X



亀田興毅「ボクシングは人気がない。なんでや」井上尚弥「お前のせいだろ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 13:28:43.99ID:IaBsBPPid
――とはいえ井上尚弥選手なんかは実力だけでなく、人気もすごいし、海外でも評価されています。国内でも大きな会場が満員になってますね。

井上選手は確かにすごい。でもそれは一部の選手であって、全体で見るとボクシングは苦しい状況にある。
だからボクシングをもっと活気づけたい。もともとボクシングは歴史もあるし、スポーツとして認知もされています。
ステータスがあるんです。でも他の格闘技と比べると、ちょっとハードルが高いというか、入りづらいところがある。
そこを華やかにして、入口を広くして、ボクシングで稼げるとなれば、絶対にこっちに流れはくると思います。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e15cedb5d89ab1b4a020078ea354b167bf917650

井上尚弥@naoyainoue_410
自分がそういうものにしたのによく言いますね。。(独り言)
https://twitter.com/naoyainoue_410/status/1579471355577520129?s=20&t=eoOKtyfwLPR9BQZ73RwKwQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:15:43.35ID:B9D6oYt80
階級をせいぜい3つくらいにして団体も1つにしないと訳が分からないわ
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:15:44.15ID:lFb4CkWA0
井上にはがっかりやな
人のせいにするのは違うよ…
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:15:45.42ID:qbkh/mYZ0
>>730
畑山以降いないからガチで空気になってたんやが
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:15:46.88ID:4X1CveKh0
>>733
そのへんで運営が問題おこしたからな
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:15:48.60ID:wRqXb4Ux0
亀田親子はヒールやるにしても愛嬌がなさすぎて本気で嫌われてたのがな
もうちょい愛嬌ありゃ良かったのにな
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:15:49.12ID:DIiB/DXNp
>>741
見てないw
ヘビー級ってマイク・タイソンとか想像してたんやけどちゃうんか?
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:15:50.32ID:AZbLMQLu0
亀田もたまにはKO勝ちとかあれば盛り上がってたのかもしれんけど、それもないからな🤔🤔🤔
ボクシングって判定ばっかりでツマランなって感じやったわ
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:15:50.69ID:rvhL9XWQ0
>>737
にわかやけどタフに判定勝ちしてる場面しかわからんよな
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:15:52.25ID:DXxS9Mg10
亀田関連は結構名言珍言出てるよな
「サスペンド、無期限のサスペンド」とかさ
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:15:59.98ID:DazgBfc2a
これは正論
亀田家が決定的にボクシングというスポーツが基本八百長みたいな印象にした
まあもちろん昔からやるのがしんどいスポーツだから八百長はよくあったけど日本においては決定打を与えたな
あとやっぱり亀田家がスポーツ選手として最低限の品位にも欠けてたのがあかん
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:16:11.80ID:RlnC1zzZ0
重量級の試合なんてほとんどが微妙な技術で殴り合ってすぐタオル投入か審判が止めて終わりでおもんないで
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:16:25.76ID:Kd667lIkM
でも井上の数倍は亀田の方が人気あったからな
井上は強いけどあんまり人気ない
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:16:32.48ID:0LP8Ofuw0
>>740
そんな狂人をなぜなんGに呼び寄せてしまったんだ?
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:16:33.07ID:wZhKq9970
>>681
正確にはボクシング人口自体はむしろ増えてる
プロボクシング人口が激減やな フィットネス需要のボクシング人気は高いみたいや 
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:16:35.15ID:/USP590M0
ライト級の意味は軽いやからな
アメップはそもそもそれ以下の階級なんて興味すらないだろ
デービスみたいに皆ライト級でやろうぜ
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:16:38.44ID:ytg1WsKQp
>>750
それ弟やろ
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:16:45.13ID:K5Q2zrlI0
井上尚弥がボクシングやめた従兄弟に現役復帰するよう説得し続けてきたのに聞き入れてもらえなくて
その従兄弟がバンドリの映画に感化されて復帰したのにブチ切れたエピソードすき
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:16:50.03ID:ZjjCcbIj0
>>750
ほんま次男はうんこで誰も語っとらんやろ
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:16:56.12ID:bGnlFjYv0
井上は違うやろ じゃあ亀田おらんかったら今より人気出ていたんか言う話やし
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:16:58.43ID:KKyZ8b9N0
>>746
覚えてるわ 井岡と数十年違うのにひと目で上とわかるパフォーマンスだったな
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:17:01.18ID:lNeoUt220
