X



亀田興毅「ボクシングは人気がない。なんでや」井上尚弥「お前のせいだろ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 13:28:43.99ID:IaBsBPPid
――とはいえ井上尚弥選手なんかは実力だけでなく、人気もすごいし、海外でも評価されています。国内でも大きな会場が満員になってますね。

井上選手は確かにすごい。でもそれは一部の選手であって、全体で見るとボクシングは苦しい状況にある。
だからボクシングをもっと活気づけたい。もともとボクシングは歴史もあるし、スポーツとして認知もされています。
ステータスがあるんです。でも他の格闘技と比べると、ちょっとハードルが高いというか、入りづらいところがある。
そこを華やかにして、入口を広くして、ボクシングで稼げるとなれば、絶対にこっちに流れはくると思います。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e15cedb5d89ab1b4a020078ea354b167bf917650

井上尚弥@naoyainoue_410
自分がそういうものにしたのによく言いますね。。(独り言)
https://twitter.com/naoyainoue_410/status/1579471355577520129?s=20&t=eoOKtyfwLPR9BQZ73RwKwQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:18:19.42ID:OwJGc5qU0
亀田選手(どの亀田でもええが)に憧れてボクシングはじめました
こういう子どれくらいおったんやろな
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:18:20.32ID:14pyX+e+0
見たいのは演出でもなくガチだからな

スポーツならスポーツでガチ
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:18:26.55ID:ila7OTIc0
>>702
亀田はトラッシュトークぐらいしかしてへんやろ
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:18:27.31ID:5cvlacmu0
>>752
しかもファンまで同じ事してるからな
末期のプオタによく似てる
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:18:41.12ID:DIiB/DXNp
>>780
はえーそうなんか
やっぱヘビーでも速かったんやね

>>781
サンキューちょっと見てみるわ
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:18:42.44ID:qbkh/mYZ0
辰吉や西岡ボコりまくったウィラポンに勝ったときの長谷川穂積は世間的にほんま空気やったからな
亀田人気でボクシングに注目集まったから長谷川穂積の防衛戦もゴールデンでやりだしたんやぞ
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:18:45.79ID:Fu5UG22Wa
こういう器の小さい小競り合いがボクシング人気減らしてるような気もするが
リング上で強くても人としての魅力がないと
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:18:54.43ID:FEDj1qy80
>>740
極悪ファイターで草
井上より人気出るやろその妄想上の井上
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:19:01.46ID:3tL4giVO0
昨今のボクシング業界やファンって全部亀田が悪いんやって逃避しとる面あるからな
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:19:02.02ID:HkSrT0+90
ボクシングを格闘技から

プロレスまで落とした張本人やからな
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:19:03.87ID:Q3AE/nTC0
>>6
試合は地味だしつまらんしそういうのいらんわ
肘いけ
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:19:07.82ID:IC3/MrQS0
>>750
三兄弟十把一絡げは可哀想や
次男はアホの子やし
三男なんて風評被害レベルや
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:19:10.27ID:JrF6Gl/bd
アンチは人気の証明
10年後でもこんなに盛り上がる
井上なんて10年経ったら忘れられるで
熱心なボクシングマニアなら覚えてるだろうが
0812中年革命家ゆずぼん(院免検討中) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2022/10/11(火) 14:19:16.13ID:lMw/HpGGd
ちなみに内藤はポンサクにも熊にも投げられてる
バカは大毅ばかり叩くけど
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:19:20.39ID:0f6RS15b0
井上尚弥はただのアスリートやねん
マイナースポーツなんやからアスリート的な要素をアピールしても売れへんでほんま
人間としてはそら井上尚弥のほうが圧倒的に優れとるけど別にそないな話しやあれへん
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:19:22.92ID:9Nn7jM4Mr
ガキの頃毎日のように亀田がハンバーガー食いながら会見した!みたいなバカみたいなニューステレビでやってたの覚えてるで
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:19:23.53ID:8lVeW2cz0
タイソンも耳噛み千切ったりとエグいことやってたな
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:19:27.49ID:FMe6r+G20
>>745
普通にそういう層がファンだったからイキってただけでヒールとかじゃないよなあれ
そしたらファンよりアンチの方が圧倒的に多くなっただけ
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:19:33.88ID:tcsmedIB0
注目されたまでは良かったが肝心の試合内容がこの世で最もつまらない戦術だったのが運の尽き
逆によく持った方だと思う
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:19:48.29ID:K2ygKj7iM
>>788
朝倉未来そっくり
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:19:49.65ID:PewxQ6tm0
>>750
🙅‍♂亀田を持ち上げてる
🙆‍♂亀田が持ち上げてる
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:19:54.77ID:5/5BBQMPa
井上なんかより亀田のが日本ボクシング界に陽の目当てたんだけど(笑)亀田コンプかな
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:19:57.44ID:WD1VNFucp
やはり井上みたいに実力レベルでどうにかせんとあかんのか😉?
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:20:03.97ID:7PQojTdJ0
>>804
わいはちょっとウィラポンに感情移入してしまったわ
あの無敵の男がこんな倒され方するんかっていう
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:20:07.71ID:QCArjKc40
やっぱ辰吉薬師寺とか鬼塚の頃が1番ボクシングおもろかったやろ
レベルは高くないかもしれんけど熱すごかったわ
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:20:08.86ID:QJ2WxIQfd
いやいやこれはダサいよ
井上より亀田三兄弟の方が日本じゃ知名度ある現実をちゃんと受け入れて自分に非があること認めな?
0827飲むシリカ ◆SkKPw48Mbtjh
垢版 |
2022/10/11(火) 14:20:09.74ID:JRIkvo/1d
ボクシングは他の格闘技と同じようなエンタメより感動お涙頂戴路線が良いやろ
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:20:10.29ID:2GT0I1T70
井上が業界盛り上げればいいだけやん
他の格闘技のトップたちって割とそういう意識だけは持ってやってるし
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:20:12.80ID:Y9hfuMBuM
リングで本人見るとちっさすぎてまた見に行きたいって思わないのが致命的よな
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:20:20.00ID:l9QnjWuvM
一般人は井上の次は誰ってなると転向してくる天心になるやろうな
亀田の問題意識は何も間違ってない
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:20:22.46ID:cpSIWSaz0
あの時代、ほんまにネタになる選手おらんかったから必要悪ではあった
あれで繋いで今になってるとも言える
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:20:28.37ID:Q3AE/nTC0
親亀は輩
1亀は塩試合
2亀はガイジ
3亀は才能あるらしいけど不人気

