X

【驚愕】風呂に入るメリット、凄すぎる…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:48:41.78ID:cT7QNaDYd
・髪の毛が脂でベチャベチャにならなくなる
・大量のフケで悩まされることがなくなる
・猛烈な頭皮の痒みに襲われることがなくなる
・身体中から漂うウンコのような匂いが消える
・おしっこした後の尿道の激痛から解放される
・吐き気、頭痛、倦怠感、痛痒さが消える
・精神的苦痛から解放され、前向きでポジティブな気分になる
・自分は風呂に入れる人間だという自己肯定感を持てる
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:59:34.88ID:m1U69192d
風呂に入る事は精神面と肉体面の高度な両立がないと無理やから当然のようで難しいことやねんな
2022/10/10(月) 23:59:36.34ID:9+qONxpK0
あー、ブロウが甘いとかありそう
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 23:59:44.21ID:IfIGvz8Z0
>>49
皮膚科行った方がええよ
2022/10/11(火) 00:00:08.58ID:edfMIdko0
おしっこした後の激痛ってなんや?🤔
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:00:21.30ID:EvwaZQFw0
夏は不快感あるから入らないと気持ち悪いけど冬は汗も匂いもそれほどだから面倒が勝っちゃう時がある
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:00:24.49ID:oeHQiOIE0
>>12
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:00:34.27ID:raYCIrXId
>>57
>>12にあるで
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:01:07.98ID:TE09FGO30
こういうスレはガチで風呂入らんやつとかほんまにおるからネタの判別が難しいわ
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:01:21.70ID:pSxAgWBQ0
フケって風呂入ってない時の方が出ないんやなかったか
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:01:26.47ID:raYCIrXId
>>58
入るまでが一番ハードル高い
とりあえず入ってさえしまえばなんとかなるんやが
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:01:49.65ID:raYCIrXId
>>65
2022/10/11(火) 00:02:02.49ID:0A1E9v490
>>61
浅いわ
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:02:02.54ID:raYCIrXId
おっ日付変わったんか
2022/10/11(火) 00:02:03.36ID:Ug9cMwi30
>>62
入らない言うてもワイは1日空けるのが限度や
そ令嬢は痒くて無理
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:02:23.46ID:DHffVXl+0
ワイ風呂排卵とベッドで寝れんわ
2022/10/11(火) 00:02:23.62ID:tIbdXah80
シャワーだけで十分やろ
2022/10/11(火) 00:02:24.28ID:9rleKDeK0
>>52
横やけどコラージュフルフルに変えたらわいは治った
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:02:42.91ID:raYCIrXId
>>55
坊主にしてもフケって頭皮の問題なんよな
2022/10/11(火) 00:02:50.11ID:0A1E9v490
>>58
心技体揃って初めてクリアできる
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:03:12.55ID:BZzQFnLX0
ワイ痔持ち、手術経験も再発もあり
肛門科の先生からはちゃんと湯船につかるように言われた
なりやすい体質のやつは食生活だけじゃなくて気をつけたほうがいいで
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:03:22.71ID:raYCIrXId
>>76
うーん難しいな
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:03:50.05ID:C8zdq4Lna
尿道の激痛は別の症状ちゃうか
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:04:38.84ID:E7z1X4J50
>>49
皮膚科行くと幸せになるぞ
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:05:03.60ID:OXjOjZ8D0
一時期、シャンプー使わない湯シャンがいいとか一部で言われてたけど、絶対あかんやろ
全然脂落ちないぞ
2022/10/11(火) 00:05:22.54ID:Ug9cMwi30
風呂に入るの定義やが、シャワーのみは対象外?
2022/10/11(火) 00:05:22.84ID:edfMIdko0
>>69
知ってるなら教えてくれ
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:05:50.96ID:HI00JIw7p
精神とか高齢者の患者に対して毎日風呂入れるかどうかって基準があるくらいには重要な指標や
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:06:08.49ID:L9hST7ZIa
ハードルあげんなクソが
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:06:13.29ID:C7viSOWP0
お前ら入浴剤とか使ってるん?