井上は崇高なスポーツやと思ってるけど所詮エンタメやからな
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:17:01.23ID:D0Rj2tmp0
徳山の嫁は元気してるんやろか
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:17:02.52ID:2re//pXW0
井上ってぶっちゃけアレだよな
SNSやらない方がいいタイプ
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:17:04.20ID:imoyq7sl0
>>701
亀ガードからのバッティングがマジで多かった
しかもあまり注意されないっていうね
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:17:16.14ID:AeMTFo6M0
>>750
レフェリーと内藤の顔がどっちも嘘だろ?って感じで草
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:17:16.15ID:K2ygKj7iM
一時的盛り上がっても「あ、ボクシングってこんな茶番なんだ」って気づかれたら人気落ちるだろ
井上言ってることは正しいよ
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:17:16.70ID:YG+a+bbDd
>>655
亀田って結局誰かの土台にしかなり得なかったんだよな
内藤は次男戦後の無名相手でも視聴率良かったから
亀田長男も元々はハードパンチャーが売りやったんけどな
勝つためにスタイル変えてしまった
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:17:20.25ID:N5bDfzkM0
ワイの中ではミドル級がおもろい印象あるけど5ちゃんじゃヘビーが人気やもんな
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:17:23.63ID:Y6nL8dusp
>>756
チェ・ホンマンvsチェ・ホンマンみたいなもんや
タイソンが人気あったのは重量級なのにスピードが圧倒的だったからや
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:17:28.31ID:NBhQQSYF0
亀父含めリング外の振る舞いのほうが話題になってた時点でな
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:17:34.71ID:wZhKq9970
クリチコとかKOするけどつまんねーから皆メイウェザーばっかり話題にしてたよな
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:17:40.29ID:4Oojb/fYd
どうでもいいけど太田和彦の酒場巡り番組観てたら具志堅の息子が居酒屋で働いてて草生えた
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:17:41.28ID:0LP8Ofuw0
>>769
歌が上手いのは知ってる
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:17:45.65ID:idpBceaS0
亀田は人気とか言うよりはよく燃える薪みたいなもんでな
みんな負けるのが見たいから絶妙な弱さの亀田はそれだけ注目を集めた
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:17:51.16ID:igiVQbCI0
亀田は見た目はオラついたヤンキーなのにボクシングスタイルはガチガチのアウトボクサーなのがね
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:17:51.22ID:70ZcyHFbM
亀ガードでカウンター狙うだけの塩試合量産機だったからな
それで日本人でも怪しいと思う判定勝ち
まあボクサーとしてはなんの魅力もないよな
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:17:54.00ID:K2ygKj7iM
>>51
これなんよ
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:17:54.04ID:oPjtpZf1a
井上は強いかもしれないけどメディア出てもあんまおもしろくないのがな
亀田一家のミリオネアとかおもしろすぎた
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:17:57.92ID:losBmxbJ0
>>763
亀田の事をボクサーと思ってないからな
バラエティタレントとボクサー比べたらそら認知度違うやろ
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:17:59.11ID:0f6RS15b0
>>750
だーれも亀田の人格まで褒めてる奴なんかおらんやろ
亀田らのほうが人気あったのは事実という話に終始しとるそれが答えや
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:18:00.00ID:77I/2WdN0
けど亀田の試合だけは普段ボクシング中継なんかみてへん層もテレビみてたのは事実やからなあ
0796中年革命家ゆずぼん(院免検討中) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2022/10/11(火) 14:18:04.45ID:lMw/HpGGd
>>775
ボクシング自体バッティングが多いし
特にオーソドックスとサウスポーだと頭が更に当たりやすくなるだけ
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:18:06.89ID:ZQcmRiDHa
>>750
あかんもんはあかん
よかったところもあるってだけやろ
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:18:07.69ID:P/m4t/hIa
>>706
ほんこれ
その点亀田はそれをうまいこと利用してヒール役に徹して盛り上げてた
逆に井上はチビ界で最強の男ってだけ
そんなの人気出るわけない
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:18:19.42ID:OwJGc5qU0
亀田選手(どの亀田でもええが)に憧れてボクシングはじめました
こういう子どれくらいおったんやろな
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:18:20.32ID:14pyX+e+0
見たいのは演出でもなくガチだからな

