X



自殺した艦これ公式絵師さん、絵が上手く描けないことを悩み続け、10月5日に突然決行した模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:19:25.25ID:wurqDASK0
>>783
人間が常にAIの出力に手を加えて行くんや
そうする限りは常に人間はAIの上を行くことになるで
手を加えた分だけAIよりもクオリティが上がるからな
こうなれば理論的にAIは人間を凌駕することはありえなくなる
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:19:37.39ID:sQM+DcPj0
>>797
これ普通の絵やで
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:19:44.00ID:Y1J7yxDX0
>>769
完全にステルスする気なら問題やけど
隠れる気ないならこの変なリボンもこれはこれでそういうデザインて事でええやんって思うわ
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:20:01.61ID:rWi2scBRM
カップラーメン(AI)にお湯入れただけの奴がイキるな
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:20:06.87ID:VYuwDwx50
>>802
マジなんかディテール荒いからAIかと思ったわ
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:20:09.19ID:NoZaWZnw0
>>797
それ手書きです
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:20:31.49ID:atO1cULI0
>>802
それ自動レスAIやで
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:20:31.50ID:Oh11IPMA0
>>787
これAIやとしても指は手直ししとるわ
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:20:53.40ID:VYuwDwx50
>>807
首とかよく見ると変やしAIかと思った、すまんな
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:20:54.22ID:WGPUaMVs0
>>787
これ手描きにしか見えんがガチAI?
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:21:11.90ID:cJ9Lzxt60
>>787
さすがに本物やろなって思って一応答え合わせしたけど合ってて良かった
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:21:14.05ID:7D0i46d40
>>109
俺の目にはしばふより右と左の絵師の方が下手に見える(ネタじゃなくて)
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:21:22.88ID:atO1cULI0
>>813
AI絵師やで
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:21:24.08ID:NlOnqbkW0
あれやろワートリ作者と同じような感じになったんやろ首
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:21:48.68ID:TruAS0hf0
>>775
正直これはAIってなった所でどうもせんやろ
絵が良ければ誰が描こうがAIだろうが絵描き以外気にせんやろ
名前でファン連れてこれるようなごく一部の人なら違うと思うが
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:21:49.80ID:wurqDASK0
AIかAIじゃないかクイズやめーや
次は複数枚貼ってどれがAIや?ってやるんやろ
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:21:54.57ID:aI9BNooD0
人がちゃんと描いた絵をAIって言って、AI絵は糞だーっていうレスがつくのガチで草生えるな
お前、AIなんもわかってないやんw
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:22:00.13ID:YXGsbY0u0
こういうAI認定も本業の飯の種になりそうでなんや楽しみやわー
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:22:25.08ID:JWw/bL9t0
絵師が自殺した!よっしゃ!早速恣意的な誘導レス書き溜めて…スレ立てたろ!

どう育ったらこんな考え方するようになるんや
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:22:36.80ID:Y1J7yxDX0
漫画家「絵を描いたよ!」
コメ欄のキモヲタ「可愛いと思ったのでAIソフトに読み込ませてみました!(悪意なし)」
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:23:09.06ID:wurqDASK0
AIに画像出力させて人間が手を加えれば、絶対に人間にAIは敵わなくなるんやで?
後出しジャンケンで人間が常にちょっとだけ上回るからな
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:23:19.88ID:+SmcPBjN0
>>823
本当に悪意ないか?