残当
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:20:29.40ID:cMW4AeuFa
いうてもあの時代のトレンド戦法だったろ亀田兄
パッキャオ倒した砂嵐さんとかまんま亀田スタイルやし
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:20:32.33ID:ljmZ2tOn0
次男がガイジ極まって投げ技使ったおかげで内藤の名前が売れたみたいなところあるし
あれはあれで役には立ったんちゃうか
一時期の盛り上がりを見せたのに内藤の後の時代の選手がまるで知れ渡ってないのはどう考えても怠慢や
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:20:32.33ID:xIvV6eEt0
日本人ボクサーはファイトマネーの半分とかがチケット払い(チケット自分で売ってそれをギャルにしてくれ)なことが東洋チャンプや世界チャンプでも多いんだけど
今やスマホの普及とかボクサー達の生活の変化とかで
むしろこのチケット払いのが稼げたりするからこのシステムをむしろ強化してほしいみたいなボクサーの人らもいるんだよな
全額をはじめからお金でもらうよりもチケット自分で捌いて捌いた分を貰える方が入ってくるお金がでかくなるって
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:20:34.67ID:fPutVSaa0
亀田って頑張って盛り上げてたやん
ボクシング全く知らないワイでも知ってるし
0838中年革命家ゆずぼん(院免検討中) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2022/10/11(火) 14:20:37.14ID:lMw/HpGGd
井上はPEDを使用しているだけだからな
ドネア2は瞳孔が開いてたし
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:20:37.44ID:QBZqCQdU0
>>697
軽量級ボクサーならフットワークも上体の柔らかさも大概みんな持ってるやろうからそういうのはテクニックでいいんやないか?
亀田の場合は半分素人のオヤジに習ったからそういうテクニックが無かったんやと思うで
ガード固めてジリジリ近づいて強いパンチ出すだけ

センスって言ったらもっと凄いレベルの話やろうと思うわ
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:20:43.24ID:gQZYah290
エンタメ性が全然進化してへんからやろ昭和で止まってそう
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:21:01.97ID:CzLH7dWCr
テレビでもこんな感じでイキってれば人気出るやろw
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:21:02.27ID:GeykOCuC0
亀田みたいなのが好きなライト層は朝倉や新日に流れてるやろ
井上はppvでしかやらんしライト層向けの間口がないんや
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:21:04.67ID:kD5dRwCV0

