X



昨日のK-藤田ゲッツー時の横浜ファンの反応WWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:30:36.20ID:D4iInjTt0
>>198
相手のミス頼みなんて皮算用スケベ心采配なんかしてたらそりゃ負けるな
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:30:36.62ID:xGLo291Cp
対阪神戦3-3とかいうクソ薄っぺらいデータに頼ってたとしたら救いようがないな
このデータ全盛の時代で信じられんレベル
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:30:40.05ID:48RU8qcuM
大田が凡退したとしてもなんで藤田じゃないんだ!とはならんからな
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:30:40.37ID:XkOWmpGr0
>>106
間は取れてないよね
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:30:43.40ID:7aPTgQAo0
気持ちええ~
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:30:46.45ID:M2+SDGIr0
>>202
大田なら絶対三振ってのも結果論なんだよなあ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:30:50.19ID:SyyLfTgh0
>>197
打てたら感動だから、打てなかったら出す方が悪いの?
ど真ん中初球ゲッツーマンを擁護するところなんてないわ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:30:52.80ID:BreXQ9GUd
>>207
しゃーない
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:31:02.35ID:S3t0EEnda
ええカメラ使ってるな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:31:04.93ID:VT3GLr4b0
>>202
実感したわ
ゲッツー打つのが前提になってるんやな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:31:06.97ID:YNoxi5Vaa
>>150
犠牲フライや長打打つ確率にかけたほうがええやろ
そもそも長打出なきゃサヨナラでもないしな
藤田だと足速いわけでもなくてゴロ打つ確率かなりあったから危険すぎる
例えば足の速い左打者ならまだ納得はできただろうな
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:31:07.62ID:V/bds7vAp
藤田のヘッスラWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:31:08.46ID:Ar6BMWfKa
>>207
誰でもそうするやろ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:31:12.67ID:CL1T5c+j0
>>207
あれ以外選択肢ないやろ
岩崎は不安やしケラーも最後の方不安定でランナー背負うとヤバいし
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:31:22.76ID:+tT4k6qCM
>>205
ストーリーがあるからに決まってるやん冗談抜きでそのレベルの頭の球団やぞ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:31:24.20ID:V+hCNOZY0
>>209
そんなもんデータでもなんでもないわな
vs湯浅なら分かるけどvs阪神(3打席)ってなんやねん
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:31:28.47ID:naITyXup0
「使った俺が悪い」って監督コメントではよく聞くセリフやけど
選手を庇ってるようにも聞こえるし突き放してるようにも聞こえるし便利やな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:31:30.48ID:D4iInjTt0
>>214
ヘッドスライディングに感動してやめないで来年やり返せって言ってる奴多いで
藤田 引退で検索すればでてくる
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:31:37.14ID:YNoxi5Vaa
>>172
何を見てたんやろな
あの真正面の当たりでw
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:31:39.37ID:F4OoLuPG0
大田なら三振だからマシや
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:31:39.75ID:10F9D4p00
というか藤田もシフト目に入ってたんやろ?
狙い球やったんかもしらんがなんであんな強く振るんかね、野球脳低いんか?
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:31:47.13ID:3olbjy4d0
他ファンやがこりゃ荒れると思ったわ
眠れんで
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:31:48.81ID:GZgegcAg0
濱口を引っ張ったのが一番悪い
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:31:49.97ID:qij4elfq0
なんで40のノーパワーおじさんが抑えのストレートを外野まで弾き返せると思ったんだろ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:32:01.73ID:K0RBso1E0
番長は普段の試合やってたよな
短期決戦なのに好調のソトの打順を上げなかったり濱口引っ張ったり
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:32:04.02ID:V+hCNOZY0
>>222
まぁ内川引退試合で泣いてたのは感動したけど戦力としてはかなり微妙よな
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:32:07.43ID:pbtGbWI00
ゲームのカード落としちゃった人の声に似てる
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:32:09.60ID:9sYD+cj/0
1年通して言えることだけどエース級相手とはいえ3試合やって3点しか取れないような打線が全部悪いだろ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:32:12.54ID:BreXQ9GUd
使った俺が悪いいうてたん?
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:32:13.87ID:uaPAkjR+0
牧って所々で野球脳ないよな
阪神がワイルドピッチで1点くれてなお1,3塁でピッチャー変えてジタバタしてたのにあそこでゲッツーはないわ
ロッテ戦でも満塁で3-0から難しい球振ってゲッツーとかアホみたいなことやってたし
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:32:14.41ID:pc1UpfV4a
>>217
三振多いから大田は難しいいうといて
ゴロアウト多い藤田のゲッツーは結果論てそれはどーなんよ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:32:21.41ID:SyyLfTgh0
>>198
もたつかなくない?
糸原がクソ範囲で抜かれたり、反転が遅れてゲッツーが取れないのは何度も見たけど、正面の打球を正面に投げることができなかったのは見たことないよ
阪神ファンはみたことあるの?
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:32:25.85ID:x7NvkNPK0
代打福留で発狂する中日ファンを笑った結果wwwww
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:32:28.66ID:RwwxBUqY0
>>224
若手ならともかくベテランが監督にこれ言われたら引退しろと同義やな
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:32:33.66ID:mkAtKAv60
>>224
原「使った俺が悪い」
栗山「使った俺が悪い」

