X

【悲報】ガンダムシリーズのエンディング、名曲がないwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 01:22:45.65ID:JQ0JjbBH0
有名なのはオープニングだけだよな
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:31:58.28ID:phhWUxTB0
SEEDのED全部名曲だよな
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:31:58.47ID:0ZxHvOAd0
>>250
最終回でも効果的に使われてたな
2022/10/11(火) 02:32:41.42ID:0NzbDGML0
ウォーキング・デッドにでてきた
なんか1000匹ゾンビ殺すのが目標のスナイパーみたいなのおったよな
あいつどうなったんや
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:32:46.51ID:WJOZzAUG0
Gレコ劇場版のエンディングⅣはよかったのに結局最後ドリカムで締めたのは許されんで
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:32:57.59ID:phhWUxTB0
>>252
それも間違いない
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:32:58.18ID:onREW0N40
ガンダムXのEDのオサレ感すこ
Human Touchが名曲
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:33:40.54ID:nbMwZZj10
種のopはどんどん裸体が増えて困惑
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:34:09.24ID:ef1AnkK40
むしろガチハズレなED曲なんかそうそう無いやろ
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:34:20.91ID:POpA6QoR0
>>254
はいカールスモーキー石井
いやええ曲やけどさ
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:36:03.55ID:phhWUxTB0
>>262
何があかんねん
リマスターで差し替えられたの許せんのやが
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:36:40.35ID:Y+x/HCgu0
初代ガンダムって主題歌どっちもクソすぎない?
まあ色々と仕方なかった面はあるんだろうけど…
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:37:26.41ID:kpFWAm/u0
>>174
錦の御旗をかくぁげぇよぉ😫
僕らはボンクラァ😫
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:37:29.82ID:OyeeW/df0
ガンダムXのEDはどれも名曲じゃね?
銀色ホライズン最高や
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:38:35.38ID:8ate3Qyt0
種は良かったよな
find the wayとかReason好きだわ
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:40:18.26ID:3XVTWek20
Vは曲に外れなし
2022/10/11(火) 02:40:42.55ID:crDXIOlP0
光る風の中~
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:40:59.26ID:oPIGFlix0
my world
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:41:19.31ID:PghlqOUya
>>264
劇場版がええからセーフや…
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:41:38.65ID:nLDnzSBV0
GレコⅢのED入りいいよな
Gはかなり好きな方やわ
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:42:29.58ID:ef1AnkK40
初代は一周まわってあのクソダサさが癖になる
シャアが来るとかも最高や
カラオケで歌ったら爆ウケするし
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:42:35.93ID:mm35GlCU0
はい銀色ホライゾン
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:42:56.30ID:phhWUxTB0
WのEDのせいでワイの中のリリーナのキャラが定まらない
あの犬がヒイロ説もあるし
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:43:08.65ID:wlDidYRW0
君の姿は〜僕に似ている〜♪
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:43:29.58ID:RB9aYSeg0
ユニコーンのケミストリー
曲名は忘れた
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:44:14.59ID:ICt7Nc9w0
distanceええやろ
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:44:17.16ID:dPYVFhSM0
10years afterはOPよりすき
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:44:19.39ID:3MUO1jDy0
VとGは全て名曲しかない
2022/10/11(火) 02:45:00.56ID:leKXNgJM0
君のなかの永遠
月の眉
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:45:11.47ID:UCdi/GWzM
大地を踏みしめていけ
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:46:01.63ID:Y+x/HCgu0
>>271
めぐりあいホント好き
哀戦士もまぁまぁ好き
砂の十字架は別に…
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:46:26.03ID:mm35GlCU0
human touch
銀色ホライゾン
月の繭
限りなき旅路

ワイの思い出や
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:47:44.83ID:NO25wcvu0
>>264
初代の主題歌は連邦のプロパガンダやぞ
2022/10/11(火) 02:47:56.97ID:8g1eUGW40
>>226
パクリだから
っていうか作曲者のセルフパロディかってくらい手抜き感ハンパない
2022/10/11(火) 02:48:14.29ID:OLdK3cB80
ダブルオーのtrust youだっけ あれ好きだわ
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:48:40.17ID:fusXNfCoM
流星のナミダ

