X



12球団ドラフト1位指名5巡目、だいたい出揃う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:10:59.14ID:iYIzCuz90
高卒投手が全てって単なる印象論って結論が出とるみたいやで
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:11:02.98ID:r37F4MbQ0
>>586
出来てサードだろうな、宗みたいに
外野コンバート前提だと思うんだけど
ショートで育てるとか無理に決まってるだろ
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:11:06.42ID:jmC0hzcjr
>>507
濱地≧山本>梅野>>太田と思ってたワオ、見る目ないな
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:11:17.27ID:2d8FGHRG0
>>595
宗ってショートで入団したの?
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:11:18.73ID:I1ntS9Ke0
>>595
サードもセンターも無理
内野やらせるならファーストくらい
外野は出来てライトやろ
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:11:19.74ID:KoMRLKM20
中日以外が指名した東海エリアの選手は伸びるイメージあるな
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:11:20.99ID:f2fHZ46n0
>>585
社卒リリーフなんてハズレばっかなのに物好きやなw
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:11:22.36ID:mls3xDvsa
小孫って村上が一年の時に投げてた遊学のピッチャーやろ?
ついにプロ入りか感慨深いな
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:11:26.36ID:G1tfrnde0
ハムは西村1位あると思ってる
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:11:34.42ID:33bM4Db8d
>>556
80か90かなんて能力値じゃなくて期待度でしかないねんから
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:11:36.99ID:iODuC5hR0
>>593
イネに欲情するイヒネ
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:11:37.89ID:QyXTQUdKd
>>592
>>604
なるほどサンガツ
そうなるとどこの球団も大体固定しとるな
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:11:43.88ID:UcYAfFQu0
去年横浜か阪神のどっちかが小園公言してたら一本釣りだったと思う
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:11:50.97ID:DJaPyrTXM
中日がイヒネ行ってクジになる可能性ってある?
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:11:59.07ID:yZlqmUD10
>>562
即戦力投手も欲しいが左にこだわる必要は無いわな
まあストガイ大好き吉井が監督になったから曽谷はないと思うが
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:12:01.32ID:fEYI1jjD0
イヒネはちょっと動画見るだけでもプロでショートは無理やなと分かる
ショート想定で取って無いやろソフトバンクも
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:12:03.25ID:I1ntS9Ke0
>>620
ない
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:12:03.87ID:iYIzCuz90
>>590
名古屋がブスばかりなのを指摘するのは事実陳列罪やぞ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:12:04.84ID:09zBeeZX0
三連休明けだしCS 1st終わったし10日切ったしそろそろスカウト会議の情報もっと出てきてほしいわ
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:12:10.73ID:lKzXlC940
イヒネてソフトバンクが公言したからおっ…?とか2位で消えてたしええ公言やろとかなっとるけど中日が公言してたら下位で拾えるのに1位公言した中日wwwwwとか京田とかで無茶苦茶煽られてたと思うわ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:12:21.67ID:+88sxowc0
>>507
この様子やと当時は浜地が最強格やったんかな?
今年だけなら2番手にも上がってるかもしれんが
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:12:24.51ID:NzXEG36U0
正直G民が煽るのはええけど西尾お前は別だ
正木と野村も死ぬほどディスったよな
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:12:32.97ID:46iEEds/0
朝刊バレが来る時間帯まで寝られんなこの時期は
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:12:35.01ID:A8mZ1sjJ0
>>593
熊本にも博多にも30分あれば着く好立地やんけ
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:12:45.14ID:QyXTQUdKd
>>555
外れ1位でいくとこがもしかしたらあるかも
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:12:45.59ID:V0ToHy0l0
イヒネは成長したらショート守る柳田やぞ 高卒やから10年は全盛期やろうし
あとでちびるなよ😉
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:12:46.67ID:5ohwRpXu0
>>626
まあ順位が違うから多少はね
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:12:59.24ID:059HVMpf0
>>614
ワイは高校時代から追っかけてる
去年制球つけようと迷走して指名漏れたからもう無理やと思ったけど今年よう復活したわ
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:13:01.34ID:qayWnPp+0
>>629
なんか話題あるか?