違う意味にしか聞こえませんね
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:32:47.22ID:ioMIAHfi0
前進守備の時は強いゴロを打てば大抵は抜けるんだし、正面に飛んだのは運が悪かったんだよ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:32:49.58ID:+Ym5En9Jd
ベテランが発作的に阪神アレルギー出して負けたと考えるとおもろい
今シーズンはかなりカモってたしハマスタで負ける気しなかったやろしな
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:32:55.00ID:D4iInjTt0
牧ずっと4番な理由も興行的なことだからね
下げてもええし3番でも1番でも打たせて視野を広げる日があってもええのにそういうことせずにずっと4番
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:33:00.43ID:/ZztCSJ50
藤田ぶん殴って出てこなかった大田が悪い
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:33:01.07ID:TUYoMIOda
で?矢野はどーすんのピッチャー使い切ってるけど
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:33:01.36ID:mynkxRGna
>>232
矢野も別に打順対して変えてないし
負けた方がそう言われるのは当たり前やな
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:33:06.54ID:GZgegcAg0
>>223
対横浜(4-3)の投手にインコース完璧に捌かれて二塁打にされたから勘違いした説
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:33:08.18ID:ZAghKcg60
DeNA三浦大輔監督(47)が19日、楽天から移籍加入した藤田一也内野手(39)について、5年前から目をつけていたことを明かした。

牧秀悟内野手(23)京山将弥投手(23)と横浜市内で「京急百貨店×ウィング上大岡PRESENTS がんばろう横浜!横浜DeNAベイスターズ クリスマストークショー2021」に参加。「現役のころから『どんな形でも戻って来いよ』と話はしていた。今回、縁があって現役として戻って来てくれるから楽しみにしてます」と話した。

藤田は基本的に、内野はどこでも守れる。三浦監督は「これという1個だけでなく。来年40(歳)の年か。昨年ファームで見ていても、動きもまだまだ若いですし、もう1度ベイスターズで花を咲かせてもらいたい。経験豊富ですからね。成績もそうですが、若い選手に与える影響にも期待してます」。内野でも遊撃手は負担が大きく、40歳シーズンを迎える選手が守ることはまれなポジションだ。「ショート守れるかな(笑い)。でも複数ポジション守れる選手ですからね」と期待を寄せていた。【斎藤直樹】
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:33:11.45ID:/T1IGnkAp
>>230
デーゲームで出すこと自体が間違いですよ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:33:14.55ID:tXv552y+0
なかなか立ち上がらないところも含めて藤田のヘッスラ高校野球かと思ったわ
思い出代打かよ笑
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:33:17.76ID:M2+SDGIr0
ファンとは違ってCSの2位チームは言うほど勝利目指してないねん
悲しい話やけどな
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:33:23.26ID:nAhxjjJy0
>>239
ニギニギしてゲッツー取れへんやんけ!!ってのはよくあるやろw
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:33:26.28ID:zshMjAsq0
酷い打球や
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:33:33.20ID:Z+M803KN0
結果論でしかないやろ
対戦成績みてもどっこいやし、
ベテランの藤田に期待値かけたんやろ

どうでもええやん
負けたんやし
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:33:37.00ID:Ns3PAhoz0
ファーストベースへのヘッスラって日本独自の風習やね
アマチュアもプロも
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:33:41.25ID:S3t0EEnda
>>247
使い切ってないやん
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:33:46.19ID:/XaVp3a+0
多分これがなかったら横浜ファンの感情のぶつけどころが阪神ファンの声出しに集中してたから分散してくれた藤田と三浦には感謝してる
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:33:46.21ID:D4iInjTt0
>>252
感動を与えたから年俸アップ間違いなし
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:33:55.50ID:SyyLfTgh0
>>225
別に来年以降藤田がどうしようが好きにすればいいけど
今日に関しては藤田が悪い以外の野球の見方はないわ
大田ならとかそういう問題じゃねえよ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:33:56.66ID:X+4nJpHU0
対湯浅なら大田はヒットあるけど藤田はないやんけ
そもそも外野フライ2本しか売ってない藤田を先に出す道理ある?
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:33:59.01ID:3olbjy4d0
気持ちわかるで手震えながら朝起きて仕事行くんやで🐏💤
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:34:05.97ID:1tb48EmH0
青木内川福留みたいな打のスペシャリストのベテランに託すならまだ分かるけど藤田って守備の人やろ?
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:34:13.32ID:+tT4k6qCM
>>250
三浦のお友達起用の弊害やね
実力のないベテランが可愛くて可愛くて仕方ないんやろな
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:34:18.47ID:S3t0EEnda
>>253
んな事ないわ
牧の雄叫び見てないんか
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:34:21.93ID:0+U9iZnt0
前進守備抜くこと考えたら打球速度が大事やと思うんやけど
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:34:25.64ID:xGLo291Cp
もう引退間近のおっさんが150km超えの真っ直ぐを弾き返せると思ってたんやったらあまりにも想像力が無さすぎる
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:34:27.41ID:KdkgQBBF0
>>201
糸原なめすぎやろ
セカンド確認してからファーストなげるわ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:34:27.66ID:tXv552y+0
>>261
来年も阪神戦で思い出代打ヘッスラ頼むで
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:34:32.03ID:e9w9+nJr0
ネクストで待機してた大田が一番可哀想だろ