なんで誰もが挙げんのや
栗山千明やとしてもええ曲やん
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:48:45.11ID:O2jgN3jQ0
>>170
ここまじで最高にママ
俺の抜きどころ

https://i.imgur.com/HDRKja9.jpg
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:48:57.73ID:K9Ml2H1x0
オルフェンズ
2022/10/11(火) 02:49:12.91ID:leKXNgJM0
>>284
40手前ぐらい?
Xが朝に飛ばされた時、早起きしてみてたわ
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:49:13.27ID:Q4j9YoW7M
水星の魔女のEDはちょっと酷すぎる
supercell枯れすぎやろ
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:50:07.57ID:9fbhMF3x0
find the wayが良すぎて種の糞展開許せるほどではないけど多少軽減されてる
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:50:08.41ID:TZe392GOd
ここまで遠い記憶なしとかエアプか?
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:50:47.41ID:ef1AnkK40
米津と違ってスパセルは完全に過去の人になってしまったな
EGOISTも全然売れんし
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:51:11.20ID:iYtl/HK80
>>234
トラストユー
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:53:17.90ID:O2jgN3jQ0
>>292
ギアスの勇侠青春謳みたいな雰囲気でええやん
YOASOBIと毛色違いすぎてるから脳が混乱してるだけやぞ
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:53:19.83ID:nTqqlOpr0
https://youtu.be/hqlpDeiQmXY
君の中の永遠は名曲やろ!
なおアニメーションはクソ適当
2022/10/11(火) 02:54:49.69ID:s5y3SHme0
希望の花~
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:54:58.98ID:O2jgN3jQ0
>>298
最近亡くなったのこれ歌ってる人だっけ?
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:55:17.34ID:mU23kZek0
僕達は迷いながら~はOPやっけか
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:55:25.82ID:53TslPWJ0
ネタにされがちだけど鉄血の勝ち取りたいって曲めっちゃ好き
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:55:43.43ID:UCdi/GWzM
ガンダムX内容無いようだけどOPEDはハズレがないな
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:55:46.11ID:WMNIUO8d0
Trust you とかいうオタクが絶対に聴かないような曲すこ
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:56:08.28ID:O2jgN3jQ0
>>302
自動的にアストロガンガーオルガが脳内再生されるの罪深過ぎだろ
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:56:20.70ID:T1ybUOVU0
遠い記憶めっちゃ名曲やろ
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:57:26.29ID:WMNIUO8d0
00ってお洒落な曲多いよな
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:58:17.12ID:nTqqlOpr0
>>300
亡くなったのはオープニング歌ってた人やな
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:58:18.42ID:F3c/7Fv+0
>>288
そんなんあったな
今聴いてるわ
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:58:35.33ID:AKwAFCBI0
遥かなる旅路だっけ?ターンエーの最終話で流れたやつ