今日はヤマヤス海外移籍くらいしかないやろ
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:13:05.85ID:YuWtXWye0
>>622
野手練習全くしてない茶谷をショートで指名する球団やぞソフトバンクは
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:13:08.52ID:y3KejVuDp
>>619
小園はむしろもっと競合すると予想されてたよ
ハムと広島も来るんじゃないかって
だから2球団はおいしい結果になった
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:13:08.93ID:epRI38aF0
>>507
太田龍は二軍でも通用してないしだめだな
巨人じゃなきゃ育ったかもしれんけど
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:13:17.78ID:iYAewG9I0
>>606
京田も184
源田179
紅林186
近年は180くらいの大型ショートが求められてるやろ
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:13:24.46ID:GDMbVfJJM
イヒネが本当に188だとしたらトレイ・ターナーと同じなんだし別に大きすぎないだろ
メジャークラスの素質という評価やろし
身長で守れないというもんはない
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:13:54.40ID:eIVaSI6D0
うーん
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:13:54.80ID:cQBXCe4j0
なんか毎年黒人入ってるイメージやけどものになったの宗だけよな
まあプロの成功確率考えたらこんなもんなんやろか
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:14:02.08ID:bNlhYv9X0
日本で生まれてなかったらナイジェリア人が野球することなんてなかっただろうな
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:14:04.73ID:KXozddlA0
>>641
そんくらいの印象や
大体170後半から180
流石に188はデカいって
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:14:08.12ID:IjTB9rxM0
>>633
そんな選手育ったらメジャー行っちゃうんやないの今の時代
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:14:08.64ID:cQBXCe4j0
>>610
いちおうそう
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:14:09.03ID:mls3xDvsa
>>636
ワイ地元やから応援しとったから覚えとるで
九州学院に勝って相模にボコられたんよな
その時の九州のピッチャーがDeの伊勢で、相模が小笠原やったな 
懐かしいわ
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:14:12.99ID:FDLxK2P7M
>>579
持病ありやと評価下がりやすいから3位かもっと下も意外とあると予想しとる
茂木なんかも3位の下の方やったし
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:14:13.02ID:dJw+PlrL0
>>640
そもそも怪我隠してたのかプロ入り前に球速落としてるようなのは眼力の問題であって育成云々の要素はそこまでないと思うで
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:14:22.21ID:7j8Eqo/Dd
イヒネは日本人の常識に当て嵌めちゃダメや
文字通り日本人の体じゃないからや
大型ショートなんてメジャーじゃゴロゴロいるしな
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:14:22.83ID:OVAIMC7Ud
イチロー千賀のイメージが強烈すぎるだけで東海圏は中日が指名した選手の方が今のところまだ活躍してると思うわ
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:14:32.33ID:pWiSk+R60
イヒネって動画見てるとコンタクト上手そうやし
プロの速い球に対応できれば打撃はなんとかなりそうな気がするわ
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:14:42.72ID:bHZ97VKHx
>>587
まあまあありそう
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:14:47.85ID:QyXTQUdKd
>>641
京田ってそんなでかかったんや
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:14:52.30ID:ewPicCvW0
金村やろ
コントロール良すぎやろ リーグレベル低くても関係ない
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:14:55.74ID:cZ7h0+/d0
小孫は去年のドラフト直前くらいに
150連発できるようになったんやろ
井畑が言ってた
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:14:57.26ID:lKzXlC940
中日て地元ドラフトで中々優秀なの当ててきてるのに偶に逃した有望株で無茶苦茶煽られてるよな、地元でも当たりを全部回収するのは無理やろ
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:15:11.92ID:09zBeeZX0
浜地も今年前まではしょぼかったし太田もワンチャンあるから…
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:15:26.44ID:hi5HBBkz0
>>626
まぁ1位の見る目は実はソフトバンクより中日のほうがあるんだけどね
順位にさっぱり反映されないから悲しいけど
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:15:32.11ID:fEYI1jjD0
>>644
宗も黒人ポテンシャル活かした成功かと言われると微妙やからな
サードでops.7ぐらいのなんとも言えん活躍
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:15:44.73ID:pWiSk+R60
イヒネはアジアの血が一滴も入ってないんやし
今までの日本人の常識でサイズ考えるのは違くない?
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:15:55.16ID:5ohwRpXu0
>>660
中日さん自体が超気にしてるからしゃーない
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:15:56.35ID:QyXTQUdKd
>>644
万波はまだアカンか
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:15:59.05ID:r37F4MbQ0
>>639
小園はU18の試合でこいつショートでやっていくの無理じゃね?って疑問符が出て
そこで評価が下がったのが指名競合減った理由だと思う
実際それは正しくて、ショートとしては守備力が全然足りてない
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:16:08.95ID:6mdGVDQT0
村上弟はどんな評価なんや?
ただ、ヤクルト以外に行くと情報流れそうだな。プロ野球ってコンプライアンスとか無いし
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:16:13.63ID:fmIywV3g0
広島は競合せんのか?