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:23:43.87ID:2FV9z00I0
AI絵はアカンと言っていつ奴らがAI絵と人の絵の区別すら付かないって……w
結局叩いているポイントが「AI」という言葉だけなんだな
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:23:48.11ID:atO1cULI0
>>823
オリキャラ作って二次創作禁止にすればええやん
他所のキャラ使ってる時点で同族では?🤷🏾‍♂
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:24:13.73ID:Y1J7yxDX0
>>787
pixivで流れてきたら全然気づかんな
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:24:14.70ID:QHKzwE9c0
>>825
なんか混ざってて草
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:24:16.69ID:HhRxQjD00
それぐらいでほんまに死ぬんか
ワイらでいえば上手くシコれなくなったから死のうってぐらい妙だわ
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:24:26.33ID:J9fDID8v0
>>819
これもうなんG民格付けチェックだろ…
一流なんG民
普通なんG民
二流なんG民
三流なんG民
お客さん
書き込む価値なし
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:24:50.14ID:0gEft79M0
価値がないものを生産する人にも価値はあるのかどうかやね
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:24:52.53ID:0A4wzAUg0
mimic のときは実用化はまだ数年先の話やろなあと思ってたが
まさか1ヶ月もせんうちに実用レベルの出てきたら
戸惑うわな
まさに技術革命
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:25:02.22ID:C9uh6NWU0
>>822
これで朝になったらアフィカスがまとめてあたかもAIのせいで死んだって前提で話が進むんやろな
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:25:04.32ID:wurqDASK0
>>826
AI判定AIが判定できないAIの絵は理論的に存在できないしな
学習元がはっきりしている以上は
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:25:08.11ID:W3kTtyEMp
>>828
それ効くからやめて😭
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:25:24.48ID:4UBEnp5XM
>>825
やっぱり過去の絵を素材にしてるからどんなに工夫しても絵柄が古いんだよな
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:25:33.95ID:VYuwDwx50
正直AI絵なのかクイズやられたらワイはわからんわ…細かいところが変なのがAIじゃないんか…
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:25:51.74ID:CpH8cAiM0
>>155
それはたぶんやどかりって人で、暁型(第六駆逐隊)の絵師
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:25:58.07ID:TruAS0hf0
>>824
そのちょっとに誰がどれだけ金出すねん
まあ0にはならんと思うけど現状の何割がやっていけるんやろな
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:26:01.42ID:6mVjTpRkM
てかなんでこんな急に似たようなイラスト生成AI出てきたん
大元になる何かが公開でもされたんか?
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:26:05.49ID:Oh11IPMA0
サムネだけならともかく高解像度の手直ししてないAI絵と手描き絵は100%判別できるわ
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:26:18.25ID:VobfZviD0
キャラメイクとかに応用できたら楽しそうやね
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:26:40.12ID:J9fDID8v0
>>840
違和感ないレベルのが出力できたらもう分からんやろな
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:26:48.11ID:0A4wzAUg0
AIは正面顔とか100%左右対称に必ず描けるから強いよな
人力やと何度も反転して修正せなあかんしその時間に意味はないし
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:27:11.84ID:wurqDASK0
>>842
そしたら骨折した指のまんまランダムな絵をそのまま使えばええやん…😅
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:27:12.08ID:dhxgRIVK0
消費者側もだんだんAI絵にAIっぽさ感じるようになるとは思う
でも仮に人間に何万も払って依頼したとして金額差に見合うだけのクオリティのもん納品できる画力の奴はそうそうおるとは思えんな
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:27:15.80ID:C0V2uex+0
>>822
原因もよく分からないのに普通にやばいな
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:27:37.75ID:T8pPhtPm0
東方ファン「てめえもう少し気合い入れて絵かけや」
東方のZUN「絵なんて真っ先にAIに取って代わられるだろwひとりでゲーム作れるほうが偉いわw」

10年前からあっちのアル中骸骨は予測していたんだよなあ
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:27:55.55ID:y5ikNHMA0
こんなべらべら喋る夫がいたらそら死にたくもなりますわ
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:28:00.91ID:ZbSbF60b0
法人から仕事を貰える画力があって旦那も居て
己の芸術を追い求める行為とAIは何の関係もないのに自殺て
言うちゃ悪いけど甘えやな
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:28:25.26ID:JWw/bL9t0
>>770
履歴書と絵を同一視はせんやろ流石に
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:28:28.53ID:wurqDASK0
>>852
知らんと思うが、大抵の場合は「上手い絵」に何万も払っとるわけやなくて「○○さんの絵」に何万も払っとるんやで
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:28:36.81ID:cJ9Lzxt60
ボカロとかは最先端の絵柄のサムネしか通用しないからさすがにその辺はAIにはキツイな
非オタク層とか外人騙すのには余裕だけど
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:28:37.60ID:UmWWURZEp
>>855
東方ファン「二次創作しにくくなるから俺より下手なままでいてくれ…!」やぞ、
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:28:52.49ID:DIV7maQp0
>>852
AIっぽさはどんどんなくなるよ
結局学習するのは人の絵だし
君の言うAIっぽさは人の絵にも当て嵌まる