短期的には盛り上がっても長期的にみたらマイナスって事たくさんあるよな
いろものに走る系とか一時的にイナゴの様なニワカファンがついてもそれが終わったらニワカどころか古参も嫌気が差していなくなるっていう
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:21:06.30ID:qr5//via0
弟の不倫を見て見ぬふりした奴が偉そうに
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:21:06.59ID:1z17Shlu0
>>819
スピードで比べたらパッキャオの方がタイソンより遥かにあるけど?スピード勝負が見たいなら一生軽量級だけ見ときなよ
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:21:11.37ID:MdfaX3yIp
包茎チンポを出してボクシングを注目させた亀田になんて口聞いてんだか
人気ねえならお前もチンポ出してみいや
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:21:12.33ID:D0Rj2tmp0
>>816
藤田って元騎手の藤田伸二か?
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:21:17.42ID:otURwIMB0
>>447
そりゃ相手だって同じ条件やん?
それも作戦の一つやろ
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:21:34.18ID:cMW4AeuFa
言われてみれば井上は長谷川みたいな感じかもな
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:21:39.81ID:mNDzVM/O0
>>750の試合で亀1が反則指示してたのがバレてんのに兄と弟を一緒にするなは無理があるのでは…?
そういうのも含めてボクシング終わらせたのが亀田だったやん
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:21:41.72ID:U9MDDtAv0
亀田のせいでって亀田兄弟にそんな権力あるわけないやん
亀田は亀田なりに一生懸命やってたけど周りの大人がああいう風にやらせて子供なりに必死に答えただけやん
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:21:43.38ID:6CTsgBCQd
日本の格闘技なんて今はもうDQN人気あるかどうかでしょ

井上くんもタトゥー入れてちょっとオラついたら一気に人気出ると思うよ
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:21:46.92ID:WrIHLO6d0
井上の格闘技批判なんかも自分の名前よりブレイキングダウンに出ている素人の方が日常名前が挙がっているからかな
強さだけで人気が出るって難しいんじゃね?これだけの力持ってんのに世界で人気が出ないのも仕方ないわ
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:21:48.40ID:6Gyfol4E0
実際ボクシング人気にはなってないやろ
亀田ってタレントが売れただけや
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:21:51.49ID:ENouOGVs0
当時持ち上げられまくってた内藤が今ではオネエキャラでなんとかテレビに縋りついてるという事実
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:21:52.67ID:2ghu8rLMH
>>801
反則と贔屓判定 マナカネ ソンジョンオ ランダエダとか見てみろよ
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:21:52.92ID:s5y3SHme0
俺が盛り上げたる!まで言えないなら黙っとくべきやろ
プロレスすらできないとかただのチー牛やん
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:21:53.60ID:l9QnjWuvM
井上は畑山坂本みたいな試合をまだやってない
いつも一方的になるから仕方ないけど
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:21:53.79ID:7PQojTdJ0
賭けボクシングとか解禁したらあかんのか?
そしたらみんな試合見るやろ
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:21:56.50ID:RlnC1zzZ0
>>843
なんカスって全てにおいてイナゴ側の人間ばっかやからな
野球ですら全く詳しくないし
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:22:01.03ID:HQWF4oFU0
辰吉と薬師寺の試合は40%ぐらいあったろ
薬師寺と渡嘉敷はたけしの映画に出れたし
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:22:07.20ID:mLTPseM00
脱税みたいなことやってるからやろ
井岡一翔のチケット収入全部抜くとかヤバすぎんねん
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:22:22.14ID:kD5dRwCV0
>>5
未だに腑に落ちない
クルーザー級とヘビー級が11kg刻みなのに軽い階級ほど1kg刻みとかになるの謎やわ
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:22:23.02ID:3BJT05er0
亀田に勝ったら1000万とか天心に勝ったら1000万みたいな企画が話題になった時に
JBCや協会が「ボクシングルールでボクシングもどきをするなああああ!!!!」ってブチギレしたのは良くなかったと思う
メイウェザーがエキシビションで荒稼ぎしてる横でこれは器が小さすぎる
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:22:25.76ID:56AgVCna0
ボクシングって傍目から見るとペチペチ当てて抱きついてまたペチペチしての繰り返しで判定勝負がほとんどだからなあ
団体も階級も多すぎるのに正規だ暫定だなんだって複数チャンピオンピンいるし訳分からんわ
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:22:26.37ID:WjicfXB4a
複数階級で世界チャンピオン取れる程度には強い芸能人って考えたら糞有能だろ
期待されるキャラちゃんと演じてくれるからメディア露出も多かったし
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:22:34.46ID:JTZM+cxjr
井上とかダルビッシュ見てると大谷はツイッターやってなくて本当によかったと思う
まあ大谷はそもそも野球以外のもんに興味がないっぽいけど
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:22:36.24ID:xIvV6eEt0
殆どの人は亀田がマジで強いだのプレイスタイルがすごいだの言ってないのに
こいつ亀田兄弟の実力を過大評価してる!許さん!ってピキってるやつは大丈夫なのか
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:22:36.90ID:5lCjybpj0
当時の亀田とメディアの扱いに苦言を呈してたのが具志堅だけと言う事実
その具志堅が目付けてた井上が言うのは納得できるな
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:22:37.64ID:0t7UH9Lz0
180/80ぐらいの体格がスピードパワーのバランスいいよな
ここらへんがみててたのしい
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:22:38.23ID:mIE0pfPe0
>>772
ボクシングってスポーツの格とかそういう話ならともかく人気云々の話を言い出すなら
選手のキャラクター性とかエンタメ要素はある程度は必要よな
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:22:42.39ID:0LP8Ofuw0
>>853
強いだけじゃだめって格闘技のプロの辛いとこやね
野球とかなら自分が上手ければそれでいいのに
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:23:04.54ID:4Oojb/fYd
井上って本人は普通なのかもしれんが
親父のアパートで大量殺人起きたり家が空き巣に入られたり
トラブル体質なんかな
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:23:06.69ID:Fgc2XTUJ0
2009年の亀田VS内藤がwbc韓国戦より視聴率上という事実
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:23:10.01ID:O2t8Ymnj0
>>852
井岡人気ないから変わらんやろ
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:23:10.47ID:KKyZ8b9N0
こないだのカネロGGGしょぼかったわ
今のカネロと2013年のメイが再戦してもまたメイが子供扱いする
0878中年革命家ゆずぼん(院免検討中) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2022/10/11(火) 14:23:10.73ID:lMw/HpGGd
>>857
全部妥当判定ですが