指名どうでもええけど新井さんがクジ引くのだけは見たいんやが
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:16:16.40ID:V0ToHy0l0
1位イヒネ
2位澤井 
3位山田
4位野口

地元だけでスター作らせてもらうわ
邪魔するなよ😤
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:16:21.97ID:tYUNmaNx0
>>658
金村の完成形は西不純なんかな
ストレート遅いけど抜群のコントロールと変化球で打ち取っていく感じ
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:16:55.96ID:QyXTQUdKd
>>668
なつかしの恵体糞打
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:16:59.17ID:iODuC5hR0
>>660
東海圏は全て中日ファンという前提がそもそも厳しいんちゃうの?
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:17:01.92ID:KXozddlA0
>>667
去年の小園はそっちの小園じゃなくね?
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:17:03.16ID:4V3kzXaU0
>>186
この元京都国際コーチって度ハマりのことちゃうやろな
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:17:06.09ID:09zBeeZX0
>>671
第一巡選択希望選手…中日…イヒ…
ぐらいで鯖落ちそう
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:17:07.02ID:VJbyA0k00
なんで最近野手ドラフト増えてるの?
昨年の中日で触発されたの?
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:17:08.33ID:ahD61VM60
>>669
高卒左腕は下位で坂本や
門別取るなら2位しかないやろしあきらメロン
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:17:12.85ID:XVZscMWz0
広島の強化ポイント把握しとらんけど
広島は内藤とか好きそう
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:17:19.14ID:bHZ97VKHx
案外新井さんみたいなタイプが浅野のクジ当てそう
ポスト鈴木誠也な外野手
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:17:32.31ID:QX0wi6EF0
曽谷は対上武大学戦、通算防御率6点代なのが気になるわ
実際に見たことないから要らんデータかもしれないが
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:17:32.80ID:b6/us7tR0
花咲徳栄産とかいうイマイチブレイクしない連中
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:17:35.86ID:iODuC5hR0
>>671
内藤も名古屋やぞ
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:17:48.94ID:f2fHZ46n0
ショートの守備って素人が見てもこいつプロじゃ無理やろって簡単に分かる程度にはプロの守備とは差があるわ
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:17:52.37ID:ypHXg9dM0
金村は西的なコントロールというより早川的なコントロールって感じ
ひたすらストライクゾーンに投げ込むのが上手いタイプ
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:17:56.46ID:4qe+k8SQp
ロッテ二位は即戦力ショートとかいうけど即戦力ショートなんなおらんやろ
肩弱くて難病持ちの田中と代表では打球が前にすら飛ぶか怪しくて秋にフォーム壊れた友杉って
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:18:00.29ID:uWxaqsi20
>>660
ライアン小川ヤクで活躍しただけでネチネチ言われるらしいわ
地元の選手やのになんで取らんかったって
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:18:02.74ID:32oN/hRt0
>>677
度ハマりって京都国際でコーチしてたん?
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:18:06.95ID:059HVMpf0
金村テイクバックの仕方独特よな
クイックに課題出そう
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:18:18.15ID:KXozddlA0
>>685
コロナ禍で半隠居って聞いたわ
何年か前から弟子みたいな奴連れてたしそのうち代替わりするんやないか
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:18:21.22ID:mls3xDvsa
>>667
そっちの小園じゃないしそっちの小園は4球団競合なんだよなあ
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:18:28.61ID:XVZscMWz0
>>679
野手で長打打てる選手は貴重だから

高卒投手の地雷率が高いのと
投手は育成でもストガイで150kmなら作れるとわかったから
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:18:59.43ID:5ohwRpXu0
>>679
投手は育成からでも湧いてくるようになった+外国人打者がポンコツしかおらず打撃ポジが空いている球団が多いという時代的背景
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:19:00.44ID:dJw+PlrL0
チラッと見ただけやけど金村は絶対的な指標ほどコントロールと変化球がずば抜けてる感じがせんのよな
どっちも破綻はしてないけど
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:19:04.44ID:FDLxK2P7M
オリックス→宗
ソフトバンク→イヒネ(new!
西武→宮本ジョセフ
楽天→オコエ
ハム→万波



ロッテも黒人枠はよしろ
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:19:06.13ID:ahD61VM60
>>698
それこそ根本やろ
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:19:29.86ID:059HVMpf0
>>680
坂本はヤクルトが熱心やから3位あたりで行かれる可能性あるで
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:19:38.76ID:epRI38aF0
>>679
最近っていうか今年投手が不作だからやろ
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:19:39.09ID:g46kpo9h0
>>689
金村ってコントロール抜群みたいな言い方されるけどそんな感じやないよな
ゾーン内の制球は割とアバウトなタイプ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況