X



【朗報】中スポ「ヤクルトを見て大補強などしなくても優勝出来ると確信した。中日にやれないはずがない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:34:39.58ID:HYcqlGsj0
◇渋谷真コラム・龍の背に乗って 日本S特別編 ◇27日 日本シリーズ第6戦 オリックス1―2ヤクルト(延長12回、ほっともっとフィールド神戸)

 あと3日で師走だというのに、最後まで野球を堪能できた幸せ。しかし体は「ほっともっと」で震えていても、心はどうしても新生ドラゴンズにも向いてしまう。セパともに2年連続最下位から立て直しての優勝だ。中日にもやれないはずがない。

 6試合を見て、改めて確信したことがある。「チームの強さは骨格(中軸)で決まる」。そして「骨格はFAではなくドラフトで決まる」ということだ。ヤクルトには山田、村上、オリックスには吉田正、山本と2人ずつの金メダリストがいる。
山本を除く3人はドラフト1位。ただし、有名な話だが山田は「外れの外れ」で村上は「外れ」。雑草ではないが、決してその年の「目玉」ではなかった。4位の山本にいたっては「まさか侍ジャパンのエースになるとは」というのが正直なところだと思う。

 そして、両チームには「ネクスト侍」が控えている。高卒2年目の奥川と宮城だ。奥川は「目玉」だったが、宮城は「外れの外れ」。順調にキャリアを重ねれば、彼らは次のWBCでは有力な候補となってくる。

 「ドラゴンズから1人でも多くの代表が選出されることを、強く願います」。これは東京五輪直後に、大野雄が語ったことだ。野球は団体競技だ。
しかし、侍ジャパンに選ばれるような個人がいてこそ、チームは強くなる。そして侍の中でもまれれば、その個人もさらに強くなる。この言葉の奥には、そんな意味が込められている。

 「外れ」の村上と「外れの外れ」の山田に宮城。侍ではないが、オリックスの4番・杉本は、ドラフト10位からついに覚醒した。彼らの経歴が教えてくれるのは、ドラフトで逃げてはいけないということ。
そして、その先にも必ず「宝」は眠っているということだ。大事なのは三拍子やバランスではなく、スケール。大補強などしなくても、充実したドラフト戦略が、必ず竜を再建する。

最下位から“立て直して日本一”中日にもできる…6試合見て確信した「チームの強さはFAでなくドラフトで決まる」
https://www.chunichi.co.jp/article/373531
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:54:50.31ID:f/aCauXZM
カネだけじゃなくて知恵も工夫も足りないんだから無理だろ
10年やってるんだからそろそろ気づけよ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:55:06.16ID:jBZp89Wva
高橋岡林以外にも出てくる選手おらんとな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:57:12.59ID:3ir1BKsiM
>>36
それあなたの感想ですよね?
コーチがそう話したとかいうデータあるんですか?
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:58:40.08ID:Kz+ZMgXz0
中日で三冠王とれる打者って誰なん?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:59:49.11ID:hGTdtLlP0
中日には育成力が無いことを認めろ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:01:41.32ID:t+w3+FoMa
 中日の片岡篤史2軍監督が、勝ち越し3ランを打った石橋康太捕手に辛口評価を与えた。

 石橋は同点の6回2死一、三塁で、巨人2番手・横川の139キロをはじき返し、左中間フェンスを越える3ランを放った。だが、片岡2軍監督は「前の2打席は連続見逃し三振。(150キロ前後の球を投げる)先発の井上投手の真っすぐを打っていれば、評価できたんだけど。石橋には150キロくらいの真っ直ぐを前に飛ばしてほしい」と注文を付けた。

 さらに「石橋に限らず、バットが外回りする選手が多いのよ。そういう選手にはみんなこう言うのよ『外回りするやつは、営業行け』って」と“片岡節”で若竜に多い打撃の癖にも言及した。

ドアスイング直せやモミー
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:02:49.09ID:S7H0Eyg30
ウレーニャあたり補強するやろ
震えて眠れ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:03:13.79ID:HjQLW2eRd
中日はチーム作りにスピード感がないよな
廣岡出したヤクルトみたいにスピード感を持って選手を見切らないと
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:04:47.47ID:QbVbewPXa
>>25
2017は打撃よかったんじゃなかったか
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:04:52.45ID:mcNYrUALp
村上みたいなんが一人いたらそら勝てるよ
でもそんなのまずおらん
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:07:06.47ID:s3qr/pdHF
巨人や楽天からトレードで中継ぎ補強してるし外国人毎年とってるぞ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:07:23.59ID:xN3RQbjDa
>>47
2017は打撃ゴミやぞ
守備もやばくてチーム野手warマイナスのレジェンドや
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:07:59.31ID:QbVbewPXa
>>50
あれいつだっけ
アルモンテがいた年って見映えよかったような
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:08:21.27ID:Sz+KdaExM
>>51
🤮
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:09:16.92ID:s/RV/6JR0
オスナ成績たいしたことないけどオスナいないと一塁経験浅い宮本と荒木だからね……
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:09:33.22ID:xN3RQbjDa
2020→2021
中 山崎→塩見
右 坂口→サンタナ
一 村上→オスナ
遊 エスコバー→西浦
三 西浦→村上
捕 西田→中村
二 山田(不調)→山田(復活)
左 青木のまま
代打 荒木→川端


ほぼ別のチームやぞ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:10:03.23ID:xN3RQbjDa
>>53
あ、すまん
ヤクルトの話かと思った

中日は割と打者よかったよ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:10:36.41ID:4eg3v5Bx0
京田トリプル3はよ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:10:43.76ID:QbVbewPXa
>>55
規定到達した外国人野手でOPS三位やなかったか
そもそも到達三人しかおらんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況