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:28:54.93ID:ZbSbF60b0
>>849
人間も対称定規使えば描けるで
完全に対称な顔ってなんか気持ち悪いんやけどな
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:29:08.00ID:/Zgg72LQa
>>851
それで十分なやつがいっぱいいるって話やろ
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:29:13.39ID:UmWWURZEp
>>856
死人への誹謗中傷ならともかく夫への誹謗中傷はマジでやめとけ侮辱罪待ったなしやぞ
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:29:28.87ID:Y1J7yxDX0
ai絵師はあまり認められそうないのが救いやな
ai使いこなすにも結局認められるレベルになるにはセンスと知識と努力はしなあかんし
絵柄に一貫性がなきゃ認められにくそうやけど他人の絵柄パクリをaiに頼ってるってのはコンプラ的にも微妙やろ
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:29:29.15ID:SWi+qOy9d
>>852
シンギュラリティでも起きて任意の作者の絵柄で任意のキャラで任意の構図で完璧に出力できるようにならなきゃskebの需要は無くならんと思うわ
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:29:44.89
>>855
ZUNがよく言うのAIは酔っ払いの考えてることは理解できないから東方原作はマネできない理論すき
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:30:14.63ID:wurqDASK0
>>862
AIは更新されたライブラリを後から参照して学習することしかできんから、理論上は常に時代遅れの絵柄になるんやで
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:30:59.42ID:Yu2fCvVx0
自分で抜くためにAI使うのはわかるんやけど
AIの力使ってでも承認欲求満たしたい奴が割と多いよな
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:31:26.38ID:RoO/TKDJM
この人Twitterに成人式の晴れ着の写真あげた人やん
「まだ二十歳の女性が艦これの公式絵師!?」って当時びっくりしたが
順風満帆に見えたけど人生わからんもんやな
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:31:45.81ID:wurqDASK0
>>870
ある一定のライン超えるとほんまにそうやで
そもそも発注側がフォロワー数見て仕事依頼しとるんやから、向こうも情報を食わせるつもりでメンツを買ってんねん
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:31:52.95ID:atO1cULI0
>>866
侮辱ではなく事実やろ
例え親族でも他人のSNSでペラペラ自分語りするのはどう考えてもガイジ
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:31:56.63ID:y5ikNHMA0
フォローしてないのに流れてきて
おお…事故かなにかかな…って偲びながら読んでたら自殺でクソムカついたわ
勝手に死んどいてお悔やみ申しあげろとかアホくさいわ
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:32:15.95ID:pigwYtiA0
>>871
たかが数年で絵柄が大幅に変わることはないから問題ないな
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:32:44.05ID:JWw/bL9t0
>>876
未だにこんな事言ってるやついるのな
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:33:16.84ID:SWi+qOy9d
人間が作品ができたバックグラウンドを重視しないなら
写実画家とか楽器奏者とかはとっくに滅びてるやろね
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:33:17.26ID:HszONuvMd
>>880
例えばどんな感じに?
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:33:23.89ID:atO1cULI0
>>879
どう見ても異常だよ🤷🏾‍♂
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:33:29.14ID:C0V2uex+0
>>876
アカン
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:33:30.04ID:y5ikNHMA0
知らない→可哀想→死ねや!あっもう死んでた!
この絵師に対する感情が1ツイート目にするだけで2回も変わったわ
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:33:48.24ID:JWw/bL9t0
>>878
いや極端な話今日鳥山明と尾田栄一郎の絵だけを新たに学習させれば明日にでも絵柄変わるで
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:33:51.00ID:vm3ZQ5Z9M
ワイちょっと絵描けるからAI使って良い感じの絵描くぞ~ってAI触ってみたらあまりにも簡単かつ高品質な絵が出てきてこれワイが触らない方がええやん……ってなって落ち込んでる
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:33:58.01ID:R0kHyHgBM
界隈の発展性とかはどうでもええんやけど
NovelAIてクソマイナーでFA全く作られてないようなキャラの絵生成出来たりするん?
ボカロみたいな超有名キャラでもないと無理か?
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:34:22.67ID:0A4wzAUg0
冨樫はAI使えって凸されてないの?
あいつこそAI使って何かして欲しい人1位やろ
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:34:27.56ID:s9w4hU6ea
>>880
それもAIの流行り方次第やない?
AIが基本になったらAIが出せる絵をベースにして流行りが推移してくと思うで
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:34:43.26ID:wurqDASK0
>>881
個性を残しつつ、今バズる傾向にある絵柄要素を取り入れることも出来る
ぶっちゃけAIなんて絵描きの高効率な学習指針を示してくれる絵描きのおやつに過ぎん
ここから絵描きの進化はさらに加速すると思うで
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:34:48.17ID:HszONuvMd
>>886
どんな感じに?
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:34:48.76ID:atO1cULI0
死人に口無しやからな
どう考えても家族は動機の一因になってる
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:34:57.82ID:+SmcPBjN0
AIでアイディア出しするにしても背景含めたら結構な間違い探しになりそうやな
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:34:58.91ID:9jjnd4NQ0
本当にしんだん?誰か知らないけど
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:35:02.43ID:O4GUxrS50
流石に家族に訴えられたら開示されそうやなこのスレ
侮辱罪おっかねえや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況