
そうか…
ワイは寒い牛人間と闘牛士みたいな奴が出てきた時白目剥きそうになったで
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:06:06.83ID:MK5Vl86W0
ワイ海外ドラマはアマゾンビデオで都度シーズン購入してるんやがディズニーにFOX買収されてからFOX系作品がデジタル販売されなくて配信サイトにしか無いから困るで
邪魔だからブルーレイ売ってしこしこデジタルに入れ替えてたりしたのにファイナル・シーズンだけうらないってひどい😭
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:06:17.32ID:v5AbyW9K0
>>860
それでもみんな行くからしゃーない
ホンマに皆行かなくなった時は値下げするやろ
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:06:31.76ID:V+a9P43+0
IMAX導入されてる映画館行きたいけどコロナだったからショボい設備の映画館空いてるしそっちでみてたわそろそろIMAX見てもええかな
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:06:48.10ID:v5AbyW9K0
>>863
ドラマならBlu-rayボックス買ったほうが良くね
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:07:17.40ID:gMGStVy30
ドルビーもIMAXレザーも4DXも体験したことあるけど爆音上映が一番好きやわ
あの音圧を求めて映画館通いしてるまである
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:07:38.54ID:UpCGWk/x0
>>855
IMAXはカナダ企業
ドルビーはアメリカ企業が開発した規格やね
競争してるけど、今はドルビーのほうが若干いい
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:07:49.03ID:fEowjDRc0
>>833
アカデミー賞ドキュメンタリー部門受賞してるフリーソロ
ドラマはDOPE SICK、一流シェフのファミリーレストラン
個人的にはセックスピストルズのドラマも好き
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:08:13.10ID:JcZ6Kdifa
ネトフリ値上げで流石にずっとは入れんわもう
スパッと観て解約や
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:08:16.05ID:GqAeEK+10
G民は割引してもらえるだろ
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:08:21.62ID:z544oFbz0
>>857
実際映画館行ってるやつのほうがマイノリティやぞ
絶対このスレで文句言ってる奴らのほうが行ってるわ
一般人は映画館に月一回も行かんねん
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:08:35.77ID:V+a9P43+0
>>862
元々期待してたとか?ワイはあれ30分やし丁度ええなで見とるからなんも期待してなかったしそこそこ気に行っとるはシーハルクエッチやし
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:09:16.96ID:YosxEGAM0
サブスク出たり入ったりしてるやつってマジでおるん?
サブスクの意味なくね?
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:09:20.35ID:jmnudWw90
今のMCU酷すぎるわ
ブラックパンサーもコケたら終わりやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況