2022/10/11(火) 00:06:15.49ID:MZDfmu880
普通毎日入るやろ
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:06:30.57ID:C8zdq4Lna
>>81
福山雅治が湯シャンしてるとかラジオで言ってなぜかキモオタが真似し始めたんや
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:06:35.70ID:cOy7Ud2+0
鬱気味だけど毎日死ぬ気で入ってるで
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:07:11.95ID:a/8Tor4ma
水道代が勿体ないからとかじゃなくて面倒だから入らないのか
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:07:18.18ID:256a27Zk0
まあ風呂入るの疲れるよな
で一度入っちゃうと出るのに体力使うから寝落ちしそうになる
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:07:33.42ID:UPlDrYfx0
入らんでもどうってことないけどな 肌もいうほど荒れんし 
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:07:49.48ID:Rn9kot+G0
モチベの上がらん仕事あてがわれてから毎日入れなくなったわ
精神状態って大事やね
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:08:28.12ID:ukFvXLDD0
>>74
サンガツ
>>60,80
皮膚科も検討してみるわ
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:08:38.28ID:HdH6naVor
ワイの彼女風呂で排卵するから
ワイも負けじと精子出して風呂の中で毎回受精させとるわ
受精卵に包まれてるみたいで気持ちいい
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:09:01.04ID:BZzQFnLX0
>>95
魚類か?
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:09:40.02ID:bEQJwGCv0
サウナなんかよりよっぽど健康的よな
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:10:06.15ID:c5TnwScC0
デメリット無いはずなのに一時期風呂や歯磨きがめっちゃめんどくさくなって2ヶ月くらいしなかったことある
なんだったんやあれ
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:10:36.57ID:S295ZEVQ0
ちょうど入ったわ
気持ちええ
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:11:31.76ID:uguGkVHP0
おふろ入れてえらい
2022/10/11(火) 00:11:41.81ID:3aAQnVhA0
ワイもこれから久々に湯船に浸かるで!
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:12:23.91ID:ge/G2Xql0
シャワーだけだと芯から温まらんからな
湯船浸かって汗かくの大切や
103それでも動く名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/11(火) 00:12:32.11ID:ic+WlgnL0
>>95
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:13:45.88ID:F/OLgR550
風呂浸かってアポクリン腺から汗かかかんとあかん
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:14:09.48ID:VjU/EcdqM
馬鹿じゃねーのハードル高すぎだわ
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:14:41.35ID:t86iZ1zl0
>>49
シャンプーした後のすすぎ洗いを丹念にやれば治るかもしれんで
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:15:26.25ID:si410lXZ0
湯シャンやけどフケなんて出ないぞ
むしろシャンプーすると皮脂が大量分泌されてそれがフケになるんや
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:15:38.32ID:xIvV6eEt0
>>24
身体障害、精神障害のいずれかやろ
考えたらわかるやろ
2022/10/11(火) 00:15:48.43ID:3aAQnVhA0
>>107
くさそう
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:17:40.83ID:C7viSOWP0
湯船(15分くらい)→頭→身体→洗顔

で順番あってる?
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:17:48.62ID:87cEdEUd0
>>107
頼むからちゃんとシャンプー使ってくれこっちが迷惑やねん
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:20:57.74ID:CZyM++kFd
>>110
湯船は最後や
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:21:36.60ID:2Fa16w9+a
一番尊敬するのがはうんこがちょっとついたケツでずっと過ごしても平気ってところやわ
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:21:54.90ID:OXjOjZ8D0
>>107
日中、整髪料とかつけてないの?
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:22:25.85ID:KuBcz4ZhH
部屋にない
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:23:06.94ID:RBdEfvHg0
こういうネタスレのせいで通勤ラッシュ時に地獄みたいなにおいするハゲに遭遇してしまうんや
お前ら責任取れよ
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:23:32.46ID:cryAqySjM
寒くなって急に動けなくなった
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:23:56.29ID:YZQPw9AL0
うつ病になるとシャワーすら浴びれなくなるらしいな
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 00:25:15.28ID:zvb1B7Bx0
家にwifi設置してしまってから風呂で40分ぐらいスマホ触ってしまうことあるわ
この前1時間おったわ 知的障碍者やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況