スポーツならスポーツでガチ
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:18:26.55ID:ila7OTIc0
>>702
亀田はトラッシュトークぐらいしかしてへんやろ
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:18:27.31ID:5cvlacmu0
>>752
しかもファンまで同じ事してるからな
末期のプオタによく似てる
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:18:41.12ID:DIiB/DXNp
>>780
はえーそうなんか
やっぱヘビーでも速かったんやね

>>781
サンキューちょっと見てみるわ
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:18:42.44ID:qbkh/mYZ0
辰吉や西岡ボコりまくったウィラポンに勝ったときの長谷川穂積は世間的にほんま空気やったからな
亀田人気でボクシングに注目集まったから長谷川穂積の防衛戦もゴールデンでやりだしたんやぞ
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:18:45.79ID:Fu5UG22Wa
こういう器の小さい小競り合いがボクシング人気減らしてるような気もするが
リング上で強くても人としての魅力がないと
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:18:54.43ID:FEDj1qy80
>>740
極悪ファイターで草
井上より人気出るやろその妄想上の井上
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:19:01.46ID:3tL4giVO0
昨今のボクシング業界やファンって全部亀田が悪いんやって逃避しとる面あるからな
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:19:02.02ID:HkSrT0+90
ボクシングを格闘技から

プロレスまで落とした張本人やからな
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:19:03.87ID:Q3AE/nTC0
>>6
試合は地味だしつまらんしそういうのいらんわ
肘いけ
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:19:07.82ID:IC3/MrQS0
>>750
三兄弟十把一絡げは可哀想や
次男はアホの子やし
三男なんて風評被害レベルや
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:19:10.27ID:JrF6Gl/bd
アンチは人気の証明
10年後でもこんなに盛り上がる
井上なんて10年経ったら忘れられるで
熱心なボクシングマニアなら覚えてるだろうが
0812中年革命家ゆずぼん(院免検討中) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2022/10/11(火) 14:19:16.13ID:lMw/HpGGd
ちなみに内藤はポンサクにも熊にも投げられてる
バカは大毅ばかり叩くけど
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:19:20.39ID:0f6RS15b0
井上尚弥はただのアスリートやねん
マイナースポーツなんやからアスリート的な要素をアピールしても売れへんでほんま
人間としてはそら井上尚弥のほうが圧倒的に優れとるけど別にそないな話しやあれへん
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:19:22.92ID:9Nn7jM4Mr
ガキの頃毎日のように亀田がハンバーガー食いながら会見した!みたいなバカみたいなニューステレビでやってたの覚えてるで
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:19:23.53ID:8lVeW2cz0
タイソンも耳噛み千切ったりとエグいことやってたな
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:19:27.49ID:FMe6r+G20
>>745
普通にそういう層がファンだったからイキってただけでヒールとかじゃないよなあれ
そしたらファンよりアンチの方が圧倒的に多くなっただけ
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:19:33.88ID:tcsmedIB0
注目されたまでは良かったが肝心の試合内容がこの世で最もつまらない戦術だったのが運の尽き
逆によく持った方だと思う
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:19:48.29ID:K2ygKj7iM
>>788
朝倉未来そっくり
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:19:49.65ID:PewxQ6tm0
>>750
🙅‍♂亀田を持ち上げてる
🙆‍♂亀田が持ち上げてる
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:19:54.77ID:5/5BBQMPa
井上なんかより亀田のが日本ボクシング界に陽の目当てたんだけど(笑)亀田コンプかな
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:19:57.44ID:WD1VNFucp
やはり井上みたいに実力レベルでどうにかせんとあかんのか😉?
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:20:03.97ID:7PQojTdJ0
>>804
わいはちょっとウィラポンに感情移入してしまったわ
あの無敵の男がこんな倒され方するんかっていう
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:20:07.71ID:QCArjKc40
やっぱ辰吉薬師寺とか鬼塚の頃が1番ボクシングおもろかったやろ
レベルは高くないかもしれんけど熱すごかったわ
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:20:08.86ID:QJ2WxIQfd
いやいやこれはダサいよ
井上より亀田三兄弟の方が日本じゃ知名度ある現実をちゃんと受け入れて自分に非があること認めな?
0827飲むシリカ ◆SkKPw48Mbtjh
垢版 |
2022/10/11(火) 14:20:09.74ID:JRIkvo/1d
ボクシングは他の格闘技と同じようなエンタメより感動お涙頂戴路線が良いやろ
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:20:10.29ID:2GT0I1T70
井上が業界盛り上げればいいだけやん
他の格闘技のトップたちって割とそういう意識だけは持ってやってるし
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:20:12.80ID:Y9hfuMBuM
リングで本人見るとちっさすぎてまた見に行きたいって思わないのが致命的よな
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:20:20.00ID:l9QnjWuvM
一般人は井上の次は誰ってなると転向してくる天心になるやろうな
亀田の問題意識は何も間違ってない
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:20:22.46ID:cpSIWSaz0
あの時代、ほんまにネタになる選手おらんかったから必要悪ではあった
あれで繋いで今になってるとも言える
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:20:28.37ID:Q3AE/nTC0
親亀は輩
1亀は塩試合
2亀はガイジ
3亀は才能あるらしいけど不人気