あれが究極だと思う
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:59:07.41ID:OzrxaZue0
うちおとせなーい
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:59:22.06ID:SvqUgJwmd
も一度tendernes
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:59:31.88ID:1iZ6po6j0
これ(・ω⊂)
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 02:59:54.21ID:1Fbd1mKq0
月の繭で再認識させられたハゲの作詞力
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:00:01.96ID:Eh/snCyGa
水星ED良すぎて何度も見てるわ
早くこの映像くらい仲良しになって欲しい…
https://i.imgur.com/OqaUIHo.jpg
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:00:03.86ID:Ap/TOFoU0
GガンのEDすこ
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:01:22.12ID:O2jgN3jQ0
>>308
声似てるけど違う人やったか
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:02:40.90ID:SvqUgJwmd
>>316
君の中の永遠か
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:02:50.86ID:ZiK6DN0fM
なぜか最後まで使われ続けた it's Just LOVE とかいう評価に困るED
2022/10/11(火) 03:03:12.42ID:AAeWRoLw0
水星EDすこ
二期ラストで流れたらなんやかんや感動しそうな雰囲気あるわ
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:03:50.67ID:QyXTQUdKd
>>26
ようわかっとるやつおるやん
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:03:57.72ID:UCdi/GWzM
>>315
結局きゃわいいおんにゃのこがイチャイチャしてるだけで良いんだろ?😟
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:05:12.92ID:vuHY3NZTM
>>266
クソかっこいい
OP聴くためのガンダムですらある
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:06:16.00ID:vuHY3NZTM
SEEDの中島美嘉FLY AWAYだっけあれ名曲やろ
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:06:26.92ID:O2jgN3jQ0
>>322
もうむさ苦しい男は十分堪能したよ…
2022/10/11(火) 03:07:22.50ID:K6yDgZLG0
ガンダムXのエンディングすこ
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:09:38.01ID:1B3TwCfa0
水星の魔女のopええなとか思ったらYOASOBIで草
こんなメジャー歌手が歌ってるなんてガンダム出世しすぎじゃない?
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:10:49.32ID:hYdDSBCKp
君の中の永遠
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:11:54.92ID:Xsd5TlQi0
>>327
森口博子が歌った時もこんなこと言われてたんかな
2022/10/11(火) 03:12:19.15ID:nNg0GBBz0
逆襲のシャアのやつ好き
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:12:47.77ID:xAmzPIcQ0
00の罠
2022/10/11(火) 03:13:04.66ID:K6yDgZLG0
>>329
森口博子はゼータで知名度上げた人
2022/10/11(火) 03:13:06.36ID:pdsTik0B0
遠い記憶
があるやろ
2022/10/11(火) 03:13:36.76ID:1BgVbmMx0
00の3クール目の止め絵が4クール目のEDで動き出すの好きすぎたわ
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:20:22.84ID:O2jgN3jQ0
>>327
ガンダムってロボットだからか舐められてるけどワンピースとドラゴボ足してもホビー売上ガンダムのが上の化け物コンテンツだからな?
ユニコーンは19万SEEDは10万枚円盤売れてるしまじで単体ブランドとしては皇帝クラス
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:29:08.93ID:BuZbcptk0
>>327
いうて00はラルクで鉄血はミーシャマンウィズやぞ
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:29:15.54ID:eLWbhZvI0
>>335
それ種だったから売れただけで同じTVシリーズはそれ以降下降の一途やん
ブランドとしてみたらAGEGレコ鉄血の直近三作は恥レベルや
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:29:29.68ID:kpFWAm/u0
>>327
このレス何回か見てるしアフィの鉄板ネタなんかな?
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:29:32.02ID:GxngD1Wd0
一千万年なんとか
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:29:36.31ID:YemUZOT50
>>315
脳が回復する
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:30:45.88ID:+a80e0en0
ふつうHUMAN TOUCHだよね
2022/10/11(火) 03:32:30.38ID:mVISaTo30
リリーナがライオンを締めるやつ
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:32:30.40ID:O2jgN3jQ0
>>337
種だったからって種だって最初は0スタートやん
そこら編は暗黒やけど大体小川の兄貴のせいやからな
0083とかも6万枚売れてるし
元々のコンテンツとして強いで
あと鉄血もAGEみたいなクソでもエクバに転生すればプラモガン売れするから無敵なんよ
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:33:55.63ID:LGpQOHmh0
一番空気なのはGガンのEDでええよな?
2022/10/11(火) 03:34:02.07ID:kEshqCQn0
>>332
ゼータはデビュー曲や
歌手として名を上げたのはETERNAL WINDやろ
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:37:20.21ID:iOfCjMW80
一千万年銀河
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:37:48.99ID:eLWbhZvI0
>>343
0083が6万売れてるいうてもOVAとか劇場版のような作品は数字としてTVアニメのものより高く出るのは当たり前やぞ
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:41:56.12ID:O2jgN3jQ0
>>347
ゆうてTVシリーズの00も4万売れとるんやけど
ここまで売れてるシリーズに文句垂れるってもはやただのいちゃもんやろw
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:43:18.99ID:YtMJA5Lt0
08
ポケセン
オルフェンズ

このあたりは全曲トップクラスに好きやわ
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:44:22.70ID:YtMJA5Lt0
>>348
あんまり詳しくないけど同時期のコードギアスに負けたイメージやわ
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:46:04.83ID:LP7G7n1w0
冨野の作詞能力って凄いな
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:46:54.85ID:eLWbhZvI0
>>348
種から半分以下に落ちとるしそのOOに逆立ちしても勝てないレベルに落ちとるのが直近のTVシリーズ三作やろ?
ガンダムブランドが凄いんやなくて種やUCが化け物コンテンツやって話
ブランドが凄いんだったら件の三作だって売れるやろが
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:47:11.89ID:O2jgN3jQ0
>>350
あの頃はロボアニメはマクロスFが最強やったからな
今はもうロボアニメ完全に廃れて対抗馬いないから水星が覇者や
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 03:50:46.72ID:E2yyC8rk0
水星の魔女のEDもっと金かけてよ
OPに使いすぎたんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況