自分まで打席回ってくると思ったら目の前で試合が終わるのを見てしまうんだからなあ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:34:33.32ID:ilhn90OJ0
勝率5割ないチームとの敗者復活とかNPBらしい戦いやったぞ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:34:36.07ID:D4iInjTt0
>>262
ワイにいわれても困るでワイも三浦限界説を説きたいのが本音なんやから
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:34:42.82ID:mynkxRGna
まあファイナル始まるまでは阪神ファンがガタガタうるさく乗り込んでくるしもうスレいらんやろ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:34:48.03ID:M2+SDGIr0
>>267
そら選手はそうやろ年俸絡むんやし
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:35:10.30ID:5/KblAsv0
現地やけど藤田は未だに一塁ベンチにうずくまり立ち上がれないでいるわ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:35:12.45ID:+tT4k6qCM
>>273
これで大田が出ていったら笑うわ
役に立たないジジイが残って戦力の大田が消えるとか最悪の展開
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:35:19.09ID:2hszgNbO0
>>182
我が子が目の前でダンプに轢かれたんや
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:35:19.68ID:Ar6BMWfKa
藤田が対阪神で打った相手投手

西
馬場
渡邉
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:35:23.30ID:tXv552y+0
>>278
あれは小幡がとるかも知れないからしゃーないライナーバックや
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:35:26.28ID:7aPTgQAo0
打者の打球、セカンドの送球、キャッチャーの送球
真っすぐ行っててキレイ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:35:31.10ID:xSBjR3E20
藤田ってサヨナラとかの思い出があまり無い巨人の亀井みたいな感じか
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:35:40.83ID:GZgegcAg0
CS敗退真ん中中央二ゴロゲッツー
これが最終打席とか恥ずかしいから現役続行やぞ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:35:41.99ID:SyyLfTgh0
>>254
よくあるよ、彼は反転して投げるのがすごく下手だからね
セカンドゴロをひねってセカンドに投げたり、ボールを受けて反転してファーストに投げるとか苦手だよね

でも今日の打球見直してみ?糸原のウィークポイントにかかるところが何もないよ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:35:44.72ID:naITyXup0
今さらどんなに演出しても小池引退試合を超える感動ポイントは稼げんのやけどな…
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:35:56.26ID:D4iInjTt0
なんで今年2位なのかさっぱりわからんわリリーフが頑張ったのはわかるけども
2016年とか2017年の方がもぎ取った3位で勝っている印象や
今年も2019年も棚ぼた2位
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:35:57.19ID:fEYI1jjD0
キェーで草
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:36:04.79ID:iJYx4bQG0
本音は清田みたいにCSだりーってやつが大半やろ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:36:06.05ID:V+hCNOZY0
牧のヒットは興奮したけどなあ
まさかレギュラーでもない40のオッサンが一瞬で潰すとは…
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:36:10.84ID:dvEqOK+O0
借金持ちのチームにボコボコにされてて草
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:36:32.13ID:GZgegcAg0
>>267
あの場面でゲッツー打ったのにな
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:36:33.13ID:5eghTtZOa
牧に代走まで送って勝負かけたんならオースティンのヒットの場面はもうギャンブルスタートでも良かったんじゃないかなとは思った
まぁ素人やしそれはありえんて言われたら何も言えんけど
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:36:38.19ID:Y2cGYJO2d
何回見ても足遅すぎて笑うわ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:36:40.34ID:CL1T5c+j0
>>278
小幡が見送ってたならそうだけど飛びつこうとしてたからしゃーない
それで届いてゲッツーしてたら藤田以上にボロクソ叩かれてるやろ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:36:43.95ID:n/agZrLYp
>>278
こんな馬鹿がファンにいて仮に采配擁護してると思うともう吐き気すらするわ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:36:46.16ID:q3gpGd/30
横浜ファンは悪くない悪くないんたああああって思いたいのは分かるけどマジレスすると最悪の采配だった
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:36:47.43ID:M2+SDGIr0
>>292
ロッテはCSを査定に反映してなかったらしいしな
そら選手からしたらダルいわな
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:36:52.22ID:/T1IGnkAp
>>294
ボコボコか?
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:36:54.00ID:D4iInjTt0
ラミレスは2年目は冴えていて3年目からなんか不穏な空気流れてた
三浦大監督は正直もう限界が見えているし今年がピークやと思うわ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:37:05.72ID:mynkxRGna
>>290
負けてる試合は普通にクソだから3位なんやぞ2016も2017も
今年面白くなかったとかは別にねえわ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:37:06.97ID:+1K6nEr4r
>>217
所詮なんGやし頭に血上ってる奴まだ多いだろうからしゃーない
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:37:07.92ID:Ar6BMWfKa
>>296
あれはスタート切ったらそれこそ暴走
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況