マナカネなんかステロイド丸出しだったし
今思えばよく勝てたよ
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:23:14.20ID:g5bi5rjMr
話題性で言ったら亀田の方が井上より100倍はあったやろ
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:23:15.11ID:U9MDDtAv0
>>845
別にこの試合以外のヘビー級で面白いと感じることあるで
自信満々に選んだわりにこれか思っただけや
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:23:21.29ID:Q3AE/nTC0
亀シリーズは礼儀良くしてればこうはならんかったろうに
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:23:23.62ID:ila7OTIc0
>>857
地元判定は残念ながら世界中そんなもんやし亀田なんてぬるい方や
アウェーに来て中立な判定なんてボクシングにはない
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:23:26.23ID:O7Z65qVaa
井上は競技者ではあるけれどエンターテイナーじゃないんよな
エンタメ性が高くならないと盛り上がらんねん
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:23:28.83ID:dCSLLJynM
井上って地金が座間のヤンキーだからSNSさせたらアカン存在だよな
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:23:34.03ID:lNeoUt220
>>860
実際これしかないと思うんやがな胴元は国がやれば八百長2割くらいですむやろ
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:23:41.12ID:DazgBfc2a
井上の指摘は正しいと思うわ
実際ワイは井上の試合ちょっと見たことはあるが亀田で完全に見る気なくしたし
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:23:49.56ID:H89450uYd
亀田は良くも悪くも注目されてたけど井上はどうよ?

まず興味すら持たれてないのは論外なんじゃねえ?
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:23:56.17ID:lFb4CkWA0
今の時代エンタメが細分化されすぎてスポーツ自体の人気落ちてるから
亀田いなくても結局ボクシング人気変わってないと思うわ
サッカー代表ですらひと昔前より落ちてるのにな
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:24:14.40ID:6L0gJgqUa
>>852
朝倉未来路線は正解やと思うわ
今時ボクシングに本気で打ち込むだけじゃ盛り上がらんしYouTubeや TikTokでも人気は出ない
ただボクシング強いだけのチビで終わり
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:24:17.98ID:Grkr2+r20
格闘技以前にあの天下のレアル・マドリーの会長が
最近の若者はサッカーを見なくなったと嘆いてる位だし
やっぱyoutubeとかネトフリとかスマホの台頭で
エンタメのパイの奪い合いが激変したんじゃないの
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:24:18.22ID:Q3AE/nTC0
井上はこれに誰も文句言えないくらい強いからしゃーない
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:24:19.91ID:0f6RS15b0
>>843
けどボクシングがマイナーである以上井上尚弥路線やと記憶にすら残らんからな
それが当てはまらん事柄やでこれは
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:24:20.09ID:1shLdxQn0
擁護派は亀田の方が人気あった!視聴率も良かった!と言うけど、注目を集めてウンコ試合連発してボクシングつまらん、軽量級つまらんにしたんだから意味ないぞw
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:24:28.70ID:ccAyK81yd
減量して弱い奴と闘いにいく😳
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:24:28.99ID:6pkLeoSTd
>>716
亀田家で目にひじ入れろはガードを固めろって意味やから
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:24:35.57ID:3tL4giVO0
>>870
具志堅は人気と実力完璧やったから言う権利あるけど
ボクシングに具志堅はおらんのやって話やからなあ
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:24:41.49ID:kD5dRwCV0
格闘家って強くなりたいからやってんじゃないの?
なら一般人の平均体重より軽い階級でやる意味なによ?
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:24:45.33ID:XMMSsapSp
>>870
WBCは平日の昼間やろガイジ
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 14:24:51.82ID:b/2zGSvUd
亀田が原因かも知れんが
亀田が居なかったらボクシングがもっと盛り上がってたか?って話にはもっと地味やったと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況