残当
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:20:29.40ID:cMW4AeuFa
いうてもあの時代のトレンド戦法だったろ亀田兄
パッキャオ倒した砂嵐さんとかまんま亀田スタイルやし
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:20:32.33ID:ljmZ2tOn0
次男がガイジ極まって投げ技使ったおかげで内藤の名前が売れたみたいなところあるし
あれはあれで役には立ったんちゃうか
一時期の盛り上がりを見せたのに内藤の後の時代の選手がまるで知れ渡ってないのはどう考えても怠慢や
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:20:32.33ID:xIvV6eEt0
日本人ボクサーはファイトマネーの半分とかがチケット払い(チケット自分で売ってそれをギャルにしてくれ)なことが東洋チャンプや世界チャンプでも多いんだけど
今やスマホの普及とかボクサー達の生活の変化とかで
むしろこのチケット払いのが稼げたりするからこのシステムをむしろ強化してほしいみたいなボクサーの人らもいるんだよな
全額をはじめからお金でもらうよりもチケット自分で捌いて捌いた分を貰える方が入ってくるお金がでかくなるって
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:20:34.67ID:fPutVSaa0
亀田って頑張って盛り上げてたやん
ボクシング全く知らないワイでも知ってるし
0838中年革命家ゆずぼん(院免検討中) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2022/10/11(火) 14:20:37.14ID:lMw/HpGGd
井上はPEDを使用しているだけだからな
ドネア2は瞳孔が開いてたし
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:20:37.44ID:QBZqCQdU0
>>697
軽量級ボクサーならフットワークも上体の柔らかさも大概みんな持ってるやろうからそういうのはテクニックでいいんやないか?
亀田の場合は半分素人のオヤジに習ったからそういうテクニックが無かったんやと思うで
ガード固めてジリジリ近づいて強いパンチ出すだけ

センスって言ったらもっと凄いレベルの話やろうと思うわ
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:20:43.24ID:gQZYah290
エンタメ性が全然進化してへんからやろ昭和で止まってそう
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:21:01.97ID:CzLH7dWCr
テレビでもこんな感じでイキってれば人気出るやろw
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:21:02.27ID:GeykOCuC0
亀田みたいなのが好きなライト層は朝倉や新日に流れてるやろ
井上はppvでしかやらんしライト層向けの間口がないんや
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:21:04.67ID:kD5dRwCV0

短期的には盛り上がっても長期的にみたらマイナスって事たくさんあるよな
いろものに走る系とか一時的にイナゴの様なニワカファンがついてもそれが終わったらニワカどころか古参も嫌気が差していなくなるっていう
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:21:06.30ID:qr5//via0
弟の不倫を見て見ぬふりした奴が偉そうに
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:21:06.59ID:1z17Shlu0
>>819
スピードで比べたらパッキャオの方がタイソンより遥かにあるけど?スピード勝負が見たいなら一生軽量級だけ見ときなよ
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:21:11.37ID:MdfaX3yIp
包茎チンポを出してボクシングを注目させた亀田になんて口聞いてんだか
人気ねえならお前もチンポ出してみいや
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:21:12.33ID:D0Rj2tmp0
>>816
藤田って元騎手の藤田伸二か?
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:21:17.42ID:otURwIMB0
>>447
そりゃ相手だって同じ条件やん?
それも作戦の一つやろ
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:21:34.18ID:cMW4AeuFa
言われてみれば井上は長谷川みたいな感じかもな
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:21:39.81ID:mNDzVM/O0
>>750の試合で亀1が反則指示してたのがバレてんのに兄と弟を一緒にするなは無理があるのでは…?
そういうのも含めてボクシング終わらせたのが亀田だったやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況